
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
その他調理家電 > タニカ電器 > ヨーグルティア スタートセット YM-1200-NB [ブルー] |
よく投稿するカテゴリ
2025年7月26日 22:22 [1976955-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】爽やかな印象を与えるデザイン、配色で好印象です。
【機能性】当初は女房のヨーグルト作りのみが使用目的でしたが、翌年には甘酒、されに数年後には塩麹と醤油麹造りまで手を伸ばし、バラエティーに富んだ発酵食品ライフを楽しませて貰っています。
【使いやすさ】材料を入れたらスイッチを入れるだけなので、使い方としては単純ですが、数回作るなかで微妙な調整はあるようで、未だに試行錯誤はしているようです。このタイプは表示液晶にバックライトが付いていないので見にくいことと、完了時の電子音が無いので、スマホでのタイマー管理は必須です。
【手入れのしやすさ】構造的に簡単なので手入れは極めて簡単で、使いやすいです。
【総評】様々な用途に使えることから、次の機種選定でもコレが最有力候補かもv(^^)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他調理家電 > アイリスオーヤマ > KYM-014 |
よく投稿するカテゴリ
2025年7月11日 06:12 [1936882-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
【デザイン】
電動ポットより少し小さい大きさかな
【機能性】【使いやすさ】
牛乳1リットルの紙パックがちょうど入るサイズで、
インターフェイスも簡潔で使いやすい。
【総評】
カスピ海ヨーグルトを作るのに1回目は失敗してしまったが、2回目で成功!!!
初めてのヨーグルトメーカーに挑戦して、
見事作成に成功!感動しました。
1Lの紙パック牛乳から200ccの牛乳を減らし、
カスピ海ヨーグルト100ccを足し、
40℃で8時間にセットしました。
出来上がりはカスピ海ヨーグルトの
滑らかな感触はなくなりましたが、緩さはあるものの食べれるヨーグルトを増やすことが出来ました。
次は三温糖を加えてみたい。
また滑らかな食感を出すために温度と時間を変えるなど工夫をしてみたい。
ヨーグルトメーカー知らない人が意外と多いですよ。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他調理家電 > タニカ電器 > ヨーグルティアS ガラスセット YS-02W [ホワイト] |
よく投稿するカテゴリ
2025年3月15日 00:05 [1944792-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】
コンパクトで場所を取らず気に入ってます
【機能性】
失敗しない、温度と時間を正しく設定すれば
上手に発酵食が作れました。
【使いやすさ】
とても簡単でわかりやすい
【手入れのしやすさ】
付属の入れ物はガラス製なので、汚れも落ちやすいし匂いも気にならない。
【総評】
購入してたくさんの発酵食を試しましたが、どれも簡単に作れて大満足です。
麹作りなどチャレンジしてみたい人は、おすすめです。私はふるさと納税で購入しました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他調理家電 > YAMAZEN > YXA-101 |
よく投稿するカテゴリ
2025年3月14日 14:36 [1944597-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
YXA-100を使っていましたが容器の蓋が7年で壊れてしまいネットでは容器が売っていないのでやむを得ず本機を買いました。容器に変更はありませんでした。
容器の蓋の白いパチッと留める部分は細いプラスチックで軸が作られているので注意して使わなければなりません。
本体の温度の電気制御はしっかりしており、前回作った200ccのヨーグルトを容器に入れて1リットルの生乳を混ぜながら投入して40度5時間に設定して(一度設定すれば記憶)スイッチオンで見事にヨーグルトができます。種はもう7年変えていません。
市販のプレーンヨーグルトよりも安価にヨーグルトを作れるのでヨーグルトを毎日食べる人には大変お勧めな製品です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他調理家電 > BRUNO > IDEA Label LOE037-RD [レッド] |
よく投稿するカテゴリ
2025年3月1日 17:11 [1941653-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
今まで使っていたヨーグルトメーカーの温度設定がおかしくなったのか
甘酒を造っていたのですが、全く甘くならなくなりました。
買い直したところチャンと甘くなりました。
温度は1度単位で設定出来簡単です。
時間も1時間毎に設定出来ますので使いやすいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他調理家電 > アイリスオーヤマ > IYM-016-W |
よく投稿するカテゴリ
2025年2月21日 11:38 [1938161-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
過去に炊飯器で甘酒作りに挑戦しましたが、温度を細かく保てる機種でなく失敗、甘酒を自分で使ってみたい思いや、他にも乾燥米麹を買った流れで、発酵食品を手軽に作ってみたく、先日初めてこちらのヨーグルトメーカーを購入しました。
ヨーグルトメーカーを初めて買うために選択する為の経験はありませんでしたが、まず作りたい、作るかもしれない、メニューに必要な温度設定と時間設定がある事、その上で金額を大前提、その次にデザイン性(形状とサイズと色味)、1リットルの牛乳パックそのまま使える事やアイリスオーヤマと言う知名度あるブランドだった事も大きな要因です。
実際に使ってみて、操作の視認性も良く、操作方法自体非常にシンプルで無駄に様々な機能ない分使い勝手は良いと思いました。
実際にニンニクや生姜を用いて塩麹を一から作りましたが、初めてながら簡単に上手に作る事が出来ました。
これはこの機種に限られた事ではありませんが、発酵食品作るには菌を用いる為、調理前にある程度デリケートに消毒しないとならないのが、性格からか少し面倒に感じます。当然これは機器の性能とは違いますが!
とにかくキッチンの棚へ収納した後も見栄え良くて、使ってる時、使わずに置いてる時、どちらも気に入っています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他調理家電 > ViAlegre > VI-YG111W |
よく投稿するカテゴリ
2025年1月31日 23:09 [1931792-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
手入れのしやすさ | 2 |
数年前に在庫処分で安く購入
購入直後は温度設定ボタンと時間設定ボタンが同じという致命的ではないかと疑うレベルで使いづらいと感じていた。
しかし、ある程度何回も使っていくと連打長押し連打(時間・温度設定)スタートボタン押しが数秒で出来るようになり、むしろありなのでは?と思えるように
温度設定は5℃ずつというのも結構微妙だと思っていたが、上とヒーターがある下の高さを考えると5℃ぐらいの設定でも問題なくヨーグルト作りは出来るということも分かり不満は無くなった。
構造は高さが牛乳パックの日付部分の紙が微妙にはみ出る感じで蓋がキレイに嵌らずあと少し感がある。
他社に比べ上まで二重構造という構造により保温性はよさそうだが、内部に牛乳をこぼしたりすると深いので拭き取りづらい。
まとめ
慣れるまで微妙、慣れたら結構使いやすいという感じで頻繁に使わないと微妙に思う人が多くなりそうな印象で、知り合いに安くても若干勧めづらい、悪くないんだけど。みたいな感じの製品でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他調理家電 > モダンデコ > AND・DECO hly03-wh [ホワイト] |
よく投稿するカテゴリ
2024年10月31日 23:48 [1899346-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
大容量設計で、置き場は少し取るけどボトルや牛乳パックをすっぽりそのまま入れて使えるので後片付けが楽なのです。
ヨーグルトもほぼ定刻通りにできるし、出来上がったものも美味しいのです。
うちではヨーグルト専用で活用してますよ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他調理家電 > ビタントニオ > VFM-10-W |
よく投稿するカテゴリ
2024年10月13日 07:51 [1892964-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
この発酵メーカーは、手軽に自家製のヨーグルトや甘酒、納豆などを作れる便利なキッチン家電です。温度と時間の設定が自由に調整できるため、発酵食品作りが初めての方でも簡単に使いこなせます。
また、コンパクトなデザインでキッチンに置いても場所を取らず、扱いやすさも抜群です。お手入れも簡単で、衛生的に使用できます。自宅で健康的な発酵食品を作りたい方にはピッタリです。
この商品があれば、いつでも新鮮な発酵食品を楽しむことができ、家族の健康管理にも大きく貢献します
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他調理家電 > アイリスオーヤマ > KYM-014 |
よく投稿するカテゴリ
2024年9月26日 23:41 [1887218-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】
格好良くは無いけど誰かに見せる物ではないのでOK。
グレーが良いです。
【機能性】
プレーンヨーグルト、カスピ海ヨーグルト、甘酒、塩麹が作れます。
自分で温度設定して発酵あんこも作っています。
【使いやすさ】
自動メニューは便利。スイッチ押すだけなのでヨーグルトなど簡単に作れちゃいます。
1℃刻みで温度設定も出来るところも便利。
【手入れのしやすさ】
牛乳パックで作れるので汚れる物が無いから洗い物も無いです。
【総評】
気づいたら市販のヨーグルトの量が400mlになってた。
家族で1日1個食べてるので毎日買うのも大変になりヨーグルトメーカーに頼る事にしました。
今までのヨーグルトの倍以上作れるため買い物に余裕が出来たしコスパも良くなりました。
偶に間違えて低脂肪乳を買ってしまい固まらないし酸っぱいしなんて事も有りましたが
夜セットして朝には出来上がっているので本当に楽です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他調理家電 > アイリスオーヤマ > KYM-013 |
よく投稿するカテゴリ
2024年8月14日 14:33 [1874168-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】
ヨーグルトを作るぞ!というデザイン。
ボタンも最小限で使いやすい
【機能性】
機能性は必要にして十分。しっかりとヨーグルトを作成してくれます。
【使いやすさ】
飲むヨーグルトやプレーンヨーグルトなど多岐にわたって作れます。
R1ヨーグルトなどを飲むヨーグルトのまま増やす事も出来るし
ボタン一つでR1ヨーグルトを元にしたヨーグルトなどを作る事が出来ます。
【手入れのしやすさ】
基本牛乳パックでそのままつくるので
本体は手入れ不要
【総評】
牛乳パック1Lを買ってきて少しコップに入れて飲んで
R1ヨーグルトなどを入れて後は8時間ねかすだけ!
あとは健康的なヨーグルトが作れます。
またそのヨーグルトが減ってきたら
新しい牛乳パックを買ってきて残りのヨーグルトをいれて
8時間寝かしたらまたヨーグルトが出来ます。
無限につくれるのでオススメです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他調理家電 > アイリスオーヤマ > IYM-013 |
よく投稿するカテゴリ
2024年6月23日 16:15 [1855698-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】
可もなく不可もなく。ふつうです。
別にスタイリッシュではない。
【機能性】
ヨーグルトも甘酒も簡単に美味しく作れます!他にもいろいろ作れるみたいですが、そこまで使いこなせていません。
【使いやすさ】
作りがシンプルすぎて、逆に「なんだっけ?」と説明書に戻りたくなることがあります。
「このボタンを押せばいいよ!」が基本ではあるので、難しいことはないのですが…。
あとは、電源オンオフボタンがない(と思う)ので、毎回コンセントを抜き差ししないといけないのが、ちょっと手間です。
【手入れのしやすさ】
汚すような使い方をしていないので、あまり意識したことがありません。
【総評】
ヨーグルトも甘酒も、これを買ってからたくさん作りましたが、失敗したこともなく毎回美味しく食べて/飲んでいます。
おすすめです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
(ヨーグルトメーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
