
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 2 128GB |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月20日 22:59 [1583757-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使用感 | 1 |
画質 | 3 |
機能性 | 4 |
期待はしていたが、性能的なものに関しては素晴らしいと思います。
が、装着感が、イマイチというか、私の顔の問題かもしれませんが、
位置や、距離感みたいなのが上手く設定出来ず、
不快な状態での使用になっています。
平たくて、大きめの顔には合わないのかなとおもい、別売りのフェイスクッションを
何種類か購入し、試したのだが、どうも合わずです・・・
1週間ほどつかいましたが、フィットしないストレスで、もう使用していません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 2 128GB |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月4日 17:40 [1578569-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使用感 | 3 |
画質 | 4 |
機能性 | 4 |
【総評】現状出ているVR機器のスタンダード機種
競合他社製品としてHTC VIVEなどもありますが、あちらはヘビーユーザー向けで、
ほどほどの価格、PCレスで誰でも使える利便性、ソフトの充実などを考えると現状買えるVRデバイスとしてはほぼ一択です。
【デザイン】★★★★
特に可もなく不可もなくといった感じです。
【使用感】★★★
夏場など暑いときは蒸れて長時間の使用はきついです。
重さに関しては純正のエリートストラップもしくは、他社から出ている非純正の重心を変えるバンド・ストラップを導入するとフィット感が増し、多少楽になります。
また、当方近眼ですが、メガネレンズをはめ込むアダプターを注文し、裸眼でも快適に使えるようになりました。メガネのまま利用すると眼鏡のフレーム部分が圧迫されてしまうので、レンズアダプターを使うことをおすすめします。
【画質】★★★★
据え置き有線デバイスだったOculus Rift CV1のような有機ELパネルではありませんが、画面解像度は上がったため、十分綺麗な画質です。とはいえPCの画面などの小さな文字を読むのはちょっとしんどいので、あくまでコンテンツを楽しむための道具です。サブディスプレイのような用途はまだ技術的進歩が必要です。
【機能性】★★★★
定期的に本体のファームウェアアップデートがされ、PCと無線で接続できるAirLink、ハンドトラッキング(まだ実用的ではありませんが)、120Hz動作など、リリース当初よりもかなり機能が充実してきています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 2 128GB |
![]() |
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 2 128GB |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月1日 13:24 [1577143-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使用感 | 1 |
画質 | 3 |
機能性 | 3 |
ゲーマー以外の最近VRに興味を持ったごく普通のひとへ。
VR購入において何よりも大事なことは試着です。
kikitoで3日間3980円からレンタルできるみたいなので必ず試着しましょう。
ユーチューバーが、ブロガーが、レビュアーが、だれが、なんと言おうと、普通の人がかぶったら100%、重さと圧迫で不快になります。400〜500gを眼の前方に固定する、とはそういうことなんです。まずそれが大前提。そこを絶対に間違っちゃいけない。
重さと圧迫の不快に1時間とか2時間とか耐えられるひとだけが所有を許されます。本当に重いし圧迫されます。
ここまでが前置きですが、VR体験は本当に衝撃的な感動体験です。家でこんな衝撃体験できるのは、VRの他には絶対にありえない。そのくらい衝撃的にすごい。
自分はいつか慣れるはずだと信じて、Amazonで快適グッズも何度も買い漁って、数か月頑張りましたがだめでした。幸いリセール価格も高いので、あまり損せずには済みましたが。。どうか試着してくだい。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 2 128GB |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月30日 19:36 [1576315-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 4 |
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
どうしてもいろいろと3rdパーティ製のアクセサリーが欲しくなってきますが、メガネでも小さめなら行けないことはないですよ。
とにかくこの価格でこれだけ遊べたら安いもんです!ゲームだけでなく、スポーツや脳トレ、リラクゼーションにも。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 2 128GB |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月27日 11:20 [1574619-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 3 |
画質 | 4 |
機能性 | 4 |
【デザイン】
シンプルなデザインでいいと思います。
【使用感】
本体のみで使うことができるため、すぐに利用できるのがいいと思いました。
PSVRと比較するとバランスが悪いので顔に圧力がかかります。
自分は1時間程度で頬が痛くなってしまうので標準のストラップでは厳しいと思います。
【画質】
思っていたより画質はいいです。
スタンドアロンでいくつかゲームをやりましたが、
PSVRと比較しても劣っているとは感じませんでした。
【機能性】
スタンドアロンで動作しますが、ケーブルを使うとPCVRとしても使えます。
PCVRとして使うにはある程度知識が必要だなと感じましたが、
一度セットアップしてしまえば後は簡単に遊べます。
【総評】
価格もそこそこ安いですし、
「VRやってみたい!」という方にはおすすめです。
VRができるほどのPCがあれば、
あとでケーブルを買ってPCVRとしても使えるので、
とりあえずこれを買っておけばいい。という商品です。
標準のストラップが心もとないのですが、
とりあえずそのまま使ってみて
装着感をもっと良くしたかったら後で
エリートストラップを買えばいいかと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 2 128GB |
よく投稿するカテゴリ
- VRゴーグル・VRヘッドセット
- 1件
- 0件
2022年4月24日 15:16 [1573903-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 4 |
画質 | 5 |
機能性 | 3 |
そのままで使えないこともないが,快適に使うにはいろいろと追加購入が必要.
特にメガネの人は5000-10000円のレンズが必須だし,追加バッテリーや固定バンドなど,あれこれ買うとそれなりの値段になる.
その辺の周辺機器も含めた値段で購入を検討するのがいいかと.
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 2 64GB |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月10日 22:48 [1570276-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使用感 | 4 |
画質 | 4 |
機能性 | 4 |
【デザイン】
シンプルですっきりしているが、VRユーザーの求めるサイバー感というか格好よさみたいなものは乏しい。
【使用感】
スタンドアローンでこの重さは褒めるべきだが、もう少し軽いと嬉しい。フィット感としては、外の光が入りやすくプレイ中にズレやすい。
【画質】
価格帯を考えれば、気にならないレベルになっているのは素晴らしい。
【機能性】
過不足ない。よく練られた仕様だと思う。
【総評】
現時点で買うならこれ以外の選択肢は無視していいと思うが、この先を考えるとQuest3やPSVR2が選択肢に入ってくると思う。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 2 128GB |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月8日 22:28 [1569599-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 5 |
画質 | 4 |
機能性 | 4 |
競合するVRデバイスと比較して圧倒的に安価なOculus(Meta) Quest 2。もはや安すぎて海外では独禁法で調査されるほど。
機能性、スペックはそれなりといったところ。たまにカク付くことがありますが、ほかのデバイスと比較して圧倒的に安価なのでそれらのデメリットを打ち消し、すべて解決できるレベル。
PCいらずでVRが遊べるスタンドアロン型の恩恵は計り知れず、寝たままなどでのプレイが容易に可能です。ケーブルアリの生活にはもはや戻れません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 2 256GB 301-00353-02 |
よく投稿するカテゴリ
2022年4月3日 06:10 [1567701-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使用感 | 4 |
画質 | 5 |
機能性 | 無評価 |
【デザイン】
ホワイトカラーとデザインはシンプルで飽きの来ない感じなので良いと思います。
【使用感】
ゴーグルはやや重いですが、装着時の角度などを調整すれば、かなりの没入感に浸れると思います。
【画質】
アニメやCGだけ見るぶんにはさほど違和感はありませんでした。
【機能性】
【総評】
他のものと比べていないのでなんとも言えませんが、想像以上に楽しめそうです!
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 2 128GB |
よく投稿するカテゴリ
2022年3月12日 01:01 [1560275-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 3 |
画質 | 4 |
機能性 | 5 |
【デザイン】
シンプルでいいと思います
【使用感】
重量は、他のゴーグルを使ったことないから分からないが、軽いと思います。
そこまで頭は辛くならないです(他社のストラップを付けている場合)
最初から付属しているゴムバンドのヘッドストラップは散々言われている通り最低レベル!
公式のエリートストラップは高い上にすぐ折れると悪評があるので、Amazonで3000円くらいの中華ストラップを買うことをオススメします。普通にいい出来だし、半年くらい使ってますが壊れてません。
【画質】
正直見るものやるものよって変わると思います。
動画でもゲームでも、画質がヒドいものもあれば高画質なものもあるので、Oculusは画質悪くて微妙!と断言はできません。
でも総合的に見れば☆4レベルかと思います。悪くはないです、がやはりジャギジャギ感は目立ちます。
色々VRゲームはやってみましたが、一番ヒドかったのはスカイリムVRです。(でもMODやini編集で改善できる)
YoutubeVRに至っては一番最悪です。これ買った時ワクワクしながら真っ先にYoutubeVRを見ましたがあまりの画質の悪さに唖然し、なにかこちらで間違えてるのかと色々疑って設定をイジったりしてました。多分あれはスマホゴーグル向けなのかな…。
逆にアマプラはとてもきれいです。というよりアマプラは映画館のように目の前の巨大スクリーンを見るという体なのでバーチャルとは少し違うかな。だから純粋に動画をVRで見る場合は画質の悪さは気にならないかと。
【機能性】
Oculusリンクでパソコンと繋げられるし、これ単体でもWi-Fiを利用して遊べます。
ただし、ゲームはほとんど有料で、遊べても無料体験版とかの短いやつばかりで飽きます。
プレステやSwitchを買うように、追加でゲーム費用も必要になるのでお忘れなく。
【総評】
コスパ最強のVRゴーグルです。
4万と安くて画質もいいしほぼ全てのVRコンテンツを利用できるのでオススメです。
ただしFacebook連携で本名登録が必要なので、そういう系に抵抗ある人はダメかな。
別にフツーに本名で登録すりゃいいですよ。公開のON/OFFもできますしね。
公式側でも次期は登録不要にするって言ってるしそれ待つのもアリですね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 2 256GB |
よく投稿するカテゴリ
2022年2月24日 06:44 [1554456-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使用感 | 3 |
画質 | 5 |
機能性 | 4 |
【デザイン】】可もなく不可もなくでしょうか?
【使用感】ゴムバンドなので、きっちりするとキツイし、ゆるいとズレてくる。対処必要かな。近眼なのでメガネかける必要あり、脱着も含め、いまいち。
【画質】スマホでのVRとは全く違う
【機能性】コントローラーがVRの中で出てきて面白い。文字入力も反応よくいいです。
【総評】新しいおもちゃとして楽しめそうです。ただ、ピント調整機能がないのことは、買ってから知り、残念なポイントかな。知的ロールプレイングゲーム出るのを待ってます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
VRゴーグル・VRヘッドセット > エレコム > VRG-M02RBK [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2022年2月17日 16:49 [1552386-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使用感 | 3 |
画質 | 3 |
機能性 | 3 |
【デザイン】
まあこんなものでしょう。デザインは100%どうでもいい部門の商品だと思います。
【使用感】
軽いし、頭のしめつけも大丈夫、顔面の感触も大丈夫、まあこんなものでしょう。
【画質】
これはスマホ次第でしょう。自分は5.1インチ1520×720有機ELのスマホでしたが、まあVR体験程度でたいしたことありません。
【機能性】
スマホの固定についてはアジャスターがほしいよね。
ベスポジ誘導のために割り箸でサポートしましたが、この割り箸機能は最初から備わっていてほしいよね。
リモコンはどうなんやろ。「少し送りボタン」は唯一無二のキラー機能だけど、それ以外はどうかな。特に役には立たないような。マウス的な操作は超絶ストレス。結局BTマウスを接続しました。
【総評】
中華もいろいろあるけど、エレコムが安いならエレコムでええやん。て感じ。
あくまでVR入門、VR体験、にすぎません。
リモコンいらんかな、とは思いつつ、「少し送り」だけは捨てがたい、そんな気分です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
サブスクボタンがあり操作性が良く、画質も良い液晶テレビ
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 75A6G [75インチ])5
LED付きでゴミがよく見える!軽くて静かな紙パック式クリーナー
(掃除機 > かるパック CV-KP900J)5
(VRゴーグル・VRヘッドセット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
