
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2021 |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月10日 19:51 [1757785-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 4 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
これまで使っていたオフイスがサポート対象外になりそうになり、2021に乗り換えることに。
MSオフイスは、最初の頃は、エクセルは高機能だったけれど、ワードは英文ワープロの転用なので、イマイチの感なきにしもあらずでした。が、その後の改善努力の甲斐もあり、いまや押すに押されぬパソコンソフトの帝王に上り詰めております。これなしで、パソコンを使う人がどれだけいるか? 多くの方が必須ソフトとしてお使いのことでしょう。
機能面において特段問題にするようなことはありません。十分その役割を担っていると思います。競合ソフトのほとんどが駆逐されてしまいましたので、これしかない。比較対象がないので、良いも悪いもありません。
パソコンソフト界の帝王となったが故に、世界のパソコンソフトの定番であり、いまや世界的インフラとなっております。それゆえに、マイクロソフトも改訂には気を遣うことでしょう。
昔のソフトには分厚いマニュアルが付いていましたが、いまや紙ベースのマニュアルが添付されているソフトは希。分からなければヘルプファイルを見る、どうしても使いこなせないならパソコンスクールに通う。これが常識となっております。
要望を述べるなら、もう少しお安くならないものかと思わないでもなく。社会インフラですから、誰でも手軽に使用できることが一番重要であります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2020 プラチナ 35周年記念版 バージョンアップ版 |
よく投稿するカテゴリ
2023年8月7日 15:50 [1745352-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 4 |
サポート | 4 |
マニュアル | 4 |
変換ソフトとしては普通で、長文でももっと的確に変換して欲しいところだが、付加ソフトが多くて便利だ。
いらないソフトも多々あるが、PDF化のソフトなど便利なものも多い。
漢字変換は書かれた文面からもっと的確に変換してもらいたいところだ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2021 ダウンロード版 |
![]() |
オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office 2 for Windows Standard Edition DVD-ROM版 |
よく投稿するカテゴリ
2023年7月17日 00:48 [1737437-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 3 |
マニュアル | 3 |
【機能性】ダウンロード版がおすすめ。DVD版はプレーヤーの購入も考えないといけない。
【使いやすさ】マイクロソフトと感覚的に変わりません。
【安定性】今のところ問題ない
【軽快性】PCスペックの影響受けるかは知らないけど、私の環境では余裕。
【サポート】期待しないほうがいいかも。マイクロソフトも期待できないやん。
【マニュアル】ネットでぐぐる。
【総評】マイクロソフトオフィス計のソフトが高いと感じるそこのあなた。
リーディングだけならまず問題なし。入力時に少し考えるかもしれませんが、視覚的にほぼ変わりません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home & Business 2021 |
よく投稿するカテゴリ
2023年7月13日 09:57 [1736356-1]
満足度 | 2 |
---|
機能性 | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
安定性 | 無評価 |
軽快性 | 無評価 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 1 |
【機能性】
officeそのものが機能性の塊だから、機能性が無ければ問題だろうな。
まあ、ずっと使ってれば当たり前の機能で何も感じないですね。
【使いやすさ】
コロコロUIを変えるので使い始めはイライラする
【安定性】
PCによるんじゃないかな。
【軽快性】
PCによる
【サポート】
使った事ない
【マニュアル】
あるのか?
【総評】
大多数が使ってるので、互換性は優れてるよね。
ただ、古いバージョンでは新しいバージョンのは反映されない部分がどうしても出てくるので、そういう部分をアップデートで対応してくれるといいんだけど。
あと、同じアカウントのPCじゃないとインストールできないのはどうにかしてほしいな。
家族でアカウント違うんだから。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home & Business 2021 |
よく投稿するカテゴリ
2023年7月10日 14:12 [1735689-2]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
安定性 | 3 |
軽快性 | 3 |
サポート | 2 |
マニュアル | 2 |
実質MSオフィス以外の選択肢がないので購入しましたが、やはり高価です。
以前のバージョンと大分インターフェイスが変わって使いにくいです。
オフィスに限らずMSはユーザーインターフェイスを度々変更するので、
その度に新しい環境に慣れる手間があります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2021 特別優待版 |
よく投稿するカテゴリ
2023年7月2日 18:40 [1733252-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
IMEよりも変換などで有利になるかと思い購入。
IMEに慣れていたせいか、時間短縮までは至っていない。
昔のワープロの変換は凄かった、と懐かしむ。
使い慣れたらワープロ越えになるだろうか?
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
オフィスソフト > KINGSOFT > WPS Office 2 for Windows Standard Edition DVD-ROM版 |
よく投稿するカテゴリ
2023年6月16日 19:39 [1726615-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 4 |
マニュアル | 4 |
☆パソコンを買い替えましたが、ネット閲覧がおもで、仕事で使うわけでないのでオフィスソフトは年に1度か2度程の利用頻度とゆうユーザなので、MSのオフィスソフトは高いなーと思ってました。特にこだわりが無く高度な要求さえしなければ、大変ありがたい選択肢だとおもいます。実際初心者なりに多少使ってみましたが何の不満もなく良い製品だと思いました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home & Business 2021 |
よく投稿するカテゴリ
2023年6月9日 14:23 [1723914-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 3 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
365パーソナル(サブスク版)を3年使用していたがあるタイミングで使用を取りやめた。その後は互換ソフトLibreで対応。最近どうしてもWordでなければならないことがあり、買い切りの本製品を購入。メインはMacだがWindowsも使用する為本製品の使用は欠かせない。無論今のところ不自由なく使用している。
果たしてサブスクと買切りとどちらががお得なのか?利用年数やアップデートの必要性によって判断は変わるだろう。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
オフィスソフト > マイクロソフト > Excel 2021 |
よく投稿するカテゴリ
2023年5月18日 13:04 [1715869-1]
満足度 | 2 |
---|
機能性 | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 無評価 |
安定性 | 無評価 |
軽快性 | 無評価 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
2023年3月にヨドバシドットコムで16,120円で購入しました。
クレジットカードの場合、支払いが確認された時点でダウンロード用のURLとプロダクトキーのメールが届き、すぐに使えるようになります。購入から約1分でした。
VBAマクロを使うので、というよりはLibre Officeにマクロを移植できなくて仕方なくEXcelを使っていますが、処理速度や使いやすさはさすがにずば抜けています。今まで使用していた2010や2016(office Pro)に比較すると、マクロの処理速度は速くなっています。
Microsoft Officeは名前の通りそもそも企業のオフィス向けの製品でしょうから、やむを得ないことかもしれませんが、サブスクリプションに注力したり、価格が高かったり、多人数で使用することに配慮したりと個人で使用するには向いていない方向に進んでいるように感じます。
2台までインストールできるので、実質は1台8千円台ですが、Libre OfficeのCalcなどの無料ソフトや低価格の表計算ソフトと比べると割高です。
価格とマイクロソフトの姿勢を考えると☆一つの評価ですが、性能が良いので☆二つにしました。
マイクロソフトさん、企業で働いている人も家に帰れば皆「個人」です。
個人向けにももっと配慮してください、よろしくお願いします。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home & Business 2021 |
よく投稿するカテゴリ
2023年4月29日 15:57 [1707970-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 4 |
マニュアル | 4 |
【機能性】オフィス365に比べ徐々に古くなっていく
【使いやすさ】OFFICEを使っている人なら使いやすい
【安定性】エラーは殆どでていない
【軽快性】最新のCPUであれば全く問題ない
【総評】これまで以上に使いやすい
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home & Business 2021 ダウンロード版 |
よく投稿するカテゴリ
2023年4月23日 23:17 [1706065-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
【機能性】2019verと比べて特に変化ないので★4
【使いやすさ】同上の理由から★4
【安定性】安定しているので★5
【軽快性】かなり軽いソフトなので★5
【サポート】使ったことが無いので無評価
【マニュアル】見たことが無いので無評価
【総評】いつも通りのOfficeです
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home & Business 2021 |
よく投稿するカテゴリ
2023年4月15日 19:49 [1703558-1]
満足度 | 3 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 無評価 |
軽快性 | 5 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 2 |
【機能性】 2019と変わらず。
【使いやすさ】 2019と変わらず。
【安定性】使い始めたばかりなので無評価
【軽快性】 2019と変わらず。
【サポート】 利用しておらず無評価
【マニュアル】 インストールの際、アクセスすべきURLも記載なし(検索しろというのはあまりにも失礼。以前購入した 2019では URLの記載あり)
【総評】マニュアル に記載した通り。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
オフィスソフト > E-FRONTIER > EIOffice Windows 10対応版 |
よく投稿するカテゴリ
2023年4月10日 14:27 [1702113-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 5 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 3 |
互換性的には、まったく問題ないようですね。
もちろんどの互換ソフトもそうだけど、各コマンドの配置や
機能など違ってたりするので、それを見つけるまでが勝負みたいなものです。
ただ、唯一はsaveすると互換前の拡張子が変わることで、注意は必要です。
つまり再互換は無理なんです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
オフィスソフト > マイクロソフト > Excel 2019 ダウンロード版 |
よく投稿するカテゴリ
2023年4月10日 14:18 [1702112-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 5 |
マニュアル | 3 |
今までWPS Office で十分でしたが、
必要に迫られてオンラインコード版を購入しました。
安いダウンロード版はたくさん出回っているのは知っていますが、
これだけは正規品が必要でした。
それは私のファイルが大変大きく、
起動に時間が掛かり過ぎてストレス掛かることでした。
カードに書いてあるダウンロードサイトでExcel2019を見つけられず、
MSの遠隔サポートを受けました。
さらに別のウィンドウが開くので、並べて作業ができて効率的です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
小さくて持ち運びやすく、初心者やVlog撮影におすすめのカメラ
(デジタル一眼カメラ > Z 30 16-50 VR レンズキット)4
メインディスプレイが大きく複数アプリの同時操作が便利なスマホ
(スマートフォン > Galaxy Z Fold5 SC-55D 512GB docomo)5
(オフィスソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
