食器洗い機(食洗機)すべて ユーザーレビュー

ユーザーレビュー > 家電 > 食器洗い機(食洗機) > すべて

食器洗い機(食洗機) のユーザーレビュー

(2978件)
RSS

レビュー表示
表示切替
すべて表示
動画付き
プロフェッショナルレビュー
モニタレビュー
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH4-W [ホワイト]

tabashikoさん

  • レビュー投稿数:76件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
3件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
3件
腕時計
5件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
経済性3
洗浄力3
収納力3
使いやすさ3
静音性3
サイズ3

シャープの食洗機「QW-A60」を20年以上使っていましたが、扉の開閉を認識できなくてボタンが押せなくなり、この製品に買い替えました。前機種を購入した時は大手家電メーカー各社から様々な製品があり色々検討しましたが、今の時代各社が食洗機から撤退しており大手ではパナソニック以外選択肢がなく、細かなスペックやサイズなどを検討した結果、NP-TH4-Wに決定しました。価格もどのお店で買っても同じ金額で割引クーポンなども対象外で、パナソニックの独壇場だなと感じました。食洗機としては問題ないのですが「QW-A60」比べると食器を収納するスペースの奥行きや高さが少し小さいので、食器の入れ方には工夫が必要です。

使用人数
2人
頻度
週3〜4回

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

食器洗い機(食洗機) > クリナップ > ZWPP45R21LDS-E [シルバー]

おさるンペンさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
食器洗い機(食洗機)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
経済性5
洗浄力4
収納力4
使いやすさ3
静音性3
サイズ4

R社405AのOEMと思われる。
【経済性】
安いのは間違いない
【デザイン】【洗浄力】
不満なし
【使いやすさ】【収納力】
グラス置きはP社のような横置きが良いようだ。
縦置きは思ったより入らない。
箸入れ、せまい。
【静音性】
dBは同じでも、P社はシュー、こちらはゴンゴン(笑
【サイズ】
文句なし
【総評】
値段相応。我が家は溜め込まずに少量で回す派。
手が汚れなければいんじゃね?という人向き

使用人数
4人
頻度
毎日

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MD9S

宮衛門さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

食器洗い機(食洗機)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
経済性5
洗浄力5
収納力5
使いやすさ5
静音性5
サイズ5

【デザイン】十年前に購入した、パナソニックと同じデザインだったので、見慣れているせいか良かったです。

【経済性】多分、後継機種だと思うので、省エネ性能が向上されていることを期待しています。

【洗浄力】今までより音がうるさい分、きれいになっている?

【収納力】数は、多く入れれます。

【使いやすさ】十年前の機種と同じで使いやすいです。

【静音性】うるさい分、洗浄力がアップしているような気がします。

【サイズ】十年前のサイズと同じです。

【総評】今まで使っていた機種が、水漏れの表示がされ、通販で買ったものだったので、修理するにも手立てがなく、買い替えました。DIYで取付けしましたが、また、十年もって欲しいです。

使用人数
5人
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

食器洗い機(食洗機) > シロカ > SS-MA351

Cirycleさん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:348人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
65件
クレジットカード
11件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
経済性5
洗浄力4
収納力4
使いやすさ4
静音性4
サイズ4

以前からsirocaの3人サイズの食洗機を使ってきましたが、4人家族になったのと、5年経ちガタが来たため、買い換えることにしました。
新型のものがsirocaから出たのを批評雑誌のモノクロで知っており、UV照射機能付きで評価も高かったので迷わず購入。結果、概ね満足しています。

乾燥機能は無い、オートオープンとUV照射の機種ですが、もともと洗う水の温度が50℃あるので、通風してオートオープンにしておけば、入れ方が悪くて器に水が溜まっていたりしない限りは普通に乾きます。

以前使用していたsirocaの食洗機はプラスチックだったので、年数が経って抗菌作用が無くなりカビが生えるようになり辟易しましたが、こちらの内張りはステンレスに加えてUV照射機能が付いているので、使用後のカビ発生もしっかり抑制してくれるのではと期待しています。UV照射機能は、食器の除菌とかよりも庫内のカビ発生の抑制目当てで必須機能でした。

カトラリー系が横置きになり、二段になって、サイズの割に多く入るのが良いです。今まで2回に分けて回していたのが一回で済むようになりました。
しかし、28cmフライパンやその蓋、まな板などはなかなか入らないです。24cm鍋も入るとは言え、それまで入れると洗える食器の数が少なくなってしまいます。
なので、我が家では調理後に使用した鍋やフライパンはその都度洗剤とスポンジで普通に洗い、専らカトラリーとコップ、食器類や小さめの調理器具を洗うためにこちらの食洗機を稼働させています。

我が家は賃貸で分岐水栓ではないのですが、蛇口に浄水器をつけるためのネジが切ってあるのを利用して、それに対応するタカギの分岐蛇口を購入して取り付け、なんちゃって分岐水洗で使用しています。分岐水栓用ホースのカプラは、タカギのワンタッチ接続のホースの接続コネクターにも取り付けられるので、問題なく使えています。
ただ、やはり3人用のサイズと比較して横幅があるので元々食洗機用のスペースだった場所には置けず、新たに冷蔵庫の隣に棚を作って、その上に置くようにしました。以前使っていた3人用サイズの食洗機と比べて、13cm程奥行きが少ないので、ニトリのNポルダの60cm幅の棚に載せることが出来、そのようにして使っています。

ただ、ドアの開け閉めが結構堅いので、その点は注意が必要です。開け閉めの際に棚板が傾くのを防ぐため、食洗機を乗せてあるNポルダの棚板は、インシュロックでフレームに固定してあります。

使用人数
4人
頻度
毎日

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]

きんた・さくらさん

  • レビュー投稿数:409件
  • 累計支持数:1085人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SDメモリーカード
27件
0件
ハンドソープ
23件
0件
電源タップ・コンセントタップ
21件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
経済性4
洗浄力4
収納力3
使いやすさ4
静音性3
サイズ3

【デザイン】
余り種類がないので、こんな感じですね!
【経済性】
手で洗うよりも経済的と思ってます。
【洗浄力】
見た目は綺麗になっています。有る程度洗ってから入れてますので、本当の意味は分かりません。
【収納力】
思った程は入りません。個人の収納力で差がでるかも?
【使いやすさ】
このシリーズしか購入した事が無いので、操作に悩んだ事はありません。
【静音性】
音は結構すると思います。
【サイズ】
丁度良い大きさ?
【総評】
このメーカーしか使った事が無いので、良いか悪いかは分かりませんが、他メーカーを選択する事が出来ないので、メーカーさんの今後開発に期待します。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-S3

mar510さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
3件
スマートフォン
0件
2件
ドライバー
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
経済性4
洗浄力4
収納力4
使いやすさ3
静音性4
サイズ5

今年の6月に、10年近く使ってきたZ社の食洗機が壊れたてしまいました。Z社は後継機の生産からは撤退されたようで、急遽別製品の調査が必要となりました。我が家の置き場所は幅50cm以下が必須条件で、P社の標準品は難しく、お一人様用は小さ過ぎました。アクアのADW-GM3は評判も良さそうでしたが、当時はどちらの店も在庫がなく、納期未定の状況でした。同じ庫内寸法のADW-S3なら即納状況でしたので、5年間の延長保証をつけて購入しました。購入後3ケ月の感想ですが、当初は苦戦していた食器の入れ方も、要領が分かってきたこと、出来るだけ入れやすい形の食器を選ぶようになったことから、あまりストレスを感じなくなってきました。Z社の洗浄用網籠は入れる食器の形によって動かせるように工夫されていて、使いやすかったですね。あと、ドアを閉めるのに力を込めて押さえつけないといけないのが残念な点です。ADW-GM3ではどうなのでしょうね? あとは、洗浄力については、水洗い済みの食器をいれるているので、十分です。音も前機よりも静かな気がします。結論を言えば、「買って良かった」と思っています。

使用人数
1人
頻度
週3〜4回

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TSK1-W [ホワイト]

二ックネ〜ムさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ワイヤレスディスプレイアダプタ
0件
2件
食器洗い機(食洗機)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
経済性4
洗浄力4
収納力3
使いやすさ4
静音性4
サイズ5

コンパクトで狭いキッチンでもおけましたが
高さが高い割に上の棚がコップ4個分しかなく
容量の割に入れられる食器の数は少なめ

フライパンが丸ごと入る高さですが
高さを必要とする食器は少ないので高さを有効に使えてません

使用人数
3人
頻度
毎日

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > SOLOTA NP-TML1-W [ホワイト]

汁なし担々麺さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人
満足度1
デザイン4
経済性無評価
洗浄力無評価
収納力2
使いやすさ無評価
静音性無評価
サイズ4

メーカーのサブスクは注意

・友人宅で本製品があり、良さそうなのでまずはメーカーのサブスクを申し込む。
・サブスクで初期不良品に当たる。一度も洗浄できず。
・問い合わせたところ初期不良品でも契約は商品が届いた日からとのこと。
・使用不可の状態でリース料を支払うのはおかしい、修理が完了して食洗器が使用可能となった日からリース料が発生するのが正しくないのか、と何度交渉しても門前払い。クーリングオフも対象外らしい。(新品購入であれば交換で対応してくれると思うがリースだと修理対応のみとのこと)
・そのためすぐに修理依頼。
・しかし修理に来れるのは数週間先とのことで、月を跨いでしまう。
・使用できない製品に対し金額は支払えないと考え、すぐに解約。
・解約金で二か月分を支払う。

以上です。サブスクを検討されてる向けにこういう事例があることをお伝えいたします。
友人宅で食洗器を見させてもらったときはすごい家事が楽になりそうで良さそうでした。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ300-S [シルバー]

たかきのぶひろさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
0件
テレビドアホン・インターホン
2件
0件
ガスコンロ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
経済性5
洗浄力4
収納力4
使いやすさ4
静音性4
サイズ4

以前の食洗機に比べると、静かで入る容量も大きいなって良くなっている。製造しているメーカーが少ないので選ぶ商品が少ない。

使用人数
6人以上
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

食器洗い機(食洗機) > アイリスオーヤマ > ISHT-5000

ky00さん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:216人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
61件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
16件
タブレットPC
2件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
経済性3
洗浄力4
収納力4
使いやすさ4
静音性3
サイズ4

===
残念ながら2019/11 に購入した四角いにくいやつのアイリスオーヤマ食洗器くん、
2023/9に乾燥ができなくなり、買い替えになりました。一日1-2回使って4年10か月持てば
十分とも思えますが、廃棄物としてはなかなかのサイズ。。
その間約6L、ペットボトル3本分を一日1.5回くらいずつ4年10か月流し込んできたわけで、
この子も膨大な食器を洗ってくれました。
感謝の気持ちを込めて、レビューは変えずに☆5で据え置きです。
ちょっと設置面積多め(65*65)だったので、次はパナのやつにトライしてみようと思います。

===
タンク式で国産メーカーでAmazonが直接販売するものを探して、最近出たこれにたどり着きました。
新型が良いはずと思いこれにしましたが、多分正解だと思います。いまAmazonだと入荷待ちでした。


【デザイン】
65x65x65のキューブで存在感あります。
白でシンプル。

【経済性】
手洗いよりは節水のようです。

【洗浄力】
カピカピのこびりついたチーズ以外はおちます。こびりついたワカメとか油汚れはおちます。

【収納力】
三人分の皿茶碗、小鍋一個くらいは入ります。

【使いやすさ】
シンプルです。
水を大カップ3杯入れるのだけが面倒ですが、あとは楽です。2Lペットボトルのお尻切って漏斗作りました。

【静音性】
小型洗濯機くらいの音がします。やってること考えると仕方ないかなと…

【サイズ】
65cmのキューブをイメージしてください。
おもったより大きいです。重さは12キロくらいです。
これに毎回6リットル水をいれます。

【総評】
始めての食洗機でオーダーして届くまで心配でしたが、4万で工事なしでこれならよいと思います。妻も喜んでます。第三者があらうことで汚れ残りも第三者の責任にできるので気が楽とのこと。
確かに作業より気持ちが楽になった気がします。

2019.11 購入
2020.6追記
購入から7カ月でランプ点滅のメーカー修理エラーがでました。こちらのスレでみた、傾けて水抜き、で無事直りました。半年くらいで傾け水抜き必要かもです。
2023.9 乾燥ができなくなり引退。

使用人数
3人
頻度
毎日

参考になった48人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA4

blandestさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
0件
電気ポット・電気ケトル
2件
0件
食器洗い機(食洗機)
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
経済性4
洗浄力5
収納力2
使いやすさ5
静音性4
サイズ4

同メーカーのNP-TM9からの買い換えです。
デザインはすっきりしていて良いと思います。
洗浄力は高く、きれいに洗いあがるので満足しています。
静穏性についても、若干ですが前の機種より静かになりました。

食器の収納はいまいちです。
上下のカゴの網の形状が悪く、食器を効率的に隙間なく配置できません。
高さのあるコップを安定して置くのも難しいです。(ボトルホルダーはコップの口径が狭くないとセットできずあまり役に立ちません。)
小物用の小さいカゴは便利で良いと思います。

収納以外の機能には満足していますが、毎日の使用で食器を入れにくいのはストレスです。
また、今回75,240円で購入しましたが、これまで購入してきた同等機種はいずれも5万円前後だったので、物価高を考慮しても割高に感じました。

使用人数
4人
頻度
毎日

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ300-S [シルバー]

メスィドールさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
3件
2件
デジタル一眼カメラ
2件
1件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
経済性無評価
洗浄力4
収納力2
使いやすさ1
静音性3
サイズ3

食器が並べづらい、いつも同じ大きさ同じ種類のものを使わないと収納できない上にお椀の角度によっては全然安定しない。誰が並べても並べにくいと言う。

タッチのスイッチがめちゃくちゃわかりにくい。大体手が濡れてる時に使う物にこのスイッチ考えたやつはどうかしてる。

使用人数
4人
頻度
週3〜4回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

食器洗い機(食洗機) > 三菱電機 > EW-45R2S [シルバー]

りっちゃんパパさん

  • レビュー投稿数:113件
  • 累計支持数:463人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
9件
187件
バイク(本体)
3件
121件
スマートフォン
9件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン4
経済性3
洗浄力3
収納力4
使いやすさ4
静音性3
サイズ4
 

違和感なく更新できました

不安だったコップも入ります

 

【デザイン】
ハーマスからの更新。
システムキッキング同色とはいきませんが、グレーなので後付け感があまりありません。
【経済性】
設置間もないので未評価で。
【洗浄力】
なかなか。
18年前の前機と比べたらだめですね。
【収納力】
意外と入るといった印象です。
【使いやすさ】
これからまたレビューします。
【静音性】
ハーマスと同じくらいかな?
【総評】
工事費込みの10年保証で10万円
Jデンキです。

使用人数
5人
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH4-W [ホワイト]

hadalyさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
12件
SSD
0件
5件
食器洗い機(食洗機)
1件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
経済性4
洗浄力4
収納力5
使いやすさ5
静音性3
サイズ3

【デザイン】
しっかり中が見えるわけではないですが、フロントの窓がアクセントになっている上位機種のこちらにしました。
洗浄中は水が当たっているのしか見えません。

【経済性】
水道使用量について。手洗いだと冬場はお湯になるまでバケツにためていてそれが結構な量でしたが、食洗機はその必要がなく節水に繋がっています。
電力使用量について。ワットメーターで記録を取った所、寒い時期の方がお湯にするエネルギーを使うから電力使用量が多く、夏場は少ないです。夏場の節電で食洗機を使うのをやめる必要はないです。

【洗浄力】
昔から使っている食器が新品同様にピカピカになって感動しました!
食器に汚れが残らない程度の予洗いをしスピーディー・乾燥なしで使っています。
置き方や汚れによっては残ってしまいますが、高温で洗った後なので軽く擦れば落ちます。

【収納力】
よほど大きな調理器具や食器(28cm以上)でなければ入ります。

【使いやすさ】
毎回同じコースを使うなら、2回目以降はスタートボタンを押すだけです。
洗濯機のように、食器の量や汚れでコースを自動判定したり、残り時間表示があればもっと便利だと思います。

【静音性】
スマホの騒音測定アプリでは60〜66dbでした。

【サイズ】
家電量販店で現物は見ていましたが、実際据え置くと大きく感じます。

【総評】
50代、パートナーとの二人暮らしです。
二人だから必要ないと思っていましたが、冬場の手荒れにプラスして、洗い残しやすすぎ残しなどが目立ってきたので購入しました。

台所の水栓のリフォームと合わせて設置しましたが、先に買っておいた分岐水栓が、新しく取り付け予定の水栓に付けられない事がわかり焦りました。
今お使いの分岐水栓が、他のに使えない事もあるのでご注意下さい。
我が家では分岐水栓を取り付けできるタイプに変更して、無事に設置できました。
分岐水栓は使う都度開け閉めしています。

洗い物をしている間に他の事ができるので時間の有効活用になります。
1、2人暮らしの人こそ、使うべき家電だと思います。

----------------------------------------------------------------------------
1年経ったので加筆修正しました。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった5人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MD9S

pianoの森さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

純正インク・インクカートリッジ
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
経済性4
洗浄力5
収納力4
使いやすさ5
静音性4
サイズ4

【デザイン】安っぽい色と手触りです

【経済性】使って間もないので、比べられません

【洗浄力】20年前のものと比べたら、格段に違いました

【収納力】以前のものより、大きな皿を入れる場所が少ないように感じます

【使いやすさ】スタートボタンが、押しやすい位置になっているので、使いやすいです

【静音性】以前の物と変わらず、かなり音がします

【サイズ】システムキッチンの規格どおりです

【総評】まだ慣れてないので、食器をたくさん入れることができないのが難点ですが、洗浄力と乾燥力は、かなりよくなっていたので、買ってよかったです。

使用人数
3人
頻度
毎日

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ページの先頭へ

動画付きユーザーレビュー
ユーザーレビュートピックス
ユーザーレビューランキング

(食器洗い機(食洗機))

ご注意