
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
AVケーブル > AUDIOTRAK > Glass Black II+ [1.5m] |
よく投稿するカテゴリ
2022年3月2日 00:39 [1557164-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質・画質 | 4 |
安定・耐久性 | 5 |
設置性 | 5 |
【デザイン】見た目いいと思う。
【音質・画質】値段を考えればよい。6万のOPTILINK5と比べるのは無理があるが劣る。
【安定・耐久性】今のところ問題なし
【設置性】普通にいい
【総評】値段を考えればよい。6万のOPTILINK5と比べるのは無理があるが劣る。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
AVケーブル > オーディオテクニカ > AT-OPX1/1.5 [1.5m] |
よく投稿するカテゴリ
2021年12月31日 12:15 [1533988-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質・画質 | 4 |
安定・耐久性 | 4 |
設置性 | 5 |
【デザイン】
オレンジ色のラバーがややチープ。あまりかっこいいとは思えませんが、ケーブルを見つけやすい、という点ではいいのかもしれません。
ケーブルは細めです。
【音質・画質】
PC→ONKYO GX-500HD
十分なクオリティなのではないでしょうか。比較的安価なケーブルの中では一番音質が高く感じられます。
【安定・耐久性】
ケーブルが細めでやや頼りない感じはしますが、耐久性はほかのケーブルと大差ないと思います。
【設置性】
取り回しがしやすいので、配線はしやすいと思います。光ケーブルなので、小さく束ねるのはよろしくない、という旨の注意書きがありました。
【総評】
安いケーブルですが、オーディオテクニカ製ということで安心感を感じられます。
音質も、PCオーディオでは十分なクオリティだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
AVケーブル > AUDIOTRAK > Glass Black II+ [1m] |
よく投稿するカテゴリ
2021年12月9日 15:56 [1527090-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質・画質 | 5 |
安定・耐久性 | 4 |
設置性 | 4 |
Panasonic4K対応TVからTV用スピーカーに繋ぐ為、光デジタルケーブルで音を取り出す為に購入しました。オーテク等の廉価版ケーブルからの比較では段違いに鮮烈な音質に変貌したと思います。
従来は安価なオーテク製品からアムレックに交換し、アナログ変換後は安価なFX-202J デジタルアンプ−Belden8470 − Dali zensor1と繋いでTV用スピーカーとしては自身には満足なレベルと思っていました。その後同じTVに接続していたAVアンプをYAMAHAのRX-V585に交換したところ従来よりサラウンド音質が向上し、Dali zensor1からのTV音質が見劣りするように感じられるようになりました。そこでまず気にしていなかったアナログ変換後のRCAケーブルをオーテク中級品からBelden8412に交換すると明らかに音質に厚みが出てメリハリが強くなりましたので、最後に光デジタルケーブルをアムレックから本品AUDIOTRAKに交換しました。Belden8412のRCAケーブルの効果が大きかった為、あまり期待はしていませんでしたが、音の粒立ちが良くなり曇りが晴れたような音質に変貌しました。今回複数のケーブルを交換したことで明確な検証は難しいのですが、自身としてはRCAケーブル、光デジタルケーブルの交換で2段階の明らかな音質変化を感じ、最初の構成からは見違える変貌を遂げたと実感しています。中途半端な価格帯で「オーディオの沼」にハマっている感は自覚していますが、これらいずれのアイテムもそこそこのお金で楽しめるおもちゃになっています。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
AVケーブル > サエクコマース > SUPRA ZAC TosLink [1m] |
よく投稿するカテゴリ
2021年12月4日 10:25 [1525595-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質・画質 | 5 |
安定・耐久性 | 5 |
設置性 | 5 |
ヘッドフォンアンプとdapの接続のために購入。USB接続のノイズが出るので、どのくらいの音かと思い購入しました。
【デザイン】画像では安っぽく感じられましたが、現物は上質です。仕上がりも良く、見栄えも良いです。接続部ががっちりして安心感があります。
【音質・画質】音の調整がされていて、高域が良く伸び、滑らかで、音場も広いと思いました。音作りが音楽的で見事だと思いました。解像度はもう少し高くなると良かったです。
【安定・耐久性】接続部はがっちりしているのですが、光ファイバーの部分は普通に樹脂なので何とも言えません。これからだと思います。
【設置性】素晴らしいです。柔らかくて、取り回しが良いです。
【総評】USB接続に対する音質向上のデメリットから光接続には不安がありましたが、見事な音作りとある程度の音質向上が得られて良かったです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
AVケーブル > オーディオテクニカ > AT-OPX1/0.5 [0.5m] |
よく投稿するカテゴリ
2021年11月2日 22:00 [1513744-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
音質・画質 | 無評価 |
安定・耐久性 | 無評価 |
設置性 | 無評価 |
3本購入しましたが、3本とも192kHzではノイズが入って使えませんでした。
カタログ通り96kHzでは問題なく使えましたが、使用目的が192kHzでしたので無念です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
AVケーブル > オーム電機 > AC-0218 [1m] |
よく投稿するカテゴリ
2021年10月10日 15:44 [1376273-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質・画質 | 4 |
安定・耐久性 | 4 |
設置性 | 5 |
【総評】
現在はサウンドバーとテレビとの接続に使用しています。手持ちの光デジタルケーブルは長すぎて配線でごちゃごちゃなので1メートルで丁度よい長さで使い心地は良好。
ケーブルの色がグレートなので他のケーブルと識別しやすいので非常に便利です。
コネクタ部分もスカスカしてなくキッチリと嵌って不用意に外れる心配がないのが良い。
接続コネクタ部分にゴムキャップが付いているので使用してない時の保護にも安心してます。
破れたり型崩れもせず丈夫な作り。
他のオーディオ機器との接続にも使えて使い回しが効く。使い勝手が良いケーブルで気に入っている。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
AVケーブル > オーディオテクニカ > AT-OPX1/0.5 [0.5m] |
よく投稿するカテゴリ
2021年9月2日 12:58 [1490719-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質・画質 | 4 |
安定・耐久性 | 5 |
設置性 | 5 |
端子部分のオレンジは少し派手ですが、値段と取り扱いやすさでとても満足しています。
光デジタルケーブルはあまり選択肢がないですが、付属のものからのアップグレードなどには最適だとおもいます。
もちろんこだわり派の人はもっと高いのを購入されると思いますが、自分には必要十分でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
AVケーブル > TFTEC JAPAN > ODA-CC180 [1.8m] |
よく投稿するカテゴリ
2021年8月9日 14:29 [1349577-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質・画質 | 5 |
安定・耐久性 | 5 |
設置性 | 5 |
【デザイン】
ケーブルが細く高級感はあまり無い。デザインはシンプル。
【音質・画質】
デジタル音を忠実に再現して満足できるレベルです。
【安定・耐久性】
長期使用でも性能劣化はなく安定した動作。
【設置性】
機器にキッチリと嵌り不用意に外れたことは一度もない。
【総評】
ゲーム機と5.1chオーディオシステムに接続しています。ゲーム機の設置場所を変更したので手持ちの光デジタルオーディオケーブルの長さが足りなくなっての購入。
ケーブルが若干細く耐久性が心配でしたが使用6年以上でエラーや接続不良も無くクリアーなデジタルサウンドが楽しめる。
低価格で品質は良好。使い勝手が良いケーブル。
参考になった14人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
AVケーブル > オーディオテクニカ > AT-EDP1100/1.3 [1.3m] |
よく投稿するカテゴリ
2021年8月5日 12:54 [1479517-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
音質・画質 | 3 |
安定・耐久性 | 4 |
設置性 | 3 |
オーディオ製品に付属してくるケーブルでは無い
少しシッカリしたケーブルを試して見たくなり選択。
作りなどはやはりシッカリとした作りで好感が持てる。
差し込んだ時のシックリ具合も良い。
サウンドについて、CDプレーヤーの光出力から
DACへ付属品との比較で鮮明さが向上した様な気もするが
確実に聴き分けできるかと言われれば自信なし。
まあ確実に接続出来るケーブル1本あれば安心。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
AVケーブル > TFTEC JAPAN > ODA-CC300 [3m] |
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
AVケーブル > エレコム > DH-HK05 (0.5m) |
よく投稿するカテゴリ
2021年6月8日 13:36 [1335791-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質・画質 | 5 |
安定・耐久性 | 5 |
設置性 | 5 |
【デザイン】
スッキリしたデザインです。長さも短めでコンパクトで質感も良い。
【音質・画質】
光デジタル端子に接続しての音質は伸びやかな抜けが良い。大変満足しています。
【安定・耐久性】
機器に接続して不用意に外れることはありません。音に関して接触不良等の不具合はありません。
【設置性】
機器間の接続で以前は1,5メートルの長さでゴワゴワしてましたが、こちらは50センチで丁度良い。全くじゃまになりません。
【総評】
映像音響機器に光デジタルケーブルは多用しています。短めのケーブルが必要になり購入してます。
防塵保護保護キャップもあり長期使用も安心。性能劣化も無しです。
参考になった23人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
AVケーブル > オーディオテクニカ > AT-EDP1100/0.7 [0.7m] |
よく投稿するカテゴリ
2021年6月3日 14:24 [1459947-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質・画質 | 無評価 |
安定・耐久性 | 4 |
設置性 | 4 |
RCAケーブルにAT-EA1000を使用したので、光デジタルケーブルも同じデザインの本品を選びました。
【デザイン】
AT-EA1000と同じデザインで、メッキが施されたプラグ部分が高級そうに見え、個人的には気に入っています。もっとも、オーディオラックに設置してしまえば、見えなくなってしまうのでどうでもいいのかもしれませんが・・・・・
【音質】
他の光デジタルケーブルと比較できていないため、無評価とします。
【安定・耐久性】
安価なビニール製のものよりは耐久性があると思って間違いないと思います。
【設置性】
特に取り回しに苦労することはありません。
【総評】
MDP-111とSR6015の接続のために購入しましたが、レーザーディスク再生目的でCDの再生は行いません。今すぐ見たいという訳では無いので、無駄な出費と言えば無駄な出費ですが・・・・・
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
AVケーブル > オーディオテクニカ > AT-EDP1100/0.7 [0.7m] |
よく投稿するカテゴリ
2021年4月6日 15:02 [1441473-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質・画質 | 4 |
安定・耐久性 | 4 |
設置性 | 5 |
【デザイン】
Audio-Technicaらしいデザイン。
洗練されているとも言えないが、見た目は悪くない。
コネクターやケーブルは専用設計。品質も価格相応の印象。
ケーブルはディープブルーで半透明。色味が良い。
【音質】
Audio-Technicaの高品質TOSLINKケーブル。同社のフラッグシップとなる。
低音域から高音域までナチュラル。解像度も悪くない。
以前にAmazonで買った中華製の1,000円ほどの安価光ケーブルに比べ、
ジッター揺れが少ないようで音像が甘くなる感じが無い。
【安定・耐久性】
ケーブルに対しコネクターがしっかりと固定されていて安心。
また、コネクターの造形精度も高い模様で、
機器への接続はカッチリと固定され、遊びが少ないので安定性は高いだろう。
耐久性も問題無い印象。
【設置性】
ケーブルは太めだが、柔軟性が高く取り回しが良い。
ケーブルの引き回しに苦労することは無さそう。
ただ、コネクターは長さと径がそれなりにあるので、
隣のコネクターが近接している場合や、機器背面と部屋壁面のクリアランスが少ない場合は注意。
【総評】
ハイエンドオーディオでは無いが、一般的なオーディオ趣味の範囲では、高級・高品質なTOSLINKケーブルと言える。
価格相応の品質・安定性・音質は期待できると思う。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
AVケーブル > AUDIOTRAK > Glass Black II+ [1m] |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月28日 21:48 [1426124-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
音質・画質 | 1 |
安定・耐久性 | 1 |
設置性 | 4 |
PC→DAC間のUSB、同軸との音質の違いの比較のためにハイCPと評判のこちらの
光ケーブルを購入しPC→DAC 3機種(DENON 310/MARANTZ DAC1/TEAC 505)
で音質を検証した。
比較したUSBケーブル(AUDIOQUEST CARBON/FRUTECH GT2 PRO)
同軸(Wireworld SSR/ORTOFON 7NSDL001),OPT(SAEC OPC-X1・
TDK OC6T)
【デザイン】
値段なりだが、流行りのアルミ端子が使われているが、OPT端子はヤワいので
端子との嵌合性が悪いと重すぎるプラグはかえって逆効果なので音質的にも
機械側端子との嵌合性に左右される。
メーカーに確認したところグラスファイバーは端末が研磨処理された
石英製ファイバーがバンドルされたタイプのものが使われているとの
ことだが純度・光透過率等は不明とのこと。(台湾製)
【音質】
レンジは比較的広いが音が硬く「音楽」よりも「音」を聴いている感が強い。
解像感や分解能も悪くはないが音の粒子が荒くやや雑な印象。
中低音-低音域の量感が少なく腰高な印象を受ける。
音質的には同軸とは比べるまでもなく同じ石英ファイバーを使った
10年以上前のOPC-X1の足元にも及ばないばかりか廉価なPMMA素材のTDK
にも高音域の伸び以外は劣ると感じた。
帯域はしっかり確保されているのだがなぜかハーモニーが奇麗に出ないし、
全体的な音のバランスが悪い。
高音域の聴覚特性が衰えた人にはこのバランスは合うかもしれない。
44.1kHz-384kHz 32bit対応が謳われていたのでソフトでアップサンプリング
して試してみたがアダプターを使うと96kHz/24bit以上では音が出ず、
アダプターなしでは192kHz/32bit以上でロックが不安定になった。
ループ対策さえ考えれば音質的には個人的にはやはり同軸接続が断然有利だと
感じた。アップサンプリングするのであればやはりUSB接続が安定している。
【安定・設置性】
バンドル型の石英ファイバーが使われているがシースが柔らかく、
取り回しは非常によいがバンドル型は内部でファイバーが断裂しても完全に
断線するまで音が出るらしいのでむしろタチが悪い。
OPTケーブルはラックの上下の短い距離で直線的に機材を繋ぐのには良いが
狭いスペースでRを付けて使うのには向いていない。
【総評】
PC-DAC間のアースループを切るガルバニック・アイソレーションが簡単
にできるのでハムやループが原因のノイズをシャットアウトしたい時には
OPTケーブルは特効薬となるが音質的には値段なりという感じで少し残念!
「音」を聴くのであれば良いが、個人的にはこれで「音楽」を聴く気には
なれませんでした。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
AVケーブル > AudioQuest > OptiLink Diamond [1.5m] |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月28日 18:45 [1426571-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質・画質 | 5 |
安定・耐久性 | 3 |
設置性 | 4 |
液晶テレビ(ビエラ)からDACへの接続用に2021年2月に購入。前の1万円強の光ケーブルも良かったが、本品の伝える情報量は圧倒的でした。番組によっては音の洪水のようです。低音も迫力を増します。BDプレーヤーから同軸ケーブルで聞く音と甲乙つけがたく、細かい音を拾う点では本品の方が上でした。名前通り高い買い物でしたが、今のところ後悔なく満足です。
本ケーブルは太いが軽く柔らかく、見た目より取り回しは楽でした。購入時ケーブルの両先端に汚れがついていて、繋いでも最初全く反応せず、少し拭いて繋がったあとも何度か不安定になり掃除しなおしました。精密品なので、問題なくクリーニングできたか少し不安です。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
スマホ連携で様々な数値を管理できるコスパ◎な体重計
(体脂肪計・体重計 > HUAWEI Scale 3)5
洗浄力が十分で、シンプルなデザインの食器洗い乾燥機
(食器洗い機(食洗機) > NP-TA4)5
(光デジタルケーブル(TOSLINK))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
