
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
炊飯器 > リンナイ > 直火匠 RR-055MST2 13A > 直火匠 RR-055MST2(PS) 13A [パールシルバー] |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月28日 19:42 [1575229-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
予約メモリは3個ですが、休日の朝はゆっくり炊きたいので、+1として4個にして欲しかった。(平日の朝・昼・夜+休日の朝)エンドウ豆ご飯を作る時以前は仕込みをするときに豆も全部セットしていたのでご飯の量は最大でも4合半が限界でした。考え直してえんどう豆のみを鍋で10分間煮て、そのゆで汁と塩・酒とご飯を炊飯器にセット、豆は炊き上がり後に投入して混ぜると、ご飯は5合半まで炊けます。内緒ですが、ご飯の定格は5.5合までですが最大5.7合まで炊けますよ。
- 炊飯量
- 5人分
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > リンナイ > こがまる RR-050FS 13A > こがまる RR-050FS(DB) 13A [ダークブラウン] |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月19日 22:41 [1572701-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】
昔からあるレトロなデザインです。
【使いやすさ】
洗った米と水を入れてボタンを下げるだけです.
【炊き上がり】
土鍋で炊くご飯は美味しいですが、その美味しさそのままです。
【サイズ】
すごく小さいです.
【手入れのしやすさ】
フタも外せるので手入れも簡単です。
【機能・メニュー】
無洗米、浸したお米しかありません.
【総評】
シンプルながら本当に美味しいご飯が炊けます.
台所にガス栓がある家庭の方は1度購入してみてください.
10万円の電気炊飯器より美味しいかも.
- 炊飯量
- 5人分
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > パロマ > 炊きわざ PR-M09 LP > 炊きわざ PR-M09TV LP [プレミアムシルバー×アイボリー] |
よく投稿するカテゴリ
2022年2月7日 18:21 [1548683-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
炊き上がり | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 2 |
機能・メニュー | 2 |
今回、リンナイからパロマに炊飯器を買い替え、たしかにデザインは良いですが、実際使ってみた感想は正直なところ後悔しています。
他の人も書いている様に、ご飯自体は美味しくは炊けますが、ご飯をほぐす時やご飯を盛り付ける時に内釜が動いて(回転して)ものすごく使いづらいです。
こんな事なら少し高くても、リンナイ製の炊飯器にすれば良かったです。
- 炊飯量
- 5人分
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > パロマ > 炊きわざ PR-M09 13A > 炊きわざ PR-M09TV 13A [プレミアムシルバー×アイボリー] |
よく投稿するカテゴリ
2021年12月31日 02:37 [1533878-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
少し高さがあってシンプルでスッキリしたデザイン。
ガス炊飯器の中では、お洒落な方ではないかと。
右後ろにガスホースの接続口があり、割と奥行きがある。
炊飯時は外ふたの下のスキマから熱風ががでる。
上30cm、周囲10cmのスペースの確保が必要なので、設置スペースには注意が必要。
【使いやすさ】
内窯は厚みがあり淵が大きく出ており、しっかりしている。水位目盛りに「やわらかめ」と「かため」があり、見やすい。
IH炊飯器と何ら変わらず、炊飯を押すだけでご飯が炊ける。IH炊飯器と比較して、炊きあがりがかなり早い。
点火時は、ガスファンヒーターに似たような点火音が鳴り、ランプが点くのでわかるかと思う。
時計表示は常時表示と60秒消灯(出荷設定)がある。
※60秒消灯設定の場合、炊飯等のボタンを押して時計表示を出して、もう一度「炊飯」を押さないと点火しない。
【炊き上がり】
ツヤと甘みがある美味しいご飯が炊ける。
おにぎりにすると、白米の美味しさがわかり、食べる頻度が増えた。
炊き立てを冷凍ご飯にして、レンジで温めて食べても美味しいので、保温はほぼしない。
【サイズ】
IH炊飯器と比較すると、サイズは大きい。
【手入れのしやすさ】
内蓋と内釜や本体のお手入れについては、IH炊飯器とほぼ同じ。
内蓋のパッキンが大きめで、洗うとそこに水が溜まりやすい。
【機能・メニュー】
炊飯の他に、ケーキ、玄米、おかゆ、炊込み、早炊き がある。
タイマーはひとつ。特に不自由ない。
【総評】
ダイニングキッチンに空いているガスコンセントがあり、今回初めてガス炊飯器に買い替えた。
短時間で美味しく炊けるため、炊飯の頻度が増えた。高級IH炊飯器よりも美味しく感じる。炊飯にはガスの火力が一番なのかも。ガスコンセントと設置スペースがあるのであれば、断然オススメで後悔はないと思います。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > リンナイ > 直火匠 RR-055MTT 13A > 直火匠 RR-055MTT(MW) 13A [マットホワイト] |
よく投稿するカテゴリ
2021年12月24日 18:27 [1531830-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
これまでは電気炊飯ジャーをいろいろ試してきましたが、この前から同社ガス炊飯器「こがまる」を購入しガス炊飯器で炊いたお米のおいしさに感激し、今回の購入に至りました。
前機種の「こがまる」は電気炊飯器の一般的な価格よりも安価ながら中堅の電気炊飯器を大きく超えて高価格帯機種に匹敵する程の美味しさに感じましたが、本製品はそれからとことん美味しさに拘った機種でモチモチさ、甘みが大きく向上しお米が立ちまくり、本来の美味しさを引き出しているように思います。具体的なスペックの違いはパンフ等で確認して下さい。実勢販売価格はその分「こがまる」の3倍程度に跳ね上がりますが、それでも電気の最上級炊飯器の半分程度の値段で、炊きあがりのクオリティは私見では圧倒的に上です。電気炊飯器は高くなればなるほど各社とも内釜にこだわりを持ちどんどんと重くなっていくので女性の力では扱いにくいことがありますが、こちらはアルミ製釜なのでとても軽いです。機能面ではシンプルで電気炊飯器に劣る面はありますが、炊飯モードは通常、浸し米、早炊きから選べ、炊きあがりはもちもちとおこげのそれぞれの値を1〜5の段階で設定できます。本製品は直火の強さで一気に炊き上げることで美味しさだけを追求した炊飯器と言えるので、機能性に優れた電気炊飯器から買い換える場合はガスが使用できることを大前提として、サイズ、設置スペース、必要機能等を確認の上、購入すべきだと思います。
最後にお勧めとしては〜中級の電気炊飯器から買い換えは安価な「こがまる」、上級機からは本製品に買い換えればびっくりする美味しさ体験にさらに大きなコストダウンが付いてくると思います。
- 炊飯量
- 4人分
参考になった10人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > パロマ > 炊きわざ PR-M18 13A > 炊きわざ PR-M18TV 13A [プレミアムシルバー×アイボリー] |
よく投稿するカテゴリ
2021年11月4日 10:27 [1514250-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
Panasonic IH炊飯器からガス炊飯器に買い換えようと思いまして、こちらの製品にしました。
パロマとリンナイの上位モデルでは、このモデルの方が安かったので、パロマにしました。
炎で炊いて米がうまい!パロマ ガス炊飯器 炊きわざ PR-M18TV 開封・設置レビュー
https://www.youtube.com/watch?v=WimQ8wAyOJo
【デザイン】
デザインはスッキリしており、色はシルバーと白のモデルで落ち着いた雰囲気で良いです。
【使いやすさ】
シンプルな使いやすさで良いです。
【炊き上がり】
動画では、古米の白米、玄米を炊きましたが、白米は芯がしっかりして甘みがましており、新米のような味になり、驚きです!
【サイズ】
10合炊きを購入しましたが、丁度よい大きさです。
【手入れのしやすさ】
蒸気があまり出ないので、内蓋に汚れがつきにくく手入れも少なくて済むので良いです。
【機能・メニュー】
機能的には、モードメニュー、予約炊飯、保温でメニューもシンプルで使いやすいです。
【総評】
IHからの買換えでしたが、古米が新米のように美味しく炊けて、使用電力が大幅に減り、光熱費が節約できて、IHは栄養素を破壊すると言われてますが、ガスなら安心して食べられます。
初めてのガス炊飯器でしたが、買い換えて大正解でした!オススメです!
- 比較製品
- パナソニック > SR-SPX103-RK [ルージュブラック]
- 炊飯量
- 3人分
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > パロマ > PR-09EF 13A |
よく投稿するカテゴリ
2021年10月21日 03:09 [1508532-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
機能・メニュー | 無評価 |
同じパロマ製のもの(旧型)が壊れたので買い替えました。
【デザイン】
特に代わり映えのない、普通の炊飯器
【使いやすさ】
仕立ててスイッチポンで簡単。
【炊き上がり】
すごく良い。
前のものより明らかにふっくら炊き上がる。
【総評】
炊き上がりは素晴らしい。
旧式にはあった、炊き上がり後のチョロ火保温機能が無くなったのが残念。
安全性を考えると仕方がないか?
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > パロマ > 炊きわざ PR-M09 13A > 炊きわざ PR-M09TR 13A [プレミアムレッド×ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > リンナイ > こがまる RR-050FS 13A > こがまる RR-050FS(DB) 13A [ダークブラウン] |
よく投稿するカテゴリ
2021年5月31日 23:59 [1459058-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
象印の安物の電気炊飯器を使っていたが、ガスで炊いた旨いご飯が食べたいと思い購入。
炊飯が15分で出来上がり、そのあと30分の蒸らしが必要だが米がたっていて思い通りのご飯の旨さに大満足。
ガスで炊飯するから停電時にもご飯が炊けるし、その都度炊いても早く炊けるから保温機能が要らない。
ごがまるのご飯を食べちゃうと、もう電気炊飯器には戻れない。
それほどガスで炊いたご飯は旨い。
余計な電子部品がないから故障しないし本当に買ってよかった。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > リンナイ > こがまる RR-100VQT 13A |
よく投稿するカテゴリ
2021年5月20日 11:51 [1455621-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
以前は10年ほど前に購入したパナソニックのIH炊飯器(5合炊き)を使っていました。
それとの比較になります。
【デザイン】
特にこったものではありませんが、場所を選ばず無難です。
【使いやすさ】
量に応じた火加減のセット(つまみで3段階)→ 予約タイマーセット → OK
だけなので簡単です。
火加減のセット(調整)をよく忘れそうになるので、毎日炊く量が違う方はやや不便かもしれません。
(同じ場合は調整不要です)
【炊き上がり】
一番気になるのはここですよね。
正直私は味音痴なので、以前のIHと比べて「ちょっと違うかなー」ぐらいの感想ですが、味の分かる息子曰く「こっちの方が断然うまい」だそうです。
妻もおいしいと言っています。
【サイズ】
流石に一升炊きなので大きいのは大きいですが、そこまででもありません。
IH型でよくある「奥にふたが開くタイプ」ではないので、キッチンでよく使われるスライド棚に置く際にも【蓋を閉じた状態でおけるだけスペース】があれば問題ありません。(奥行もそれほど長くない)
ちなみに蓋は、真上から片側に引き上げるタイプです。
(奥に開くふただと上の棚に当たることがある)
【手入れのしやすさ】
洗いが必要な物は「内ふた」だけなので楽です。
内ふたのパーツも2点だけとシンプルで、分離しなくても洗える程度のものです。
【機能・メニュー】
白米と無洗米を炊く以外のメニューはありません。
焦げを調節する機能はありますが使ったことがありません。
タイマー機能と保温機能はあるので、IH炊飯器と入れ替えても不便はありません。
ただ、この機種はタイマーが1個だけです。
(タイマーの変更は比較的おこないやすいのでそれほど苦ではありません)
【総評】
3万円で買えるのでガスが使えるならおすすめしたい機種です。
一升になると釜が大きいのでやや作業がしにくいのはありますが、特に大変ということもありません。(男性としては)
5合炊きの型番もあるので一升が必要ない方はそちらをぜひ。
ちなみにガスホースは「RGH-10K」でいけました。
壁にある蓋をパカッとあけて差し込める家庭なら、このホース1本だけで大丈夫です。
(長さ違いが数種類ありますのでそこは確認)
あと、些細なことですが蓋を開閉する際に反発(バネ)がないので、指1本だけで開閉する、というのができません。ガチャーンと閉まってしまうので、取っ手を握って閉める必要があります。
- 炊飯量
- 4人分
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > リンナイ > こがまる RR-050VQ 13A > こがまる RR-050VQ(DB) 13A [ダークブラウン] |
よく投稿するカテゴリ
2021年5月17日 23:42 [1453357-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 1 |
米を洗って浸け置いた窯をセットしスイッチを押すだけで美味しいご飯が30分で炊けます。 これしか書くことは無いw
4月29日夜に炊飯器が壊れて、色々なショッピングサイト:ヤフー・楽天・Qoo10などのカートに放り込んでると値引き情報が来た。
結局は5月2日にヤフーにて18500円をペイペイ払いで購入。
ヤフープレミアム会員半年無料に入ると500円引き、
日曜だとペイペイ払いで10%還元 → ペイペイ9% + Tポイント1%
でぇ、実質16190円で買えました。
GW中なので5月6日木曜日に発送されて5月8日朝に受け取り。
他に近くのコーナンで以下を購入
住友ゴム工業ダンロップ都市ガス用ガスソフトコード9.5mmx1m 657円
HARMANゴム管用ソケットJG200E 657円
器具用スリムプラグ1300円(定価税抜)を噛ますと古いガスコードも使えるそうだが何処にも売って無くネットで買わないといけないので止めた。
ヨドバシやモノタロウで安く売ってる。
旧炊飯器は 大阪ガス 111-R511 リンナイ製 で窯とガスプラグ以外は同じ様な部品でした。
ガスコード2m込で30000円位で買ったような記憶が…
知らずに買った炊飯器の箱を開けると13年も変わって無いものが届いて驚いた。
- 炊飯量
- 3人分
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > パロマ > 炊きわざ PR-M09 LP > 炊きわざ PR-M09TV LP [プレミアムシルバー×アイボリー] |
よく投稿するカテゴリ
2021年5月7日 17:00 [1451523-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
ガス釜で直火炊きとこがまるからの乗り換えです。
直火炊きは美味しいが大きすぎる。あととても重い。取っ手があれば良いのに。
こがまるは2世代で10年以上使いましたが炊きたて→冷凍するとパサパサする。あと蓋が右開きで、蝶番のバネが弱くご飯をよそる時に蓋が手の上に落ちてきて熱い。
その点この製品は冷凍してももっちり感が残っていて美味しいです。
- 炊飯量
- 4人分
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > リンナイ > こがまる RR-055VKT2 13A |
よく投稿するカテゴリ
2021年5月1日 21:40 [1449276-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
電気炊飯器からガスに初めて変更し、かれこれ5年近く使用しています。
タイマー付きなので、夜にセットしておいて朝起きたら炊けている、という一般的な使い方も可能です。
初めてカタログを見た時は、タイマーなしや保温機能すらなしも設定があることにビックリしましたが、実は使いこなせず不要かもしれない機能が沢山付いている、電気炊飯器に限らず、他の電化製品にありがちなことを考え直させられました。
また、本体がコンパクトなのもキッチンが広く使えて嬉しいポイントです。
長年使っていると、吹きこぼれの痕が本体にいくつも残っていたり、内窯のコーティングが剥がれてきていたり、使用感ある見た目ですが、炊き上がりに変化はありません。
内窯のコーティング剥がれは家族の健康を考えると、別売りされている内窯だけを買っても良いのかもしれません。
使ったことがないのですが、10万円クラスの電気炊飯器からは劣るのかもしれませんが、ガスが使用できる環境であれば短時間で美味しく炊けてコスパは良いと思います。
- 炊飯量
- 5人分
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > リンナイ > RR-150CF LP |
よく投稿するカテゴリ
2021年5月1日 18:11 [1449159-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
やはりガス焚きは火力が強いせいか電気釜と炊き上がりが違います。
電気釜でいくら釜戸焚きを再現しようとしても無理があります。
高級電気釜とは一線を画す焚き上がりで、お米が立つとはこれの事を言うと感動。
火力が電気と比べものにならないので、冷めても美味しく、
焚いた後はお櫃に入れています。
中蓋が丸洗いできますが、洗うのは少し手間ですが、それ以上のものがガス焚きにはあります!
機能もシンプルですが、逆に言うと美味しく炊けるので細々した機能は不要だと気づきました。
買って良かったです。
- 炊飯量
- 4人分
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
夜景の映像で感動する綺麗な画質で操作もわかりやすいテレビ
(液晶テレビ・有機ELテレビ > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ])4
食材をたくさん入れても照明が明るく整理しやすい冷蔵庫
(冷蔵庫・冷凍庫 > R-HWS47R(XN) [クリスタルシャンパン])4
(ガス炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
