
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ51 |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月22日 16:24 [1412356-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 1 |
良い商品ですが、耐久性を何とかしてほしいです。
メーカー保証1年ですが、13か月目にLEDの1つが点灯しなくなりました。
動きは変わらないので、そのまま使用していますが、いつダメになるか心配です。
ちなみに、パナソニックの充電式口腔洗浄器は4代目ですが、
過去の3台は大体1〜3年でダメになりました。
(追記)15か月目に動かなくなりました。
修理に出したところ、内部浸水とのこと。修理代は約7000円。
防水性能はIPX7(真水に30分間浸しても大丈夫)をうたっていますが、通常の使用で上から垂れてくる水でもダメなようで明らかに不良品です。浸水のレビューは結構見られますね。
- 主な用途
- 歯垢除去
- 使用人数
- 1人
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ61 |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月21日 01:39 [1411829-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
歯磨き効果 | 4 |
磨き心地 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
タイトルの通り歯磨きでは取れない汚れを驚くほどかき出してくれます。
一度使うと使わざるを得なくなる感じですね。
据え置きタイプは本商品より先行していた物を使っていました(製品名は失念、以下比較品)。
比較すると汚れ落ちや騒音は同程度です。
・本商品の方が優れていると感じた点
1.タンクが蓋つきのため衛生的である。比較品はタンクを逆さまにして収納するが、ホースがからまり収納しづらかった。(勢い使ったままなのでほこりが入る)
2.ノズルの収納台が丸でなく、D型のためホースのカールが絡まりづらく、また、元に戻せやすい。比較品は単純な丸型のため、収納の都度ホースのカールが絡まり、最終的には正しくカールできなくなった。地味なことだが、精神衛生的によい。
・本商品が劣っていると感じた点
ジェット水流が弱い。もっともこの感覚は人それぞれで、これをもって弱点とは言い切れないが。比較品は本商品の最大水流より一段強かった。この手の商品を選択する肝にもなるので、購入前には調査してはどうか。ただし、強さを求める私であっても最大にすれば及第点であったことを付け加える。
総評
本商品は購入の価値あり。虫歯や歯槽膿漏も予防すると思う。現実に私は、この手の商品を長く使っており、虫歯もなく、指導膿漏も歯科医からもグッドとなっている。
- 主な用途
- ヤニ・汚れ取り
- 使用人数
- 3人
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ73 |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月20日 00:45 [1411536-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 2 |
歯磨き効果 | 3 |
磨き心地 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
以前使っていたドルツのホース?が切れてしまったため、買い替えとなりました
持ち手の収まりは良くなったのですが、以前の機種にはあった水流が渦巻く機能はなくなったようです
・・・というかノズルが違うからかな
使用感としては前機のほうが私にはあっていました
- 主な用途
- 歯垢除去
- 使用人数
- 1人
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動歯ブラシ > Waterpik > ウルトラ プロフェッショナル WP-662J [ジェットブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月13日 13:03 [1409397-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 無評価 |
歯磨き効果 | 4 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
矯正器具を歯に付けており、付けている部分に食べかすが挟まったりとても気持ち悪い状態があるのでこちらでケアしています。
歯ブラシもうまいことできないので、助かっています。
最初ウォーターピックとはなんだ?と思っていましたが、ブラッシングやデンタルフロスでは取り除きにくい食べかすを除去してくれるデンタルフロスです。
矯正器具のすき間は勿論、歯間にも届き清潔な状態に保つことができます。
やり出したら手放せなくなります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ61 |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月12日 17:29 [831257-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
歯磨き効果 | 1 |
磨き心地 | 1 |
バッテリー | 3 |
2021/1/12:再投稿
ノズルホースから、水漏れすしたので、数回補修しながら、使用しましたが、限界です。
廃棄処分出す。お勧め出来ない。
2015/6/7:投稿
以前は、P社のエアーフロスを使用してました。
2年間で、3回故障しました。 保証期間は、2年間。
今度は、故障しないものと思い購入しましたが、効果が期待したほど、ありません。
対費用効果を考慮すると、P社のエアーフロスがよかったかな。
2年間だけ、使用するとして。
水が、飛び散らないないようにして使うのに大変。
- 主な用途
- 歯垢除去
- 使用人数
- 1人
参考になった3人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー EW-DJ10 |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月11日 16:34 [1408791-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
歯磨き効果 | 3 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
家では固定式のドルツジェットウオッシャーを使用し、本機は旅行用として購入しました。
当初は、通常の電池や充電式のニッケル水素電池を使っていたのですが、これらの電池は使用直後から徐々に電圧の低下とともに水圧も下がるため、使用開始から最後まで電圧変化のない充電式リチウムイオン電池を使っています。
この電池ですと、固定式と遜色ないパワー。電源を選ぶ機種です。それに適合すれば、携帯性も良くコンパクトで満足、水の補充の手間さえ厭わなければ家庭用としても充分使用できます。
- 主な用途
- 口臭予防
- その他
- 使用人数
- 1人
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ63 |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月9日 18:11 [1407537-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 2 |
歯磨き効果 | 4 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
【デザイン】
白とクリアーなタンクで清潔感がある。形もいい
【使いやすさ】
据え置きなので多少不便はあるが器具も持ちやすくいい
【静音性】
音は大きいですが予想よりは大きくない
【歯磨き効果】
汚れはよく飛ぶ。奥歯のフロスがうまくできずに悩んでいたがこれのおかげで悩み解消。歯周ポケットも洗浄できるもイイ。ただ完全に綺麗になる訳ではない。やはり残る。仕上げのフロスは必須。
【磨き心地】
とてもスッキリする。爽快です
【バッテリー】
無評価
【総評】
前から欲しいなとは思っていたがついに重い腰を上げて購入。
とても素晴らしいです。なぜ早く買わなかったのか…
フロスが完璧な方、やりやすい方にとっては不要かもしれませんが、歯並びが悪く奥歯もフロスがやりづらい、苦手な自分にとってはベストマッチな道具です。
現在は中程度のパワーが限界ですがだいたい取れます。
ただ完ぺきではなく残るのでフロスは要ります。
ジェットウォッシャー、フロスそれぞれメリットデメリットあるので両方使いで完璧ですね。
- 主な用途
- 歯垢除去
- ヤニ・汚れ取り
- 口臭予防
- 使用人数
- 1人
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ73 |
よく投稿するカテゴリ
2020年12月20日 19:33 [1400726-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 2 |
歯磨き効果 | 3 |
磨き心地 | 3 |
バッテリー | 3 |
使い慣れないうちは、水が飛び散り、少し困りました。
しかし、使用することで歯に付着した汚れがしっかりとれることは実感します。
また洗面所の汚れに対し、使用してみると、とりにくい汚れが綺麗にとれて、目的外使用ですが、重宝しています。
- 主な用途
- 歯垢除去
- 使用人数
- 1人
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ73 |
よく投稿するカテゴリ
2020年12月12日 23:22 [1398111-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
歯磨き効果 | 4 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
【デザイン】
見た目は良いですが、丸形は意外と設置場所に困ります。
【使いやすさ】
考えられていますが、デザインありきの使い勝手になっています。
タンクに取っ手は付いていますが、これより何と言いますか、「ガシット」タンクをつかめる様にしてもらいたい。
ノズルはマグネットで設置ですが、取れやすいです。
くるくるまかれているホースが巻きが強すぎて伸ばすのが大変。
【静音性】
静かではありません。
ギリギリ夜、使えますが、隣に寝ている人がいましたら、控えましょう。
【歯磨き効果】
歯ブラシの後に使っています。
歯ブラシいらずにはならないと思います。
時々、磨き残しが取れます。
【磨き心地】
これを「ソフト」と言われる方は、相当の猛者です。
我が家の10代は「5」で「痛い!」と騒いでいました。
私自身は「8」で十分です。
歯ぐきは大丈夫ですが、その他の柔らかい部分に当たると、それなりに痛いです!
【総評】
下位モデルの「EW-DJ63」と迷って、「超音波水流」ありで、これにしました。
性能や見た目は良いのですが、使い勝手に問題があります。
出来れば見た目は「EW-DJ63」。性能は「EW-DJ73 」にして欲しい。
というか何故、こんな分け方をするのか理解できない。
- 主な用途
- 歯垢除去
- 使用人数
- 4人
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ73 |
よく投稿するカテゴリ
2020年11月26日 15:27 [1392091-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
歯磨き効果 | 3 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
【デザイン】
製品そのもののデザインは悪くないです。
ただ、洗面所に置く時、丸型というのはどうにも効率が悪いですし、
これはワイヤレスという訳にいかないので、
使用時にもそれなりのスペースが必要です。
特に通販で買う方は、実物を見て使用イメージをつかんでおく方がいいと思います。
【使いやすさ】
これに関しては不満はありません。
水のボトルに持ち手がついていたり、ノズルを外すボタンもあったり、
考えられているなと思います。
【静音性】
こんなもんじゃないでしょうか、というレベルです。
【歯磨き効果】
最大レベルにしても水流がソフトなので、微妙…としか言えません。
歯茎マッサージにはいいかも知れませんが、
歯間の掃除はできているのか、ちょっと心配なぐらいです。
水流で吹き飛ばす、みたいな感覚はないです。
いつもフロスと併用しているので大丈夫だとは思うんですが…
【磨き心地】
とにかくソフトです。
【バッテリー】
コンセントタイプなのでこれについてはノーコメント。
【総評】
これはもう個人の感覚、好みだと思いますが
前に使っていたパナソニックの四角いタイプのジェットウォッシャーが
かなりパワフルで、歯科医院のような水圧で使えていたので
水流の強さ、使用後のさっぱり感に関してはちょっと不満があります。
歯科医院でも相談してみますが、次に買い替える時にこの後継機は選ばないかな…
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ53 |
よく投稿するカテゴリ
- 電動歯ブラシ
- 1件
- 0件
2020年10月22日 15:46 [1379905-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-CDJ73 |
よく投稿するカテゴリ
2020年10月18日 16:42 [1378691-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 1 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
【デザイン】
頑張っている方じゃ無いでしょうか
水タンクがEW-DJ71は白色だったけど
今回は半透明になりましたね
裏側からなら水の残量がわかりますけど
あまり意味が無いかもしれません
【使いやすさ】
進化なしですね
単純で使い易いです
【静音性】
全く進化していません
【歯磨き効果】
効果は使ってみればわかります
やるのとやらないのでは大違いです
【磨き心地】
磨き心地っていうより洗浄心地はいいです
【バッテリー】
交流式だから
【総評】
EW-DJ71が3年もたずに故障
無いと習慣性の問題なのか何か気持ち悪いので購入
しかし、口腔洗浄器は種類が少ない
選ぶ楽しみが無い選択肢が無いのでほぼ同じ物を購入
- 主な用途
- 歯垢除去
- 使用人数
- 2人
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ53 |
よく投稿するカテゴリ
2020年10月11日 12:11 [1376642-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 2 |
歯磨き効果 | 3 |
磨き心地 | 3 |
バッテリー | 4 |
右奥歯の歯冠周囲は歯肉炎がよく起こるのですが、歯間ブラシだと糸がちぎれていくのと結局歯茎の炎症を更に強く引き起こしている感じがあり、某テレビで類似品の存在を確認して買いました。
近所のケーズデンキで12800円税別。ネットよりは少し安い筈です。
やはり電池式は便利。一回の充電で十分な時間持ちます。
どちらかと言えば水はすぐになくなります。水流最大にしてもそれほど驚くような...例えばウォシュレットが思いがけず最大水流になっていた時のような水流は出ません。その上で、電池と比べてかなり早くなくなってしまいます。
ただし給水は簡単です。基本的に洗浄水を口から垂らして流しにこぼしながら使う製品なので、水がすぐに切れることはそれほどストレスではありません。
歯間ブラシほど強力に歯垢を落とすことはありませんが、爪楊枝に比べれば格段に歯間の遺残物を洗い流す効果があります。良い歯ブラシと組み合わせて使えば、かなりきれいに歯垢を除去できると思います。
最近歯ブラシは良いものが見つかったので、暫くこれとセットで運用していこうと思います。
尚、自分の歯肉の状況では、出血が見られるほどの効果は得られませんでした。軽度の歯肉炎はあっても、歯槽膿漏ということではないようです。
音はうるさいですが、体感でうるさいだけかもしれません。
コードレスなので管理は楽ですが、本体に吐き出した水がどんどんかぶっていくので、人によっては気になるかもしれません。そういう方は据え置きのタイプを選ばれるといいかもしれません。あと、誰かと共用するのは気持ち的に難しい気がします。
- 主な用途
- ヤニ・汚れ取り
- 使用人数
- 1人
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ63 |
よく投稿するカテゴリ
2020年10月6日 10:03 [1374982-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
歯磨き効果 | 4 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
商品外観 |
Waterpic ultra&nanoセットからの買替えです
。一部本製品と比較しております。
【デザイン】
スクエアな形状でタンク容量も大きめなのですがケーブルの取り回しが右側レイアウト向きなので洗面台の左側に置くとケーブルが中央によってきます。
【使いやすさ】
電源オンはボリュームによる開放なので耐久性にやや不安がありますがwaterpicが1年半で電源部不良で壊れたのでそれより長持ちすれば問題ありません。
また、使用場所の影響により水垢が溜まりやすいので曲面やモールドの溝が少ない本製品はメンテ性が良好です。
【静音性】
ノズルまでのケーブルが振動したりモーター音がうるさいのがwaterpicでしたが、水流の振動も小さく静粛性はかなり高くなりました。
【歯磨き効果】
バブルモードとジェット水流の2パターンの使い分けで効果的な歯磨きができます。ただし水量は少なめでその分ノズル先端を絞って水流速度を上げています。
【磨き心地】
バブルモードが気持ち良いです。
【バッテリー】
バッテリー搭載なし
【総評】
ノズルまでのケーブルがなだらかなロール形状なので歯磨き中にねじれて使いにくいことが減りました。
バブルモードとジェットモードの切り替えは水流停止と合わせてスライドスイッチ3段階切り替えなので歯磨き中に目視しないで切り替えにくいです。
停止→バブル(中間)→ジェットなので最初にバブルにしておいてジェットに切り替えてます。
とにかく水回りの製品はメンテナンス性と耐久性が必要なので長く使えれば満足です。
大きな歯垢や歯の汚れ取りが目的なので、電動歯ブラシソニックケアと同時使用をお勧めします。
- 主な用途
- 歯垢除去
- 口臭予防
- 使用人数
- 1人
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー エアーフロス ウルトラ HX8632/01 |
よく投稿するカテゴリ
- 電動歯ブラシ
- 1件
- 0件
2020年10月3日 11:10 [1373963-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 3 |
歯ブラシでは落とせない歯間の汚れ除去のために購入しました。
汚れはよく取れマッサージ効果もあり、その意味ではとても良い商品です。
ですが、どんなに丁寧に使用していても、防水加工がなされていないためじわりじわりと水が入り基盤が腐食し(カスタマーサポートの説明)私は1年間に4回壊れ5回目に戻ってきてしばらく使用し、そろそろ壊れるというところ(反応が鈍くなるのでわかるようになってしまった)で他メーカーのものに買い換えました。
ちなみに毎回修理ではなく本体交換で、毎回新品が戻ってきます。
保証期間なので対応してくれるとはいえ、壊れる度に購入した大手家電量販店に出向き、手続きをし、帰って来るまで使用できず、の繰り返しはかなり面倒です。
5回目には直接メーカーに連絡しやり取りをし、壊れた原因を調べてもらい、上記の説明をいただきました(過去4回は原因説明無し)が、「うちは輸入販売しているだけなので商品の改善はできない」と言われたのでもう使用を諦めました。
購入を検討されている方は、新機種で防水加工が施さたものが発売されてからにした方が良いと思います。
- 主な用途
- 歯垢除去
- その他
- 使用人数
- 1人
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
非常に使いやすく、吸引力や水拭き機能も満足なロボット掃除機
(掃除機 > Roborock S6 MaxV S6V52-04)5
スイッチもわかりやすく、全体的にカラッと仕上がる布団乾燥機
(布団乾燥機 > アッとドライ HFK-VS2500(N) [ゴールド])5
(口腔洗浄器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
