地デジ・デジタルテレビチューナーすべて ユーザーレビュー

ユーザーレビュー > 家電 > 地デジ・デジタルテレビチューナー > すべて

地デジ・デジタルテレビチューナー のユーザーレビュー

(2004件)
RSS

レビュー表示
表示切替
すべて表示
動画付き
プロフェッショナルレビュー
モニタレビュー
地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

kurialcさん

  • レビュー投稿数:124件
  • 累計支持数:287人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットケース・カバー
7件
0件
イヤホン・ヘッドホン
7件
0件
スマートフォン
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
入出力端子5
サイズ4

【デザイン】
デザイン的には、上面と側面は鉄板に塗装をしてあり高級感がある
前面のパネルもチープさはない

【操作性】
いたって普通の操作感で、直感通りの使い方で分かりやすい。
録画再生時の逆戻りは遅めの設定で使うのが面倒

【入出力端子】
必要最低限であるが、不満はない

【サイズ】
小型で置く場所を取らないのが良い

【総評】
一点気になるのが、動作時の外装の温度とファンの音である。
使っていくうちに、あまり気にならなくなったが、温度が高くなるので寿命が気にかかる

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

とび〜さん

  • レビュー投稿数:76件
  • 累計支持数:1242人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
5件
18件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
12件
2件
タブレットPC
2件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
入出力端子5
サイズ5

以前SONY製のNASNE(500GB)を所有していたが、PS3売却に伴いヤフオクで売ってしまった。
今回Google TV Streamer購入に伴い、バッファロー製を購入しました。
相変わらずチューナー数が1つなのが残念ですが、SONY製で問題のあったDHCPクライアントからの視聴時にSD画質でしか視聴できない問題がありましたが、バッファロー製はその欠点が改善しています。

視聴デバイスも、スマホのtorneアプリ以外にGoogle TV Streamerのtorneアプリ、WindowsのPC TV PlusやDIGAのお部屋ジャンプリンクでも視聴できるのが便利です。

ただ、視聴しては消す運用においてシングルチューナーで2TBは、DRモード(高画質)で録画しても持て余す容量なので、500GBや1TBで安い製品も出してほしかった。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

地デジ・デジタルテレビチューナー > マスプロ > CDT700HD

ひでたんたんさん

  • レビュー投稿数:177件
  • 累計支持数:915人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
24件
2396件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
1321件
ブルーレイプレーヤー
4件
253件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性4
入出力端子4
サイズ5

本来、パナチューナーの400なのですが、小売店の販売が無く製品登録もないので、OEMのこの製品にレビューします。


【デザイン】
正面は電源や録画ランプしかなく大変地味。
ソニーチューナーと比べチャンネル、時刻表示もありません。
【操作性】
リモコンでほぼすべての操作。パナレコをお使いの方ならすぐに慣れます。
【入出力端子】
HDMI、コンポジット等必要最低限のみ。
ソニーチューナーの様にD端子等ありません。
【サイズ】
コンパクトで良いです。付属のスタンドで縦置きも可。
【総評】
ソニーチューナーと比べ予約方法は戸惑いましたが、慣れると問題ありません。
番組表からそのまま予約をすると32番組しか出来ませんが、時間予約指定により合計64番組まで予約可能です。
本体ではUSB-HDDを接続して直接録画も出来ますし、対応レコへ予約ごとに録画先を指定できます。

デザインは「?」ですがそれ以外は置き換えて良かったです。
予約ごとの録画先指定、35番組で足りない方はこちらが選択肢です。

追記
2TBHDDが満杯になりそうなので、USB-HDDを追加しました。
その時の注意事項としては
LAN録画先は予約毎に指定できるが、USB-HDDは1台のみ指定。
USB-HDD複数台同時接続は可能だが、USB-HDD間のムーブやダビングは不能。
REC-BOXをダビング先にしたら、機種毎に予約先も出来てフォルダーも作れるから、HDD保管なら最初から予約先にした方が楽かも。
アップデートでUSB-HDD間のダビングが出来れば良いのだが。

追記
パナのフェアに行ってパナ社員にUSB-HDD間のダビングについて聞いてみました。
テレビで紐付けされているUSB-HDD間のダビングが出来るのに、スカパーチューナーで紐付けされているUSB-HDD間のダビングが出来ないのは、チューナーは取り外して別なテレビに繋げられるので、著作権の関係で出来ないのだそうです。

再レビュー

今回引っ越しに当たり、処分いたしました。

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SP5

ひでたんたんさん

  • レビュー投稿数:177件
  • 累計支持数:915人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
24件
2396件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
1321件
ブルーレイプレーヤー
4件
253件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
入出力端子5
サイズ5

来年5月31日で終了する標準画質放送を前に、テレビに次いで長く使ってきたチューナーの感想を記します。


【デザイン】
薄型でスッキリとした筐体でした

【操作性】
東芝RD-X5のお供でした。スカパー連動は完璧でした。リモコンも不満無く使えました。

【入出力端子】
S端子付き2系統出力。充分です。

【サイズ】
熱処理のため多少は隙間は必要でしたが、小型です。

【総評】
特筆はコピーフリーです。私もこの話を聞いて購入しました。スカパー連動も良く、番組情報などの保存も満足です。
地デジ化で地上波もHDになり、番組だけはSDのまま。そんな画質の差に不満が出てHDへ移行。ソニーでお世話になったのでHDチューナーもとDST-HD1を購入。有料放送が録画されないなど大変な状況になりながら不満たらたら続けています。
そして来年5月で標準画質終了。
たまたまHD導入時にアンテナキャンペーンを利用したいがために、チャンネル契約は解消してもカードの解約をしていなかったのですが、SDチューナーお取替えキャンペーンに引っかかり安定性で評判のパナチューナーに無料で手に入れることが出来そうです。

最後までご主人思いのSP5に感謝です。


再レビュー

今回引っ越しに当たり、処分いたしました。

参考になった2人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 4S-C00AS1

bellepinoさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
6件
電子レンジ・オーブンレンジ
0件
7件
シェーバー
1件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン3
操作性2
入出力端子3
サイズ4

電源を入れてからのリモコンに対しての反応動作が遅いです。また最初に全然電波を受信していなかったのでテクニカルに電話してリセットで解決しましたが、また最近電波を受信出来なくなりました。保証期間内なので修理にだすつもりです。どうもこの製品は電波を受信する箇所に不備があるのではないかと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

GENDELさん

  • レビュー投稿数:167件
  • 累計支持数:590人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
11件
15件
自動車(本体)
1件
14件
カーナビ
2件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
入出力端子4
サイズ5

【デザイン】
ゲーム機の周辺機器としてスタートした製品らしく、プレイステーションの面影を感じさせながらシンプルにまとめたグッドデザイン。
曲線基調の為、他の機器との調和という点ではやや浮いてしまうのはやむなしか。

【操作性】
本機自体に操作する部分はほぼ無いが、専用スマホアプリの操作性はとても良く出来ている。
UIの秀逸さもさることながら、そのレスポンスの良さが操作性を気持ちいい体験へと昇華させている印象。

専用アプリがスマホやタブレット用の他、Android TV対応プロジェクターでも使用出来るのが神だが、こうした専用機器の場合は専用リモコンでの操作が基本となる為、スマホやタブレットでの操作と比べるとややまどろっこしいものとなる。

【入出力端子】
アンテナの入力・出力と電源供給可能なUSB端子、イーサネット端子のみというシンプルな構成。
少ないが、そういう商品なのだからこれで良し。

他にACアダプターからの電源供給端子とB-CASカードスロットを装備。

【サイズ】
非常に薄型・コンパクトで、その存在を感じさせない。
遠隔地のAndroidTV内蔵プロジェクターと3ヶ月ごとのペアリングを行う為に持ち出すので、このコンパクトさは非常にありがたい。

【総評】
遠隔地のオフィスに設置してあるAndroidTV内蔵プロジェクターから約100km離れた自宅のナスネを連携させて視聴中。

3ヶ月ごとに再ペアリングの為にオフィスへ持ち込む手間はあるものの、BS/CSアンテナ非設置のオフィスでも自宅設置のナスネ経由で地デジ/BS/CS放送を視聴するのに重宝しています。

とても素晴らしい製品なので、バッファローさんには末長くサポートを継続していって頂きたい。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 4S-C00AS1

sekainoowaritoさん

  • レビュー投稿数:95件
  • 累計支持数:226人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

CPU
3件
18件
マザーボード
3件
16件
CPUクーラー
4件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
入出力端子4
サイズ5

両親がNHKをよく見ているので、BS4Kの移行に伴い本商品を購入しました。
接続も簡単で、すぐに4K放送を楽しめて喜んでいました。

注意点としてはケーブルが付属していませんので、購入が必要です。
不満点としては、電源を入れてから4Kが移るまでの時間が結構かかることと、本商品に外付けHDDをつなげて録画をしているのですが、気が付くとHDDのランプがついているので、スリープ機能があまり良くはない印象です。

4Kチューナーの選択肢はかなり少ないのでなんともいえませんが、価格的には満足のいく商品なのではないかなと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 4S-C00AS1

りかーしぶるさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:62人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
0件
PC用テレビチューナー
0件
2件
地デジ・デジタルテレビチューナー
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性2
入出力端子5
サイズ5

 LGの4Kの有機ELテレビを購入して4K放送を視聴したところ,高詳細画像に驚きました。そこで地デジだけ見れるデスクトップパソコンでも見たいと思い,本機を購入。4K・2Kのモニタに接続して普通に使えています。

操作性:電源投入後映像が表示されるまで24.5秒程度かかります。
    チャンネル切替時,表示されるまで4.3秒程度かかります。
    4KのTV(LGのOLE)などに比べてとても遅いです。
    ホーム画面などのUIはとても使いにくいです。☆☆☆減点。
画質:4KのモニタにHDMIで接続。設定でHDR10モードにすれば
   かなりきれい。2KのモニタにもHDMIで接続。設定でSDR
   モードにすれば普通の色味。4K放送は2Kで見ても,地デジの
   2Kよりかなり高画質です。
録画:余っていたUSBハードディスクを接続したところ,
   正常に録画再生できます。管理画面の操作性はLGのWebOSと
   おなじ程度でかなり悪い。減点。
価格:4K放送しか見れないという制約のせいか,4500円と非常に安価。
   コストパフォーマンスはとても良い。

参考になった8人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400

kastadoさん

  • レビュー投稿数:270件
  • 累計支持数:774人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
48件
1件
ヘッドホンアンプ・DAC
19件
21件
スマートフォン
24件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
入出力端子3
サイズ4

録画すると注意マークが付いたりするが再生すると見れる。
4K放送を普通のモニターで見ると暗くなったりする。HDRじゃないからか。
リモコンは付属のが電池の液漏れで故障したので使えるのを買いました。PIX-RM047-BN1とあります。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTZ3

ウォーターランドさん

  • レビュー投稿数:100件
  • 累計支持数:688人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
147件
ブルーレイ・DVDレコーダー
13件
113件
スマートフォン
4件
98件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
入出力端子5
サイズ5

【デザイン】
光学ドライブと録画用HDDを搭載しないチューナー(レコーダー)なので、このくらいのデザインが良いですね。

【操作性】
一般的なレコーダー(DIGAなど)と比べるとどうしても劣る感じはあります。
とはいえ、使いづらいわけではありません。

【入出力端子】
十分でしょう。

【サイズ】
単なるチューナーなのでこのくらいのサイズの方が良いですね。

【総評】
BS・CS・地デジをそれぞれ3チューナー分搭載し、HDDを接続すればレコーダーとなる便利な製品です。
また、設定でタイムシフトレコーダーとして使用できるのが良いです(私はこの機能が欲しくて購入しました)。
ただ、タイムシフトとして設定すると、観たい番組を探すのが非常に面倒です(番組表形式になっていないので)。
これが番組表形式で表示されたらベストかな。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTZ3

koizum_i_nitさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人
満足度5
デザイン5
操作性5
入出力端子5
サイズ5

いい感じ!
Windowsで使いたい場合は、適当なAndroidエミュレータに
アプリをインストールすればいいと思います。
NoxPlayerとかBlueStacks Xとかね。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3

MichaelCatさん

  • レビュー投稿数:194件
  • 累計支持数:727人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

データ通信端末
3件
12件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
13件
0件
スマートフォン
6件
3件
もっと見る
満足度2
デザイン5
操作性3
入出力端子4
サイズ5

番組の録画・再生に特化しており、極端にシンプルなので、扱いが簡単で迷うことなく録画予約と再生ができる。
使っていて問題は、ときどき瞬間的に固まったような画像と音声の乱れが生じる。感覚的には録画がついていけていないように感じる。
更に問題に感じるのは、録画開始が実際の放送時間よりも前倒しなのはいいが、録画終了が番組が完全に終わる以前で、番組によっては尻切れトンボになってモヤモヤすることがままある。
こういった時間のずれで、リスト上の番組名や解説が前の番組のものだったりして混乱してしまう。
サイズが小さいく安価で簡便だからという以外にはお勧めポイントはない。

この不満により、各項目の星の数と総合評価の星の数とに矛盾が出てしまっていて何だと思われそうで不快である。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

mikimiki1201さん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:411人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
1件
43件
CPU
1件
19件
掃除機
4件
12件
もっと見る
満足度2
デザイン5
操作性5
入出力端子2
サイズ5

再レビューで、google streamer、Chromecast非対応です。googleストアにはtorne mobileあるのに。サポートに問い合わせて聞いたので間違いありません(怒)

外出先のモバイルで視聴したい時、速度が出ない環境なら途切れます。通信優先の設定があるものの、画質は相当綺麗なので、もっとビットレートを下げる設定が欲しいです。
※高速通信出来ないと厳しいのと、データ使いすぎてしまいます。
通信優先(中画質)
通信優先(低画質)
通信優先(最低画質)
もし、アップデートでこの設定が出来たら、何も文句はありません。内部でエンコードして配信しないといけないので、ハードウエア的に厳しいでしょうか?
本当に切に願います。
著作権の問題かも知れませんが、内部のHDDは変えることは不可能のようです。SSDにしたかったな。と、思いましたが、HDDでもすこぶるレスポンスが良いのは驚きです。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 4S-C00AS1

はたなかとしあきさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

地デジ・デジタルテレビチューナー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
入出力端子5
サイズ5

【デザイン】スリムで軽量

【操作性】リモコン操作がしやすい。

【入出力端子】必要十分

【サイズ】コンパクトで好感が持てる。

【総評】100点。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-T3HDZ2T

価格も評価も気になるさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
3件
地デジ・デジタルテレビチューナー
1件
0件
ヘアドライヤー
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
操作性1
入出力端子2
サイズ3

マニュアル熟読ではなく、ダビングや外部機器接続をしていない状態ですが、購入検討時に期待した内容ではない。
チャプター編集の不便さや、再生速度切り替えの反応の遅さ等で不満があります。

 特に、番組の一部だけを残したり、気になるCMだけを編集して残しておきたい方は、手順の多さや再生時の操作と違うボタンに機能が割り振られていたりといった不便さを覚悟しておく必要はあるかもしれません。
 数ヶ月使用してますが、残念ながら、なかなか慣れることではありません。

 チャプター編集は、編集モードの小さな画面でしか出来ないし、サーチバーの表示も色分けが無いので判断しにくいです。
 せめて、サーチバーでは、偶数奇数のチャプター順で、色分けがされていれば、編集も少しは楽になるのに、残念!
 そして、何故か再生時とは異なるボタンに、再生や一時停止、チャプタースキップ等が割り当てられているので、とても編集しづらいです。
 出来れば、編集モード画面ではなく、通常の再生時の大画面でも、色分けされたサーチバーを表示させつつ、リモコンボタンで簡単にチャプター打ち込みや結合位は出来るようになっていれば、もっと編集はストレスが少なくなるのに残念!!

 そして、それらの不便さ以外にも、時々、電源投入の起動時に、接続されてるUSB端末(同梱付属のSSD)を認識せずに、エラーとなったまま予約録画が出来ない事があった。
 毎日の様な頻度の多さではないものの、数ヶ月で10回近くはエラーを確認している。
 在宅していてエラーに気付いて、電源再投入や端末の再接続などをして本体が認識すれば、録画再生は可能ですが、外出してての予約録画時にエラーが出てれば、記録不良となります。おそろしい。

 今後は、以前の様なBlu-rayレコーダーも購入しなければ、この本機だけで便利に番組を編集して保存しておくのは、とても不安です。

 他のHDD等を増設したりの機能的には魅力も感じるが、それは以前のレコーダーでも同じ事。
 保存した記録メディアを多く抱えておくよりは、録画再生したら全削除する使い方のニーズには最適なのかも。
 私は、気になるシーンやCMは、残しておきたいので、編集しにくい本機は、期待外れとしか言いようがありません。
 ファームウェアの更新等で、編集操作が快適になる事に期待しています。
と、いうか、メーカーは、この操作で編集しやすいと感じているのでしょうか?
是非、改善を希望します!

 あ、あと本気のリモコンでのテレビ操作は、電源の入り切と入力切り替えと音量操作だけでした。テレビのチャンネル操作は出来ないし、テレビ側のHDMIリンク操作等も機能しないので、テレビ側で入力切り替えをしても本機の電源はONにならないので、本当に想像とは違う物でした。
 ただ、動作音は気になることはないので、その点では良かったです。

どなたかの参考になれば幸いです。
 長々と失礼しました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ページの先頭へ

動画付きユーザーレビュー
ユーザ満足度ランキング

(地デジ・デジタルテレビチューナー)

ご注意