
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-L32AS [ブラック/ライトグレー] |
よく投稿するカテゴリ
2025年8月31日 17:38 [1982915-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
火力 | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 4 |
先発機種から3台目の入れ替え交換。
YouTube等で交換手順を観て自分で行う方も多いが、素人だとリスクもあるので工賃依頼すると18800円前後なので総額65000円前後で提示するショップも多い。
また廃棄料金は別途請求されますので70000円前後になることになるので、いずれにしても最安値を検索することが大切になる。
過日、地域の停電、直ぐ復旧したが通電の際にエラー表示が出て故障しました。停電復旧でも故障するなら機種に拘らず安価な後継機種で十分。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-L32AK [ブラック/ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
- IHクッキングヒーター・IHコンロ
- 1件
- 0件
2025年8月29日 13:43 [1982544-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 5 |
18年間使用した三菱の電磁調理器が使用中に電源が切れるように成ったので取替。音がうるさいとの評価が有るが最大火力の時です性能はシンプルで良し。高いのはトッププレートにカラーで料理の種類が出るのが有るが。取付も簡単重量も軽いし(三菱は重かった)グリルが網でなく皿で掃除がしやすそう。15年くらい使用出来れば良しと。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IHクッキングヒーター・IHコンロ > 日立 > 火加減マイスター HT-N8STF(S) [シルバー] |
よく投稿するカテゴリ
2025年8月22日 21:44 [1981619-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 無評価 |
【デザイン】購入した最大の理由が操作部の凹凸が無く、他メーカーと比べ圧倒的にガラストップと縁の段差が無いのが決め手となりました。
【操作性】タッチパネルなので調理中に誤って触れて誤動作することがあります。
【火力】以前使用していたIHの最大火力が3KWで今回が3.2KWなので変わらないだろうと思っていましたが、明らかに火力強いです。熱伝導効率が向上している事もあると思います。今までと同じ感覚で調理していると熱が入りすぎてしまうので慣れ、コツが必要です。うまく扱えるようになればかなりの時短になると思います。
【手入れのしやすさ】このタイプの最大のメリットと言って良いでしょう。因みにグリルは使っておりません。
【総評】見た目の良さと手入れが一番しやすそうなことで決めました。機能は色々あるようですが標準機能で十分です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-L32AST [シルバー/ライトグレー] |
よく投稿するカテゴリ
2025年8月17日 20:05 [1980894-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 5 |
20年間使っていたIHヒーターからの置き換えです。デザインは取り換え前のものとあまり変わらず、技術的には成熟したものと思います。火力はアップしていますが、こちらは鍋に依存するところが大きく(鉄なべは火力が強いですが、薄手の鍋ですとあまり火力が出ないです)IHの特性上仕方がないと思います。ただ、使い勝手の上では、昔と変わらず説明書を読まなくても使えるレベルで毎日使うコンロはこうでなくてはと思っています。不満はありません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-A1W7S [シルバー] |
よく投稿するカテゴリ
- IHクッキングヒーター・IHコンロ
- 1件
- 0件
2025年8月8日 18:58 [1979335-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 2 |
火力 | 2 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 5 |
グリルの火力が弱く時間がかかる。鉄板になったため魚やチキン余計な脂が落ちず美味しく焼けない。テフロンの鉄板なのでフッ素加工の毒が心配。よく調べなかった私も悪いのですがまさか今の時代フッ素が危険と周知されてきているのにテフロン加工の天板とは思いもよらず失敗した。また、操作パネルの感度が以前のものよりも悪くしばらく押していないといけなく不便。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-RA16TS [シルバー] |
よく投稿するカテゴリ
2025年8月6日 13:57 [1978989-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-L32AK [ブラック/ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2025年8月4日 18:01 [1978693-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 4 |
【デザイン】最近は灰色のIHコンロが多い中黒色のコンロで見た目が引き締まりました。
【操作性】可もなく不可もなく前回使用していたものとあまり変わりはなく一番シンプルなものを選びました。
【火力】必要十分な火力があります。
【手入れのしやすさ】前回は魚焼きグリルの焦げ付きがひどかったのですが、今回は網が無くなり手入れもしやすくなりました。
【汎用性】特になし
【総評】必要最低限の機能しか望んでいませんでしたので十分です。設置を業者に頼む方がおられますが200Vコンセントがあれば難しくはありません。ただ丁度購入時私が骨折をしてしまい、器具の持ち上げが出来なかったので、身内に頼みました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-CA17TS [シルバー] |
よく投稿するカテゴリ
2025年8月1日 23:56 [1978146-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-K32EST [シルバー/ライトグレー] |
よく投稿するカテゴリ
- IHクッキングヒーター・IHコンロ
- 1件
- 0件
2025年7月17日 19:30 [1975650-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 5 |
今回5年弱使用した同じパナソニックのIHが、電源が入らなくなって、購入しました。
コスパ的にも大変満足しています。
使用時に赤い輪っかが出るのは、高齢の母のお気に入りです。
今回、5年保証に入りましたが、長持ちして欲しいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IHクッキングヒーター・IHコンロ > 三菱電機 > CS-PT321HNSR |
よく投稿するカテゴリ
2025年7月17日 08:39 [1975564-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
火力 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
汎用性 | 4 |
【デザイン】
洗練されたデザイン・・・とまではいきませんが見た目よりも機能性を優先した合理的なデザインのため良いと思います。
【操作性】
何といっても特徴は火力調節がダイヤル式の点でしょう。都度捻る必要こそありますが使い易く、また後述する合理的な理由もあります。電源ボタンも天板ではなく正面についています。
一見すると古臭く見えてしまいますが実は天板にタッチ式の電源ボタンと火力調節ボタンがついている場合、掃除する際に水分の影響で電源がONになり更には加熱スタートしてしまう事が多々おきます。その点三菱では電源ボタンが正面にあるためこの心配はありません。
【火力】
ダイヤル式のためか細かい火力調節が可能になっています。なんと16段階。そこまで必要なの?と思われる方もいるかと思いますが、この位の調整幅がないと細かい火加減が実現できません。あと最小限の火力で保温機能があるのも特徴でしょうか。他社にはない特徴の一つです。
【手入れのしやすさ】
ガラストップの縁を保護する金属の縁で囲まてれいるためこれが出っ張りとなり少々掃除の際に邪魔と感じてしまいますが、必要な構造ですので気にはなりません。ガスコンロと比べれば遥かに掃除し易いです。
【汎用性】
オールメタル対応ではないですがオールメタル対応は何かと問題の多い機能でメリットは全く感じられない無用の長物のため不必要だと感じています。磁石がつく金属であれば加熱可ですので調理器具の方を合わせていきましょう。鍋底さえIH対応になっていれば他の部分はアルミであろうが銅であろうが陶器であろうが関係はないので。
なおIHでは中華鍋こそ使えませんが、深底の炒め鍋とびっくリングで代用可なので問題には感じていません。
グリル機能も熱風を使うタイプのため焼き魚をパリッと焼き上げてくれます。焼き加減を確認可能な窓もあり使い勝手は良いです。ただ内部がフラットではなく多少掃除しにくい点と焼き物の高さに制限がある点がマイナス点。
【総評】
本品の特徴は何といってもびっくリングでしょう。この価格帯で鍋底を均等加熱可能な製品は他にないです。
ただ高額な点が欠点で、びっくリングとグリルの温風循環加熱のために他メーカより1.5倍の価値を見出せるかどうかがポイントになってくるかと思います。
私の場合は毎日、そして長く使うことを考えて十分価値ありと判断し、購入に踏み切りました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-L32AS [ブラック/ライトグレー] |
よく投稿するカテゴリ
- IHクッキングヒーター・IHコンロ
- 1件
- 0件
2025年7月15日 09:06 [1975125-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
汎用性 | 4 |
三菱CS-G323がトラブルもなく18年で突然電源が入らなくなったため三菱に買い替えようと商品を探したところコンセントが合うタイプは以前のよりグリルが小さくなってしまっていたので両面焼きができるメーカーでパナソニックに決めました。光るランプなど機能が増えると故障リスクも上がるため価格が安く人気のこれに決めました。以前のもブラックで光るランプなんかなくても鍋底位置が見やすかったので汚れが目立ちにくいブラックトップを選択。三菱のは普通にわかったのにコレは模様に点線のため見えづらい。揚げ物が右コンロしかできない。使用後高音ランプが左端のみでどのコンロが熱いのか目視で判断できない、高温ランプが消えるのが早く以前の三菱のよりかなり熱いです。以前の三菱より囲い等もなくかなり軽いので設置は楽。表面が滑りにくいので水滴で鍋がズレにくい。グリル皿と扉が分離できるためコンパクトになり洗いやすい。価格が安い。ガスコンロ→IH(三菱)→現パナ。前面固定は三菱がギリギリ端、今回は1cm近く足りなかったので1.5×2.5の木材を挟みました。コントロールパネルの細い隙間(段差との隙間)に細かな汚れやゴミが入るとなかなか取れない。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IHクッキングヒーター・IHコンロ > 日立 > 火加減マイスター HT-N8STF(S) [シルバー] |
よく投稿するカテゴリ
2025年7月11日 13:21 [1974617-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 5 |
自分で取り付けしましたが30分ほどで設置可能です。
物理的な故障が嫌でボタン式ではなくタッチパネルを選びましたがメリット・デメリット両方あります
タッチなので電源の長押しや触れただけで誤作動等などボタン式だった頃から比べると若干違和感はありますが不満というより慣れの問題かもしれません。
その分デザインはスッキリしシンプルで掃除がしやすいです。
他のメーカーと比べるとコストコパフォーマンスはかなり良いのではないでしょうか。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-CA16TK [ジェットブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2025年7月10日 18:36 [1974507-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 1 |
火力 | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
汎用性 | 2 |
タッチスイッチの感度が、悪すぎて毎回イライラ。せめて、メインスイッチは、物理スイッチにしてもらわないと、とっさに電源遮断できず、火事や火傷につながる。不安全な商品、
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
IHクッキングヒーター・IHコンロ > 日立 > 火加減マイスター HT-N8STWF(S) [シルバー] |
よく投稿するカテゴリ
2025年7月8日 12:13 [1943182-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
割れたガラストップ |
[2025/7/4追記]
昨日壁に掛けていたフライパンが落ちてきて運悪くガラストップの縁に当たり大きなヒビが2本入ってしまいました。ガラストップの修理には4万円から7万円かかるようで結果的には廃棄することとしました。前に使っていたガスコンロもガラストップでしたが割れたことなどなかったためこんな簡単に割れてしまうなんてかなりショックでした。
強化ガラスは縁に衝撃を与えると割れやすい性質なんですが、清掃し易さを優先してこの縁が剥き出しになっていて保護されていないものだから、たとえ修理しても再び割れる可能性が高いと判断し、修理は断念しました。
もう日立のIHクッキングヒータは買えない・・・。このため満足度★1へ変更しました。
【デザイン】
IHコンロ共通で言えることですが、上面がスッキリしていて良いです。
【操作性】
コンロの強弱を弱、中、強の3段階で大まかに調整できる点が使い易いと感じています。
ただグリルについては熱対策のため中を覗けない構造になってしまったのが残念。
メーカーの指定で小まめに引き出して中の状態を確認することもNGとされています。
このためグリルについては少々使い辛さを感じています。
ただグリルには多種の調理メニューが用意されているので、もしかするとお任せで済むのかもしれないです。
この点は追々確認していくしかありません。ようは慣れるしかないって感じでしょうか。
【火力】
9段階で調整でき、最高出力の「9」は湯沸かし用途で3.2kWの出力があります。
ただ急いで湯を沸かしたい時以外は使わない方が良いです。
通常は「8」の2kWで使用します。「1」は保温用途に使用するみたいです。
IHコンロはかなり電力を消費する機器のためブレーカーが落ちないよう考えながら使用する必要がある点が、今までガスコンロを使ってきた私にとって慣れるまで難しいと感じている点になります。
電源の関係で200V/30A(最大6kw相当)まで使用可能なんですが、3口コンロ+グリルと最大4カ所使用可能なこともあり、全体の消費電力を液晶画面上で把握可能な機能があればもっと楽に管理できそうだなと感じています(例えばバーグラフであとどれだけ余力があるかを表示するなど)
【汎用性】
オールメタルではないためアルミ製鍋は使えません。
ただオールメタルには欠点もあるためむしろ必要なく調理器具の方をステンレス製や鉄製などへ合わせてあげれば良いだけの問題のため大した問題はありません。
ただ中華鍋を振りにくいって言う点は慣れるまで暫くかかりそうです。
【総評】
16年近く使ってきたガスコンロが壊れ、買い替えを検討した結果、IHコンロへ変更することにしました。最大の理由は耐久性で、上手に使えば20年以上使えるんじゃないか?って目算がありました。
調べてみるとIHコンロの買い替えはガラストップの割れや汚れ、グリルの汚れが切っ掛けとなるそうで、壊れたからといった情報は少なく上手く使えば長く使えそうだと判断したからです。
ただ前述の通り使用時にかなり電力を消費するため電気契約の見直しは必須です。
我家では直近で電気自動車(と言ってもPHEVですが)への乗り換えも予定しているため電気の需要が半端ないです。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
(IHクッキングヒーター・IHコンロ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
