
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
除湿機 > シャープ > CV-J180 |
よく投稿するカテゴリ
- 除湿機
- 1件
- 0件
2021年3月3日 17:25 [1428669-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
除湿能力 | 2 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 1 |
サイズ | 2 |
とにかく評判通り音がうるさいです。
コンプレッサー式なので多少はうるさいのは覚悟していましたが
以前使っていたパナのハイブリット式と比べると爆音と言うレベルです。
とてもじゃないですが就寝時は使えません。
肝心の除湿能力ですが時期的に(2〜3月の寒冷地)コンプレッサー式には
ハンデはあるとは思いましたが期待以下と言うか全然だめです。
とりあえず自動運転にしてみましたが湿度70〜80のまま全く下がらず
タンクも一日運転しましたが半分も貯まりません…
試しにリビングに移動すると部屋が温かいのかちゃんと除湿してくれて
音もそれなりに静かになりますが、使用の目的からすると失敗でしたね。
10年前に購入したハイブリッド式は冬場もかなりがんばってくれて
重宝していましたが、今回故障のための買い替えでした。
カタログスペックの割に結構お安かったのでとりあえずこちらの機種にしましたが
やはり少々高くてもパナのハイブリット式にしておくべきだったと後悔してます。
- 設置場所
- 洗面所・浴室
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > アイリスオーヤマ > IJD-I50 |
よく投稿するカテゴリ
2021年3月2日 10:36 [1427947-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
除湿能力 | 3 |
使いやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
とにかくでかいが上のサーキュレーター部分が動いて風の当たる場所を変えてくれるので
いちいち衣類乾燥除湿機を動かして風の当たる角度を変えなくてもいいので便利だと思う。
だけどサーキュレータ部分はよく動くので先に壊れてしまわないかの心配もあります。
衣類乾燥除湿機とサーキューレータの2つをいちいち別に用意しなくてもいいところはポイント高いと思います。
でかいけどその分とても重いというわけではないので持ち運びはしやすいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > シャープ > CV-J180 |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月24日 17:38 [1424863-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
除湿能力 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
一応スタイリッシュな外観です。
【除湿能力】
シャープのCV-S71Cからの買い替えです。
当然CV-S71Cよりも除湿能力はありますが気温が低いとだめです。
2020年11月に購入したのですが冬場の寒い時期はファンヒータで室内を温めてから使用しました。ハイブリット式も検討しましたが暖かければ乾燥します。
【使いやすさ】
頻繁に移動するには不向きだと思います。
衣類が完全に乾いていなくても自動停止することがあります。
まだ使い込んでいないせいもありますが、湿度が下限に達したのか長時間経過したのか解明できていません。
【静音性】
静かではありませんが気になる程度ではありません。
【サイズ】
コンパクトではありません。
CV-S71Cより背が高くて少し重いです。
【総評】
除湿器は目安の部屋の広さがありますが私は6畳程度のテラスで使用しています。
CV-S71Cは8畳用でしたのでかなりグレードアップしました。
特に暖かいときはみるみる湿度が下がっていくので常時設置するのであれば除湿能力が高い方が良いと思います。
- 設置場所
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > パナソニック > F-YZR60-P [ピンク] |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月20日 19:37 [1423433-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
除湿能力 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
比較的すっきりデザインですが、曲線的なのと光沢があるので好き嫌いはあると思います。
個人的には光沢なし、直線的デザインの方が好みです。
【除湿能力】
お風呂と脱衣所の除湿に使っています。
おかげでお風呂はかびにくく、脱衣所に掛けたタオルも乾燥します。
【使いやすさ】
直感的にボタンを押せるので操作は簡単ですが、
タンクを取り出したり、水を捨てるのが少しやりにくさがあります。
【静音性】
ファンがガンガンに回るので静かではないですが、
除湿器ならこんなものかと思います。
【サイズ】
タンクのサイズのわりに大きく感じます。
【総評】
操作しやすく、除湿機能もなかなか。
買って満足の除湿器です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > パナソニック > F-YC120HTX |
よく投稿するカテゴリ
- 除湿機
- 1件
- 0件
2021年2月19日 23:15 [1423197-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
除湿能力 | 1 |
使いやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
1年の保証期間を過ぎに水が溜まりが出来なく成り故障修理ならメーカー対応が15.000円以上ダ5年保証してればと今反省考えが甘かった。要らない機能が沢山有りシンプルのを買えば良かった。
- 設置場所
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > パナソニック > F-YZT60-A [ブルー] |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月14日 20:25 [1421649-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
スタイリッシュで他の家具との親和性も高い
【除湿能力】
十分あり洗濯物等は問題無く乾く
【使いやすさ】
もう少し軽くなって欲しいところですが年々軽量化されているので今後に期待
【静音性】
完全に音を消すことは不可能なので神経質な方などは就寝時の使用には向いていないかもしれません
【サイズ】
見た目以上に床面積を取るので寸法はよく確認した方が良いです
【総評】
この価格帯でこの性能はハイパフォーマンス◎
- 設置場所
- 洗面所・浴室
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > パナソニック > F-YZTX60-S [シルバー] |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月12日 01:35 [1420811-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
除湿能力 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
6畳の洋室で家族4人分の洗濯物乾燥に使用しています。
他のレビューで「音がうるさい」「タイマーの短い設定ができない」とかあり少し不安に思いましたがコンパクトで運転音は比較的静かです。
さすがに速乾モードではゴーッと吹き出し音がしますが許容範囲だと思います。
室内干しの嫌な匂いもほとんどありません。
春〜秋にかけては雨の日でも半日あればカラリと乾くので重宝します。
冬場でかなり室温が下がっても除湿能力がそんなに低下しません。
室内干しの嫌な匂いもほとんどありませんので、購入して良かったと思います。
- 設置場所
- リビング
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > 日立 > HJS-D562 |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月7日 20:39 [1419428-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルで余計な色味もなくて◎
【除湿能力】
浴室乾燥に使っていますが、コレを付けると付けないとじゃカラカラ度が全然違います。
洗濯物もしっかりと乾かしてくれます。
【使いやすさ】
自動ルーバーの動く範囲など選べていいです。
ボタンも前のタッチ感度式じゃなく、普通のボタンになって使いやすいです。
ただ、タンクの排水については、タンクの形がもう少しシンプルだと排水しやすいかなと思います。
【静音性】
お風呂場で使用している為か、うるさいと感じたことはありません。
【サイズ】
コンパクトでとてもいいです。
浴室に持ち運びしやすい軽量コンパクト設計なのはとても助かります。
【総評】
価格がもう少し安ければありがたかったですが、使用感は満足できる商品です。
- 設置場所
- 洗面所・浴室
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > シャープ > CV-J71 |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月7日 07:49 [1419099-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
除湿能力 | 4 |
使いやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】 他社製品と比較してデザイン良し
【除湿能力】 満足できる高い除湿能力だと思います
【使いやすさ】 除湿したあと、内部乾燥2時間 をしなければカビるらしく、その辺は面倒です
【静音性】 他社よりは音はまだ小さいほうです(コロナの除湿機は音が爆音です)
【サイズ】 大きくて存在感あります。 場所は選びます
【総評】
家に他社製の除湿機3台ありますが、比較して除湿能力は高いと思われます。騒音性も小さく感じます。今回、Amazonで19800円で更に2000円引きクーポンが付いていたので17800円でかなりお得に買えました。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > 三菱電機 > MJ-M100RX |
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > パナソニック > F-YC120HTX |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月29日 19:42 [1414710-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
単身赴任者寮で使っています。デザインより機能優先で選びましたが、スッキリしたデザインで家に持って帰っても妻に文句言われない気がします。
【除湿能力】
単身赴任者寮の6畳部屋が元からの構造のためか湿っぽく、しかも日中は会社にいるので洗濯物を部屋干ししています。引越して間もなく部屋がカビ臭く感じ、それで除湿機が必須と感じて買いました。
夏場は除湿機が無いと湿度が70%を超えましたが、除湿機を使うと部屋に帰る頃は40%台になっています。からりとした感じで、ナノイーのおかげかカビ臭さも全く無くなりました。
【使いやすさ】
ボタンは直感的に使え、洗濯物モードが便利です。排水は、夏場は毎日行う必要ありますが、タンクの脱着も簡単です。
【静音性】
夏場はつけっぱなしで寝ることもありますが、静音モードで作動させてもテレビの音は聞き取りにくくなります。
【サイズ】
6畳部屋には大きいですが、10畳くらいならちょうどいいサイズ感だと思います。
【総評】
単身赴任生活にはマストアイテムです。以前に単身赴任生活を送ったときは、スーツをかびさせてしまいました。これがあれば、そんな事故は防げます。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > パナソニック > F-YHTX90 |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月27日 23:34 [1414205-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
他にはない形というか大きさ。横型で低いサイズは今まで一般的ではないし,直線的なデザインで好きです。
【除湿能力】
比較していませんが,ハイブリットなので温度に左右されずに除湿できることを期待しています。
【使いやすさ】
我が家ではそのような使い方をしないのですが,ハンガーラックの下において洗濯物を乾燥させることもできるサイズなので便利そう。
【静音性】
我が家では,屋根裏部屋の趣味の部屋の湿気が気になったための購入ですので,静音性は特に問題視しておりませんが,シャープのコンプレッサー方式の除湿器と比較したところうるさかったです。
【サイズ】
デザインのところにも書きましたが,この形は他ではあまり見ませんので,サイズ感も同じく比較はできないでしょうが,特に気にならないサイズ感です。
【総評】
ハイブリット式にしてはお値段が安めでコスパが良いと思います。
- 設置場所
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > 三菱電機 > MJ-M120PX |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月27日 08:49 [1413987-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
良くも悪くもなく普通
【除湿能力】
除湿能力は高い方だと思う
【使いやすさ】
モードや強弱の切替が液晶画面を確認しながらボタンを押すのですが表示が多すぎて分かりづらい。
お年寄りの方にはチンプンカンプンでしょう。ここは普通に電気が光るタイプが直感的でイイと思う。
【静音性】
弱は許容できるが強は人がいる場所では使えないレベル。せっかくの除湿能力が半減。
【サイズ】
デカイと思わなかったので普通
【総評】
結論から言うと人気のシャープ製を買った方が良いと思います。
理由は期待してたムーブアイの出来が悪い。
干し方にも問題があるかもしれませんが、初めの1時間は良いのですがその後乾いてる場所にずっと風が当たるので途中から手動でスイングモードに変更する羽目になるので手間がかかる。しかも液晶画面での操作が分かりにくい。
- 設置場所
- リビング
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
除湿機 > 三菱電機 > MJ-P180RX |
よく投稿するカテゴリ
- 除湿機
- 1件
- 0件
2021年1月26日 21:54 [1413889-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
去年木造の一軒家に引っ越して来たのですが、梅雨と夏の雨の湿気がものすごくて室内はジメジメ。エアコンの除湿機能もあるけどエアコンがついてる部屋は限られるし、洗濯物も乾かないし、雨のたびに台所や洗面所やトイレなどカビが生えないよう掃除が大変で困ってました(x_x)
購入を躊躇してるうちに冬になってしまったけど初めての除湿機を購入。
商品説明やレビューなど参考にしながら選んだポイントは春夏の除湿機能に特化してること、木造住宅でもある程度の広さの除湿が出来ること(こちらは木造19畳対応)、コンプレッサー式であることでした。
本日届きさっそく試運転。
音は皆さんの言う通り扇風機の強くらい。
室温の低い部屋では稼働音はするものの水は溜まっておらず。コンプレッサー式は音もそこそこあり低温に弱いと知っていたので想定内。
次に暖房をつけてる室温19℃の部屋で試運転。しばらくして時々水音が聞こえ始める。1時間くらいで1-2cmほど溜まっていました。嬉しい(^-^)ウキウキしながら水を捨てました。
本体に重さはありますが、底のローラーが軽く動かしやすいです。上部に取っ手もあり、女性1人で持ち上げられないほど重くはないです。(実際配達してくれたのは細身の女性でした)
まだ冬なので本格稼働は先になりそうですが、当面は室内干しした部屋で使っていこうと思います。今年の春夏は快適に過ごせそう。楽しみです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
焼き上がりが最高で、2ボタンで簡単に使えるトースター
(トースター > The Toaster K05A-BK [ブラック])5
低音重視の人にお薦めのコスパが良い完全ワイヤレスイヤホン
(イヤホン・ヘッドホン > WF-XB700 (L) [ブルー])5
(除湿機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
