ウーハーすべて ユーザーレビュー

 >  >  > すべて

ユーザーレビュー > 家電 > ウーハー > すべて

ウーハー のユーザーレビュー

(1224件)
RSS

レビュー表示
表示切替
すべて表示
動画付き
スピーカー > ヤマハ > NS-SW050(MB) [ウォルナット 単品]

ピタゴラペンギンさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:77人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
4件
スピードテスト(光ファイバー)
0件
3件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質5
サイズ4

この価格帯にして解像度の高いクリアな低音。
音楽に深みが増すので、サブウーファーのない音楽ライフは考えられなくなります。
パワーも、都市部の普通サイズの共同住宅なら十分すぎるくらいはあります。

使用目的
クラシック・オペラ
ジャズ
映画
設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スピーカー > Polk Audio > Signature Elite ES8 SUBWOOFER [ブラック 単品]

目指せ自己新さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
2件
0件
プリメインアンプ
1件
0件
コーヒーメーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質5
サイズ5
   

   

うん十万もする巨大な高級スピーカーならサブウーファーなんて必要ないと思いますが、私程度が手に入れられる十万円台のスピーカーの低音をカバーするには、このくらいの価格帯が分相応だと思い購入に至りました。このあたりの事情をお店の人に話したところ、親身になって聞いてくださり、後日、手ごろな価格帯のサブウーファーを集めてくださり聞き比べをさせてくれました。調整が本体でできるほうが使い勝手が良い等のアドバイスはありましが、「あとは、ご自分の耳で」ということで聞き比べをしました。一番歪や濁りがなく、気持ちの良かった本機種を購入しました。
【デザイン】
 秀逸です。木目が美しく、コーンの色も品があります。
【低音の音質】
 たぶん、映画はいいだろうなと思っていて、想定通りの迫力で満足だったのですが、想定外だったのが音楽の方です。もともと壮大なクラッシックやロックを爆音で聞くわけではなく、心地よく聞ける程度の音量でしか聞かないということもあるかもしれませんが、気に入っている小型のブックシェルフスピーカー単体の時の音より、数段階上のレベルの音になりました。ローパス等をいじったり、場所もいろいろ変え、今は部屋のコーナーに置いています。
【サイズ】
 大きすぎず丁度良いサイズ感です。
【総評】
 密閉型のとんでも価格のものならもっと良い音がたくさんあるのでしょうが、今度はスピーカーの方が負けてしまうと思います。私の耳には同価格帯の中で、本機種がダントツでした。

使用目的
ジャズ
テレビ
映画
その他
設置場所
リビング

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スピーカー > Bose > Bass module 500 [単品]

令和の夢さん

  • レビュー投稿数:56件
  • 累計支持数:571人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
22件
レンズ
14件
0件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
4件
5件
もっと見る
満足度2
デザイン5
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質無評価
サイズ5

2025年6月頃からか Bose Smart soundbar900の音が出なくなることが頻発し、原因をいろいろ調査していたら、このBass Module 500の不具合ということがBose社とのやり取りで明らかになりました。修理代はおよそ¥16,000だそうです。また3年程度すれば壊れる可能性もあり、結局ゴミ集積所に出す予ことにしました。
このBass Module 500 を外した後は、Bose Smart soundbar900が普通に使えています。
そしてこの製品に対する評価は下がりました。

以上追記です。

************************************

Bose Smart Soundbar 900 に、3.5mmプラグの付属オーディオコードで接続したら、 Bose Music アプリの、サウンドバーのオーディオの項目でベースモジュールでとして認識されました。

マイク付きのヘッドセットを頭に付け、ADAPTiQで自動調整してあるのですが、最終的にはレベルを マイナス にしました。

バスドラムの空気を震わせる低音や、ゲームや映画で、何か起きそう…と胸騒ぎを覚えさせるような低い音、遠くの道路から響いてくる重量級ダンプが走る振動音などを、自分の部屋で聴きたい人には、良いかも知れません。

必要とする人には良い製品でしょうけれど私には不要なものでした。

参考になった10人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スピーカー > ヤマハ > NS-SW050(MB) [ウォルナット 単品]

ゴラムさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:115人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
4件
13件
グラフィックボード・ビデオカード
4件
12件
電源ユニット
4件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質5
サイズ5

【デザイン】
木目が綺麗です。

【高音の音質】
無評価

【中音の音質】
無評価

【低音の音質】
ボリュームを抑え気味にしても十分な量感で鳴ります。
ソースや再生側の設定によりますが、DVDだと絞り切った状態から1目盛りで十分でした。
それ以上だと音が振動に変わり、1階の部屋からクレームが来そうです。

【サイズ】
ほぼ30cmの立方体です。
使いやすいサイズだと思います。

【総評】
ヤマハのブランド、この音が1.6万円で買えたので満足しています。
説明書に反して正面を向けていますが、特に問題はありません。
電源オンのLED(緑)は、暗い部屋の映画鑑賞だと少し気になるかもしれません。
主電源は常時オンにし、HS5と同時に手元のタップで入り切りしています。
ボリュームは前に欲しかった気もしますが、いったん設定を決めれば触れないため、気になりませんでした。
グリルネットは外れず、何かに引っ掛けると一気に穴が開きそうです。
できれば取り外し可能にして(かっこ良いと思われる)ウーハーユニットを見たかったと思います。

サブウーハーで低音を補い、HS5には中高音に専念させ、バランス良く仕上がったと思います。
買いました!とばかりにドンドンさせず、控えめにサブウーハーを効かせるのがコツですね。

使用目的
ジャズ
ロック
映画
設置場所
寝室・自室
広さ
8〜11畳

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スピーカー > SONY > BRAVIA Theatre Sub 7 SA-SW7 [ブラック 単品]

キキキリソさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質4
サイズ5

【デザイン】
スリムで置き場所に困らなくて◯
【低音の音質】
このサイズでもしっかり鳴らしてくれて快適です
【サイズ】
文句ないです。
デスクトップPC本体と同じくらいと言ったらわかりやすいと思います
【総評】
集合住宅での使用になります。TVはXRJ-55A80L,サウンドバーはTH-A5000を使用中。どうせならホームシアター構築しようと思い、当初SA-SW5,や3を検討していましたが新しくこちらが6月に発売されたのを知り正直値段も気に入りこちらにしました。
結論大正解でした。
360 Spatial Sound Mappingのセッティングで出力された低音でフローリングを揺らしてから低音MAXに出来ないです笑
我が家では丁度いいくらいの低音出力してくれて最高です。
防音室のない集合住宅で使うのであればオススメします。
接続も電源入れるだけで勝手に接続されるので楽々。
サウンドバー(テレビ)のオンオフで電源も自動で◯
他のモデルだとビクビクしながらの使用になってたかも。。。と思うとマニアではない私的には十分です。

使用目的
映画
設置場所
リビング
広さ
8〜11畳

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スピーカー > Edifier > ED-T5-BK-A [ブラック 単品]

マイネールさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質5
サイズ4

【デザイン】可もなく不可もなく

【高音の音質】なし

【中音の音質】なし

【低音の音質】十分だと思います

【サイズ】思ったより大きく感じました

【総評】安いサウンドバーに後付けしました
低音が響くだけでここまで変わるか!
と言うくらい音が変わりました
かなり満足しています
音響初心者におすすめだと思います

使用目的
テレビ
映画
その他
設置場所
リビング
広さ
8〜11畳

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スピーカー > Sonos > Sonos Sub Mini [ホワイト 単品]

Champ Agneさん

  • レビュー投稿数:97件
  • 累計支持数:148人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

充電池・充電器
9件
0件
イヤホン・ヘッドホン
4件
1件
電動歯ブラシ
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質5
サイズ5

【デザイン】ミニマルかつ美しいシルエット。マット仕上げの円筒形デザインは、人に聞かせる前に見せたくなる

【高音の音質】無評価

【中音の音質】無評価

【低音の音質】深みと重さを持ちながら、歯切れよく引き締まった低音が魅力。爆発音やベースラインがしっかり体に響き、映画・音楽の没入感が格段に向上する。

【サイズ】名前のとおり「Mini」ながら存在感のある重低音を鳴らす。通常のサブウーファーより遥かにコンパクトで、リビングに置いても圧迫感がない

【総評】Sonosユーザーにとって最適な小型サブウーファー。Beam 2との組み合わせで、音の「芯」が明確に増し、映画や音楽の迫力が一気に変わる。

使用目的
クラシック・オペラ
ジャズ
映画
設置場所
リビング
広さ
8〜11畳

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スピーカー > Polk Audio > Monitor XT MXT10 [マット・ブラック 単品]

('jjj')さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:104人
  • ファン数:14人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
1件
1130件
デジタル一眼カメラ
0件
836件
デジタルカメラ
1件
289件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質5
サイズ3

【デザイン】
シックでシンプル

【低音の音質】
ズシンときます

【サイズ】
思っていたよりかなりデカイ
PCデスクの横に設置したのでローテーブル代わりに使えそうです。

【総評】
AVアンプのAVRX1800Hを購入し5.0chで既存のスピーカーを接続。
(古いウーファーがスピーカー端子だったため)
高音・中音・低音で改善したもののどうもイマイチな感じがしたため
評判の良いMTX10を追加したら
全域で奥行きが広がり音も前に出てくるような感じになり驚きました。

サブウーファーって低音を厚くするだけだと思ってました。
実は低音の負担をなくしスピーカーの本来のポテンシャルを引き出す
縁の下の力持ちだったのですね!
サブウーファー恐るべしw

使用目的
クラシック・オペラ
ジャズ
ロック
映画
ゲーム
設置場所
寝室・自室
広さ
6畳未満

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スピーカー > AIRPULSE > SW8 [マット・ブラック 単品]

blue--さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
2件
0件
プリメインアンプ
1件
0件
ネットワークオーディオプレーヤー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質5
サイズ5

AI-303 にOPTICON 1 MK2、SW8を繋いで鳴らしてます。
サブウーファー有り無しで比較しましたが、あった方が断然良いです。
バスドラムのキックの音、フロアタムの響きなど、とても生々しくリアルです。(ドラム経験者)
OPTICON 1 MK2単体ではスカスカで豊かな低音を表現出来ていなかった事に気づきました。
サブウーファーを追加してライブ映像などを観賞すると、まるで生演奏のように生々しい音が出ます。
静かな曲でもあった方がいいなと感じます。
ボーカルの艶、厚みなどが増す印象です。
AVアンプにもサブウーファーを繋いで聴き比べましたが、そちらはあまりに雑でお話にならない音質でした。
ピュアオーディオではサブウーファーは邪道と言う話も聞きますが、私の環境では導入してから大満足で音楽を聴けています。
クロスオーバー調整の範囲も広く、フェーズも無段階に調整できるレアな製品だと思います。
さすがベーシストが作ったというだけのあるサブウーファーです。
参考になれば幸いです。

使用目的
ジャズ
ロック
映画
ゲーム
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スピーカー > SONY > SA-CS9 [単品]

はやまつかささん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:241人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
7件
CPU
1件
6件
USBメモリー
7件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質5
サイズ3

CS3とCS8とのセットで使用しています。
結構大きいので、広めのリビングでの使用にも良さそうに思いますが、8〜10畳程度の部屋だと存在感が大きいかもしれません。
音質は普通にウーハーで、何も問題はありません。
価格もお手頃で、8年利用してもやつれた感じは一切ありません。
ずっとウーハーありに慣れてしまったので、音楽を聞くにしても、動画を見るにしても、ウーハーなしでは物足りなく感じてしまいました。
エントリークラスの製品かもしれませんが、日本の家庭だとこれ以上のものはいらないような気がします。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スピーカー > FOSTEX > PM-SUBmini [単品]

win7-64bitさん

  • レビュー投稿数:200件
  • 累計支持数:1410人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
42件
CPU
10件
32件
SSD
12件
24件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質5
サイズ5

【デザイン】シンプルで場所を取らずに良い。

【高音の音質】出ないので無評価

【中音の音質】出ないので無評価

【低音の音質】とても良い。程よく響く

【サイズ】高さ20p未満で棚にも収まる。

【総評】棚の奥行30p、高さ20pのシビアなサイズ選択の中でこれしか無かったが、想像以上に質のい低音が出てとても満足しています。同じサイズで後継機も有るのでお勧めします。オーケストラを再生してもとても良い。

使用目的
クラシック・オペラ
映画

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スピーカー > Polk Audio > Monitor XT MXT12 [単品]

kazu&hikaさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
1件
0件
エアコン・クーラー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質4
サイズ5

本機のサイズが大きいというレビューが目立つ様ですが、私の場合はVelodyne製の15インチ密閉型からの買い替えなので、サイズも重量も、かなりコンパクトになりました。
サイズダウンに伴う低音の質の低下を心配していましたが、バスレフのお陰で低音の量感は十分だと感じます。
密閉型の引き締まった低音とは異なりますが、バスレフの包み込む様な低音も悪くないです。
何よりも、本機のお値段を考えれば文句無く満足できる一品だと思います。

使用目的
クラシック・オペラ
ロック
映画
設置場所
リビング
広さ
20〜23畳

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スピーカー > DENON > DSW-37-M [木目 単品]

keen55さん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:66人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

FAX
1件
6件
マウス
2件
4件
カーナビ
1件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質4
サイズ4

【デザイン】 いずれはがれるのかもですが、よくある木目調です

【低音の音質】 音源によると思いますが、ズンズン床から伝わってきます。映画の爆発音なんかで ちょっとびっくりすることも。

【サイズ】コンパクトだと思います。

【総評】信号の有無で自動で電源ON/OFFの機能があるのですが、うまく動作していません。サポート問い合わせると、モノラルケーブルから、L/R両端子に分岐して接続できるケーブルを送ってくれましたが、改善しませんでした。
諦めて、電流の有無(アンプの電流有無)に連動する、電源タップを使って、自動on/offを実現しています。

使用目的
テレビ
設置場所
リビング
広さ
6〜7畳

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スピーカー > JBL > STAGE SUB A100P [単品]

グレイワームさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

AVアンプ
1件
2件
スピーカー
2件
0件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質3
サイズ3

AVアンプがヤマハのため、以前はトリガーでオンオフが自動でできるためヤマハのサブウーファーを使ってました。スペックもこれよりは全然よく、低音もすごく響くのですが、マンション住まいのため、ここまで低音が響かなくてもいいかなというのと、メインスピーカーがJBLのSTAGE A130のため、統一感を持たせるためにヤマハのサブウーファーを下取りに出して購入しました。
結論、低音の質も量もヤマハに比べればまったく足りません。が、木目のデザインの統一感はやはり捨てがたいものがあるのと、前述したようにもともとそこまでの重低音を望むべくもない環境であるということをふまえておおむね満足です。これを買い換えるときがくるとしたらメインを替えたときでしょうね。インテリアを合わせた意味がなくなるのでその時は。

使用目的
ジャズ
ロック
映画
設置場所
リビング
広さ
8〜11畳

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スピーカー > ヤマハ > NS-SW050(B) [ブラック 単品]

遊星仮面2007さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:517人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
2件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
2件
ノートパソコン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
高音の音質3
中音の音質3
低音の音質5
サイズ4
 

 

【購入経緯】
パナソニックのテレビ2024年モデルVIERA TV-55Z95Aの低音補強用として購入しました。Z95Aテレビ本体には立体音響システムと呼ばれるスピーカーが装備されているので素の状態でもかなりの良い音ですが、やはり低音は薄型テレビでは構造的に弱いのでNS-SW050を追加購入しました。

【設定】
設置はテレビのイヤホン端子に接続(変換ケーブルは必要です。)するだけです。
テレビ側の設定で@サブフーハーの音量調整とAカットオフ周波数の変更出来ます。またウーハー本体側にもBボリュームつまみがあります。以上を3個所の調整で好みの低音に設定が変更出来ます。テレビの設定画面を添付しました。参考にしてください。

【購入動機】
国内メーカー製で安価なのが、最大の購入動機です。他の国内メーカーのサブフーハー製品は高額でした。

【欠点】
サブフーハーの電源がテレビ本体の電源と連動していない為に、サブフーハー側は手動での電源のOn OFFが必要です。

【コメント】
少額の投資で聞き違えるような低音の響きを味わえます。費用対効果には満足しています。映画だけではバラエティー、音楽、ドラマ番組でも明確な違いを感じます。確実に効果の出るお勧めのグレードアップで夜間は音量を上げると他の部屋の家族から苦情が来るので音量を下げるか、泣く泣くサブフーハーの電源を落としています。

使用目的
テレビ
映画
設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ページの先頭へ

動画付きユーザーレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ウーハー)

ご注意