
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
炊飯器 > ハイアール > JJ-M32B |
よく投稿するカテゴリ
2025年8月21日 23:34 [1981503-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
2年ぐらい前に買いましたが他の口コミで壊れたと書いてありますが、使い方の問題では、米を柔らかくするのに夏30分冬は1時間水にひたした方が炊き上がりの時に柔らかくなります、この炊飯器はお粥の水の量まで白い横線あります、1合入れて3号の所まで水入れるとお粥になるみたいです、風邪とかひいた時は胃に負担あるのでお粥のが良いかもしれません、プラス梅干しも、最短でご飯出来る時間は48分です、ガスの炊飯器もありますが、保温に無理あるのでは、電気なら中途半端が可能です、アマゾンで蓄電池とソーラーパワーもあるので、蓄電池100%の時7回炊飯出来ます、1回に蓄電池14%必要です。値段安くコストパホーマンスよいです、ついでに釜の厚みあるので直ぐに冷えたりしません、こればかりは買わないと分かりません。又夏炊きすぎ注意が必要です、24時間(1日)で食べないと糸ひいて腐ります、冬は気温低いのでありません。この事はどの炊飯器でも同じです。
- 炊飯量
- 1人分
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > アイリスオーヤマ > RC-BMA30 > RC-BMA30-B [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2025年8月6日 05:25 [1978932-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
独立する娘のため購入しました。
安価…厚釜であることが条件で、アイリスオーヤマ、山善の炊飯器が最終候補となり、持ち手があるアイリスオーヤマ製品になった。
自宅では他社製品の厚釜5合炊きを使っているが、価格は3合も5合もあまり変わらない様です。
やはり単身者には3合炊き(厚釜)が丁度良いですね。
- 炊飯量
- 1人分
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > アイリスオーヤマ > RC-MGA30-H > RC-MGA30-WH [ナチュラルホワイト] |
プロフィールフリーランスライターのコヤマタカヒロです。現在、PC、AV機器、白物家電をフィールドに雑誌やWeb媒体で記事を書いています。現在、モノ・マガジンに置いて「コヤマタカヒロのマニア道」「気になるシロモノ家電使ってみました」を交互連載中。このほ…続きを読む
2025年7月30日 11:49 [1977537-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
炊飯器本体は非常にシンプルなデザイン |
3mm厚の極厚火釜を採用 |
天面では左側にメニューを配置、右側で銘柄設定ができる |
![]() |
![]() |
|
白米を炊き上げたところ。マイコン式としてはスタンダードな炊き上がりだった |
フタの裏側からWEBレシピにアクセスできる |
アイリスオーヤマのマイコン式の炊飯器。最大3合炊きのコンパクトボディで、お手軽に購入できるモデル。
メーカーよりお借りして試した。
本体サイズは幅20.5×奥行25.5×高さ19.8cmの小型ボディを採用する。低価格モデルながら、多機能なのが特徴。
炊飯メニューは、無洗米、白米の他、新米/エコ/早炊き/冷凍/おむすび/すし飯/丼/カレー/炊込み/おこわを用意。白米、無洗米は、「もっちり/ふんわり/粒立ち」の3種類の食感が選べるが、それに加えてすし飯やカレーなどをおかずに合わせて使い分けることができる。
また、本体に6銘柄メニューが用意されており、最大50銘柄をそれらのメニューで最適に炊ける仕組み。
さらに、ヘルシーメニューとして胚芽米/食物繊維米/おこわ/雑穀米/発芽玄米/玄米/麦飯(2合)/全がゆ(1合)/5ぶがゆ(0.5合)/低糖質(1.5合)の9メニューも用意しており、非常に多彩なご飯メニューが楽しめる。
フタの裏側にQRコードが印刷されており、そこからさまざまなレシピが見られるのも便利。チキンカレーやローストビーフ、ちぎりパンなど、30種類が公開されていた。
「RC-MGB30」は約1万円で購入できる、低価格のマイコン式炊飯器だ。ご飯の炊き上がりは、あくまでマイコン式の範囲内で、IH式や圧力IHタイプと比べるとやや甘みや粘りは物足りない印象だった。
しかし、それ以上に多彩な機能に対応しており、多目的で使える。白米の美味しさを追求するのではなく、おかず調理も含めて多目的で使いたい、というニーズにマッチするモデルだといえそうだ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > YAMAZEN > NEJS-025CM > NEJS-025CM(B) [ブラック] |
プロフィールフリーランスライターのコヤマタカヒロです。現在、PC、AV機器、白物家電をフィールドに雑誌やWeb媒体で記事を書いています。現在、モノ・マガジンに置いて「コヤマタカヒロのマニア道」「気になるシロモノ家電使ってみました」を交互連載中。このほ…続きを読む
2025年7月29日 20:55 [1977487-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
キューブ型ボディは一見すると炊飯器に見えない |
2.5mm厚の内釜を採用 |
フタを空けたところ。内ぶたも簡単に取り外して洗える |
![]() |
![]() |
|
炊き上がったご飯。保温の推奨は3時間までだ |
他の家電とともに省スペースに設置できる |
キューブ型ボディが特徴の小型炊飯器。2合炊きで、キューブ型シリーズ最小モデルとなっている。
メーカーより製品を借りて試した。
「キューブ型マイコンジャー炊飯器(2合炊き)」は本体サイズ幅17.5×奥行20.8×高さ18.2cmのコンパクトボディを採用。幅を取らないので、キッチンのちょっとした隙間に置ける。
炊飯方式はマイコン式となっており、炊き上がりはそれなり。IH方式や圧力IH方式と比べると違いは感じられるが、価格を考えると十分なクォリティだ。炊き分けメニューは7種類で省エネ、白米、少量高速、早炊き、玄米、おかゆ、炊込みが選べる。なお、少量高速では0.5合が約23分で炊ける。
なお、基本的には炊きたてで食べるか残ったら冷凍する使い方を推奨。「3時間以上の保温はしないでください」と記されており、ディスプレイ表示も3時間までとなっている。
使っていない時は前面のメニュー表示が消灯するため、存在感が消せる。ボディカラーはブラックとホワイトから選ぶことができ、他の家電と調和させることが可能。キューブ形だからこそ、ぴったり寄り添って置ける。
ひとり暮らしのキッチンにおすすめできるコスパ、スペパに優れた炊飯器だ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > シャープ > KS-CF05B > KS-CF05B-W [ホワイト系] |
よく投稿するカテゴリ
2025年7月14日 16:04 [1975149-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 1 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 無評価 |
【デザイン】
今どきの洗練されたデザインでおしゃれです。学生の一人暮らしにもぴったりだと思います。
【使いやすさ】
構造が非常にシンプルで、余計なメニューもないため、直感的に使いやすい設計です。
【炊き上がり】
あるレビューで「粘土」と見かけた際は半信半疑でしたが、実際に使用してみて、残念ながらその現象が起こることがあるとわかりました。
ごく稀にではありますが(週1回程度の頻度で)、お米の表面だけが炊けて、芯が残ったままの状態になってしまいます。まさに粘土のような食感で、とても食べられるものではありません。
水加減やふたの閉め忘れといった基本的なミスはしておらず、操作方法も正しく行っているにもかかわらず、このような結果になるのは大変残念です。その場合は、おかゆに焚きなおして食べるしかありません。予約使用時に起こるというレビューがありましたが、我が家ではほぼ予約で炊いています。子どもが使っていた時はそういうことはなかったそうですが、子どもは予約は使ったことがないとのことでした。
なお、粘土ご飯にならなかったとしても、水の量をどう調整してもベタっとした仕上がりになり、粒立ちがよくふっくら、のようなおいしいご飯になはりません。
【サイズ】
コンパクトで場所を取らず、一人暮らしにはちょうどよいサイズ感です。
【お手入れのしやすさ】
シンプルな構造ゆえに、パーツも少なく手入れはしやすいと思います。
【機能・メニュー】
最低限の機能は備わっていますが、炊き上がりに関して、もう少し細かな調整ができる機能やモードがあってもよかったかもしれません。
【総評】
自宅の炊飯器が故障したため、以前息子が一人暮らしで使用していた本製品を使い始めました。デザインや使いやすさは評価できますが、一定の確率で「粘土ご飯」ができてしまう、粘土ご飯でなくても、おいしくは炊けない、ということを思うと、安心して使い続けるのは難しいと感じています。早めに買い替えを検討したいと思っています。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > YAMAZEN > YJG-M150 > YJG-M150(B) [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2025年7月12日 21:08 [1974850-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 5 |
1合を約30分で、とても美味しく炊けます。
お米も立って、ツヤツヤしているので、このサイズの炊飯器では、1番だと思います。
だけど内蓋の真ん中のツマミが小さいので、洗浄中に行方不明になり、今まで2個無くしました。
近所の店で取り寄せると、1000円以上もかかり、ネットでは売ってない。メーカーでの販売もナシです。
このツマミ無しで炊くと、お米がパサパサするので、ツマミが小さすぎるのが、いちばん残念な商品だと思います。
- 炊飯量
- 1人分
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたてミニ JAU-G550 |
よく投稿するカテゴリ
- 炊飯器
- 1件
- 0件
2025年7月4日 21:15 [1973500-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
私は購入していません。
賃貸物件にレンタル家具として設置してありました。
説明書を探すため検索したところ、こちらのレビューを発見。
低評価と酷評が多かったため、心配しつつ説明書を見ながら3合炊く。
問題なく美味しく炊き上がりました。
説明書を参考にすると、まず炊き上がったらよくかき混ぜるのが良さそうです。
また長時間の保温(12時間以上)は推奨していないようでした。
パサつく前に別の容器に移せば問題ないと思います。
最近の炊飯器に比べると炊き上がる時間が長かった点のみマイナスで★4評価です。
- 炊飯量
- 3人分
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > ハイアール > JJ-M32E2-W [ホワイト] |
よく投稿するカテゴリ
2025年7月4日 09:30 [1973413-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
操作系が上面にあるので、見やすい。
蓋が平面なので、ふき取り易い。
【使いやすさ】
タッチセンサーで、軽く触れるだけで反応する。
逆に、誤って触れると、誤操作になるのだが…
電源を切っても、前の設定が記憶されている。
【炊き上がり】
炊いて直ぐに食べるのなら、これで十分かと。
長時間の保温には、不向きですね。
【サイズ】
適正な大きさと思われます。
【手入れのしやすさ】
釜に取っ手が付いているので、熱くても持てます。
蓋も、簡単に外せます。
【機能・メニュー】
玄米モードが必須でしたので、それがある。
【総評】
ハイアールの炊飯器は、日本で出た頃にも購入している。
半年くらい使うと、釜のテフロンが劣化するようだ。
見た目に変化が無いように見えるのだが、ご飯が付きやすくなる。
今回、購入したのも、同じようになりますね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > シャープ > KS-CF05B > KS-CF05B-W [ホワイト系] |
よく投稿するカテゴリ
2025年6月30日 13:11 [1972315-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 無評価 |
妻の実家で使っていたものが壊れたため、急遽購入しました
とにかく安いものをと選びましたが、あまりおいしく炊きあがりませんでした
「やっぱり安いものはダメだね」と買い替えを検討していましたが、
使っているうちに慣れてしまったのか、馴染んだのか
それなりに美味しく炊きあがるようになりました
ただ、新米を炊いても特別美味しく炊けることはありません
そこが残念な点です
- 炊飯量
- 3人分
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > シャープ > KS-CF05B > KS-CF05B-B [ブラック系] |
よく投稿するカテゴリ
2025年6月14日 08:24 [1968516-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
某メーカーの炊飯器が壊れたので
急遽、近所のリサイクルショップでかなり程度の良いものを
4,400円で購入。
水を少なめに炊かないと美味しくはないです。
米3合炊きで水の割合2.5〜2.7合位でやや硬めですが
良い感じで炊き上がります。
夏のボーナス支給まであと数週間、何とか凌ぎます(笑)
- 炊飯量
- 2人分
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JBS-B055 |
よく投稿するカテゴリ
2025年6月13日 20:27 [1968338-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
シンプルで良いです。艶なしのブラックがシックな印象です。
【使いやすさ】
シンプルな操作で迷う事はないと思います。高齢の両親に購入しましたが、操作に関して困る事は今の所無いようです。
【炊き上がり】
今までの炊飯器は10年使っていました。IHからマイコンになりましたが、新しい炊飯器だからなのか、ふっくらツヤツヤに炊けると言っていました。
【サイズ】
コンパクトで良いです。
【手入れのしやすさ】
外して洗うパーツが多い機種は除外して探しました。毎日のお手入れが簡単なのはとても大事です。
【機能・メニュー】
必要な機能は備わっており、不便はありません。
【総評】
まとめて炊くことがあまりなく、毎日炊くので3合炊き、手入れ方法が簡単な事が条件でした。この価格で満足な買い物ができました。
ただ一つ挙げるとしたら、蓋開閉のたびに本体が動いてしまう事です。勢いが良すぎる?手で押さえていれば大丈夫です。
中にご飯がある時は動きません。
あと、開閉ボタンはやはり上のほうが押しやすいかもしれません。
が、総じて満足です。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > 象印 > 極め炊き NL-DT10-BA [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2025年6月1日 10:32 [1965613-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 無評価 |
2010年に購入した<真空内釜圧力IH炊飯ジャー>なるNP-RC05を使い続けていました。これはとてもよかったのですが、内ぶたパッキンの一部が切れてしまいました。試しに炊飯してみましたが、蒸気が炊飯器からもれだし、炊飯不可に...15年おいしいご飯をありがとう。
IHかマイコンかで迷いましたが、評価の高かった本品(マイコン炊飯器)を選択しました。
【デザイン】
奇をてらったデザインではなく違和感はありません。
【使いやすさ】
プッシュボタンを押したとき外ぶたがもう少し開くといいな。一旦止まった後、外ぶたを手で押すともう少しだけ開口しますが...。
【炊き上がり】
所有する田んぼで育てたコシヒカリを食べています。籾で保管し月一度ひと月分の精米をしています...精米すると3から4週間で酸化が始まり味が落ちます。スーパーなどで購入している方は、袋に精米日が印字されているので気にするといいかも。
ダイソーで購入した洗米ボールを使っています。洗米ボールに米を入れる→水をいれる→すぐに水を捨てる(2回)→短時間で研ぐ→なべに米を移して水をいれる→炊飯
2回の水捨てをすると米が汚れた水を給水しないのでスッキリした美味しいご飯になります。水がキレイになるまで研ぐ方がいますが、米表面のヒビから出てきた旨味成分まで捨てていることになります。短時間勝負で最後は少し濁っていても問題ありません
購入時のセットメニューは<エコ炊飯>ですが問題外。
白米の3つのメニューを試しましたが、NP-RC05には及びませんでした。同じ日に精米した米なのですが、<甘み>に大きな差がありました。かたさはメニューで調整できますが<甘み>はどうしようもありません。マイコン炊飯器の性能が上がっているようですが、我が家は後悔しています...時間が経てば本機の味に慣れるかもしれませんが。NP-RC05が素晴らしすぎたのかもしれません。
【サイズ】
気になりません。
【手入れのしやすさ】
NP-RC05は内ぶたに凸凹が多くて洗いづらかったのですが、本品は真っ平らで洗いやすいです。NP-RC05の内ぶたパッキンは立っていたのですが、本品のパッキンは内側に曲がっています(断面がU字のよう)。そのため立てて乾燥していると下部に水が溜まります...拭き取れば問題ありませんが。
【機能・メニュー】
白米の炊飯以外に使っていないので不満はないです。予約時間を2つ登録できるのは助かっています。
【総評】
令和の米騒動と騒がれていますが、我が家周辺の2024年の米は不味いです。自分が米作りを始めて30年弱になりますが、初めて新米の感動がありませんでした。高温障害ですね。気温が高かっただけではなく、田に入る水の温度も高かったです。入水口に設置した温度計が例年20℃なのですが、昨夏は最初から最後まで22℃で、夜に田の温度を下げることができませんでした...このとき糖の生成が行われるので甘みの少ない米になってしまいました。気温も水温も高かった。我が家は例年の80%の収穫量で、高温障害の出た米粒が選別機で弾かれると更に可食米が少なくなります。一番ひどかった家は例年の50%の収穫量だったそうです。
コシヒカリ、ヒノヒカリを育てている近所の方8人に昨秋聞きましたが、「今年の米は不味い」で一致していました。2023年米から2024年の新米に切り替えた時に、一様に「不味い」と思ったそうです。我が家の場合、新米独特のいい匂いが少なく、匂う期間も短かったです。もしかしたら...適正に管理された古米(2023年産)の方が美味しい場合もあるのかもしれません。
***2025年の新米の出来によっては本機の評価が変わるかもしれません***
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄炊き RC-MA30 |
よく投稿するカテゴリ
2025年5月29日 20:02 [981148-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
3年くらい前に購入した日立の圧力炊飯器が、掃除をしたとたんエラー表示に。
炊き上げが評判と思い購入して見ました。
【デザイン】
白と黒のシックなデザインで良いです。
【使いやすさ】
ボタンも分かりやすいです。
【炊き上がり】
銘柄別に炊きあげで、以前の圧力釜と変わらず良いです
【サイズ】
コンパクトです。
【手入れのしやすさ】
特に問題はないです。
【機能・メニュー】
お米の銘柄別が便利です。
【総評】
炊飯に関しては問題なく気に入っていますが、保温はダメですね。
1日くらいは良いのでしょうけど、2日以降はご飯が固くなります。
以前の炊飯器は保温が良かったのでこれは残念なところです。
保温を使わず炊飯後は冷凍した方が、電気代もかからずエコなのでしょうが。
再レビュー
今回引っ越しに当たり、処分いたしました
- 炊飯量
- 2人分
参考になった9人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
炊飯器 > 象印 > 極め炊き NL-BE05 > 極め炊き NL-BE05-WZ [ソフトホワイト] |
よく投稿するカテゴリ
2025年5月19日 11:10 [1962042-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【使いやすさ】
基本操作は勘で使えます
【炊き上がり】
無洗米ですが、米一粒ずつ弾力があり、米が立ってる!
【サイズ】
昔の3合炊きより内釜自体がかなり小さくなり、全体的にコンパクト
【手入れのしやすさ】
毎日洗うのは内釜と内ぶたですが、簡単です
【機能・メニュー】
多すぎず、無洗米のコースとパン焼き機能があるのに惹かれました
【総評】
実家で象印の炊飯ジャーを使ってておいしかったので初めて象印を購入しました。いろんなメーカーを使ってきた中で象印が一番おいしいです。今後は象印にします。
唯一の難点は、コンセントが右側面についていること。手前にスライドする置き場なので、引き出すたびにコンセントがひかかって抜けやすいです。置き場は、本体+コンセント分5cmほど横幅が必要です。
- 炊飯量
- 3人分
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
(マイコン炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
