AVセレクターすべて ユーザーレビュー

 >  >  > すべて

ユーザーレビュー > 家電 > AVセレクター > すべて

AVセレクター のユーザーレビュー

(709件)
RSS

レビュー表示
表示切替
すべて表示
動画付き
プロフェッショナルレビュー
AVセレクター > エレコム > DH-SW8KP31BK [ブラック]

くらじぇーさん

  • レビュー投稿数:249件
  • 累計支持数:1154人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
95件
イヤホン・ヘッドホン
15件
3件
SDメモリーカード
13件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン無評価
操作性無評価
信号品質無評価
サイズ無評価

目的はPC、Blu-rayレコーダー、ゲーム機を切り替えて使う事為。
まずは小ささに驚いた。そして軽い。解像度の異なるモニタでも都度設定し直す必要もなく問題なく切替出来る。電源不要なのも良い。動作も非常に安定している。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AVセレクター > オーディオテクニカ > AT-SL914HD

すずはねさん

  • レビュー投稿数:169件
  • 累計支持数:241人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
18件
0件
扇風機・サーキュレーター
10件
0件
カースピーカー
10件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン無評価
操作性無評価
信号品質無評価
サイズ無評価

大きな会場での説明会で複数のモニターを使用する時に使っていました。物は大きめですが不具合がでることなく使えていたので便利でした。最近はいろんなメーカーから安価で購入することができますが不具合がでることがあります。こちらの商品は安心して使うことができました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AVセレクター > HI-DISC > GO-HDMISL15 ゲオオリジナルモデル

hamutarou01さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
1件
ホームシアター スピーカー
0件
1件
AVセレクター
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性2
信号品質1
サイズ4

とにかく安いのでまずそこが最大の長所。
入力が4つ以上の商品だと安価なものがなかなかないので
この価格で購入できるのはありがたいところです。
商品の質としては正直値段なりです。
切り替えボタンは本体・リモコン共に多少押しづらいですね。
前後に差込口があるためコンパクトにできている反面
配線がごちゃっとしやすい面はあると思います。
最大の問題点は安定感で、
他の方もおっしゃられている通り電源ケーブルなしだと
勝手に切り替わったり電源が入らなくなったりと安定しません。
面倒くさくて当初はリモコンの受信部も電源ケーブルも
使っていなかったのですがさすがに使わざるを得ませんでした。
とはいえ値段を考えれば十分だと思いますし
使い物にならないという話ではないので総合的には
まずまずの商品だと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AVセレクター > サンワサプライ > SW-HD31ML

まやいさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:104人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子ピアノ
5件
0件
ホームシアター スピーカー
4件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
信号品質5
サイズ5

【デザイン】
シンプルなデザインなので小さいパソコンデスク上に置いてもすっきりしています。

【操作性】
ボタンを押すだけの簡単操作で、押しやすいです。

【信号品質】
PCとPS4の切り替えに使っており、しっかりと安定したサウンドとグラフィックスを送信してくれます。

【サイズ】
コンパクトサイズなのでデスクの隅に置けば快適です。

【総評】
必要最小限の機能がそろっており、9年間使用していますが、しっかり使えています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AVセレクター > エレコム > DH-SW8KP31BK [ブラック]

デフレパードさん

  • レビュー投稿数:281件
  • 累計支持数:1066人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
5件
198件
イヤホン・ヘッドホン
13件
110件
ヘッドホンアンプ・DAC
11件
59件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
信号品質4
サイズ5
   

   

1.本体
・DH-SW8KB31BK は、思ったよりコンパクトでした。
 それでいてメタルケースで重みがあります。
・HDMIセレクターとしては、めずらしくゴム足が付いています。
・30分使用するとケースが温かくなるので、涼しい場所に置くのが良さそうです。
・本体全面に使用中の入力端子番号が表示されるので、分かりやすいです。

2.リモコン
・リモコンには、下記ボタンが特徴的です。
 1)自動・手動切替モード切替スイッチ
 →自動・手動切替モードの変更ができます。
 2)リモコンボタン
 →リモコンでの操作のオン/オフを切り替えます。
  これは、初めて見ます。
・リモコンの受信範囲は狭く、本体の正面側でないと反応しません。
・時々「IR」がオフになり、リモコン操作ができなくなります。
 リモコンで「IR」をオンにすれば、使えるようになります。

3.HDMI ケーブル
・メーカーの許容ケーブル長は5m以内ですが、8mの光HDMIケーブルでも出力できました。

4.入力機器
・Blu-rayレコーダー、PC、Apple TV が問題なく正常に表示できました。
 Blu-rayレコーダーの予約画面も OK でした。
・入力切り替えは、約5秒です。

5.総評
「IR」がオフになる問題がありますが、入力切り替え、映像・音声出力は問題ありません。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AVセレクター > サンワサプライ > SW-HDR42H

Y-Y-Torosukeさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
プロジェクタ
1件
0件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン1
操作性1
信号品質2
サイズ3

ノーブランドのマトリックススイッチャーを使っていたがすぐに壊れるので
サンワサプライだからと思って買ってみたが・・・正直似たようなものでした。
一緒に購入したSW-UHD62N ではWQHDも表示できていたけれど、
SW-HDR42Hでは、どうも対応していないようです。
私のディスプレイがたまたまかもしれませんが

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AVセレクター > グリーンハウス > GH-HSWH5

sato-mi/airi-nさん

  • レビュー投稿数:380件
  • 累計支持数:851人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ミニカー
144件
0件
スマートフォン
19件
14件
フィギュア
25件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
信号品質5
サイズ5

【総評】
自動検出での切替の物だとたとえばブルーレイレコーダーの予約録画が始まると画面が勝手に切り替わりますがコチラは全く影響なしで見たい場面で消えてしまうといった現象はありません。
コレは当たりの商品でした。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AVセレクター > サンワサプライ > SW-HDR8K41L

shunexさん

  • レビュー投稿数:101件
  • 累計支持数:670人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
42件
イヤホン・ヘッドホン
9件
25件
液晶テレビ・有機ELテレビ
7件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
信号品質5
サイズ5

【デザイン】
シンプルなデザインで見えてても恥ずかしくないです。
【操作性】
かなりいいです。
使い始めてから本体は一回も触ってません。基本自動切り替えで、テレビ側も自動で入力切り替えしてくれます。
【信号品質】
ジャギーがはいったり音声送れたりしたことはありません。
【サイズ】
かなりコンパクトでいいです。
【総評】
ベストバイだと思います。
自動切り替え、テレビ側自動入力切替もちゃんと反応してくれて、優秀です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AVセレクター > グリーンハウス > GH-HSWF3

Hawkeye334さん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:138人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
6件
0件
キーボード
2件
0件
マウス
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
操作性4
信号品質2
サイズ4

【操作性】
本体にスイッチがあり、リモコンも有る。

【信号品質】
そもそもきちんと信号が送られてこない事がある。
モニターの相性か、モニターの性能に追いついていないのが原因かは不明。

【総評】
切り替え目的で買ったものの品質や性能に物足りなさを感じる。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AVセレクター > バッファロー > BSAK202

ごんたくんTシャツさん

  • レビュー投稿数:125件
  • 累計支持数:352人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
174件
スマートフォン
14件
65件
カーナビ
2件
46件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
信号品質5
サイズ5

【デザイン】
黒くてなじみます
【操作性】
ボタンを一押しだけ
【信号品質】
何も悪くありません
【サイズ】
ケーブルの長さも丁度よいです。
【総評】
安いしちゃんと使えます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AVセレクター > エレコム > DH-SW31BK/E

Philiaさん

  • レビュー投稿数:123件
  • 累計支持数:404人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
5件
データ通信端末
3件
5件
タイヤ
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
操作性5
信号品質4
サイズ4

【デザイン】
デザイン性が良いかは分かりませんが、普通の切り替え器の形だと思います。
【操作性】
自動的に入力されたものに切り替えてくれます。基本的にゲーム機などの電源を入れないと信号が出ないもので固めて利用しています。差し替える手間がなくなり、起動したもので自動的に信号を入れてくれるので便利すぎます。
必要に応じて切り替えるボタンもあるので、煩わしさはないです。
【信号品質】
乱れたこともなくとても良いと思います。
【サイズ】
最低限の形状だと思います。
【総評】
安価なアンドロイドTVなどではHDMI入力が2つなどしかなく、ゲーム機などをつなげ直すたびに差し替えてましたが鬱陶しくなりこちらを購入しました。
パソコンなどの常時つなぐものは別でつなげ、サブ側にたまに使う物を集めましたが、予想通りの便利さで助かりました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AVセレクター > エレコム > DH-SW4KP51BK

dendrobiummk2さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
6件
13件
クレジットカード
4件
0件
SDメモリーカード
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
信号品質5
サイズ5

【デザイン】
番号のLEDが光る普通の機能です。
【操作性】
1ボタンなので、1方向にしか切り替わらない。左右のボタンがあれば良いと思いました。
【信号品質】
画質の乱れはありません。
【サイズ】
丁度良いサイズかと思います。
【総評】
今まで使ってきたセレクターの中で、一番安定していると思います。後は耐久性が気になります。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AVセレクター > HI-DISC > GO-HDMISL15 ゲオオリジナルモデル

雪うさぎ桃源郷さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームシアター スピーカー
0件
4件
キーボード
3件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
信号品質4
サイズ5

4Kテレビを持っていないので、ほんとに4K品質に対応しているかは不明だが、すぐに手に入る格安のHDMIセレクターとしては優秀だとは思います。
ただ、機能面が不安定だったりするので、当たりはずれのある商品だとは思います。
ゲオのセールでよく安売りしてるのと、5ポートついてるという点では、評価できます。
私はこの機器で、Switch、Xbox SS、PS3の三つをテレビに出力しています。
流石にPS5は性能的にこれを通す気にならなかったので サウンドバーからパススルーでテレビにつないでいますが・・・

【デザイン】
結構コンパクトです。
そして軽い。カラカラっとするくらい軽いです。
上下にHDMIポートがついてるので、どのようにHDMIケーブルを伸ばすかは腕の見せどことですね。
安物なので、改造するのに躊躇がいらないのもいいです。
ちなみに無理に引っ張ると筐体カバーの接着が弱り、外れます。さすが安物。
戻すのは簡単なので気にしないこと。

【操作性】
リモコンと、本体に物理切り替えスイッチがついています。
リモコンはなんか不安定というか、付属の延長赤外線受光機を付けても効かない時があります。
一応、ちゃんと切り替えはできます。
物理スイッチの方が安定して切り替えできます。

問題は給電能力。
接続したHDMI機器から電力を賄っているようですが、まず、間違いなく不安定なので、絶対に補助電源用の付属USBケーブルを使ってください。
この付属ケーブルもなんかひょろひょろしてて不安ですが。
ちなみに、この補助電源ケーブル、給電元の電力供給が弱いとやっぱり挙動が不安定になります。
これならちゃんとAC補助電源ついてた方がマシだったかな・・・

電源の挙動が不安定の時は、接続した機器が画面に出力されなかったり、一緒につないだ機器が勝手に起動したりします。
低電力供給の無線ルーターから、テレビの外部機器給電用ポートにつないだ今は安定して使えていますので、ここは一番気を遣うところですね。

【信号品質】
普通にFHDテレビでゲームして遊ぶ分にはキレイに出力されます。
遅延も感じないので、そういう点では値段の割にコスパがいい商品だな、と思っています。
4Kだと30Hzになるので、ゲーミングPCとかに使うのはイマイチなんじゃないかなとは思います。
試したことはないですが・・・

ただ、ノイズが結構出やすいのかわかりませんが、接続したゲーム機を二台以上同時に起動した上で特定の操作をするとテレビのアンテナが不安定になるという挙動が発生しました。(映像遅延・画質劣化等)
おま環なのかなんなんかわからないですが、当たりはずれがあるのかもしれません。

【サイズ】
手のひらサイズです。
高級なセレクターはデカくて重いのも多いので、結構コンパクトで、テレビ裏に隠せます。

【総評】
安く、すぐ買えて、ゲオの保証が付く、そして普通に使えてポートもつなげられる。
という点で考えたら、アマゾンの変な中華製セレクター買うよりは安心して使える高コストパフォーマンス商品だと思います。
そもそも、これ自体がそういったアマゾンの変な中華のコンパチですし。

セレクターはまともな商品でも、かなり高いわりに性能微妙なものがたくさんあるので、普段使いならこれで十分、という感じがします。
無理には勧めませんが、悪くない商品です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AVセレクター > HI-DISC > GO-HDMISL15 ゲオオリジナルモデル

ならりさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
0件
5件
ヒーター・ストーブ
0件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
3件
もっと見る
満足度3
デザイン4
操作性1
信号品質1
サイズ4

【デザイン】
5入力もあるので、こんな感じになるのは必然でしょう。
小さくまとまるよう努力は感じます。

【操作性】
リモコンが小さすぎて軽すぎて扱いずらいし、何しろボタンが押しにくい。

【信号品質】
2入力しか使っていないが、どちらも30分から1時間に1回程度映像信号が途切れて真っ黒画面になって2秒程度映らなくなる時がある。
最初は古いBDレコーダーのせいかなと思っていたが、もう一つつなげている新品のAmazon Fire TV Stick 4Kでも途切れることがあるし、もともと3入力のテレビにBDレコーダー3台つなげていたが、今までそのようなことはなく、これを取り付けたことによってHDMI3入力端子でのここの1つの端子だけ現象が出るので、この切り替え器のせいだということが分かった。
もちろん、Amazon Fire TV Stick 4Kを切り替え器を通さないで直接テレビのHDMI入力端子につないだら途切れる現象は出ません。

【サイズ】
デザインに書いてしまいましたが、小さくする努力は感じられます。

【総評】
安いだけあってやはり欠点はあるのだなと身に沁みました。
まだ保証期間内だし、ゲオの店で直接行って買ったのだから交換交渉してみようかと思います。
機会があればその結果をここに載せ、更新したいと思っています。

[その後]
買ったゲオの店に行ったらあっさりと返金しますか、と言われたが、新しいものと交換して欲しいと言って交換してもらいました。
次からはサポートセンターの方へ電話して欲しいといわれましたが。
レシートを示そうとしましたが、いいと言って購入日を確認しようともしませんでした。
交換してもらいましたが映像が途切れる現象はやっぱり変わりませんでした。
ちょっとしたノイズや信号のタイミングで切り替えようとしてしまって映像が途切れてしまうのだと思います。
人気1位といってもこの値段なのである程度は仕方がないことなのでしょう。
この切り替え機から接続して見るのはあまり重要でない映像の接続にとどめておこうと思います。
これからこの切り替え機を買う方はこの点を考慮してからにした方がいいと思います。
しかし、現象が出るのは本当にまれです。(製造ロットによって出る出ないがあるのかもしれませんが)
これとは関係ないけれど、今使っているAmazon Fire TV Stick 4K版とHD版どちらとも1.75倍速にすると、映像がカクカクしてスムーズに流れません。
4K版の方が少しマシだから使っているのと、リモコンの操作性がGoogle Chromecastの方が扱いづらいから(こちらはスムーズに映像が見れます)で、ビンボーだからこの切り替え機はある程度割り切って使っているのが実情です。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AVセレクター > エレコム > GM-DHSW4KP31BK

TZCさん

  • レビュー投稿数:335件
  • 累計支持数:754人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
7件
628件
デジタル一眼カメラ
0件
103件
カメラケース・ポーチ
2件
25件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
信号品質5
サイズ5

【デザイン】
ブラック基調でスッキリしています。 全面にLED表示と切り替えスイッチがレイアウトされていて、右側面に出力ポートとDCジャック、背面に3つの入力ポートがあります。 そしてリモコンが付属しています。

【操作性】
リモコンで切り替えができるのでとても便利です。

【信号品質】
特に問題なく良好だと思います。

【サイズ】
幅約80x奥行約51x高さ約20mmととてもコンパクトです。

【総評】
年末のエレコムショップでお得なお値段(送料込み2728円)で購入できました。 とても満足しています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ページの先頭へ

動画付きユーザーレビュー
ユーザ満足度ランキング

(AVセレクター)

ご注意