
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
ホームシアター スピーカー > Bose > TV Speaker |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月19日 17:41 [1411409-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
リビングにある4K50インチTVで音を大きくすると音がこもるのと平面的な音が気になり
1.音が綺麗で聞きやすいこと
2.サイズが大きくなく見た目、スッキリシンプルであること
3.操作が簡単なこと
実際に他社機種とサイズ及び聴き比べもし、サイズ感から本機種を購入しました
HIDM(ARC)1本で簡単接続でき、設定も必要無し!
音が聞こえた時にはTVとは比べようもない綺麗な音の良さにチョット感動
まさにTVに特化した製品だけあってドラマの衣擦れまで聞こえるし、ニュースも明瞭に聞こえ
また音楽番組、YouTubeもいい音出してます
家族もこれまで通りのTVリモコンだけで操作できるので評価高いです
満足度4の理由は
・値段が高いこと→BOSEブランド料金?
・TV電源onしてから音が出る迄数秒かかるのがイマイチです。映像と音のズレはありません
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
テレビオプション > 東芝 > THD-600D3 |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月18日 10:57 [1410942-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
【デザイン】
まあ普通で悪くないです。
【機能性】
初めてタイムシフトマシンを使いますが、とても便利で、画質が一番心配してましたが、全然悪くないです。思ってたより長く録画できて、便利でした。
【使いやすさ】
特に使いづらいということはないです。
【総評】
価格コムで約3万7千円の時にノジマオンラインで二千円割引ありで35,000円で買えて、東芝のキャッシュバック1万円で実質25,000円で買えたのでとても満足してました。
ただひとつ、どうしても我慢できないのがHDDの稼働音です。カタカタポコポコと不規則な音で、外で雨が降ってるような音が稼働時ずーっと鳴ってて、思ってたよりはるかにうるさいです。
寝室にテレビがあり、そこにHDD置いてますが(HDDから自分の距離3m程)、とてもじゃないですが寝れません。
テレビ視聴中も稼働音が少し聞こえますが、それはあまり気になりません。
稼働音以外は全く問題ないだけにとても残念です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
テレビオプション > SONY > TDG-BR250 (B) [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月13日 01:04 [1409290-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
SONYのノートPC VPCF24AJ/3Dの故障と付属していた同型番の3Dメガネを紛失したので
PS3専用3DディスプレーCECH-ZED1Jと一緒にヤフオクで購入しました。
ディスプレーに付属していたメガネは充電不可で使用できず、急遽この製品を落札しました。
所有しているPS3に接続して3D鑑賞を楽しんでます。
リチウム電池の寿命が心配ですが今のところディスプレーと互換性があり
問題なく正常に動作しています。
FHDの3Dが廃れてきたので新品が入手出来ないので、大切に使用してます。
PS3での2人プレーのゲームには非対応だそうですが、3D鑑賞には問題ないです。
アクティブシャッター方式に拘りがあって、SONY勢でしかもMDR DS7500サラウンド3D ヘッドホンで3D鑑賞を満喫してます。
アバター、アリータバトルエンジェル、他にも良い作品が出れば楽しみたいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
テレビオプション > サンワサプライ > MM-SPTV2BK |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月8日 01:19 [1371289-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 2 |
使いやすさ | 4 |
パナの赤外線式からの買い替えです。その古い赤外線式は当然、親機が見通せる場所にしかスピーカを置けず、ノイズも多かった。この製品はそれに比べるとはるかに澄んだ音が出る。私の場合はテレビではなく、受信状態の良い窓際に置いたコンポステレオのラジオ音声を飛ばしている。
音そのものはきれいなのだが非常に残念なことにブツブツと短時間音声が途切れることが多発する。スピーカの置き場所を変えても症状は変わらず、原因が判らない。それさえなければ満点なのだがガッカリ。同様他社製品や周波数違いのサンワ社製品はそのあたりどうなのか気になる。ブツブツを今後我慢して使い続けられるか不安である。でも1万円超えもしたんだしなぁ、、、。
グニャグニャなのに硬くてそのくせ長押ししないといけない電源スイッチはダメです。使いやすさマイナス1。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
テレビオプション > シャープ > AQUOSオーディオ AN-SA1 |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月4日 20:44 [1406193-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
【デザイン】良いです!
【機能性】ジャンル別の音質に色々変えれます!
【使いやすさ】リモコンがシンプルなので良いです!
【総評】音質は良くないです。1000円のPCスピーカー並みです。LINE端子入力での音ですので光端子は確認出来てないので、光端子からの入力だと音質は良いかもしれません。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
テレビオプション > SONY > SRS-LSR100 |
よく投稿するカテゴリ
2020年12月31日 15:15 [1404167-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
耳が聴こえづらくなった父母へのプレゼントで購入しました。
【デザイン】
年配者向けのデザイン、若者向けのデザインではないです。
文字が大きく操作しやすいデザイン。
【機能性】
周囲の音を感知する自動音量調整機能について、水音等でいきなり音量が変わるのでちょっとビックリすることがありました。(両親は気にならない様子)
SONY製テレビと接続している状態で、音の遅延はほぼ無く、テレビ本体の音声と同時に聴いても違和感は感じません。
人の声が聴き取りやすく、ドラマのセリフ等聞き漏らす事もなく、まったくストレスを感じません。
【使いやすさ】
音量調整がダイヤル式で、ダイヤルも大きく操作しやすい。ボタン式と違い感覚で調整できるので年配の方には使いやすいと思います。
お手元スピーカーの電源ON/OFFは、音量調整ダイヤルをプッシュするだけなのでとても便利。
リモコンキーは、あまり使っていない様子。(正規品のリモコンで操作する癖が抜けないようです)
【総評】
初期の接続も簡単で、年配の方でもすぐ使えると思います。
これまで大音量でテレビをみていた両親でしたが、今ではテレビをつけているかわからない程の小音量で視聴しています。
リビングにあるテレビを、キッチン等隣接する部屋から楽しめます。
テレビのある部屋で観る父親はテレビ本体の音量調整で。キッチンから観る母親はお手元スピーカーで音量調整。どちらかに合わせて大音量にする必要がなくなり、耳への負担も軽減されたと思います。
一緒に使ってみて、キッチンで働く主婦にもオススメだな。と感じました。
デザインは若者向けではないですが、老若男女問わず使いやすさは◎。
買って正解でした。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
テレビオプション > SONY > SRS-WS1 |
よく投稿するカテゴリ
2020年12月28日 05:21 [1402969-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
これが有ればホームシアターの音響問題は解決するのではと思いました。
サブウーファーで迫力のある重低音で映画を見たいというのはあるのですけど、防音をしっかりしないと近所迷惑になります。自分には防音を完備出来るほどの部屋もお金はありません。
じゃあ振動でその重低音を再現すればいいじゃないかというのがこのネックスピーカー、初めてお店で体感した時一目惚れして買ってしまいました。
色々Blu-rayを再生して映画の音響を試していたのですが、ジュラシックパークのTレックスが初めて登場する時の唸り声がネックスピーカーの振動によって凄い迫力になっていました。子供が聴いたら泣くかも(;^_^A
ステレオですけどサラウンドヘッドホンより臨場感があります。音漏れはヘッドホンではないので凄い漏れますけど、隣の部屋には迷惑掛からないレベルです。これで心置きなく自宅で映画が楽しめます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
テレビオプション > SONY > SRS-LSR200 |
よく投稿するカテゴリ
2020年12月26日 23:50 [1402583-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
テレビに光デジタル音声出力があって、テレビの音声出力設定を[PCM]に設定すると、テレビからと、手元スピーカーからと両方から聞こえます。
他は、イヤホン端子でつなぐ場合は、手元スピーカーからのみ聞こえます。
テレビと、この商品を繋ぐコードに番号ラベルがついているので、分かりやすいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
テレビオプション > 東芝 > THD-400V3 |
よく投稿するカテゴリ
2020年12月24日 23:39 [1401123-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
【デザイン】良くも悪くもありません。普通〜の角の取れた箱です
【機能性】
4TBあるので、まず不便は感じません。容量に不足を感じるなら、同型を並べて使用すればいいと思います。
【使いやすさ】
シンプルで使いやすく、さすがに純正。
【総評】
作動表示ランプが、なぜか箱の裏側にあります。電源コードを後ろに持っていくと必然的に見えなくなります。あまりこのランプは意味がないかなぁ・・・シンプルなデザインで好感が持てます。
唯一の不満は、作動音がゴトンゴトンとする点です!昼間はあまり気にはなりません、夜まわりが静かになると・・・ゴトンゴトン・・ゴロンゴロンと音を出してるのがわかります。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ホームシアター スピーカー > Bose > TV Speaker |
よく投稿するカテゴリ
2020年12月20日 01:58 [1400495-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
機能性 | 無評価 |
入出力端子 | 無評価 |
サイズ | 4 |
これはいいですね。
さすがBOSEといったデザイン。
テレビのセリフも自然と聞こえて
秀逸です。
ただヤマハの2万円と比べたら
どっちにするのか迷うところです。
ヤマハの方はホコリが目立ちそうな
少し安っちい作りなのがネックかな。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
テレビオプション > SONY > SRS-LSR200 |
よく投稿するカテゴリ
2020年12月10日 21:38 [1397457-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
バンドを結成していますが、この関係で軽度の音響障害になり高音域が聞こえ辛くなりました。TVでブルーレイライブ映像やYouTube映像(ライブ)等を視聴するためにSRS-LSR200 を購入したのですが、これで高音域を強調するとTVのサウンドバーと綺麗に同期して極めて良く聴こえるようになりました。
<使いやすさ>
長時間バッテリー(max13時間)で駆動するため、基本的に1日中電源コード無しで使えます。また、Sony独自の通信ですが、LDKにある他の調理器具や電子機器のノイズを受けずにクリアーな音源を再生できています。
<デザイン>
Sonyらしい飽きが来ないデザインです。TV用のリモコンスイッチも綺麗に配置していますので、高齢者の方向けの補助スピーカーという感じがしません。
<キャンペーン>
現在、キャッシュバックキャンペーン中(2,000円)ですので、これを使うと、リーズナブルな価格で購入でき、ご高齢の方でなくても高音域の難聴気味の方にはベストなチョイスと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
非常に使いやすく、吸引力や水拭き機能も満足なロボット掃除機
(掃除機 > Roborock S6 MaxV S6V52-04)5
スイッチもわかりやすく、全体的にカラッと仕上がる布団乾燥機
(布団乾燥機 > アッとドライ HFK-VS2500(N) [ゴールド])5
(テレビオプション)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
