
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
マウス > サンワサプライ > MA-WBS530BK |
よく投稿するカテゴリ
2025年9月5日 12:06 [1983952-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 4 |
今使っているパソコンにBluetoothが搭載さえれていないので
USBレシーバーを使用する2.4GHzワイヤレスマウスを購入して
使っています。USBレシーバーがタイプAで小型なので邪魔に
なりません。マウスのボタン数は5個なので、左右クリック
ボタンがあり便利です。スクロールボタンは、縦方向だけでなく
横方向に対応しており、作業効率がとても良いです。DPIは
好みに応じて1000〜4800で5段階で切り替え可能です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
マウス > エレコム > M-SH30DBSK > M-SH30DBSKBK [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2025年9月4日 22:45 [1983880-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
電池は最初から中に入ってました。 |
並べてみると明らかにデカイです。 |
買い溜めした M-LS15DL がとうとう最後の1台に…。
安価な無線式で 5ボタン以上のチルト付はほぼコレ一択。
ということで、お試しで買ってみました。
楽天にて ¥2,860 でした。
【総評】
そんなに安くもなくすごく使い易いという訳でもなく…。
後継としては少々ダウングレードした感が否めません。
最後の M-LS15DL を大事に使いたいと思います。
【デザイン】
全体的にマットブラック仕上げ。
劣化するとベタベタになる例の樹脂は付いていません。
チープ感はありますが、経時でベタベタよりはマシ?
【動作精度】
ふつうだと思ます。
【解像度】
2000 DPI オンリー。
DPI 切換えが欲しいところ。
【フィット感】
エルゴノミクスデザイン。
とはいえ、感動的なフィット感ではないです。
マット仕上げで手が滑りやすいのもイマイチ。
【機能性】
抗菌&静音仕様。
抗菌性能はわかりませんがカチカチ音はしません。
でも、コツコツとクリック音はするので無音ではなく。
【耐久性】
2年を超えると突然逝く事が多い気がします。
消耗品ですから仕方ないですね。
【パッケージ材】
ほぼ全部紙でした。
キズ防止用に樹脂シートが1枚だけ貼ってあります。
【ソフトウェア】
マウスアシスタント Ver.6 しか使えません。
使い易さはチョット微妙な感じだと思います。
あと、フライングスクロールが無くなりました。
なお、Ver.5 をアンインストールする必要があります。
でも、6を入れてから 5を再インストールすれば問題なし。
スタートアップ は 5 or 6 のどちらか1つにしましょう。
- 比較製品
- エレコム > M-DWM01DBBK
- エレコム > M-LS15DL
- 使用目的
- ネット
- 資料作成
- ゲーム
- その他
- こだわり
- 解像度
- 価格
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
マウス > ロジクール > MX ERGO S MXTB2 [グラファイト] |
よく投稿するカテゴリ
2025年9月4日 17:47 [1983828-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
前作同様。マット加工なのが安っぽさなく〇
【動作精度】
感度合わせれば後は楽
【解像度】
付属のボールだとガタつきがあった
perixxの替え玉に交換した後は問題なし
【フィット感】
前作同様良好
【機能性】
アプリごとに感度や動作を変えられるのは嬉しい
ただTeamsだとうまく変更できず
【耐久性】
使って日が浅いため評価せず
【総評】
MX ERGOを順当にレベルアップさせた感じ。左右ボタン以外も静音化してほしかったのと同封されているボールがあまり精度よくなかったのとは若干マイナスもtypeC対応とMX ERGOらしさを踏襲してくれてるので星4で。
- 使用目的
- ネット
- 資料作成
- こだわり
- フィット感
- 解像度
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
マウス > ロジクール > M720 TRIATHLON Multi-Device Mouse |
よく投稿するカテゴリ
2025年9月4日 06:20 [1983719-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 5 |
お概ね申し分ないが、以下の点を改造して欲しい。
数字が並らんだ設定ボタンの、場所を5〜10mm離するか、場所を移動して欲しい。
それ以外は、最高のマウスといってよいが、現在では使う気になれない。
(誤って振れ、誤動作しいらつく)
- 使用目的
- ネット
- 資料作成
- こだわり
- 解像度
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
マウス > ケンジントン > SlimBlade Pro Trackball K72081JP [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2025年9月3日 18:52 [1983639-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
2012年から有線のSlimblade Proを愛用していましたが、2024年にAmazon限定のホワイトバージョンを購入しました。
【デザイン】
先代と同じで、ワイヤレスになったせいか少し重みがあり、しっかりとしています。慣れたデザインです。
【動作精度】
他のレビュワーさんが書かれているように、Proに比べると、細かい上下左右のカーソルの動きに関して、微細な感覚でもたつくことがあり、ストレスを感じます。有線接続でやっても同じ現象が起きますし、今の所初期化、アップデートなどをしても私の場合は劇的には改善されません。ケンジントンのトラックボールはかれこれ25年以上使っていますが、個体差なのか、モデル差なのかわかりませんが、このような不満を覚えたのは初めてです。改善されることを願っています。
それ以外は快適です。
【解像度】
問題ありません。
【フィット感】
これぞザ・トラックボールでバッチリです。
【機能性】
これも慣れていますので万全。
【耐久性】
今後の検証待ち。
【総評】
動作精度以外ではさすがの完成度、その精度も何か原因が特定できればと願っています。
- こだわり
- デザイン
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
マウス > ロジクール > MX ERGO S MXTB2 [グラファイト] |
よく投稿するカテゴリ
2025年9月2日 23:23 [1983519-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
半年使用し感想
【デザイン】4
ロジらしい洗礼されたデザイン
【動作精度】3
ボールマウス慣れるまで2週間我慢して使用したら慣れました。
とにかく我慢して使用してみましょう。
【解像度】3
慣れるまで我慢です。
【フィット感】3
慣れるまで我慢です。
【機能性】4
色々なショートカットボタン設定できて便利です。
【耐久性】3
不明
【総評】4
確かに通常マウスで起こる手首の疲れは全くなくなりました。
手首の疲れ痛みに悩まされている方は取り敢えず慣れる2週間は我慢して使用してみて下さい。
いきなり通常マウスから初めから違和感なく使えるとは思わない。
レビューするなら1ヶ月後しましょう。
- 使用目的
- 資料作成
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
マウス > ロジクール > MX Master 3S Advanced Wireless Mouse > MX Master 3S Advanced Wireless Mouse MX2300GR [グラファイト] |
よく投稿するカテゴリ
2025年9月2日 09:52 [1983378-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
つや消しブラックが基本のデザイン、親指部分にもボタンがあるため、手全体で握る感じ。シルバーとマットブラックのツートンカラーはデザイン性も良く、ブラックが基調の我が家の机にマッチします。
【動作精度】
動作制度は非常に良いです。といっても以前まで使っていた。3,000円程度のバッファローのマウスでも操作性能はとくに悪くはありませんでした。ブルートゥース接続ですが受信機までの距離が近いのも関係しているのかもしれません。
【フィット感】
男性の手であれば、手全体で握りフィットする感覚ですが、小さい手であると各所のボタンを操作するために指を移動する必要があるかもしれません。デザインで前述した通り、マットブラックの使用のためさらさらとしており、つやつやの樹脂製よりもフィット感はあります。
【機能性】
高級マウスなだけあり、基本的なブラウザの「戻る・進む」操作以外にも、専用のドライバーで任意の機能を割り当てることができます。最初はボタンの配置に慣れるまで多少難儀しましたが、現在は慣れているため非常に使いやすいです。
27インチモニターを使用しており、テキストを読むときの文字が小さく感じる時もありますが、ボタン1つでサイズを拡大できる設定にしているので、その辺が気にいっています。後はホイールの回転速度も切り替えることができるので、スクロールが非常に楽です
【耐久性】
現在購入して半年程度使っています。特に不具合はありません。
今までいくつかのマウスを使ってきましたが、ある物は3年あるものは5年、あるものは10年と使っていますが、故障したことがありません。マウス自体耐久性があるのかもしれません。しかしこのマウスは機能が多い上、将来的に故障もあるのではないかと少し危惧しています。
【総評】
現在はMac miniで使用しており、相性が心配されましたが、非常に使いやすく買って良かったと思っています。充電の持ちの良さが非常に良く、1日2、3時間の使用環境で購入してから2ヶ月に1度ぐらいしか充電していません。下は1,000円位のものから、上は大体20,000円位までの価格帯ですが、長く使うし、毎日使うものであるため高級品を選んでみましたが良い選択をしたと思います。
特に屋外で使うものでもないので落下等の物理的故障リスクも低いです。次回このマウスが故障した際に同じものを購入するか?と言われたらはっきり言ってどうかなという感じです。もう少し安いマウスでも同じ機能を備えているものがあるのかもしれません。
予算が許すのであれば一度ぐらい高級マウスを味わってみるのもオススメです。
- 使用目的
- ネット
- 資料作成
- その他
- こだわり
- フィット感
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
マウス > サンワサプライ > MA-BBS311N > MA-BBS311RN [レッド] |
よく投稿するカテゴリ
2025年9月2日 01:30 [1983339-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
ブルーLEDマウスで、静音・Bluetoothワイヤレス仕様に
なっていて、総合的にとても使いやすいマウスになっています。
超小型マウスなので持ち運びしやすくて、狭いスペースでも
マウス操作がしやすいです。クリック音もしないので周りの
迷惑にもなりません。Bluetoothは、ver5.1に対応しており
省電力で安定した通信ができます。ボタンは、左ボタン、右ボタン、
ホイールボタンの3ボタンなのでシンプルで使いやいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
マウス > サンワサプライ > MA-WBL41 > MA-WBL41W [ホワイト] |
よく投稿するカテゴリ
2025年9月2日 00:41 [1983331-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ホイールが光るのはデザイン? |
追従性能抜群 |
数年前ワンコインで購入。
予備に取っといたのを お気に入りマイクロソフト買置きがなくなったので使用中。
左右のボタンが浮いてる感じで手に馴染まない、ホイール部まで青く光ります。
動かす度にカチャカチャとホイールだけでなく全体が緩いのか音が煩いです。
つかみ持ちするとバランスが悪い尻落ちするのも気に入らない。
光学式のロジクールより反応も追従性も良いですね。ガラステーブルの上でも普通に使用できるのは素晴らしい、BlueLEDが良い仕事してます。
サイドもプラですが凝った模様の滑り止めがデザインされ
使用は少なくてもDPI切替ボタンも便利
見た目も色も良くドングルもオフホワイトで見分けやすく
放置するとOFFるので電池持ちも良さげです。
安価なのとマイクロソフトのマウスのサイズに一番近かったので購入しましたが
性能面で全く問題ないのに馴染みませんでした。〇ジの221/220もっと駄目でした。
〇ジクールよりは数段良いです。
予備/サブとして買ってよかった大正解です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
マウス > エレコム > OSMOD M-MY30MBSBK-G [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2025年9月2日 00:29 [1983329-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
重い 尻落ちします |
||
![]() |
||
割り当て可はWindows ドングルだけ |
BlueLED・静音・bluetooth・5ボタン・安価 で探し
カスタマサービスが良くないロジクール/新しいxiaomiは光学式でもBlueLEDではないので除外
値段で耐久性は変わらないとの認識から
エレコムのOSMOD6ボタン単3電池仕様を尼タイムセール1.5k。
アシスタントソフトに5と6がありますが断然5が使いやすい。
6はマウスへの適用が分からない上 見にくく解り難く選択がしにくい。完成度低い6だけならマウス自体を返品してました。
ChromeOSではポインタと左右ボタン以外は動きません、非対応みたいなものです。
ChromeOSではアシスタントアプリはダウンロードさえできません。こちらは完全非対応です。Android15タブレットでも非対応、ポインタは動きます。
マウスの裏にカサカサ音の原因シールが前後足に貼付け済みを剥がしましょう。滑りが良くなります。
ホイールの感触もカサカサする。ま壊れても1年保証付き・・・でも最初っから動作不安定なのはどうかと・・・ハッキリ言ってデカくて指だけでは使い難く手首で大きく動かすので疲れます。慣れるか腱鞘炎誘発かDPI1600欲しいかも、スペースも必要ですね。
DPIが1000 多少なりともモッサリ感じます。
オートスリープしないのは良いけどオンオフボタンを中央でおふるのが難しすぎです。
USB2.4GHz無線/Bluetooth(R)無線
Windows11で両接続時の使用感の差は特に感じません。
本体にバリやらムラは一切無く フタは磁石で簡単に外せて質感良く掃除が楽 ポインタ動作は安定 エレコムでも保証期間の1年は最低持つと考え使用してみようと思います。
追記>
3〜4日使用後大問題発覚。
ボタン割り当ては2.4ghzのドングルだけ適用されBluetooth接続時に反映されません。
接続によりボタン操作が違う煩わしさ!
頻繁にpc画面上にマウスの接続確認ポップアップが表示されるのも煩わしい限りです。
使い物にならないアプリとマウスでした。
エレコムって・・・・・
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
マウス > ロジクール > MX Master 3S Advanced Wireless Mouse > MX Master 3S Advanced Wireless Mouse MX2300PG [ペイルグレー] |
よく投稿するカテゴリ
2025年9月1日 20:32 [1983265-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
【デザイン】
スッキリしてます。
【動作精度】
問題ないです。
【解像度】
問題ないです。
【フィット感】
手にフィットします。
【機能性】
軽くて動きやすいです。
【耐久性】
数ヶ月の使用のため不明ですが、壊れてません。
【総評】
軽いのとボタンを押しても音が出ません。この前は、マイクロソフトのマウスを使っていましたので、少し扱いづらい感じがしましたが、慣れたら、こっちの方が使いやすいですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
マウス > エレコム > M-XGL30DBSK > M-XGL30DBSKBU [ブルー] |
よく投稿するカテゴリ
2025年9月1日 16:59 [1983182-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
これまで使っていたELECOMの静音マウスM-XGL20DLSがご逝去されたので、この製品をゲット。ELECOMの静音マウスは、クリック時に金属的な反響がなく、指先にやさしいのが特徴です。
このマウスですが、買ってみて最初に思ったのは、他の人も指摘しているように、背が高すぎること。マウスを置く場所がやや低めだと、手首がかなり上に曲がり、操作しづらいばかりか、手首を痛めてしまいそうです。「医師と共同開発した」とありますが、どのような前提条件なのか気になります。もう少し平べったい方が手首にやさしいと思います。
また、以前のマウスは、最初のうちは良かったけれど、時間が経つにつれ、クリックしても画面が反応を示さないことが多くなり、経年劣化が早いように思っていたのですが、このマウス、個体差かどうか分かりませんが、使い始めたときからこの症状が出ています。一度押しても無反応で、何度か押すとようやく反応する。これは、衝撃音緩和のための措置が裏目に出ているのだろうと推察。最高のバランスがどこにあるか、もう少し検討して欲しいところです(個体差かも知れませんが、であれば、差を縮小する必要あり)。なお、クリックしたときの指への反応(振動)が、多少安っぽい感じで、良いマウスを使っているとの満足感は希薄です。
電池の持ちですが、以前のマウスは数ヶ月で突然死。PCが壊れたかと思いきや、単なる電池切れ。あまりにも電池の消耗が激しく、基盤設計に難点ありか。が、今度のマウスは、説明によると約23ヶ月持つゆえ。ようやく他社並みの電池寿命。使い方によって電池寿命に差が出るので、まあ1年半も持てば十分でありましょう。以前のマウスから改善されていない点が。電池切れ間近になると、ローラーの後側にあるLEDが点滅して知らせるらしいのですが、使用中ここは手に隠れる場所。以前のマウスも、LED点滅を見た記憶なし。ここにLEDを設置してもねえ・・・。
以上、以前のマウスに比べて顕著に改善されたと思うのは電池の持ち程度であります。あとは平凡過ぎるような感じがしてならず(安っぽさも感じる)。総合評価は☆3つがせいぜいか。
- 使用目的
- ネット
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
マウス > エレコム > M-DT2DRBK |
よく投稿するカテゴリ
2025年9月1日 14:44 [1983145-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
マウスの故障により、初めてトラックボールを購入してみました。
【デザイン】
特に問題ないデザインです。
親指トラックボールが多いようですが、なんとなく人差し指トラックボールを購入しました。
【動作精度】【解像度】
付属のボールでは細かい動きは難しいです。
正直、初めてのトラックボールでしたが絶望するほど細かい動きができませんでした。
しかし、交換用ボール(赤色)に交換したところ、見違えるように細かいカーソル操作ができるようになりました。
【フィット感】
Mサイズマウスよりもかなり大きくて驚きましたが、ちょうど良い大きさに感じています。
【機能性】
エレコムマウスアシスタントというソフトでボタンに機能を割り当てできるのがとても便利です。
仮想デスクトップの移動のキー(CTRL+win+左右矢印)を登録しておくと、瞬時に別のデスクトップ画面に入れ替わるため、今までやっていたことを隠すことができます。
【耐久性】
エレコムのマウスはホイールが壊れやすいイメージですが、この製品の評価はこれからです。
【総評】
初めてのトラックボールでしたが、1か月ほど使ったら操作にかなり慣れました。
マウスとあまり変わりないぐらいの操作スキルになりました。
良い買い物だったと思います。
- 使用目的
- ネット
- 資料作成
- こだわり
- 価格
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
マウス > センチュリー > RACEN CRC-GMRGB01 |
よく投稿するカテゴリ
2025年9月1日 09:07 [1983057-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
本体159gがネック
元々60g程度の軽量マウスを利用していましたが、
ケーブルのより戻りを自重で耐え切れず動いてしまうため、重めのを購入。
とにかく重い、右手がイカれるくらい重いです
付け加えてホイールが重い。全く回りません。
出荷時は固く時間経過で緩くなるかと思いましたがそうでもなく、
ほぼ毎日12時間以上マウス操作しているので、中指が逝きます。
またケーブルが硬めなので重い本体なのにより戻りを受けきれません。
解像度やマウスとしての機能は十分なのですが、
せっかく買ったのだからとこれを使い続けると右手が終わるため使用を断念。
安かろう悪かろうの定番商品でした。
- 使用目的
- ネット
- 資料作成
- ゲーム
- こだわり
- 解像度
- 価格
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
マウス > ロジクール > ERGO M575SP > ERGO M575SP M575SPBK [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2025年9月1日 06:48 [1983041-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 2 |
使用感・デザイン
まず、エルゴノミクス(人間工学)設計がとても優れていると感じました。手にフィットする形状が自然で、手首や指に無理な力がかからず、長時間使っても疲れにくいのが最大の魅力です。特に、親指の部分にあるサポートがしっかりしていて、手全体を自然に支えてくれるため、長時間の作業でも手のひらや指先に負担がかかりません。
また、デザインは非常にシンプルで、シックな色合いが気に入っています。オフィスに置いていても、外見がとても落ち着いているため、仕事環境に馴染みやすいのもポイントです。サイズ感は手の大きさに合わせて調整されているため、男性でも女性でも使いやすいのではないかと思います。
機能性と操作感
M575SPは、ワイヤレス接続の安定性が非常に高いと感じました。Bluetooth接続も安定しており、USBレシーバーを使うときと同様に遅延なく快適に使えます。さらに、1台のマウスで最大3台まで切り替え可能というマルチデバイス対応は、作業環境が複数のPCやタブレットを使い分けている私には非常に便利です。
ボタンのクリック感も良好で、反応がスムーズで気持ちよく操作できる点も高評価です。個人的に、サイドボタンの配置が使いやすく、ブラウジングや作業中の戻る・進む操作が快適に行えます。
バッテリーの持ち
バッテリー寿命については、驚くほど長持ちします。一般的なワイヤレスマウスに比べて、充電の頻度が少ないので非常にストレスフリーです。購入から2ヶ月ほど経ちますが、まだ一度もバッテリー切れで充電が必要になったことはありません。電池交換の手間もないため、長期間使用できるのは大きな利点です。
エルゴノミクスの効果
手首の負担が少ないと感じた最大のポイントは、やはりエルゴノミクス設計です。前に使用していたマウスは、長時間使うと手首に痛みを感じることがありましたが、このマウスはそのような問題が一切なく、ずっと快適に使い続けられます。特に、手のひらを自然にカーブさせて使う感覚が新鮮で、手首を無理なく動かせるため、操作中の負担が大きく軽減されました。
他のマウスとの比較
以前使っていた他のエルゴノミクスマウスと比較すると、このM575SPはさらに快適さが向上していると感じました。特に、親指部分に付いている親指サポートが非常に使いやすいです。これがあることで、手のひら全体がリラックスして、手指の動きが無理なくできる点が他の製品と一線を画しています。
また、トラックボールマウスは一部使いづらいと感じる人もいるかもしれませんが、私はこのモデルのトラックボール操作にはかなり慣れることができました。デスクが狭い場合や、マウスの動きに制限がある場合でも、場所を取らず快適に操作できる点が非常に便利です。
改善点(個人的な意見)
完璧な製品だと思いますが、1点だけ個人的に気になる点がありました。それは、マウスのトラックボールが少し固いと感じることです。最初はスムーズに動かないのではないかと心配しましたが、使っているうちに慣れてきました。それでも、もう少しボールの動きが軽い方が良いかなと思いました。
総評
ERGO M575SPは、エルゴノミクスマウスの中でも非常に優れた製品であり、特に長時間使用する方にとっては最高の選択肢です。手の疲れや手首の痛みが軽減され、快適に作業を続けられる点が非常に魅力的です。トラックボールタイプなので、作業環境が限られている方にも最適です。特に、マルチデバイス対応や安定した接続、バッテリーの長寿命など、使い勝手が非常に良い製品だと感じました。価格はやや高めかもしれませんが、その価値は十分にあると思います。
- 使用目的
- ネット
- 資料作成
- ゲーム
- こだわり
- フィット感
- デザイン
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
