
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
スピーカースタンド > TAOC > HST-60HB [単品] |
よく投稿するカテゴリ
2025年8月4日 22:35 [1978736-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 4 |
音質への効果・影響 | 5 |
強度・安定性 | 5 |
サイズ | 5 |
TAOC BSTシリーズからの入替です。
○組立・設置面
まず、段ボールが25kg/1台分と非常に重いです。開梱場所まで持ち運ぶ際は、必ず胸近くまで持ち上げて、腰を痛めないようにしましょう…(膝〜骨盤あたりの高さで持ち運ぶと間違いなく腰が逝きます)。開梱に際してもパーツ一つ一つが重いので、注意を要します。また、ボルトを締めながら角柱の向きを揃えようとする際、角柱の角をひっかけてベースプレートに傷がついてしまうことがあります(円柱であれば起きない問題です)。スパイクの水平調整は、スタンド自体の重さがかなり効いているのか、すんなりと調整できました(BSTシリーズではなかなか調整が決まらず苦労していましたので意外でした)。
確りと設置できれば全くがたつきを感じません。
○デザイン面
まず、当方使用スピーカー(SONY SS-NA5ESpe)の底面とこのスタンドの天面のサイズがぴったりなのが非常にうれしいところです(20×25cm…これが意外とありません。横19cmだと少々飛び出てしまい、奥行き26~27cmでは寸余り感があって不格好なのです)。
写真イメージと違い、意外と部屋に設置した際の違和感がありません。
柱が4本あり見た目的に安定感があること、また実物の仕上げがマットペイント(塗装自体柔らかめだと思います)の青みがかった黒(ブルーブラック系であり、BSTのような真っ黒ではありません)であることが要因かもしれません。
○音質
今回のスタンド入替の目的がリスニングポジション(高さ調整)と、先述のスピーカー底面‐スタンド天面のサイズ合わせ、床が弱くスタンド付近を歩く毎のガタつき対策がメインで、あわよくば音も良くなれば…だったのですが…
これが想像以上に素晴らしいです。耳の良い方なら間違いなくわかる出音の変化で、音響機器を買い替えたのと同じくらいの変化です。BSTでも十分と思っていましたが、上には上がいたのか…と驚いてしまいました。
まず、管弦楽では音像がコンパクトに、全体的な見晴らしがよくホールトーンがきれいに広がる、典型的なSN比改善効果が得られたこと。次に、スピーカー本来の分解能が発揮され、例えばこれまでヴァイオリン群でひとかたまりのように聞こえていた(ヘッドフォン・イヤホンで聴いてもそういう録音だと思っていた)録音が、きれいにほぐれて(分解されて)耳へ届くこと。第三に、金管楽器が張り上げる時に歪っぽさを感じにくくなったこと。従いまして、ボリュームを上げてもうるさく感じません。
管弦楽でぱっと聴きでわかる…ということは、ポップスロック等のポピュラーミュージックはさらに改善度が大きく、定位もピシッと決まり、ちょっとこれはすごい…となりました。
スピーカー凄い…スタンド凄い…まさに凄いの相乗効果です(?)
スピーカーのポテンシャルをスポイルしないスピーカースタンド選びって、非常に大事なのだと今更ながら痛感しました。
尚、これはプリメインアンプの自動音場補正であらかじめ音響特性を補正したうえでの感想です。音響特性が整っている/補正されている(定在波等の音響への悪影響に対策を打っている)程、違いがわかりやすいと思います。
●総評
組立時の傷つきやすさには要注意ですが、スピーカーの実力をいかんなく発揮する上で、強く推せるスピーカースタンドです。購入時はペア9万円程で、高いな…と思っていましたが、使ってみるとこれは適正価格だと思いました。天板サイズや全高の条件が合えば、ぜひ検討してみてください!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スピーカースタンド > KEF > P1 Desk Pad [ブラック ペア] |
よく投稿するカテゴリ
2025年6月1日 11:07 [1965622-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質への効果・影響 | 4 |
強度・安定性 | 5 |
サイズ | 5 |
LSX IIと同時に購入して使ってましたが現状は外してます
デスクに直置きよりは天板への振動が低減される、角度がついてより聴きやすくなるのですが、自分の環境では量感多めの曲でボリュームを上げた際にバスレフからの反射をコントロールしにくく普通に高さを上げるスタンドに設置しています
ねじ止めできたり、LSX IIにはマッチするのでボリュームを上げて使わないのであればベストな選択かと
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スピーカースタンド > JBL > L82 Classic JS-80 [ペア] |
よく投稿するカテゴリ
2025年4月27日 10:02 [1955889-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質への効果・影響 | 5 |
強度・安定性 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レクスト R-Pad-SS |
JS-80スチール製スタンドは素材が硬く重い為、振動を抑える利点と低音の
こもりを抑え迫力のある音とスタンドの天板部に仰角があるのが特徴です。
スタンドの天板と背もたれに、滑り防止テープ゚が貼られているので、
スピーカーに傷をつける事が無く、天板部を仰角にする事で、天板と背もたれの2面でスピーカーを支えているので、L82をJS-80に置いた時の安定はスゴク良いです、仰角がある事で地震や接触などの転倒防止にも成っています。
L82とJS-80からリスニング・ポジションまでの距離は、約2mが良い感じでした、L82の音質向上には、JS-80が重要なスタンドに成ります。
JS-80とL82の更なる音質向上には、レクストのR-Pad-SSを左右スピーカーの天板中央に置くと、制振対策になり音質に深みが出ます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スピーカースタンド > JBL > L82 Classic JS-80 [ペア] |
よく投稿するカテゴリ
2025年2月13日 12:04 [1936009-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質への効果・影響 | 4 |
強度・安定性 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
スタンドに乗せる時、外す時、第一関節くらいはスピーカーの両側に空くので、設置時やり易い。(あくまでもL82サイズの幅で)
天板、柱、そしてベースになる板の正面から見るとカタカナのエの字になる従来の形とは違い、なかなかモダンでシンプルなデザインで個人的には気に入つてる。
スピーカー受け台が若干上向きに傾斜してるので、ソファーに座った時に丁度耳の高さ辺りにツイーターが向く。また、気のせいかもしれませんが、傾斜がついた事によって定在波が改善されたようで、気にならなくなった。(エビデンスは有りません。汗)
音響の面はとても満足してます。
音の透明度が増し、特に低音の締まりが良く、高音、中音も鮮明になり、楽器一つ一つが別れ、立体感が出ました。
但しですが、脚のゴムをスパイクに替え、スパイク受けを設置する事をオススメします。(ゴム脚はねじれば簡単に外せます。穴の直径は8mmです。)
スパイク8個、スパイク受け8個で安い物なら4,000円もしない価格で売ってます。
上の「音質への効果・影響」の所で4点にしましたが、スパイクを履かせれば5点です。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スピーカースタンド > ハヤミ > HAMILeX NX-B300S [ペア] |
よく投稿するカテゴリ
2025年2月11日 08:19 [1935444-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 4 |
音質への効果・影響 | 4 |
強度・安定性 | 4 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
これからレイアウトを調整する予定 |
若い時(50年前)に購入した三菱ダイヤトーンDS-251mkUを、定期的にホコリを清掃しながら愛用しています。書斎の机(畳1枚サイズの40mm厚板を高さ70cmに造り付けた積層板)に、デスクトップPCのモニタを挟んで直接置いて使っていましたが、何となく音がこもった感じがします。以前はコンクリートブロックや書籍を積んだ上に置いたりしましたが、本製品を見て購入しました。スピーカーの外観色に合わせてブラウン色を選択。
高さ15cmが絶妙で、圧迫感も無く見た目がスマートになると同時に、音の広がりや定在性など、見(聞き)違えるほど豊かな音に変わりました。特にクラシックミュージック。
昨年末から、プリメインアンプからレコードプレーヤー、カートリッジなどを更新し、300枚近く所有しているLPレコードを復活させて聴き直していますが、改めてアナログオーディオの素晴らしさを再認識、大満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スピーカースタンド > TAOC > WST-C60HB [単品] |
よく投稿するカテゴリ
2025年2月10日 23:24 [1935280-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
品質 | 4 |
音質への効果・影響 | 4 |
強度・安定性 | 4 |
サイズ | 4 |
B&W「CM1」や「CM5」であれば、天板とスピーカーをネジで固定できる設計です。スパイクはやや丸みがあるため、スパイク受け選びは気を付ける必要があります。剛性も高くコスパの高いスタンドです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スピーカースタンド > ハヤミ > HAMILeX SB-942 [8個1組] |
よく投稿するカテゴリ
2024年12月29日 23:21 [1386336-5]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
品質 | 3 |
音質への効果・影響 | 3 |
強度・安定性 | 3 |
サイズ | 3 |
【総評&感想】システム再構築のため試してみたスタンド。まだセッティング途中ですが今のところは特に不満を感じません。似たような形状のスタンドは多いのでメーカーの好みで選ぶような感じでしょう
【デザイン】ピュアに興味の無い人からはこれで1万円近くもするの?と驚かれます。
【品質】無評価
【音質への効果・影響】高音のヌケが良くなったような感じがします。
【強度・安定性】四隅に置けば問題ないです
【サイズ】幅100mm×奥行き100mm×高さ75mm
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スピーカースタンド > ハヤミ > HAMILeX SB-910 [単品] |
よく投稿するカテゴリ
2024年12月29日 23:21 [1386335-5]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
品質 | 3 |
音質への効果・影響 | 3 |
強度・安定性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】無駄が無くシンプルで良いかと。
【品質】木製で質感があります。
【音質への効果・影響】床反射が軽減されたように感じる
【強度・安定性】低く安定している
【サイズ】幅420mm 奥行き295mm 高さ135mm
【総評&感想】類似製品を使用してましたが床に反射するような現象が発生した為、角度を付けて置けるこちらに変更。3段階の中では25度が一番いい感じに音の拡がりが良く聴こえます。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スピーカースタンド > ハヤミ > HAMILeX SB-944 [4個1組] |
よく投稿するカテゴリ
2024年12月29日 23:21 [1386334-5]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
品質 | 4 |
音質への効果・影響 | 3 |
強度・安定性 | 2 |
サイズ | 2 |
【デザイン】シンプル
【品質】無評価
【音質への効果・影響】低音域がボケたような変化。環境次第では要セッティング。
【強度・安定性】強度は良いが安定感に欠けます。揺れに弱いので何か対策をしようと考え中です。
【サイズ】縦使用時:幅75mm×奥行き200mm×高さ300mm
横使用時:幅75mm×奥行き300mm×高さ200mm
【総評&感想】立てて使用は安定感に欠け不安がありますので横使用です。Kefと相性が良くないのか少しボケた感じがしました。追記:インシュレーターを使うことによりボケた感じが解消されました。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スピーカースタンド > ハヤミ > HAMILeX SB-981 [ペア] |
よく投稿するカテゴリ
2024年12月29日 23:20 [1386333-5]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
品質 | 3 |
音質への効果・影響 | 3 |
強度・安定性 | 4 |
サイズ | 3 |
【デザイン】無駄無く堅牢で良いと思う。
【品質】無評価
【音質への効果・影響】インシュレーターを挟んで使用すると良い感じになりました。
【強度・安定性】約5Kgあり安定します。
【サイズ】幅350mm×奥行き320mm×高さ400mm
【総評&感想】インシュレーター+この台で透明感のある音に変わりました。インシュレーター無しでは逆に音が悪くなった感じがします。有ると無いのでは結構な違いが出ますから使って良かったと思える一品です
参考になった2人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スピーカースタンド > ハヤミ > HAMILeX Jolt SB-410 [単品] |
よく投稿するカテゴリ
2024年12月29日 23:20 [1386332-5]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
品質 | 4 |
音質への効果・影響 | 3 |
強度・安定性 | 3 |
サイズ | 3 |
【総評&感想】センタースピーカー台としての使用。低音時のビビリ音がかなり軽減されて良い感じです。しかし音量が上がると床に近いせいなのか反射したような音が発生することもあり。(おま環かもしれません)
【デザイン】特筆すべきポイントはありません。
【品質】質感はあり落ち着いた色で良いです。
【音質への効果・影響】音量を上げすぎると床に反射してしまう。もう少し高さがあれば更に良いと思います。
【強度・安定性】無評価
【サイズ】幅450mm×奥行き290mm×高さ157mm
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スピーカースタンド > ハヤミ > HAMILeX SB-304 [ペア] |
よく投稿するカテゴリ
2024年12月29日 23:20 [1482257-4]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
品質 | 3 |
音質への効果・影響 | 3 |
強度・安定性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】優れているとかはありませんけどシンプルで良いと思います。
【品質】同上
【音質への効果・影響】机に直置きしている状態より遥かに良いです(PCスピーカー)
【強度・安定性】充分です
【耐荷重量】50Kgまで
【サイズ】幅380mm、高さ495mm、奥行き340mm
【材質】MDF
【付属品】滑り止め防止マット付き
【質量】約5Kg(1台あたり)
【総評&感想】2万円前後で沢山のスピーカースタンドが売っているので選択肢が多すぎるんですけどハヤミ製品は使用歴もあるので安心して買える物の一つ。何かに特化した性能は持ち合わせてませんけど悪いと思える部分もない。欠点が無いところが欠点と言うべきでしょうかね。パソコンからの音声出力に使うスピーカーのスタンドとして使う分には何ら問題もない。BGMを愉しみたいゲームが増えました
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スピーカースタンド > ハヤミ > HAMILeX SB-352 [ペア] |
よく投稿するカテゴリ
2024年12月29日 23:20 [1482258-4]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
品質 | 3 |
音質への効果・影響 | 3 |
強度・安定性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】特徴的な部分は無いんですけど悪い部分も無い、和室洋室どちらも違和感なくマッチする
【品質】特に気になるところはありません。
【音質への効果・影響】以前使用していたものより低くなったことが影響してるのかバランスの良い感じになりました。
【強度・安定性】不安定な面は見受けられません。
【耐荷重量】50Kgまでとなってます。
【サイズ】幅280mm×高さ500mm×奥行き340mm
【材質】MDF
【付属品】滑り止め防止マットが付属してました
【質量】1台あたり約7Kg
【総評&感想】同価格帯の製品からの乗り換え。以前使用したものが700mm位置にあり本品が200mm下になったことから前は伸びのある感じだったものが全体的に平均的な伸びに変化。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スピーカースタンド > ハヤミ > HAMILeX SB-301 [ペア] |
よく投稿するカテゴリ
2024年12月29日 23:20 [1482259-4]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
品質 | 3 |
音質への効果・影響 | 3 |
強度・安定性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】オーソドックスなスピーカースタンド、特徴的な部分は無いですね。
【品質】特に悪いところは見受けられず良い
【音質への効果・影響】可もなく不可もなしという感じに。不快な共振は反響は無いです。
【強度・安定性】天板がやや狭いので設置には少々気を使う。
【耐荷重量】30Kgまでとなってます
【サイズ】幅280mm×高さ700mm×奥行き295mm
【材質】MDF合板
【付属品】組み立て用のネジ類と滑り止めゴムが含まれてます
【質量】1台あたり約5Kg
【総評&感想】2台一組で買える廉価版的な物と思っていたが聴いた感じは悪いものでは無い。2枚のスピーカーベースからスタンドへの移設なので聞こえ方は大きく変わり部屋全体に広がる感じに。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
スピーカースタンド > TAOC > BST-70M [単品] |
よく投稿するカテゴリ
2024年12月29日 23:20 [1482260-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 4 |
音質への効果・影響 | 4 |
強度・安定性 | 4 |
サイズ | 3 |
【デザイン】光沢をどう思うかで印象が変わりますけど私は温かみより無機質感が好みなので良いと思う
【品質】金属の質感が前面に出て良い感じです
【音質への効果・影響】高音域が良い。伸びのある声のアーティストをメインに視聴するようになった
【強度・安定性】自重があり安定する。堅牢で充分でしょう
【耐荷重量】N,A
【サイズ】幅160mm、高さ700mm、奥行き230mm
【材質】スチール、鋳鉄
【質量】約10Kg
【総評&感想】アイシン高丘製の本スタンドは3段階の高さがリリースされており事前に500mmモデルを聴いた際の好印象から700mmの本品を使用してみたいと思っていた。静電気を帯びやすいのかホコリが付着しやすいことを除けば良コスパ。500、600、700のモデルは価格差が1,000円程です。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
(スピーカースタンド)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
