電子レンジ・オーブンレンジすべて ユーザーレビュー

ユーザーレビュー > 家電 > 電子レンジ・オーブンレンジ > すべて

電子レンジ・オーブンレンジ のユーザーレビュー

(8093件)
RSS

レビュー表示
表示切替
すべて表示
動画付き
プロフェッショナルレビュー
モニタレビュー
電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-YD70 > 石窯ドーム ER-YD70(W) [グランホワイト]

赫赫然然さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ3
パワー4
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ3
機能・メニュー4

設置場所の事ですが、上部10cm、右4.5cm、左1.5cm、背面の凸部より0cm以上。と、絵図には書いてありますが、相当本体が熱くなります。我が家の場合、右に冷蔵庫が有るのですが、冷蔵庫の側面が触れない位、熱くなります。(空焚き時)
出来れば、周りには何も無い所か、背面も、タイルなど熱に強い材質じゃないと、その内変形してくると思います。

主な用途
温め
解凍
料理

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電子レンジ・オーブンレンジ > 象印 > EVERINO ES-GT26 > EVERINO ES-GT26-WA [ホワイト]

髭が硬い人さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
シェーバー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

電気ケトルのように今の温度が表示され、加熱と共に表示される温度が上がっていき、指定した温度に到達すると加熱が終わる・・・。
今時の電子レンジってみんなこんな風になっているんでしょうか?
こんなもんかなと場当たり的に加熱時間をセットして、足りなければまた時間を追加して温める、そんな電子レンジしか知らなかった私には、隔世の感がありました。
デザイン、操作性、液晶の見やすさなども素晴らしく、買ってよかったと思っています。

さて、まだ普通の温めとか解凍しか使ってない段階でレビューするのはどうかと思ったのですが、とある口コミについて、内容に勘違いが含まれているのではないかと思いました。

私は象印とはなんの関係もない人間なのですが、現時点で45人もの方が参考になったとしている影響を鑑み、購入者の一人として黙っているわけにはいかないと思い、滅多にレビューなど書かないのですが、書き込むことにした次第です。

45人の方がどこに力点を置いて参考になったとされたのかは分からないので、実際の影響はなんとも分かりませんが、私は購入前にあのレビューの「連続加熱が出来ない」と言う部分を見て、少し購入を躊躇しました。
ただ、仮にそうでも、自分は独り者だし、そんなに連続で使うこともなかろう、と思って購入に踏み切りました。デザインが気に入りましたし、うきレジに興味を惹かれたのも大きかったです。

ファンの音やその長さについてどう思うかは主観の問題なので置いておくとして(正直すぐ慣れます。これも主観ですが)。
指定した時間の加熱が終わると、延長待ちで、待機状態になります。
このとき、追加の時間を指定するダイヤル操作以外を受け付けなくなります。
おそらくこの状態を見て、連続加熱(他のものの加熱)が出来ない、と思われているのではないかと思います。
このまま放置しておくと、冷却ファンの回転が終わるころに待機状態も解消され、ようやく新規の操作を受け付けるようになります。
なるほど、書かれている内容通りの状況です。

ですが、待機状態で取り消しボタンを押せば、すぐに新規の操作(加熱)に移れますし、実際加熱出来ています。
連続加熱が出来ないというのは誤りだと思います。
そもそも同じW数でよければ、追加時間の指定は出来るので、別のものを入れて、追加時間として必要な時間を指定してやれば、取り消しを押さなくても連続で温めることは出来るわけです。

連続加熱が出来ないならやめておくか、と思った方がいらっしゃったとすれば、もったいないことだと思います。

ただ、私も全てのパターンを検証したわけではないので、こういう手順を踏めば連続加熱が出来なくなるんだよ(出来ないのは本当なんだよ)、と言う情報があれば、教えていただきたいです。

使用人数
1人
主な用途
温め
解凍
料理

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-WM17

taikinaさん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:128人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
2件
ヒーター・ストーブ
4件
0件
マウス
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
パワー4
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ4
機能・メニュー無評価

オーブンレンジからの買い替え。
フラットテーブルの電子レンジとして最安値だった本機を購入。ダイソーの温まらない電子レンジ皿がサイズが大きく使えなかったのが誤算でしたが耐熱プラスチック皿で代用、概ね快適です。


〇ドアの開閉は容易ではある。
本体が軽いので滑りやすい場所に置くと本体がズレることがある。
本機に限らず左手で開閉ハンドルを握り、親指で操作パネルを押し付けるように開くと快適。
〇庫内灯はLED
〇使用後15分間ダイヤルが点灯する設定は不要に感じた
〇食品を取り出したのにも関わらず通知音が鳴動するバグが時折ある。
〇東芝より「定格高周波出力520W/650Wは短時間高出力機能(最大8分)であり、定格連続高周波出力は350Wです。350Wへは自動的に切り換わります」


フラットテーブル式
〇フラットテーブルは表面よりも底面から温まりますね。ターンテーブルとは勝手が違うことを知りました。

日立より「フラット庫内の場合、導波管は底面にあります。導波管を通って底面に辿り着いたマイクロ波を、底面内部に設置されたアンテナを回転させて庫内に拡散します。」

主な用途
温め

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SD18A

pochuさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

オシャレさと機能性の両方とも兼ね揃っていて、満たされてます。

使用人数
1人
主な用途
温め
解凍

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-V100A > RE-V100A-W [ホワイト系]

何でもしっかり調べたいさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人
満足度2
デザイン3
使いやすさ3
パワー3
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ3
機能・メニュー3

前回の機種も同じメーカーで使用してたので今回も迷わず同じメーカーでこちらを選びました。

ところが現機種はかなり頭脳が悪くラップや蓋をしたままオートボタンを押すとかなり加熱しすぎます。

全てラップを外さないと器が持てないくらい熱くなるので悩まされている毎日です。

同じメーカーで同じ金額帯でも機種が違えはこんなにも頭が悪くなるのかとガッカリです。

レンジばかりはショップで見てもお試しできないのが残念でなりません。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-WD5000

tkhk325さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
2件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
アイロン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
パワー4
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ5
機能・メニュー4

問題なく使えています。パンもうまく🍞焼けます。故障もなく満足してます。

使用人数
5人
主な用途
温め
解凍
料理
お菓子作り

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-VD3000 > 石窯ドーム ER-VD3000(R) [グランレッド]

JAW-55さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人
満足度4
デザイン5
使いやすさ4
パワー5
静音性4
サイズ3
手入れのしやすさ4
機能・メニュー5

機能がたくさんあり、覚えるのは大変ですが、パワーがあり、本格的に調理したい人には向いていると思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-RA20 > ヘルシオ AX-RA20-S [シルバー系ライトメタル]

でんか551さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
8件
ノートパソコン
1件
0件
デジタルカメラ
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ5
パワー3
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー4

8月に60000円で購入。毎日いろいろ使っていて楽しい。
スチームの機能がとても良い。
我が家に大きな鍋がなくなかなかできない蟹や魚を丸ごとを蒸したりするのがとっても楽でとてもおいしい。
野菜のソフト蒸しもうまいしスチームで焼いた鶏もも肉もしっとりしていてうまい。
ただ、鶏肉の皮はパリパリにはならないので焼きあがったものをフライパンで皮だけ焼くとさらに良い。脂が抜けているからだと思うが皮面がすぐにパリパリになるのでおいしい。
揚げ物もパリパリサクサクに温まる。
焼きそばが自動で作れるのは面白い。4人前フライパンだと厳しいから一気にできて大変楽です。
揚げない唐揚げはまだおいしくできていなので揚げたほうがおいしいがとんかつとかエビフライは揚げずに作っても普通にうまい。ローストビーフもうまい。
いろいろ使っているとできることが少し違うので最上位機種がよかったかなと思ってしまうが価格差を考えるとこれでもよいかと思っているところ。

ただ、解凍機能がとっても残念。
説明書通り厚さ2センチまでの鶏肉やひき肉をラップの上にのせて水を使って完全解凍できますと書いてあるが自動のスチーム全解凍をしても出来上がりはカッチカチのまま。表面2ミリぐらいしかとけてない。
問い合わせ窓口に症状をチャットで伝えると不具合の可能性ありということでメンテナンスの人に来てもらって温度を感知するセンサーを交換してもらったが結局解凍の機能は変わらずそのまま。
解凍に関してはこんなもんなんだなということで諦めます。全自動で2回やると半解凍ぐらいにはなるけど時間がかかるので手動で200Wで解凍したほうが早いと思います。

レンジ機能重視だとちょっと微妙な気もするがスチームの調理器だと考えれば大満足。

ちなみに我が家はシャープの洗濯乾燥機も使っているが故障・修理の対応がシャープはとっても良い。すぐ来てくれて基盤とかもすぐ変えてくれる。保証期間内なのでもちろん無料対応でその点はとっても満足しています。

主な用途
温め
解凍
料理

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-XD3000 > 石窯ドーム ER-XD3000(W) [グランホワイト]

decimatorさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:134人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
9件
マザーボード
0件
7件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ4
パワー4
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ4
機能・メニュー4

【デザイン】
スタイリッシュで良いと思います。

【使いやすさ】
ご飯とおかずで自動あたためがあるので大半はこれだけでイケちゃいます。

【パワー】
オーブン機能でパンも焼けるので申し分ありません。

【静音性】
特別静かではありません。普通です

【サイズ】
オーブン機能があるのでこのサイズが限界なのかもしれません。

【手入れのしやすさ】
庫内はフラットなので掃除は普通にできます。

【機能・メニュー】
すべての機能は使いこなせていないくらい豊富です。

【総評】
ほぼデザインとオーブン機能だけで決めて購入しましたので、パンは以前の機種と違うので、癖を掴むまで時間がかかりそうですが、おおむね満足しています。

使用人数
4人
主な用途
温め
解凍
料理
お菓子作り

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > NE-FS3A

おもち好きですよさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

一人暮らし用に使っています。
便利な機能が沢山付いていても使いこなせない私にとっては、丁度良い機能量です。
運転時、運転後の音で気になったことはありません。
デザインもシンプルで気に入っています。
購入して大正解でした🙆‍♀️

使用人数
1人
主な用途
温め
解凍
料理

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W10A

DENKA81さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:220人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
2件
11件
掃除機
1件
10件
双眼鏡・単眼鏡
1件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
パワー5
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

日立の前は東芝の石窯のを10年位使ってましたが壊れたので至急購入しないといけなくなり、なんとなくパナソニックにしようかな位しか決めていなく、実店舗に見にいったら、パナソニックは高価。主に温めとグラタン作るくらいでオーブンレンジで調理は一時はしてましたが、ほぼしないかなと思い、東芝は錆が酷かったので除外。シャープも高価。丁度商品の入れ替えで日立のこちらが昨年の最上位機種で安くなっていたのでこちらにしました。
レビューや商品の内容も見ないまま決めてしまいました。スマホやWi-Fiには繋がずに使ってます。
扉を開けるとタッチパネルが立ち上がります。以前のはクルクルダイヤル式だったので立ち上がる時間はかかるようになりましたが、特に不便ではないですね。温めも5段階あります。これが、いつも弱かちょい弱にするのですが、記憶機能がないかと思ってましたが、弱ならそこを3秒押すとピーと言って次回からは弱になってます。
仕上がりの後もピピっとかでは無くメロディが流れるのでレンチンが終わったんだとわかります。暫く取り出したりアクションをしないとピピッとなってお知らせしてくれます。今の所特に不便も無く使えてます。

使用人数
3人
主な用途
温め
その他

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電子レンジ・オーブンレンジ > YAMAZEN > YRS-G162V > YRS-G162V(B) [ブラック]

セブンスター7ミリさん 金メダル

  • レビュー投稿数:769件
  • 累計支持数:3604人
  • ファン数:7人
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
パワー3
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ3
機能・メニュー3

会社施設の食事・休憩スペースでの交換、設置になります。前機種は同メーカーので同容量・サイズのレンジですが、ターンテーブル式を8年程使ってきました。異音がしだしたのと、冷凍ご飯の温めで冷たい箇所が残ってムラが発生しだしたので交換しました。
弁当や総菜の温めがメインで、10秒単位のタイマーの要望があったので本品に決定しました。トーストやオーブン機能まで対応できますが、それ程使っていません。
前機種同様、解凍は何回も必要だったりしたりしますが、弁当や冷凍ご飯は問題無く温めできています。
価格からすると十分安定して使えていると思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電子レンジ・オーブンレンジ > MAXZEN > JM18BGZ01 [60Hz専用(西日本)] > JM18BGZ01WH [ホワイト 60Hz専用(西日本)]

竜きちさん

  • レビュー投稿数:191件
  • 累計支持数:2357人
  • ファン数:1015人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
31件
732件
レンズ
64件
424件
デジタルカメラ
17件
208件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー4

梱包はしっかりされたものでした

シンプルですが安物臭くないと思います

回転テーブル無くスッキリで底厚が薄い

【デザイン】すっきりシンプルで逆にいいデザインに見えてきます

【使いやすさ】至って操作は簡単。温度と時間を設定してスタートさせるだけです

【パワー】温めメインや簡単調理の補助使用では困らないはずです

【静音性】電子レンジとして一般的なレベルで煩くはありません

【サイズ】18Ⅼというのが独居にはちょうど良いサイズです

【手入れのしやすさ】底に回転テーブルがなく四隅もすっきりしてるので良好です

【機能・メニュー】簡易機能で特別な付加機能は一切ありません

【総評】
”男やもめに蛆がわき‥”なんて言われたものですが、これは男性の独り暮らしは衛生面で不潔になりがちで不健康である、という意味が込められていたと思います。何のなんの!世の独居男性の皆様、調理もこなして健康的にひと花咲かせようではございませんか〜と冗談はさておき、本製品ですが良質な製品だと思います。まだ使い始めたばかりで耐久性はわかりませんがm(__)m

主な用途
温め
解凍

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-NY3000 > ヘルシーシェフ MRO-NY3000(R) [パールレッド]

エスピンさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性2
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー4

【デザイン】シンプルです。

【使いやすさ】問題ありません。

【パワー】すぐに熱くなるので問題ありません。

【静音性】電子レンジだから当たり前ですがかなりの音を発しますね。

【サイズ】一般的な大きさだと思います。

【手入れのしやすさ】問題ありません。

【機能・メニュー】そんなに使わないのであまりきにしてないです。

【総評】シンプルな電子レンジです。買ってよかったと思ってます。できればそろそら新しいの買いたいんですけどね。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > NE-FL1A-W [ホワイト]

halfmondoさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:54人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
2件
0件
ハードディスク ケース
2件
0件
自動車(本体)
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ3
パワー4
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ4
機能・メニュー4

これまで使っていたものより静かであり、能力もある。今後に期待したい

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ページの先頭へ

動画付きユーザーレビュー
ユーザーレビュートピックス
プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(電子レンジ・オーブンレンジ)

ご注意