
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-E417EX > NR-E417EX-W [ハーモニーホワイト] |
よく投稿するカテゴリ
2023年6月2日 23:08 [1721931-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能 | 4 |
マンションで一人暮らしをすることになった息子のために購入しました。
自宅では二代続けて三菱製の冷蔵庫を使っていますが、息子の要望もあり、この冷蔵庫にしました。
一年近く使用していますが、特にこれといった不満もなく使っているようです。
1DKのマンションでの使用でも音は気にならない様です。
ナノイーの効果なのか、冷蔵庫内の匂いはほとんど気にならない様です。
自宅でも次回はパナソニック製冷蔵庫にしようかと思っています。
- 重視項目
- 冷凍室
- 省エネ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-D18J |
2023年6月2日 11:38 [1721734-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
機能 | 3 |
横幅が、コンパクトサイズです。置き場所を取られたくない人にとっては、奥行きも、もうすこし、コンパクトだったら、より置き場所がとられなくて、よかったとおもいます。ドアが、つけかえられるので、冷蔵庫を移動する可能性があるときに、役立つ機能だとおもいます。耐熱100℃のトップテーブルで、電子レンジをのせてつかえるので、電子レンジの置く場所が、とられなくてよいです。冷蔵も、冷凍もできます。冷蔵室でやさいをほぞんすることもできます。冷凍室も、それなりの食品を入れられます。シンプルな冷蔵庫で、つかいかっても、コンパクトサイズなのを考慮すれば、わるくはないとおもいます。メインの冷蔵庫とは別に、もうひとつの2台目の冷蔵庫という使い方もできるとおもいます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > COMPACT400 R-S40VPAML |
よく投稿するカテゴリ
2023年6月2日 04:37 [1721668-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
機能 | 3 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】
テカテカしていない金属のソリッド感は”男ウケ”しそうなデザインですが、ほど良いデザイン性と色味が良いです。
【使いやすさ】
可もなく不可もなくでしょうか。ドアの開閉は非常にスムーズですが、庫内の可動式トレーはややスムーズではない時があります。
【静音性】
通常時は静かめですが、ドアを開閉した後にモーター音が大きくなります。必死に冷やしている感じではありますが、ちょくちょく開閉しているとやや五月蠅く感じます。
【サイズ】
ちょうど良いサイズです。設置環境次第ではあると思いますが…
昨今のトレンドだと、もう少し冷凍庫が大きいと良かったのですが17年前じゃ仕方ないか…
【機能】
特筆するような機能はなく、まぁよくある機能が付いている感じです。
ただ、自動製氷機能は3年程度で故障してしまったのが残念でした。
【総評】
コンパクトながらも控えめで飽きにくいデザインの冷蔵庫で、まずまずの製品だったと思います。購入から17年が経過しましたが製氷機能がダメになったぐらいなので、あともうちょっと頑張ってもらえたら御の字です。
- 重視項目
- 容量
- 価格
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-14N |
よく投稿するカテゴリ
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 1件
- 0件
2023年6月2日 02:34 [1721652-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 1 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】とても綺麗でいいと思います。
【使いやすさ】特に不便なところもなく良いです。
【静音性】部屋が暖かくなってくるとコンプレッサーの起動が頻繁に起こり、とてもうるさいです。
この音が静音ならば文句なしで素晴らしいと思えたでしょうが、結構音が気になります。
音が気になる人は注意してください。
【サイズ】ちょうどいいサイズです。
【機能】必要最低限で申し分ありません。
【総評】コンプレッサーの起動音がとても気になります。
それ以外は何の不満もありません。
- 使用人数
- 1人
- 重視項目
- 容量
- 冷凍室
- 冷蔵室
- 価格
- 省エネ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-B177W > NR-B177W-S [シルバー] |
よく投稿するカテゴリ
2023年6月1日 22:08 [1721588-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 無評価 |
学生時代から25年以上使ったワンドアからの買い替えです。
購入からもうすぐ8年ですが、故障や性能劣化はなく、さすがの日本品質です。
・新居のキッチンで自己主張しない色合い
・上に電子レンジを置ける高さ
・冷凍庫付き
・日本メーカー製
その条件を満たす中でもっともリーズナブルの価格設定でした。(型落ちのお買い得品)
静かで余計な機能がないのが良いところです。
- 使用人数
- 1人
- 重視項目
- 価格
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46H > 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46H-W [クリスタルピュアホワイト] |
よく投稿するカテゴリ
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 1件
- 0件
2023年6月1日 16:27 [1721456-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】
グレージュが欲しかったですが、在庫がなかったためホワイトにしました。
ですが、部屋に馴染む色で良かったです。
【使いやすさ】
購入したばかりなので、これからいろいろ確認します。
【静音性】
とても静かです。
【サイズ】
幅600mmで探していたので、予想通りのサイズ感です。
【機能】
瞬冷凍が使うのが楽しみです。
また、今まで野菜がだめになりやすかったので、長持ちしてくれることを期待します。
【総評】
これから使うのが楽しみです。
- 使用人数
- 4人
- 重視項目
- 容量
- 冷凍室
- 価格
- 省エネ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
冷蔵庫・冷凍庫 > アイリスオーヤマ > IUSD-6B > IUSD-6B-B [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2023年6月1日 11:53 [1721362-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】ブラックが部屋と合います。
【使いやすさ】あまり変更することはないのですが、強弱のスイッチが裏パネル下にあるため操作しにくい。しかし横開き、分別ボックスがあるので非常に整理しやすいです。
【静音性】静かです。(コンプレッサー起動時、なぜか「ポン」と音がする。
【サイズ】少人数では十分。
【機能】特別な機能は無い。
【総評】なかなかブラックの冷凍庫がない中、良い買い物をしました。昔、アイリスさんは使い勝手等のアイデアはよかったのですが、安かろう悪かろうといったイメージが多かったのです。しかし最近は非常に良い印象を持ってます。デザイン・性能も十分満足度を増した商品が増えました。当然国内1流メーカーさんと比較すると、使い勝手等及ばないところも散見されますが、とにかく家電品全般にお値段がお安い。安サラリーには非常にありがたいメーカーです。最近は中華製の家電も元日本メーカーの優位性を活かし頑張ってきています。アイリスさんにも負けず良い製品を期待しています。ところで余談ですが梱包解体時、正面と側面に保護フィルムが貼られていたんですが、粘着力が相当強くはがすのに男手で10数分かかるほどでした。購入される方は別にはがさなくていいと思うほどきれいに粘着しています。ご参考まで。
- 使用人数
- 2人
- 重視項目
- 冷凍室
- 価格
- 省エネ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-U510FZS > VEGETA GR-U510FZS(TW) [フロストホワイト] |
よく投稿するカテゴリ
2023年6月1日 07:43 [1721216-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
機能 | 5 |
【デザイン】
東芝らしい直線的でシンプルなデザインです
前面がガラス加工で高級感あります
磁石はつかないですが
なんかつかないことがベタベタいろいろ貼らないので
いいことかもです
【使いやすさ】
540リットルからの買い換えなので
ちょっとサイズ感が小さくなり
いままで入ってたものが入らないということが
ありますが
そこはわかってて購入したので
慣れの問題ですね
【静音性】
LDKにありますがまったく気にならないです
【サイズ】
3人家族なんで充分です
【機能】
おしゃべり機能やBluetoothでの音楽視聴
温度管理アプリ
ワンタッチ扉
殺菌効果野菜室
最上位機種なので全部盛りです
長く使いたいです
【総評】
モデル末期ということで
エディオンオンラインで
218,000円
で購入しました
新型と性能は遜色ないのでいい買い物をしたと思います
10年以上活躍してほしいです
UV掃射機能など野菜の保管に特化した機能が多いです。
野菜がみずみずしく長持ちするようになりました
野菜中心の食卓なのでとっても嬉しいです
- 使用人数
- 3人
- 重視項目
- 野菜室
- 省エネ
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
冷蔵庫・冷凍庫 > アイリスオーヤマ > ICSD-14A |
よく投稿するカテゴリ
2023年5月31日 23:10 [1720423-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能 | 5 |
【デザイン】【使いやすさ】上から開くタイプの冷凍庫だと、下から、上まで重なるので、何が入ってるか忘れてしまうこともあるけど、これはカゴが二つ付いてるので、中の整理しやすいです。でも 横開きのほうが便利かな…
【静音性】音は全くしないとは言わないが気にならないレベル。
【サイズ】大きいかなと思ったが、まとめ買いした冷凍食品を貯蔵するのにちょうど良い大きさ。冷凍食品や夏場のアイスなどを、冷凍室のキャパを気にせず買えます。
【総評】冷凍食品保管用として購入。コロナ禍で家庭での飲食が増えたので貯蔵庫としては十分に役立っています。
- 使用人数
- 3人
- 重視項目
- 容量
- 価格
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-E419EX > NR-E419EX-W [ハーモニーホワイト] |
よく投稿するカテゴリ
2023年5月31日 21:55 [1720156-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】白色を基調にした清潔感のあるあふれるデザインです。
【使いやすさ】シンクの右隅に置いたので、、右開きタイプにしました。動線がよく、非常に使いやすいです。一番上が冷蔵室、次が製氷室と個室の冷凍室、その次が冷凍室、一番下が野菜室になっています。よく使う冷蔵室が上で、夏場のアイスを入れる冷凍庫が3段目で、親も子供もちょうどいい高さにあり、これも使いやすいです。気に入っています。
【静音性】新品なので、非常に静かです。
【サイズ】幅60cm、奥行き67.9cm、高さ181.8cmです。
【機能】一番上の部分は使い勝手が悪いので、少しの収納スペースになっています。半面一番下の冷凍室・野菜室はフルオープンでき、まるまる収納スペースになっていて、前のタイプより余裕で収納できます。ナノイー機能があるので除菌や脱臭効果があり、清潔感を保持できます。AIエコナビで夏冬省エネ運転してくれます。
【総評】今まで使っていた冷蔵庫が冷えなくなったので、買い替えました。少し容量の大きいものにしたので、冷蔵・冷凍・野菜室の空間があり、理想的な収納になりました。ナノイーがあり、AIエコナビがあり、また自動製氷機能もありで非常に快適です。浄水フィルターもあり、おいしい氷ができ、製氷皿は取り外して丸洗いできるので、非常に清潔感があります。非常に気に入りました。
- 使用人数
- 3人
- 重視項目
- 容量
- 価格
- 省エネ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
冷蔵庫・冷凍庫 > EcoFlow Technology > EcoFlow GLACIER ZYDBX100-JP-MRW-MRL 本体のみ |
プロフィールフリーランスライターのコヤマタカヒロです。現在、PC、AV機器、白物家電をフィールドに雑誌やWeb媒体で記事を書いています。現在、モノ・マガジンに置いて「コヤマタカヒロのマニア道」「気になるシロモノ家電使ってみました」を交互連載中。このほ…続きを読む
2023年5月31日 19:17 [1720076-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
EcoFlow GLACIERを 屋外に設置したところ |
付属の電源ケーブルはAC用と車載のDC用だ |
電源を入れて 左右となる温度に設定した。氷も作っている |
![]() |
![]() |
![]() |
真ん中に仕切り版を入れて2室状態にしたところ。冷凍と冷蔵にできる |
製氷機能で作った氷。 金属の時を急速に冷やして凍らせる |
オプションのキャスター。 横にはみ出す構造だ |
アウトドアシーンで屋外利用はもちろんのこと、セカンド冷蔵庫としても使えるバッテリー内蔵のポータブル冷蔵庫。庫内容量は最大38Lで、2室に分けて使うこともできる。本体サイズは幅77.6×奥行38.5×高さ44.5cmで、本体質量は約23.3kgだ。
ポータブル冷蔵庫自体は数多くの製品があるが、EcoFlow GLACIERの一番のポイントは内蔵バッテリーを搭載すること。冷蔵利用(4℃)の場合、最大40時間使用可能。最大-25℃まで冷やせるが、その場合、バッテリー駆動時間は短くなる。
2室設定で4℃と-15℃に設定した場合、1時間で10%弱、バッテリー残量が減った。冷凍機能を使っても10時間以上利用できるのは重宝する。
また、電源オフの状態から約30分で-20°以下まで下がる急速冷却系統機能も搭載。例えば、電源オフの状態で市場まで行き、冷凍食品を購入した後、電源を入れても問題なく冷やせる。事前の予冷が必要ないのは便利だ。
また、高速製氷機能を搭載しているのも面白い。氷の大きさは2段階で、15分ほどで18個の大きめの氷が作れた。屋外利用時に氷がなくなる心配がないのが非常に嬉しい。
付属の仕切り板を使うことで庫内を二つに分けて異なる温度に設定できる。それぞれ-25℃から10℃まで設定できるが、実際に設定してみたところ、左右の温度差は15℃前後になるようだ。
使っていてちょっと残念だったのはキャスターとハンドルがオプション扱いであること。本体質量が23.3kgで、さらに38Lの庫内に食材や水などをフルに入れると総重量は50kg近くなると考えられる。それを持ち上げて運ぶのはやや非現実的に感じた。持ち運ぶことを考えるならハンドルとキャスターはマストだ。
なお、家庭用コンセントでの運用時はほんのわずかに冷却ファンの回転音が聞こえた。うるさいレベルではないので寝室などに置かない限りは気にならないだろう。製氷機能を使うと運転音は大きくなる。
自宅のセカンド冷蔵庫として常用し、屋外イベントなどに持ち出すといった使い方ができる。Wi-FiとBluetooth機能を搭載し、スマホアプリからの制御にも対応。また、内蔵バッテリーからのスマホなどの充電も可能だ。
新世代のポータブル冷蔵庫として注目されるモデルだと言える。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
冷蔵庫・冷凍庫 > アイリスオーヤマ > IPD-4A |
プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2023年5月31日 17:20 [1720026-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
背面 |
ハンドルは2段階でロックができる。1段伸ばした状態 |
ハンドルの長さを最大にした状態 |
![]() |
![]() |
![]() |
両サイドに窪みがあり持ち上げも容易。ACアダプターとシガーソケットケーブルが付属 |
庫内 |
寝かせれば確かに350ml缶が70本近く入った |
アイリスオーヤマのポータブル冷蔵・冷凍庫。メーカーより実機をお借りして試用。
外形サイズ幅61.5x奥行39x高さ48センチ、定格内容積40Lのタイプ。他に20Lと30Lタイプもラインナップしており、最も容量が大きいタイプ。
キャスターとハンドルが付いており、カートのように持ち運べる。本体自体の重量は14キロと、中身が空の状態なら女性でも十分持ちあげられる重さ。キャスターが付いているため、難なく移動もできる。印象としては、海外旅行時にスーツケースを運ぶような感覚。
コンプレッサー式の冷却方式を採用。使用環境温度は10℃〜32℃で、-20〜20℃の範囲で温度設定ができ、冷蔵・冷凍の両用で使える。モードを「MAX(急速)」と「ECO(節電)」で選ぶことができ、消費電力はそれぞれ45Wと30W。設定温度に達するまでは急冷運転を行い、その後はECOモードに切り替えることで節電になる。
メーカーによると、買物カゴ1.3個分の容量が目安。500mlペットボトルは約28本、350ml缶は約66本程度収納可能だ。
電源はAC/DCの2WAY方式で、ACアダプターとシガーソケットケーブルが付属し、車内でも自宅でも使用できる。DC電源は12V・24Vに対応し、普通車でも大型車でも利用可能。AC電源にも対応しており、ポータブル電源の利用や、自宅でサブの冷蔵庫としての利用にも適している。
車で使用する際にに、バッテリーの電圧が下がると本体の運転を自動的に停止する機能も備え、車のバッテリー上がりによってエンジンが停止するのを防止する。
操作パネル部にUSB給電ポートを備え、スマホ等の充電を行える。天板には飲み物等が置けるドリンク置きも備え、サイドテーブルのようにも使用できる。
運転音は図書館と同程度の45dB。急冷運転中は若干音がするが、設定温度に達した安定運転の状態であれば運転音に気づかないほど静か。コンプレッサーの稼働中もそれほど気にならないレベルだ。
実際に地下鉄で運んでみたが、カートが付いているので移動は楽だった。パット見はクーラーボックスなので、冷蔵庫を運んでいると気付いた人は少ないだろう。横幅がギリギリ改札口にも通る幅だったのも地味に好印象。
メインの冷蔵庫とは違い、今のところ、保存よりも冷やすことを目的に使用しているため、朝のお弁当作りの際に冷ますために応急用としても使用したりしている。移動が容易なサブの冷蔵庫として、室内外で工夫次第でさまざまな用途に使うことができ、思った以上に便利だ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46HL > 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46HL-W [クリスタルピュアホワイト] |
よく投稿するカテゴリ
2023年5月31日 15:16 [1719967-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
購入してちょうど8か月が経過。妻の意見が主です。
【デザイン】
貴重な左開き。下段にたっぷり収納できる野菜室。中央の個別の引き出しでたくさんの氷が作れます。設定は扉正面のタッチパネルでできます。
デザインは可もなく不可もなく。
【使いやすさ】
奥まで良く見えて、取り出しやすく、たっぷり収納できます。
扉裏のポケットは、適度に区切られ、使い勝手良し。
チルドの下にもう一つ引き出しがあり、お肉などの収納に便利です。
【静音性】
夜も気にならないほど静かで安心。
自動製氷の音もほとんど気にならず、扉の開閉もスムーズで静かです。
【サイズ】
4人家族でちょうど良いサイズでした。
冷凍庫は、引き出しが2段に別れていて、たっぷり食材を冷凍保存可能。冷凍食品以外に、夏場はアイスも収納でき、助かってます。
【機能】
瞬冷凍機能ありで、肉はサクッと包丁で切れる!!魚同士もくっつかない。野菜もパラパラ冷凍できるので、調理の際助かってます。これはスゴイ♪
【総評】
我が家は、左開きで、冷凍庫と野菜室にたっぷり収納できるものを探していたので、使い勝手がドンピシャで、最高です!
瞬冷凍機能で、冷凍したお肉が包丁でサクッと切れることは、一番の感動でした。
- 使用人数
- 4人
- 重視項目
- 容量
- 冷凍室
- 野菜室
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-TX51N > AQR-TX51N-W [クリアホワイト] |
プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2023年5月31日 14:59 [1719961-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 無評価 |
サイズ | 5 |
機能 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
冷蔵室 |
野菜室 |
上段冷凍室 |
![]() |
![]() |
![]() |
下段冷凍 |
上位モデルの「TXA50N」(左)との外観比較 |
AQUAの冷凍冷蔵庫2023年フラッグシップシリーズのスタンダードモデル。4月中旬に行われたメーカー主催の発表会でチェックした。
本体サイズは幅70×奥行66.7×高さ185センチで、昨今のトレンドである薄型設計を採用している。冷蔵室最上段の奥まで手が届きやすく、キッチンカウンターと面を揃えやすいのが特長だ。
定格容積は507Lのモデル。フレンチドアの5ドアで、冷蔵室265L、野菜室102L、上段冷凍室52L、下段冷凍室88L。
上位モデルの「TXA50N」との違いは、冷蔵室内のLED照明パネルやグレーの内装が採用されていない点。これにより、冷蔵室の容量が6Lアップしている。
また、外観デザインも若干異なり、光沢ガラスではなく、フロストガラスが採用されているが、落ち着いた仕上げが好印象。冷蔵室ドア下のLEDステータスバーも搭載されていない。
それ以外の基本性能や機能は上位モデルと同じ。専用の送風口からルーム内の上下に設置したアルミパネルに冷風を当てた輻射冷却により、食材を上下から挟み込むように冷やし、温度変化を抑えることで食材の劣化を抑える"W 間接冷却チルド"や、冷蔵室から見渡せる"見える野菜室"、自動霜取り運転時に発生する暖気の侵入を防ぎ、冷凍室内の温度変化を抑えることで食材の霜を防ぐことで劣化を抑える独自の冷凍技術「おいシールド冷凍」など、AQUAの冷蔵冷凍庫では最上級の鮮度保持機能を備えたフラッグシップシリーズのラインナップだ。
性能・機能・デザインのすべてにおいて妥協のない上位モデルの「TXA50N」から、装飾的な機能やデザインを省くことで価格を抑えたモデル。オーソドックスなデザインを好むーザーもいると思うので、ユーザー本位の好印象なラインナップ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
快適なグラフィック性能と静音性の高いゲーミングノートPC
(ノートパソコン > ROG Zephyrus G14 GA402XI GA402XI-R9R4070W [ムーンライトホワイト])5
色の再現性が高い!高解像度でバッテリーの持ちが良いスマホ
(スマートフォン > Galaxy S23 Ultra SC-52D 256GB docomo [クリーム])5
装飾を省いて容量をアップしたAQUAフラッグシップの標準モデル
(冷蔵庫・冷凍庫 > AQR-TX51N-W [クリアホワイト])4
神野恵美 さん
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
