
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
その他調理家電 > ライソン > 揚げ直し名人 KDFY-08AB |
よく投稿するカテゴリ
2021年3月3日 11:39 [1428541-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
「油で揚げた状態で販売されている食品(総菜)」と「油で揚げた後に冷凍された食品(包装に ”レンジで” の表示がされている事が多い)」の2種類の食品を、揚げたての状態に戻すための道具。
レンジ使用時のような「ヘタリ & ベタツキ」がなく、トースター使用時のような「焦げ & 乾燥」がない揚げたて状態に戻せる、まさに「名人」
本体がシンプルなデザインでコンパクトで場所をとらない事と、使用後の手入れが簡単な事も得点が高い。
考慮点
(1)狭い場所に収納しての使用は不可(背後から熱風が噴出されるので、左右に10cm以上、上部に20cm以上、背面には30cm以上の空間が必要)
(2)レンジに較べて時間がかかる(特に冷凍物の場合は電子レンジ使用時の数倍の作動時間が必要)
(3)容量は1.5人用程度(大盛り丼飯の方なら1人用、並盛り or 小盛りの方なら2人用)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他調理家電 > シービージャパン > ノンオイルフライヤー TOM-01 |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月25日 11:09 [1425220-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 2 |
【デザイン】
シンプルで良い。
丸いしちょっとかわいい。
【機能性】
温度設定と時間設定のみ。
最新のものと比べると、余熱や保温、材料ごとの適切な温度設定ボタン等はないけど、特に不自由無く使えました。
【使いやすさ】
レバーを回して温度設定と時間設定を決めるだけなので簡単です。
【手入れのしやすさ】
バケット部分はかごと網部分で分解できるので洗いやすいのですが、網がけっこう汚れやすい。
なみなみと編みこまれているので汚れの付き方次第ではけっこうめんどう。
【総評】
初めて買ったノンオイルフライヤーで不安だったけど、満足できる商品でした。
網の手入れだけは大変…
慣れないうちは、から揚げがうまく作れませんが何回か試行錯誤すると、理想的なサクサクなから揚げが作れたり楽しかったです。
揚げ物系の冷凍食品やお惣菜ができたてみたいに美味しくなるのがけっこう嬉しい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他調理家電 > A-Stage > ARF-16LGR |
よく投稿するカテゴリ
2020年1月27日 05:35 [1295014-5]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 2 |
使いやすさ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
注意→※手持ちポイント追加してポイントで交換購入しました!
【デザイン】
@レトロ調のグリーン色を購入した(他にホワイト色あるらしい)
Aサイズがコンパクトと一人暮らし向け用ですので豚カツは1枚が限度です!
【機能性】
@温度設定80℃〜200℃のツマミと
Aタイマーは1分〜30分迄の調理終了のタイマーでの音は電子レンジの*チン音です!(笑)
【使いやすさ】
付属の@プレート(クッキングシート上に玉子や野菜を乗せて調理する)
A焼き網 金属製の上に食材を乗せるが一人暮らし向けで豚カツは1枚冷凍食品の揚げ物は魚フライ物は2〜3個 鶏唐揚げは4〜6個 フライドポテトは10数本位です。
B串3本有り金属製・焼き網の上にリングの切れ目を引っ掛けて乗せる様になっています。
【手入れのしやすさ】
食材を入れるバスケットは少し入れるのがすうーっと入らないです!
バスケットは内側に食材の欠片揚げ物等のパン粉を水で洗いして洗剤で洗うだけで簡単です!
【総評】食材の揚げ物等は裏表両面を1〜2回ひっくり返してしないと上だけが焼けるのでコンベクションオーブンと同じ手間隙が必要です!
色はレトロ調なグリーンがかわいいかな・・親父には合わないけどね!(笑)
バスケット内部は某テレビショッピングの様に金属製の窓穴は無いので(?)食材の熱風で上部しか焼けない!=取説に食材の置き方で焼きムラが出る場合がありますと記載しています。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他調理家電 > フィリップス > ノンフライヤー HD9216/66 |
よく投稿するカテゴリ
2019年7月26日 22:41 [1245902-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他調理家電 > フィリップス > ノンフライヤー HD9216/66 |
よく投稿するカテゴリ
2019年3月22日 14:47 [1210318-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
購入後、早速唐揚げに挑戦。
ヘルシーで油で揚げたものより倍のりょうが胃袋の中へ!
油で揚げた物は食べ過ぎたら気持ち悪くなっていましたが、これは全く大丈夫!
餃子も10分(200℃)でカラッと上がってヘルシー
唐揚げも餃子もパリパリカリカリサクサク!
少し物足りなさも感じますが…
「健康は最大の財産にして、最高の節約なり」
年齢を考えて油いらずに満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他調理家電 > ショップジャパン > カラーラ 価格.com限定モデル |
よく投稿するカテゴリ
2018年9月30日 21:08 [1162423-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】
シンプルで良いと思います。
【機能性】
シンプルにダイヤル設定だけで美味しく仕上がるのが良いです。
【使いやすさ】
食材を入れてダイヤルを回すだけで調理してくれるので簡単です。
【手入れのしやすさ】
パンの部分が簡単に外せ洗いやすいです。
本体が洗えないので羽の部分とかへの油汚れが気になります。
【総評】
ほぼ毎日使ってます。
我が家の家電調理器の中では一番稼働率が高いかもです。
鶏の唐揚げが一番得意かな?
手羽先や手羽元、手羽中なんかの唐揚げが絶品です。
小さいジャガイモのフライドポテトも美味しかったです。
買ってきた揚げ物のお惣菜なんかは、これでちょっと温めるだけで揚げたての美味しさになります。
これからこの製品を使っていくうえで気が付いたことがあったら、
『家電 de ボソボソ・・・』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22145384/#tab
で報告していますので参考にしてください。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他調理家電 > ドウシシャ > Pieria COR-100B |
よく投稿するカテゴリ
2018年3月23日 13:08 [1114563-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
【デザイン】シンプルで使い易い。
【機能性】扉を開けるとトレイが前に出てくるので出し入れがしやすい。
【使いやすさ】基本的な操作が前面に有り、メニューの選択もやりやすい。
【手入れのしやすさ】普通。
【総評】コスパが最高で満足。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他調理家電 > ショップジャパン > カラーラ AWFM-WS3 |
よく投稿するカテゴリ
- その他調理家電
- 1件
- 0件
2018年3月15日 15:25 [1112456-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 2 |
使いやすさ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
冷凍のコロッケを調理しましたが、レシピの時間では生々しく衣もベチョッとしています
油を吹き付けて調理しないと絶対サクッとはなりません
ここが宣伝と違う!
春巻き、ポテトフライ、から揚げ、油を使う調理は全くと言っていいほど美味しくない
とにかく気になったのは、庫内の機械臭でした
家族も毎回指摘しました
何度か使えば消えるだろうと思いましたが、ずっと臭いました
これに堪えられず使うのやめました
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他調理家電 > フィリップス > ノンフライヤープラス ダブルレイヤーセット HD9531 [レッド] |
よく投稿するカテゴリ
- その他調理家電
- 1件
- 0件
2018年2月7日 00:08 [1102648-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
わ〇〇〇のノンオイルフライヤーを2年半使用後の乗り換え用として購入しました。
あっちは14,000円で売っていましたので価格で倍以上しますが、5年保証付きで5年もてば御の字ということで。
両者の比較からいきます。(わ〇〇〇=WA製と表示しています。)
【デザインと機能性】
設計はよく似ておりますが、フィリップスの方がスタイリッシュで、バスケットの網部分がテフロン加工されている点が異なるものの、少しバスケットの重量を感じました。
バスケットパンの油受け部分もテフロン加工されているので、焦げ付き難いところが良いですね。
WA製の方は、焦げ付き・こびり付きやすくて、1年経過後から全く洗う気がしなくなり、そのまま焦げっぱなしで、油が溜まったら流すだけになっていました。(;^_^A
【操作性と調理の仕上がり時間】
WA製は単純なタイマーで回すだけでしたが、火力表示上は最大210℃でしたが、思ったよりどんな調理でも時間が倍以上必要でした。
専ら冷凍食品を調理するのに使用しておりますが、平均15分程度は騒音の中、我慢していました。
対するフィリップス製では、最大200℃ですが、平均8分〜12分程度で調理完了するようになりました。時短です。デジタル表示も残り時間のカウントダウンが30秒前から始まり、分かり易くて大変結構。
設定もタイマーと温度を誰でも簡単にセットできて、電源をOFFにできるところも気に入りました。
【調理中の騒音】
一番感じたのは騒音についてです。
WA製の方は使用中はTVの音がまるで聞こえなくなるので、無線ヘッドホンを使っていましたが、フィリップス製ではTVの音がなんとか聞こえます。音の周波数とボリュームが違います。
【総評】
やはり買い替えて成功でした。満足しています。
使用方法ですが、ノンオイルフライヤー自体が一般的な料理には向いているとは思いません。
ノンオイルなのでヘルシーにできますが、オイルが少ないものほど、美味しくないのは当たり前のことで、とんかつとか、エブフライとか揚げ物は油で揚げてはどうでしょう。(笑)
しかし、原材料に油が最初から含まれている冷凍食品が結構たくさんあります。これらには有効です。もう電子レンジなんて、油脂入り冷凍食品には使わなくなりました。
最近くはまっているのは、業務用の冷凍たこ焼き、シューストリング・フレンチフライドポテト、冷凍春巻きです。
ほぼこれ専用になっています。
たこ焼きなんかは、特にオーブンレンジではイマイチだった食感が、外側カリッカリッの中トロットロに仕上がりますし、自分で作れない人には、是非お薦めしたいです。
フライドポテトも原材料に油脂が入っているものに限り、10〜12分で大変美味しく仕上がります。
あまりカリっとしなくていいなら、200℃×9分程度でいいでしょう。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他調理家電 > フィリップス > ノンフライヤー HD9220 |
よく投稿するカテゴリ
2018年2月3日 18:01 [1101596-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
唐揚げはモモ肉を普通の片栗粉で衣を付けても、染み出す油が少ないからか、粉っぽくなります。特にひっくり返さないと上側は油分がありません。あと、やはり網の部分は洗いづらいですね。
まあ、我が家では普通のフライヤーとして使っています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他調理家電 > ショップジャパン > カラーラ AWFM-WS3 |
よく投稿するカテゴリ
2017年11月28日 05:40 [1081969-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
【デザイン】
デザインというか サイズが結構あります
特に調理(使用)後は本体自体が熱を持つので やたらとどこそこに置けないし・・・
【機能性】
揚げる、焼く、蒸すが出来ます
【使いやすさ】
取っ手を引いて材料を入れ ダイヤルで調理工程を選ぶだけ
後はチーンという出来上がり音を待つだけなので楽と言えば楽です
特に揚げ物などでは 油を使わないため付きっ切りでなくても調理できるのが良いですね
【手入れのしやすさ】
調理バケットを洗う以外に (冷めてから)加熱部とバケット収納部側面と天面を拭う程度でOKです
【総評】
冷凍ポテトスティックを揚げる(焼く?)と白白とした感じで揚がり きつね色にはなりません
生の芋を使用するとそれっぽくなるかも
魚(イワシ)を焼いてみましたが ふっくらとはするものの表面の焼き目(焦がれ)が付きにくいため 焼き魚特有の香ばしさは出ませんでした
調理時間と材料の工夫次第では楽を出来そうですが オーブンや天ぷら油の代わりとしてはいまいちかな?と思います
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他調理家電 > グリーンハウス > ノンオイルフライヤー GH-KFRA-BK [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2017年8月18日 15:26 [1055077-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
良いでしょう。やや手入れが要りますが、機能を評価します。あとは耐久性ですね。又、レビューします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
焼き上がりが最高で、2ボタンで簡単に使えるトースター
(トースター > The Toaster K05A-BK [ブラック])5
低音重視の人にお薦めのコスパが良い完全ワイヤレスイヤホン
(イヤホン・ヘッドホン > WF-XB700 (L) [ブルー])5
(ノンオイルフライヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
