
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
除湿機 > YAMAZEN > YDC-C60 |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月17日 08:05 [1582723-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
除湿能力 | 3 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
安っぽいけれど「こんなもんただの実用品でしょ」という方向に振り切ってて好感が持てます。
【除湿能力】
いい意味で3です。おそらくスペックどおり。
普通に除湿できてます。
なら5じゃないのか?5なのか?
良く分かりません。評価方式の差ですな。
【使いやすさ】
ボタンが少ないので湿度を選ぶときに連打しまくりという廉価機にありがちな操作性。
ただし連打に対する応答性に問題はなく、いうほどストレスはない。
【静音性】
コンプレッサー音はカタログ性能が低いぶん、妥当な静かさ。
そして、2ヶ月使用でビビリ音が出る気配がない。ここがポイント高いです。
【サイズ】
体積ならもっと小さそうな商品もあるけど、設置面積ならこれが最小レベル。
【総評】
素直に買ってよかったです。
価格も含めて考えたら満足度は文句なしに5。
以下あえてネガ要素について
・水捨てがやりづらいというレビュー(アマゾンか楽天だったかで)を見ましたが
満水だと確かにちょっとやりづらいです。
ただし、排水ホース取り付け用の穴に指を突っ込んで取り出すという間違ったやり方でこぼれるという判断をしてる人もおられる模様。
・内部乾燥が出来ません。
ここが購入前の最大の懸念事項でした。
ひょっとして指定湿度に達してもファンだけ回り続けてくれたら…
と期待していたのですが、
指定湿度(実際は前後を行ったり来たりする設計なので
厳密には指定湿度-2あたり)に達すると、
除湿を停止しその3分後にファンも止まります。
「これじゃすぐカビ臭くなるだろう」と思ったのですが、
まる2ヶ月、毎日使ってみてまだ臭くなってないのでレビューするに至りました。
・湿度センサーが内部にあるのか、
内部のフィンの湿度を拾って除湿開始→
すぐに風でセンサー回りの湿度が下がって停止→
またフィンの水滴が蒸発してその湿度を拾って除湿開始
という無限ループ気味の運転をする。
これは別に気にしなければいい話なんですが、
「ひょっとしてこれのおかげでカビ臭くなってないのか?」
などと勝手な推測をしてしまってどの時点で電源をOFFにすればいいのか迷ったりしてます。
・なんか内部に水が?
これまたどこかのレビューで見ましたが、
タンクを取り外すと本体側に水がついてることがあります。
これはただ単に排水管からタンクへと落ちるはずの水が、
排水管が水平なせいでちゃんと落ちてないだけのようです。
なので排水管からしっかり下へ落ちるようにガイドをつければなくなりました。
えーと、なんていうかマスキングテープを急須の先っちょについてる透明なアレみたいな形にして貼り付けただけです。
書きたいことはこれで全部書いたかな
終わり。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > シャープ > CV-EF120 |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月16日 02:54 [1582420-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
2021/10月に、それまで使っていた東芝RAD-63DRXが壊れたため、急遽購入しました。
東芝RAD-63DRXは2005年に16900円で購入しておりこれと同スペック・同予算で探しましたが、同等品は見つからず一番近い本製品を22222円で購入しました。
総じて東芝RAD-63DRXとの比較になります。
東芝RAD-63DRX:
https://kakaku.com/item/21658010158/spec/
【デザイン】
空気清浄機っぽくて悪くはないです。ただ空気清浄機機能のフィルタ分、本体の厚みがありサイズが大きいです。個人的には空気清浄機機能は不要だったので、無駄に大きいというマイナス印象があります。
OFFしたときにフラップがぴったり閉じないデザインはイマイチです。ホコリも入るので困ります。
前使用機種はフラップがぴったり蓋をするように閉じたので、それに比べると”設計ミスか?”と思うほどです。
【除湿能力】
約10畳の部屋でホスクリーンに洗濯物を干してその下に置いています。
以前使っていたものよりも除湿能力数値が高いこともあり、除湿力に不満はありません。
※定格能力が上がったことに伴い消費電力が1.5倍になりましたが、能力数値ほど差を感じません。
【使いやすさ】
前使用機種に比べて以下の点が使いにくいと感じます。
・除湿能力が前使用機種よりも高いのに、タンクがより小さいです。水を捨てる手間が倍に増えました。
・自動フラップがすぐ故障します。モーターで動かすフラップが途中で止まりカタカタ音がします。内部で歯車がナメて滑っているような動きです。指で少し触ってやると動き出しますが、次の往復でまた止まってカタカタ言っています。
正常に動くときもあり、1年以内なので保証期間内ですが、送料がかかったり、使用できない期間があったりと言うことを考えると修理に出すことを躊躇しています。
・6時間で自動的にOFFになってしまいます。気づいたら止まっています。設定によりオートオフ時間を12時間にすることもできますが、コンセントを抜くとリセットされ、毎回設定するのが面倒です。
【静音性】
うるさいです。洗濯物干し部屋で使っているので問題にはなりませんが、前使用機種よりも煩い印象です。同じ部屋では寝られません。
【サイズ】
前使用機種に比べて大きいです。ただ、今はどれもそれなりに大きいのかもしれません。
一方向だけですがキャスターがついているので、洗濯物を干すときなど少し横に避けたいときなどは便利です。
【総評】
前使用機種が突然壊れ、常用しており必要だっため、急遽購入しました。
”洗濯物を乾かす”という目的は達成しているので、とりあえず合格、という感想です。
前使用機種は16年保ったので、同程度は活躍してくれることを願います。
- 比較製品
- 東芝 > RAD-63DRX
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > シャープ > コンパクトクール CM-L100 |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月10日 21:19 [1580944-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
丸みのあるデザインで、好みが分かれそうです。あんまり好みじゃないです。
【除湿能力】
6畳間を十分除湿できています。
【使いやすさ】
普通に使いやすいです。
【静音性】
結構うるさいです。除湿している間は部屋を締め切るので、問題ないです。
【サイズ】
もう少し小さくなるとありがたいです。
【総評】
クローゼットにしている6畳間用に購入しました。
十分除湿できているので大満足です。
- 設置場所
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > ドリテック > クアラ JY-100 |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月7日 15:43 [1579666-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
除湿能力 | 3 |
使いやすさ | 2 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
小柄のすっきりしたデザインで、良いです。
【除湿能力】
しっかり除湿します。
【使いやすさ】
小型で狭い箇所の除湿に良いのですが、容量が少なく、うっかり放置しておくと
溢れて水びたしになります。毎日チェックが必要です。
【静音性】
音はしますが、気になるほどではありませんでした。
【サイズ】
クローゼットの中に入れても邪魔にならない手ごろなサイズです。
【総評】
上でも書いたように、毎日どれくらいたまっているかチェックが必要です。
水がたまったら、浮いて、動作を止めるフローティングスイッチ的な機構があるのですが、
まったく機能せず、クローゼットの床が水浸しになってしまいました。
とはいえ、
狭いところに入れるには都合がよいサイズであること。
細目にチェックをする=こまめにクローゼット開け閉めして中を見る。=クローゼットの中の状態は相乗効果で良くなる。
というプラス思考で考えれば、問題はない気もします。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > アイリスオーヤマ > DCE-6515 |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月2日 22:05 [1577889-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
シンプルですが殺風景です
【除湿能力】
雨の日の洗濯でもきっちり乾かしてくれるので安心です
【使いやすさ】
スイッチを入れるだけで使えるので考える必要がありません
いまどき煩雑な機会も多い中安心ですね
【静音性】
音が気になることはありませんが音はしています
気になる方は他の選択肢を考えると良いかもしれません
【サイズ】
取れる水量と比べて大きい気がします
【総評】
梅雨時期は結露とカビのコンボなのでこれがあると安心です
除湿剤も節約できるかもしれません
まあちょうど300個分くらいの価格ですがね
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > パナソニック > F-YC120HUX |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月2日 08:00 [1577603-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
至って普通。お洒落でもなくダサくもない
【除湿能力】
これまで使用していた東芝RAD-DP70と比較し遜色ない
【使いやすさ】
直感的に操作できる
【静音性】
これまで使用していた東芝RAD-DP70と同等
【サイズ】
ハイブリッド型は大きく重いが、同じフロア内なら移動もそこまで大変ではない
【総評】
型落ち展示品を安く購入できたことも含め満足
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > 三菱電機 > MJ-M100TX |
よく投稿するカテゴリ
- 除湿機
- 2件
- 0件
2022年5月1日 17:35 [1577272-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
本日到着、半日使ってみての感想です。
【デザイン】
普通です。家のどこに置いても違和感なしです。
【除湿能力】
本日は雨でキッチンが19℃で75%ありました。使用して30分しないくらいで60%前半にはなってたと思います。そのまま使用、20℃、55%くらいまで落ちました。気温が低いのでこんなものかと思っています。
高温多湿時にはもっと威力を発揮するでしょう。
【使いやすさ】
まだ半日なのでわかりません。
【静音性】
コンプレッサーの音はとても静かです。振動、ビビリ音ともに無し。
送風音は扇風機の中か強くらい。
とても良いです。
【サイズ】
性能も考えてこんなものかなと思います。
【総評】
昨年使用していた某メーカーの除湿機にてコンプレッサー音・振動・本体内部からのビビリ音でうるさすぎノイローゼになりそうだった為、かなり購入まで悩みました。
決心して購入、使用してみるとまったく騒音もなしで使い心地は最高です。これに決めて本当に良かったです。
今年はストレスなく気持ちよく過ごせそうです。
三菱電機さん素敵な製品をありがとうございます。
因みに昨年の除湿機は返品済みです。
- 設置場所
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > コロナ > CD-S6320(W) [ホワイト] |
よく投稿するカテゴリ
- 除湿機
- 2件
- 0件
2022年5月1日 12:29 [1577098-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
除湿能力 | 4 |
使いやすさ | 1 |
静音性 | 1 |
サイズ | 3 |
2021年の夏に購入し使用した結果です。
【デザイン】
可もなく不可もなし
【除湿能力】
初めて購入したので他社と比べることはできませんが普通に除湿はされていた
【使いやすさ】
普通だと思われます
【静音性】
最悪です。コンプレッサー音、振動+製品内のビビリ音が酷く、本当にノイローゼになりそうでした。
【サイズ】
普通
ビビリ音と振動が本当に酷く、かといって家の湿度が高かったので使用を止めるわけにもいかず、振動対策、ビビリ音対策をネット等で確認し色々試しましたが改善されず…1週間ほどで修理対応、一瞬だけビビリ音が無くなったもののすぐに再発、次は製品交換しましたが全機よりもビビリ音が酷くなりました。本当に音と振動で頭がおかしくなりそうでした。
結果返品しましたがその時のメーカーの対応が非常に悪く、販売店よりクレーム入れてもらい無事返金されました。
コロナ製品は二度と買いません。
今年三菱の最新機種購入しました。コロナのような不具合一切なしで快適に過ごせてます。
購入検討してる方の参考になれば幸いです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > アイリスオーヤマ > IJD-H20-A [ブルー] |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月29日 22:31 [1575759-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
除湿能力 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 1 |
サイズ | 4 |
しっかり除湿してくれます。
洗濯の乾燥にも。
もっとタンク大きければと思う位ですが、このサイズだとしょうがないですね。
ただ、音がうるさい。。
もっとも湿気がたまる寝室用に購入しましたが、ちょっとつけっぱなしでは寝れないです。
テレビを見るにも気になります。
弱にすればある程度静かなのですが、長くは続かすすぐにビビり音?だったりギーギーギーっという音が始まりす。
除湿器として問題ないですが、寝室等で使うなど静かな場所できちょっと厳しいです。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > シャープ > CV-P60 |
プロフィール家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。
主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の…続きを読む
2022年4月29日 21:05 [1575715-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体。ほぼ立方体と言う家電としてかなり特異な形状。 |
水タンクは正面より引き出すことができる。 |
空気は側面より取り込む。フィルターはあるが、空気清浄機レベルではない。 |
![]() |
![]() |
![]() |
天面、送風口。風は真下から真上に吹く。拡散はほぼ無い。 |
コンソール。オーソドックスかつシンプルなレイアウト。使いやすい。 |
使用時。衣類に埋もれている感じ。ちなみに上の衣類はTシャツ類。 |
都会では、今、かなりの人が部屋干しします。花粉などアレルゲン物質が付着しない、大気中の汚染物質が付着しないなど色々なメリットがありますが、デメリットもあります。乾きが遅いのと、変な匂いがすることです。実は、この2つはほぼ同じ原因です。水洗いの場合、衣類にいる臭い菌は除去できません。それどころか、乾いていない洗濯物は、菌から見ると「水」という繁殖に欠かせない環境ですから繁殖します。この状態が長く続くと、臭い菌が多くの老廃物を作りますので、臭います。
60℃のつけ置き洗いで、ほぼ壊滅しますので、個人的には、お湯洗いを推奨したいのですが、多くの人が頑なに水洗いします。それに対して家電メーカーが考えたのは、早く乾かすことです。このため、除湿機の送風機能を強化し、衣類乾燥除湿機としました。「低湿」と「風」の2つを用いて短時間で乾かそうと言うわけです。これ、どちらが効果があるかというと「風」の方が効果があります。多くの場合、衣類の半分くらいのところに風があたります。するとその部分hなどんどん乾いていきます。それと共に、洗濯物の中の水分は、重力に引かれて下へ下へ。上半分は早く乾くので、菌が繁殖できない=臭わない。その下は中々乾かない=匂う可能性があります。特にリブ編みなど、布地が厚いところは乾きにくい。
これを避けるためには、下から上へ風を送るのがベストです。ところが除湿機は、水タンクを下に設置する必要があるのでそれなりの高さが必要です。このため、意図して送風位置を低くしたモデルはありませんでした。シャープのCV-P60は、この問題に真っ向から取り組んだ、初めてのモデルと言えます。
除湿はデシカント方式。シリカゲルのような乾燥剤で湿度を除去します。吸収した水分は、乾燥剤を温めることにより取り出し、再度使えるようにします。このため、送風温度は室温より高く、結果室温は2から8℃上がります。冷房を効かせている場合は、ちょっと気になりますが、洗濯物を乾かすということから言うと、プラスです。
CV-P60の送風は、真上に出るようになっています。真下から風を送ることにより、効率よく乾かします。
と書くと、問題がないようですが、実際は幾つかあります。まず、送風面積の問題があります。まず送風は真上のみ。ルーパーが付けられていませんので、洗濯物全体へ風を巡らせることはできません。風が当たるところ、30×30cmはきれいに乾くのですが、それ以外の乾き時間はまちまちです。
また、低いと言っても高さ32.3cm。手持ちの干し台(ホームセンターで購入した室内用干し台。干し竿高さ:113cm。クリーニング店のワイヤーを使用。)は、Tシャツが当たってしまいました。床からTシャツの端まで20cm。通常のシャツ類で10cmのスペースです。当然天面はTシャツに当たります。
しかし、そうは言っても送風口を完全に塞いでしまわない限り問題はありません。かなり手早く乾きます。臭いもしませんが、気になる人は乾かす間、プラズマクラスターをONにすることをお勧めします。
1st モデルですので、まだ完全とは言えませんが、中々の出来です。除湿機を衣類乾燥にしか使わないと言う人は、買ってもいいモデルだと思います。メーカーは今後、今後、改良してくると思いますが、まずは合格点を挙げられるモデルになっていると思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > パナソニック > F-YC120HUX |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月29日 15:35 [1575578-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】
スクエアなので部屋も隅にも移動できます。
使用するうえでデザインは大切です。
【除湿能力】
我が家では十分な能力です。4.5畳の部屋で使用していますが、本機能で除湿器の機能が進歩したことがよくわかりました。除湿器にとって風ってとても重要なポイントでした。
【使いやすさ】
機能がパネルに設定してあります。
昔のもの(20年前位)と比較してしまうと雲泥の差は否めません。
【静音性】
強風で使用してもとても静か。
ファンの性能アップと風の音がすごく抑えられています。
【サイズ】
容量的には除湿された水もありますので、ある程度のお気差は仕方がないと思います。
コンパクトにまとめられています。ただコンプレッサーもありますので結構重いです。
【総評】
除湿器という観点で見れば優れた製品です。
これらの製品ってでも気も少なく、使ってみないとわかりません。
今回は評判だけで購入しました。
結果を言えばやはり流石パナソニックでした。
研究されて作られています。苦を感じません。
製品自体機能性と能力を求められる製品です。
見事クリアーです。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > シャープ > CV-P60 |
プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2022年4月29日 12:15 [1575481-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
除湿能力 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
横方向への拡散力はないが、高さが抑えられているので真上の衣類を乾かせるのが便利 |
操作部は天面の吹き出し口の中央に。モード選択とタイマー設定、電源のシンプルな構成 |
吸気口は両サイド下部に。パネルを外してお手入れ可能 |
![]() |
![]() |
![]() |
排水タンク。引き出し式で扱いやすい。小さな窓から中の量が確認できる |
角に水捨て用のキャップを装備 |
排水タンクのフタを取り外せば、隅々までお手入れ可能 |
シャープの衣類乾燥除湿機2022年新モデル。実機をお借りして自宅で試用。
除湿方式には、デシカント式を採用。乾燥材を用いた除湿方法で、室温の影響を受けにくく、気温が低い冬場でも高い除湿能力を発揮するのが一般的な特長。コンプレッサー式に比べて、本体をコンパクトにしやすい反面、ヒーターを用いるため、電気代が高くなりやすい点が一般的なデメリットとして挙げられるが、本製品の内蔵ヒーターには、過度の温度上昇がなく、赤熱状態にならない安全性の高いPTCセラミックヒーターが採用されており、どちらも若干控え目に抑えられている。
本体サイズは、幅30×奥行30×高さ32.3センチ。コンパクトな製品が多いデシカント式の製品の中でも、さらに小型化を図り、特に高さが抑えられたサイズ感が特長。重量は約6.7キロで、キャスターは備えていないものの、移動の際に持ち上げてもさほど苦にはならない重さだ。
小型化を実現した要因は、内部構造の大幅な見直しにある。除湿ローター(乾燥剤)やヒーターなどの内部部品を従来は縦に並べていたが、横向きに配置を変えることで、高さを32センチに抑えた。従来のコンパクトモデルとしてラインナップしていた、「CV-P71」の高さが52センチだったのに対して、約38%もコンパクトになっている。
送風方法も一新され、従来はルーバーにより前方から除湿した風を当てていた方法を、天面の吹き出し口から360°全周に風を送り出す送風方法に変わった。高さを抑えたことで、本体を洗濯物の真下に設置することが容易になったことと合わせて、さらに効率よく風を当てることが可能になり、2キロの洗濯物を約99分で乾燥させることができる。
シャープのお家技術である、独自のイオン発生技術「プラズマクラスター7000」も搭載し、部屋干し衣類に付着した生乾き臭を消臭しながら乾燥させることができ、単独での運転も可能だ。
排水タンクの容量は約1.5L。本体がコンパクトなため、すぐに水がいっぱいになってしまうが、湿度などの使用環境にもよるが、2〜3時間の運転なら問題ない。タイマー設定は、2・6・8時間だが、コンパクトなため、小容量の衣類乾燥に適しているので、それ以上の長時間運転は現実的にはあまり考えられない。毎回「速乾モード」でタイマーを2時間に設定して運転しているが、こんなに小さくてもたっぷりと水が溜まっていてしっかり機能してくれていることを実感する。速乾モードは運転音もそれなりにするが、深夜など音が気になる時間帯や急がない時には「音ひかえめ」運転も利用できる。
1日あたりの定格除湿能力は5.4L/5.6L(50Hz/60Hz)、除湿可能面積は、木造住宅が7畳、コンクリート住宅が14畳が目安。除湿単独運転も可能で、連続運転の場合は排水タンクに溜まった水の量に注意が必要だが、満水になると自動で運転を停止してくれるので水が溢れる心配はない。
消費電力(50Hz/60Hz)は、衣類乾燥(速乾)が510/570W、除湿(自動)が480/540W、衣類消臭が25/25W。
本製品の一番の魅力はやはり本体のコンパクトさ。それゆえ、スポット利用がしやすく、サニタリールームやクローゼットなど狭い場所でもどこでも使うことができる。リビングに出しておいてもスッキリと置くことができ、スッキリとしたデザインで生活感があまり出ないのも◎。反面、たくさんの洗濯物を乾かしたり、広い空間を除湿するには向かないため、用途や家族構成などを考えて選んでほしい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > ドリテック > クアラ JY-100 |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月28日 17:42 [1575167-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
除湿能力 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】何気なく置いても違和感もなく邪魔になりません。
【除湿能力】タンクは小さめですが一日で水がかなり溜まります。
【使いやすさ】ずっと運転してるだけです。スイッチ部分もてっぺんを軽く押すだけで簡単です。
【静音性】以前使ってた商品とさほど変わりません。普通の音です。個人的に気になりません。
【サイズ】小さくて邪魔になりません。
【総評】某大手サイトなどで見知らぬメーカーの商品を購入するよりはと思い少しでも名のあるメーカーの商品ということで選ばせてもらいました。
個人的ですが名のあるメーカー商品ということで安定性があると思います。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > パナソニック > F-YZU60-G [ミントグリーン] |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月27日 00:24 [1574532-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
除湿能力 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
四角くオーソドックスなデザインで問題なし。
【除湿能力】
風で乾く感じがします。乾燥した風を吹き出しているような感じ。
除湿気特有の空気を吸い込むような感じはありません。
爽やかです。
【使いやすさ】
ボタン一つで簡単操作。わずらわしさもありません。
【静音性】
とても静かです。コンプレッサーはかなり静かで運転している感じはしません。
【サイズ】
これ以上なら大きいと思いますがちょうどいい感じです。
【総評】
20年以上使用していた除湿器からの買い替えです。
見た目のデザインはさほど変わった感はありません。しかしながら静かさと除湿能力は倍以上鴨居sれませんね。そう富貴のような感じでしっかり除湿はできるといった感じです。
これならば買って後悔はないと思います。
価格はもう少し下がって3万円台ならいいのですがね。
ちょっと価格設定が上かな。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
スマホ連携で様々な数値を管理できるコスパ◎な体重計
(体脂肪計・体重計 > HUAWEI Scale 3)5
洗浄力が十分で、シンプルなデザインの食器洗い乾燥機
(食器洗い機(食洗機) > NP-TA4)5
狭い場所でも邪魔にならず使いやすい!ミニマムな衣類乾燥除湿機
(除湿機 > CV-P60)4
神野恵美 さん
(除湿機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
