
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
掃除機 > Shark > EVOPOWER SYSTEM ADV FLEXモデル CS651J > EVOPOWER SYSTEM ADV FLEXモデル CS651JBL [ロイヤルブルー] |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月11日 15:46 [1581160-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
5年ほど前に購入したコードレスタイプのダイソンがバッテリー寿命を迎えたので買い替え。
ヨドバシカメラで51,700円(ポイント14%還元で実質44,462円)でした。おまけで880円相当のフィルター1個付き。
念のためお店で各メーカー最新最上位機種も試しましたが、それでも決意揺らがなかったので予定通りの指名買いとなりました。
購入の決め手は本体部分が取り外しやすいことと、本体部分が軽いこと、折れ曲がるパイプ、同時充電可能なバッテリーが2個付いてること、店員の情熱(日本独自設計&サポートが抜群に良いことを力説してたこと)と、勢いのあるShark製品を体験しておきたかったということです。
最終候補までは残ったダイソンV15の方がデザイン(見た目)や吸引力、糸状物体の絡みづらさ性能、アタッチメントは上かなと思いましたが、本体価格と交換用バッテリー価格、本体部分の重さ、スイッチの押しづらさがネック。
液晶モニタや埃可視化レーザーは求めてないということで決め手に欠けました。
【デザイン】
浴室脱衣所の隅に設置してますが、白基調の室内にネイビーのバスマットと良く合って気に入ってます。
リビングに置きたいほどではないですが、比較的良いデザインではないでしょうか。
【使いやすさ】
ダイソン製の掃除機と比較して電源ボタンもエコ/ブースト切替も片手で操作できて使いやすく、こまめに切り替えやすいという意味ではバッテリー節約もしやすいです。
本体部分は軽く、高い場所やPC・各種フィルター等の比較的小さなものの清掃にも非常に使いやすく、長時間使用しても疲れません。曲がるパイプは狭い場所から家具の下を掃除する時に大活躍してます。
パイプ付きでスタンドに設置した状態から本体部分だけを使いたいときに片手で引き抜けるようになってたり、とにかく快適に使えるよう配慮されてると感じます。
贅沢を言わせてもらえば、構造的には難しいんでしょうが、パイプの折り曲げもグリップ部分から片手で操作できると完璧でした。
【吸引力・パワー】
十分です。エコモードでも硬貨程度なら吸い込んじゃうぐらいの強さで、基本的にエコモードで使用してます。
各社吸引力勝負してますが、誰がこれ以上の吸引力を求めているんでしょうかという感じです。
【静音性】
本体部分の吸引音・モーター音は許容できますが、ヘッドブラシが五月蠅いです。
未だ「掃除機かけるときは五月蠅いもの」という概念の人間なので、ストレスには感じません。
【サイズ】
ダイソンと比較して、モーター、バッテリー、ダストボックスがそれぞれ小型・軽量なので非常にコンパクト(スリム)です。
当然パイプは十分な長さがあるので使いやすいサイズとなっています。
【手入れのしやすさ】
糸状物体の絡みづらいヘッドのおかげで、今まで最も煩わしかった「ヘッドブラシに絡まった髪の毛を除去する」という作業から解放されました。
ダストボックスのゴミ捨てや取り外しはダイソン同様の印象ですが、コンパクトなだけに隅々まで綺麗にするのはダイソンより面倒だと思います。
一応、ダストボックス開けてトントンするだけでほぼ綺麗になりますし、フィルターの隙間とかは屋外に出てカメラ用ブロワーでプシュプシュすればすぐに綺麗になる程度です。
私の場合は、どうせすぐ汚れるからと適当にやるので全く問題なし。
【取り回し】
折れ曲がるパイプと小型・軽量の本体のおかげで取り回しは非常に良いです。
本当に狭いところ(車内座席下とか)を掃除する時は、少々使いづらい時もあるので、蛇腹ホースのアタッチメントも付けてくれるとなお良かったかなと思います。
【総評】
ストレスだった掃除がだいぶ快適になりました。
毎日掃除するような綺麗好きではありません(正確に言うと夫婦揃って基本ルンバ任せで、我慢できなくなった時だけ掃除するというズボラです)が、脱衣所の髪の毛や、寝具から湧き出る埃が積もりやすい寝室、ペット用の部屋などはすぐ我慢できなくなるレベルまで汚くなってたのに、本機を購入後は「ちょっとゴミが気になった時にサッと使えるし、本格的に掃除したいときにも軽々使える」感覚が最高でついつい使っちゃうので、今までになく家の中が清潔になっています。
まだサポートのお世話にはなってませんが、店員さんが絶賛してましたので早く体験してみたいところ。(とはいうものの壊れてほしくもない)
2年以内ならどんな故障でも基本的には新品交換と言ってましたし、フィルターは800円程度、バッテリーは1個4千円程度で電話1本でお届け!だそうで、買い足し・買い替えするのに抵抗感のない価格設定です。
ダイソンの方がSharkより容量が大きいというのはあるんですが、ダイソンは純正だとフィルター6千円、バッテリー1万6千円ぐらいですからね・・・。
現時点で各社上位機種の中ではコスパ最良のコードレス掃除機ではないかと思います。
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
掃除機 > 三菱電機 > iNSTICK ZUBAQ HC-JD2A |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月9日 20:41 [1580634-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
前はダイソンを使用していましたが、色々とトラブルが発生していた為、買い替えです。
手入れが楽なパナソニックと悩みましたが、こちらの方が吸引力があった為、選びました。
バッテリーの持ちにも満足です。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 毎日
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
掃除機 > Shark > EVOPOWER SYSTEM ADV FLEXモデル CS651J > EVOPOWER SYSTEM ADV FLEXモデル CS651JBL [ロイヤルブルー] |
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 1件
2022年5月7日 14:23 [1579644-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 1 |
取り回し | 5 |
デザインとセールの値段でダイソンからコチラの商品に変更して購入。
○良い点
デザイン
適度な重さと片手でスイッチ操作ができるので使いやすい
片手でアタッチメントの交換ができるのは楽
バッテリーが2個
○悪い点
ダストボックスの構造の問題で 細い空洞の方の掃除が大変!
掃除機の掃除が大変と妻は使いたくないと言い出す始末です…(^^;
この点以外は良い商品だと思います。
購入検討されてる方は参考になさって下さい。ホントに面倒くさいです(>_<)
- 掃除面積
- 20m2未満
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CLF1 |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月2日 18:05 [1577811-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
車のシート清掃用に購入しました。座席シートだけで無く、フロアマット、ラグマットも掃除出来ます。
ミニバンなので面積広いので、重宝してます。良い感じでゴミを吸い取ってくれます。
- 掃除面積
- 20m2未満
- 頻度
- 月数回以下
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
掃除機 > アイリスオーヤマ > KIC-FAC4 |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月30日 23:30 [1576570-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
いわゆる布団掃除機ですね。白で清潔感はあります。
【使いやすさ】
ホコリセンサーが秀逸で、センサーを通過したホコリ粒子の数を監視して赤〜黄〜青と本体のダストカップ部分のLEDが光ります。これの精度がかなり良く驚きました。
布団掃除は力が要って大変な割に成果が目に見えにくく。やっている手応えが無いですよね。
「今かけている部分のホコリが取れきったのかわからない」とか「どのくらいのスピードでかければいいのかわからない」とかそういった悩みが無くなります。
【吸引力・パワー】
吸込仕事率は100wで、家庭用掃除機の500wと比べるとまだまだですが、あまり強いと布団に吸い付いて動かなくなるので、なかなか難しい所です。
前の型が70wだったということなので、かなり良くなっていると思います。
取れるホコリの量は十分大量です。。
【静音性】
普通の掃除機並です。
集合住宅の方は普通の掃除機と同程度には時間を選ぶと思います。
【サイズ】
小柄の掃除機くらい。
かなり頑張っていると思うけど、もうちょっと小さくなると最高かなと思います。
【手入れのしやすさ】
ゴミを捨てるのは大変です。
正直スムーズに行かないので飛び散る覚悟が必要です。
マスクをして行ってください。
【取り回し】
パワーを担保するために有線なので、コンセントが遠い場合は延長ケーブルが必要です。
あとは2kgぐらいあります。布団の上の滑りはよいので、押し引きメインで動かせますので重さの割には楽だと思いますが、布団やマットレスなどをいくつも連続でやると大人の男でも結構疲れると思います。
【総評】
ダニ対策には現状最高峰のアイテムだと思います。
予算をもっと積めばもっとパワーのある商品はあると思いますが、兎に角センサーが秀逸です。
- 頻度
- 月数回以下
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
掃除機 > Shark > EVOPOWER SYSTEM ADV FLEXモデル CS651J > EVOPOWER SYSTEM ADV FLEXモデル CS651JBL [ロイヤルブルー] |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月27日 12:02 [1574637-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【選んだ理由】
当初の希望条件は、以下でした。
- 充電式で予備バッテリーと簡単に交換出来る事
- 紙パック式(サイクロンはメンテが嫌)
- 強い吸引力
予備バッテリーと簡単に交換出来て、駆動時間を気にしなくても良い事が絶対条件でした。上記3条件を全て満たすのはマキタの1機種だけでしたが、価格の割に作りが安いため納得がいかず他を探すことに。マキタ以外で予備バッテリーの簡単交換という絶対条件を満たす製品が紙パック式では存在しない事が分かりました。
サイクロン式を嫌う理由は過去所有していた〇イソン製品において、ゴミタンク内で髪の毛が絡まってしまい、ハサミで髪の毛を切らないとタンク内の絡まりが取れなかったという経験があったからです。サイクロン式であればメンテナンスが楽な物である必要がありました。Sharkはこちら以外にハンディタイプの製品を使っており、そちらも似たようなゴミタンク構造になっておりますが、絡まらずに簡単にタンクを綺麗に出来ている実績を評価して、こちらの製品であればという事でしぶしぶ紙パック式という選択を捨てました。
絶対条件であった予備バッテリーとの簡単脱着交換ですが、他に日立とシャープがその条件に該当する製品がありました。しかし、どちらとも1.予備バッテリーとその充電器が別売り, 2.予備バッテリーと本体が同じ充電器で同時充電出来ないという理由で選択肢から消えました。一方で本機は最初から予備バッテリーとその充電器が付属し、本体スタンドで予備バッテリーも本体に付けているバッテリーと同時にスタンドで充電できます。価格もその他メーカーの予備バッテリー無しの価格と同じ額なので、予備バッテリー込みの総額で比較すると本機の方が圧倒的に安かったです。
【購入後の使用感】
+ 吸引力は文句無し。バッテリー式としては最高クラスではないでしょうか。
+ サイクロンタンク内のごみが絡まずに処理が楽です。
+ 付属品一式がスタンドにすっきり収納出来ます。
+ 45畳のフロア掃除専用に使っています。丁寧に掃除してもバッテリー1本でカバーできてしまい、まだ他のフロアも掃除出来る余力が残ります。バッテリーの劣化が進むまでは予備バッテリーの出番は無さそうです。
- 静穏性はありません。うるさい方だと思います。
- グリップ部が男の私でも少し太めに感じます。
- 国産機では当たり前についているゴミセンサーはありません。
- 重量は取り回しという観点からは問題無いのですが、ヘッドがタイルやフローリング等の硬い所を走る時の音が以前の軽量な国産機と比べて随分と大きくなりました。前がコロコロ〜だとしたら今はゴロゴロゴロォ〜という具合です。家族はモーター音より煩わしいと言っています。
【総評】
求めていた機能(駆動時間、吸引力、メンテナンス性)は全て十分に満たされましたので、多少のマイナス点については目をつぶれます。価格という観点からも、付属品一式を考慮すると大変お買い得だと思います。良い製品を選べたと満足しております。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 80m2〜99m2
- 頻度
- 毎日
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
掃除機 > Shark > CH966J > CH966JBJ [ブルージーン] |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月24日 10:35 [1573849-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
【デザイン】まずまず
【使いやすさ】軽くて握りやすいと思います
【吸引力・パワー】フローリングなので充分
【静音性】我慢できる範囲だと思います
【サイズ】ワンルームで使うので問題なし
【手入れのしやすさ】スッキリしていて手入れもしやすい
【取り回し】ヘッド部分の可動性能は素晴らしい
【総評】布団クリーナーを掃除機代わりにしていましたが、ヒューズが飛んで交換に時間がかかるため、買い替え。小さいながらも交換して使えるパワーブラシが購入の決め手。ロングノズルがあれば良かったと思います。
- 掃除面積
- 20〜39m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
掃除機 > 三菱電機 > iNSTICK ZUBAQ HC-JD2A |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月21日 21:22 [1573208-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
未来的でカッコいい! 見える場所に飾っておきたいけど、結局スペースがなく物陰に置いています。
【使いやすさ】
充電スタンドからの外し方で、スティック・ハンディ双方選択できるのに惹かれて買いました。普段はハンディとしてあまり使っていないけれど(笑)、棚の上や車の掃除にも使えるのは便利です。
【吸引力・パワー】
充電式はコード付きに比べ、吸引力が弱いのでは? と少し不安でした。
しかし、自分の部屋も掃除がしやすい環境とはお世辞にも言えません。
分厚いカーペットを長年敷いているけど、ゴミや埃が毛足の間に入り込んで、どんな掃除機でも取れないのです。
コレ必要かな? いらないよね。毛足の短いカーペットならゴミもすぐ取れるし。安いのを買って、汚れたら買い替えてもいいし。
というわけで、掃除機が来る随分前に部屋を大改造してあったのです。
支障のない部分はフローリングにし、くつろぎスペースにだけラグマットを置きました。掃除が楽ですね。今までの苦労は何だったの?!(笑)
満を辞して、コードレススティックタイプ掃除機投入!
意外としっかり吸えます。
大雑把に部屋全体を掃除するには、充分です。
コードレスの利点として、離れた部屋のあちこちを飛び地で掃除することができます。
狭い場所は小回りがききませんが、そこはノズルの付け替えで対応すべき箇所でしょうね。
使うたびにダストケースの手入れをすれば、吸引力とバッテリーの保ちが良くなりそうです。
【静音性】
かなり静か。夜更けでも掃除機がかけられるようになりました。
【サイズ】
不満なし。
【手入れのしやすさ】
ダストカップは分解しやすく、組み立てが苦手な自分でもそれほど迷わず元に戻せました。
サイクロンのゴミ捨ては初めてです。事前にポリ袋を用意しておけば、周囲に飛び散る心配もありません。
自動掃除機能のおかげか、ブラシの手入れが毎回しなくても済んでいます。
【取り回し】
自走ヘッドなので、軽くてラクラク進んでくれます。力まかせにゴシゴシ動かして、腱鞘炎になることはないでしょう。
【総評】
半導体不足の影響を心配しましたが、注文後すぐ手に入って良かったです。
ダストパックの買い置きを心配しなくていいのは、意外と良かったです。
エアブローはオマケ機能かも。車の計器周りのプラスチックが拭くと傷つくというので、愛車のためにこの機種を選定しました。
※洗車後の水気飛ばしには使ってはイケマセン。なぜなら、掃除機に水気が入って故障するからだそうです。クレームが多発し、他社はブロアー機能をなくしたそうです。最寄りの量販店でデモ機を借りると、三菱ではないメーカーの方が親切に教えてくださいました。
本来の使い方…棚の上の軽い埃等なら飛ばせます。
うーん、ちょっと残念。
ブロワーを買うほどじゃないし、というニッチな需要は満たしてくれるのですが。
でも掃除機としてはデザイン・機能・使い勝手共に優れていると思います。ちょっとお高いですけれど、満足しています。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
掃除機 > Shark > EVOPOWER SYSTEM CS401J > EVOPOWER SYSTEM CS401JRB [ロイヤルブルー] |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月18日 22:02 [1572476-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
6年使用したダイソンV8からの買い替えでした。
再度ダイソンにしようか、色々迷ったあげく今回はシャークにしてみました。
電気屋の店頭で折れ曲がりタイプを使ってみたところ、イマイチ曲げて使う時の操作性というか、取り回しが良くないので曲がらないタイプにしました。
デザインは素敵!でコンパクト。
収納(充電)台も自立で壁に穴を開けなくて良いのもGood!
ハンディタイプで使用する時も片手、ワンプッシュで始動出来るので良く考えられた製品と思います。
ただ、フィルターが汚れてきた時の吸引力の低下に関してはダイソンを使っていた当方としてはかなり気になります。
そこら辺の1万円前後のコードレス掃除機と何ら変わりません。
ゴミが沢山溜まったら弱くなるという訳では無く、
単にフィルターにゴミ(埃)が付着すると弱くなるんです。
吸引力を改善する為には、
「ゴミを捨てる」&「フィルター清掃」が必要です。
ここがダイソンとの大きな違いです。
実は6年使ったダイソンでは、フィルター掃除をほぼした事がありませんでした。
ダストビンに溜まったゴミを捨てるだけで吸引力が戻ったので大変楽でした。(そもそもダイソンのフィルターは清掃する程汚れた事が無かったです)
もう一点、シャークのターボボタンが大変押しにくく、押しっぱなしで掃除するのがかなり困難です。
今回ダイソンからシャークに変更した理由として、スイッチの問題が大きかったです。
ダイソンの「トリガーを引きっぱなしにしないと運転出来ない」という特徴は、私には大変不便&指の皮が剥けるのでずっと不満に思っていたため、今回シャークにしてみたのですが
ターボで使う場合は結局同じ感じというところです。
ただ新機種(Advance)ではこの点が改良されているようですね。
「ゴミを良く吸い、吸い続ける」
という掃除機に最も大事な点では
やはりダイソンの圧勝でしょう。
「吸引力の落ちない、ただ唯一の掃除機 ダイソン」
の表現に偽りは無かったと思います。
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
掃除機 > Shark > EVOPOWER SYSTEM ADV FLEXモデル CS651J > EVOPOWER SYSTEM ADV FLEXモデル CS651JBL [ロイヤルブルー] |
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2022年4月11日 18:13 [1570488-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
落ち着いた色合いと、スマートなデザインでリビングの隅に置いてもオシャレです。
【使いやすさ】
薄いカーペットの上を掃除するときに少し巻き込む感じがあるのが気になります。
吸引力があるせいならある程度は仕方ないのかなと。。。
フレックス機能は結局ゴミがちゃんと取れているか目視しながらかけるので、あんまり使わない気がします。
【吸引力・パワー】
細かいホコリや髪の毛から、少し大き目のゴミまでしっかり吸い込んでくれます。
【静音性】
多少大きいのかな?とは思いますが、十分許容範囲内です。
【サイズ】
持ち手もしっかり握ることができ、バッテリーが小さい分軽いので、楽に掃除ができるサイズ感です。
【手入れのしやすさ】
ワンタッチでゴミが捨てれるのはとても便利です。
ゴミが飛び散るという意見がありましたが、開くときに軽くカバーを抑えると全く散らずにゴミを捨てることができます。
【取り回し】
ヘッドの動きがスムーズなので椅子やテーブルの下の掃除もスイスイできます。
ヘッドの取り換えも楽なので、細かいところも全部掃除出来ちゃいます。
【総評】
我が家に髪の長い人間が多いせいか、以前使用していたH社製のスティッククリーナーのヘッド部分に髪の毛が絡みまくり、ついにブラシが回らなくなってしまったため、買い替えを検討しました。
今度はしっかり調べて髪の毛が絡みにくいものにしようと、店頭で試運転を繰り返してこの掃除機に出会いました。
まだ使用して2か月足らずですが、髪の毛が絡むことも一切なく、今まで以上に細かくスムーズに掃除ができ、ゴミ捨てなどの手入れも楽!と本当に良い買い物ができたと思っています。
予備バッテリーが付いていますが、3LDK(80u弱)の我が家では1本のバッテリーで充分隅々まで掃除ができています。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 毎日
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
掃除機 > 三菱電機 > iNSTICK ZUBAQ HC-JD2A |
よく投稿するカテゴリ
2022年3月19日 17:44 [1541632-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
追記はじめ
2ヶ月後、2台目を購入しました。
ライト付き、からまんブラシのワンタッチで捨てられる日立パワーブーストサイクロンに気持ち傾きつつ、ポイント消化のためにノジマさんへ。
お勉強してもらっても以前より高い価格で65900円。日立の方は4万円台という差が(ノ*0*)ノ
一旦ランチを挟んで一服。
今一度本機とと日立さんを触らせてもらって、お高くても本機購入に至りました。その違いについて。
@ダストカップの位置
ソファ下などの高低が狭い隙間にサクサク入っていけるのは、ダストカップ、モーターが全面(使用者の向う側)に付いていて背面はまっすぐな直線であるため床に引っかからずまっすぐ入っていける。ある程度行くとソファに当たりますが、そのあたりでフレキシブルノズルでひねりを入れて更に奥を掃除できます。
逆に背面(使用者の手前側)にダストカップだと、床に当たってキズつくから、このひねりは最初の段階からしないと奥を掃除出来ないです。この動作は地味に辛いです。
Aダストカップの手間
ワンタッチでポンと捨てられるっていいよなと思ったけど、本機の外す、蓋開ける、捨てる、蓋閉める、戻すが確実にごみ袋の中で収まるし、一番単純でいい事に気が付きました。
日立のワンタッチはハンディの時には有効だけどスティック状態だとダストカップ外すって行程は同じだった。
B収納
これは使用者がスティックを持ってる状態で前進したままサクッと仕舞えるスマートさ。多くは向きをこちらに180度回転させて立ててるわけです。
C見た目
スッキリすぎる。かっこいい。
付属品仕舞えないじゃん?って意見ごもっともなんですが、
コンパクトな箱にザクザク入れて棚に収まるなら、型通りに収納(さして立てたり、ホースを巻いて置いたり等そこにあるべき付属品を片付ける行為)しなくてもいいわ、ホコリも貯まらないし。
以上4点が価格の差も目を瞑れるほど決定的な再発見でした。
ランチがおいしかった事もあってブレずにお買い物ができました。
番外※モヤモヤする事
付属品が倍になっちゃったこと。
機能ダウン付属品縮小機種ありますが色が残念で殘念で。せっかくかっこいいのに、色で売れないってあると思うの。
追記おわり
【デザイン】
店舗で他社製と比較すると凹凸が少なく、滑らかで高さも圧迫感なく片隅に置ける。見慣れない存在感はあります。他の家族3人は開口一番「何これ?」でした。
【使いやすさ】
これが一番優先させた条件です。腱鞘炎でマキタが辛くなってきてバッテリーを軽くすればいいかってものでも無く手首に負担は掛かるものは敬遠。
こちらサクッと取り出せ自走でスイスイ稼働しサクッと収納できる。
ソファ下の掃除もらくらく楽しい。
ダストカップは外す、蓋外す、捨てる、蓋する、セットする。ワンタッチではいかないものの、気持ちは軽やか。
【吸引力・パワー】
短毛のじゅうたんは体感的に満足してます。よく吸い上げてます。フローリングが大半なので不満がない。
【静音性】
掃除機ですから、音はそれなりにします。問題ないです。
【サイズ】
ダイソン、エルゴラピード、マキタを使ってきた中で一番ちょうどいい。
身長162a〜183aの家族も短い長いのサイズの問題点はクリア
【手入れのしやすさ】
どの掃除機もそうですが、ノズル部分のブラシの絡まりやロール?軸の絡まりは避けられない課題です。しかし手入れのためにブラシを引き抜くついでに絡まりを除去する発想は満点を差し上げたい。
紙パックは手を汚さずいいですが、消耗品を購入し続け、ゴミを増やすのに抵抗があるのでダストカップが洗浄できる点は自分に意義がある選択です。
【取り回し】
使いやすさ同様。
ノズル幅が気持ちすこーし狭い感覚はありますがアタッチメント差し替えなくても微妙な隙間に入っていけていいです。
この商品最大の魅力はハンディを一瞬で取り出せる素晴らしさです。
おもしろいのが毛ブラシ取付たままその延長ですき間ノズルを刺しちゃう発想が猛烈に気に入った。これで車の中も事足りるし毛ブラシどこか置きっぱなしで迷子になるって事もない。
【総評】
一階と二階で一台づつ置きたいなと思った。なぜなら家全部通しで掃除するとダストカップがパンパンになってゴミの処理が大変なのと、家族が気に入った点。
高齢の両親にも勧めたい軽やかさ。
商品が家に届いて、ダンボールに【日本製】と堂々と書かれていて開梱する時に嬉しく、誇らしく思いました。
三菱さんこのシリーズ暫く頑張って売り続けてほしいです。
改良点があるとしたら、視力が低い家族は床をライトで照らしてくれると掃除しやすいとの意見あります。確かに薄暗い所を照らす機能はホコリの陰影でよく見えるので取り残しが減るでしょう。
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった17人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
掃除機 > Shark > CH966J > CH966JBJ [ブルージーン] |
よく投稿するカテゴリ
2022年3月12日 17:04 [1560440-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
非常にクール。いいですね。
【使いやすさ】
スイッチ等は極めてシンプル。使い方に迷うことはありません。
【吸引力・パワー】
いう程でも…。スティックの限界ですかね…。
【静音性】
うるさいとのレビューが多いですが、古い紙パックに慣れた人間からすると、そこまでの騒音とは思いません。比較対象が悪いのかな。
【サイズ】
スティックタイプとしてはややゴツい感じはしますが、部屋のスペースを必要以上に取るようなことはないです。
【手入れのしやすさ】
ダストボックスの開閉は少し慣れが必要かもしれません。ボタン固い…。
【取り回し】
見た目の割には軽いです。但しノズルの脱着は少々厄介な気がします。
【総評】
この価格帯のスティックタイプ掃除機を買ったのは初めてですが、コード式紙パックと比べると使いやすさは雲泥の差があります。特に階段の掃除が素晴らしくラクになりました。吸引力は紙パックには劣りますが、吸引力を追及してゆくと行き着く先はハイエンドダイソン。小市民はこれぐらいで満足した方が無難かもしれません。
- 頻度
- 毎日
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
掃除機 > Shark > EVOPOWER SYSTEM ADV CS601J > EVOPOWER SYSTEM ADV CS601JBK [ブラックメタリック] |
よく投稿するカテゴリ
2022年3月12日 15:02 [1560405-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
見た目カッコいいです。
【使いやすさ】
初めてのコードレス掃除機なのでめちゃくちゃ使いやすいです。
【吸引力・パワー】
今まで使っていたキャスタータイプのサイクロン掃除機より吸引力がありました。
フルパワーモードは使わなくても十分な吸引力です。
【静音性】
音はうるさめですが静音性は求めていなかったので問題ありません。
【サイズ】
丁度良いです。
【手入れのしやすさ】
ゴミがワンタッチですぐに捨てれるのでダストボックスの小ささは全く気になりません。
【取り回し】
ヘッドが大きすぎず女性でも簡単に取り回しできると思います。
【総評】
欠点は値段が少し高めなところだけで現在発売されているコードレス掃除機の中では最適解だと思います。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
掃除機 > Shark > EVOPOWER SYSTEM CS401J > EVOPOWER SYSTEM CS401JRB [ロイヤルブルー] |
よく投稿するカテゴリ
2022年3月12日 09:09 [1560319-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
デザインにひかれて購入
キャニスターは持っているが気軽に使えるこちらは重宝します
気づいたときにさっと掃除できます
ハンディーで掃除できるのがかなり重宝しますね
オプションはいろいろついてるけど、そんなに使わないかな
バッテリーも心配してましたが、毎日気づいたところをちょこちょこ
掃除するので、いままで充電切れになったことはありません
気になるのが充電器に立てかけるところが少しぐらぐらするので
倒れた拍子に接続部分が壊れないか心配
吸引力も十分ですが音はそれなりにうるさいですね
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 毎日
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
スマホ連携で様々な数値を管理できるコスパ◎な体重計
(体脂肪計・体重計 > HUAWEI Scale 3)5
洗浄力が十分で、シンプルなデザインの食器洗い乾燥機
(食器洗い機(食洗機) > NP-TA4)5
(布団クリーナー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
