
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BS300 |
よく投稿するカテゴリ
2020年12月13日 15:01 [1398299-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-G200 |
よく投稿するカテゴリ
2020年3月6日 18:47 [1307486-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 3 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 5 |
入出力端子 | 無評価 |
サイズ | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
デザイン的に優れているかと言うと疑問符の付く見てくれですが、まぁ三菱の製品はこんなもんです。
ダサいって程ではないので問題なく思います。
【操作性】
ごついリモコンですが操作性は良いと言えると思います。
本体操作も最低限のボタンが押しやすく配置されており、優秀です。
【画質】
VHSビデオなので、今となっては…ですが、まぁ見れます。悪くありません。
【音質】
評価すべきポイントが分かりません。
【録画機能】
当時は一通りできておりました。悪くないものだと思います。
【入出力端子】
今となっては評価すべきポイントはないですね。
ただ、必要十分でした。当時は。
【サイズ】
割とコンパクトだと思います。
【総評】
2020/03現在、未だに現役であり、なかなかの耐久性だと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ビデオデッキ > SONY > SLV-NR500 |
よく投稿するカテゴリ
2019年9月29日 17:17 [1263263-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
レビュー製品の保管状態の箱です。 |
SL-HF77 39年前に購入したベータ・ビデオデッキです。ちゃんと動きます。 |
2008年頃に購入、し2014年2月に新築して引っ越すまで使用していたVHSビデオデッキです。
VHSビデオデッキとして最後に買った新しい製品だったので処分せず、昔撮ったテレビ番組をDVDにダビングすることもあるかなと画像のとおり箱に入れて屋根裏の物置に保管中です。
ちなみに39年前に購入した実働するベータマックス【SL-HF77】も保管しています。(古すぎてレビューかけませんが・・・笑)
簡単な項目別評価になります。
【デザイン】・・・5点
当時のデザインとしては、シンプルでよかったです。
【操作性】・・・5点
リモコンも使いやすかったです。
【画質】・・・4点
今のHDやFHDの画質から見れば悪いですが、当時としては充分な画質と思っていました。
【音質】・・・4点
可もなく不可もなくです。
【録画機能】・・・4点
アナログチューナーでしたが、CMカット機能が良かったです。
【入出力端子】・・・4点
入出力それぞれ有ったのでダビングにも困りませんでした。
【サイズ】・・・4点
当時としては、一般的な大きさです。
【総評】・・・5点
今後また使用するか判りませんが、保管しておこうと思った製品なので買って良かった満足度5点のVHSです。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ビデオデッキ > LGエレクトロニクス > DVCR-B300 |
よく投稿するカテゴリ
2019年6月18日 14:53 [831600-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 1 |
画質 | 2 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
dvdプレイヤーが付いて1万円でカインズで購入したがまだ現役です
バイトすら出来なかった時代に丈夫な物が買えてよかった
色艶が無い 大型店でで買ってもらったテレビデオ同等
ファイファイ機なのでvhsの音がよかったが再生して10秒くらいがモノラル?音質なので不満
hddレコーダーがパンクしたときび使っておりました
s端子があればなお良かった
デザインはビデオ部が左右逆じゃねえか?
操作性はボタンがちっこくてぎっしりで見ないと使えない
なので赤外線で登録できるソニーのリモコン使ってるが壊れたためまた赤外線で登録できるリモコンが欲しい
リモコンの電池も単4なので滋養がすくなく単3が良い
LGさんもう1度作ってください馬鹿売れしますよ(・・?
- 接続テレビ
- ブラウン管
参考になった8人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ビデオデッキ > SONY > GV-HD700 |
よく投稿するカテゴリ
2019年5月18日 21:00 [1225472-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
いまさらですが、mini DVの BD化のため入手しました。古いですが、BDZ AX2700T とi. LINKで接続。劣化が最小限におさえられるのは もちろんですが、本機にテープを巻き戻した状態で入れておけば、AX2700T側のダビング操作だけで、自動的にダビングが完了します。おまけに、日付毎のプレイリストまで作られます。今時のビデオカメラなら、USB 接続でも同じ事ができるのかもしれませんが、i.LINKの良さをいまさら体感しました。
(追記)
訂正です。テープの巻き戻しは自動で行われますので、巻き戻しておく必要はありません。
- 接続テレビ
- その他
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ビデオデッキ > JVC > HM-DHX1 |
よく投稿するカテゴリ
2018年9月23日 05:04 [1158475-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
2002年にHM30000を入手し、録り貯めたテープが100本以上あって、2014年に走行系がダメになって暫く再生できませんでしたが、2017年の初売で中古を1.5万でゲットしました。1年間時々使ってますが、テープ走行系が怪しいためテープローディング失敗時に即座にレスキューできるよう現在は上面のカバーを外して使っています。
はっきり言って、安物VHS機をD-VHS機にしただけで、何の機能もないモデルですが有るのと無いのとでは大違いです。
ご存知の方は「何を今更」ですが、HM-DHX1でもBDレコがディスプレイとHDMI接続されてあれば、BDレコとiリンク端子で接続し、あっけなくデジタル接続で見れます。特にパナのBDレコだと問題がなく、コピワンコンテンツは録画出来ませんが、再生して見ることはできますから安価に売っていたらテープ走行系を確実にチェックして捕獲しておきましょう。
本日、新たな発見がありました。普通、LDのアナログ出力をBDレコに録画すると画質が甘くなってしまいますが、一旦、LDの出力をD-VHS機のアナログ入力に接続し、D-VHS機からiリンク接続でBDレコに録画するとTS録画になることから、LD機の限界画質で丸々録画できてしまいます。
往年のLDデモソフトや音楽ソフトをBDレコに取り込んでいますが、アーティストによっては、DVD盤が再発されないケースもあるため、利便性の良いBDレコで収録しBDに焼くと、DVD盤より高画質、高音質で収録できます。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ビデオデッキ > ドウシシャ > OEN HVP-050 |
よく投稿するカテゴリ
2017年10月12日 08:32 [1069437-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 無評価 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
2年程前、今まで撮り溜めていたVHSの再生用として購入しました。
(録画機能はありません。)
録画はHDD-ブルーレイレコーダーを使用しているため、機能的には再生に特化した本機で十分でした。
デザインは無難な感じで、特に可もなく不可もなくという感じです。
質感は、プラスチッキーで華奢な感じです。
機能的には、再生専用ということで、特に不満になることはありませんでした。
価格は3000円弱であったため、迷わず購入しました。
この手の製品は、現在殆ど販売されていない(このメーカーだけかもしれない)ので、たまに過去に録画した番組等を見るには良いものであると感じました。
録画機能を求めなければ、リサイクルショップで中古品を購入するよりも良いのではないかと思います。
(なお、現在も本機が販売されているかどうかは不明です。)
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ビデオデッキ > LGエレクトロニクス > GV-HIA5 |
よく投稿するカテゴリ
2017年4月7日 07:39 [1018184-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 無評価 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
年に1、2回お世話になります。
再生のみ使ってます。
機能的には満足。巻き戻しも低価格機ながら早いです。
何より、コンパクトで軽いのも良いですね。
人によっては、使いたい時だけ、箱から出して使うのもアリです。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
焼き上がりが最高で、2ボタンで簡単に使えるトースター
(トースター > The Toaster K05A-BK [ブラック])5
低音重視の人にお薦めのコスパが良い完全ワイヤレスイヤホン
(イヤホン・ヘッドホン > WF-XB700 (L) [ブルー])5
(ビデオデッキ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
