
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
PCモニター・液晶ディスプレイ > ViewSonic > VX2882-4KP [28インチ ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月23日 19:40 [1584569-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
PS5を4KでHDMI2.1接続できる最安のモニターとしてこれを選びました。勉強机に置いています。ゲーム用としては問題なし。PS5が4Kでぬるぬるです。パソコンモニターとしてはちょっと大きすぎました。他の4K28インチと比較するとかなり安い製品なのでちょっと性能を心配していましたが、充分でした。ただ、おそらく私の個体の問題かと思いますが、電源入れても画面が写らないことが3回に1回くらいあり、もう一度電源消して入れると直ります。これだけがマイナスポイントです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EX2780Q [27インチ メタリックグレー x ブラウン] |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月20日 18:11 [1583679-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】☆4 ベゼルレスでスッキリしています
【発色・明るさ】☆3 普通に感じます
【シャープさ】☆3 普通に感じます
【調整機能】☆4 リモコンがあるので離れたところからでも調整可能
【応答性能】☆4 使っていませんが144Hzなので期待をこめて
【視野角】☆4 普通に広く感じます。
【サイズ】☆4 ベゼルが細いので大きく感じる。
スピーカーがあるので下部はどうしても大きく目立つ
【総評】
本当はEW3280Uが欲しかったのですが、予算の関係でこちらに。
最近TVを見る機会が減ったのでHDDプレイヤーをモニターに接続して
たまにTVを見る事に。裏側を触らずに変更できるのは本当に便利。
スピーカーも他のモニターに比べると格段によく感じました。
ただ、HDDプレイヤーをつけっぱなしにしてるとPC起動時にPCではなく
HDDプレイヤーを先に認識して画面が真っ暗に。
最近は面倒になったので最近はケーブルの抜き差しで変更してます。
PCの合間に音楽聴いたり動画見たりする人にはオススメです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
PCモニター・液晶ディスプレイ > GIGABYTE > AORUS FV43U [43インチ] |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月20日 16:43 [1583652-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 2 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
43インチモニターを購入しました、感想ですが、作業が非常にしやすくなったです。
youtubeとかのレビューなどにもありますが、4画面同時や、2分割にしての作業なども簡単にできるため、前持っていた27インイより非常に作業がしやすいです。
ただ、モニターの色調整ですが・・・非常にし辛く、正しい色を出すのが難しいです。ハードキャリブレーションをしたいですが、手持ちにないので、DELLのモニターに合わせてコントラス明るさなどを調整しました、ここが難しいほんと
144FPSはゲームで試しましたが非常に良好です、スムーズな動きが気持ちいですね。
問題は、四隅、左と右の端が正面から見るとかなし暗く落ち込みます。
顔をずらしてみるとある程度消えるので、すが・・・ちょっと気になります。
DELLのモニターでは気にしてませんでしたが、この差はかなりきになりました。
Photoshop、lightroomなどを使って一眼カメラで撮った写真の編集をしますが、明るさと色がおかしい部分はツールバーの部分にあたるため、さほど気になってはいません。
アマチュアでの作業ではこの広さは色が暗くなるのを前提でもコスパは良いと感じます。
が、
プロやガチの仕事で使うとなると話は別で、正しい色や、端の明るさ、色合いの変化が邪魔になるため、購入は控えた方がよいでしょう。
アニメ、映画などの動画鑑賞の際、モニター出力での音で聞いています。自分は音質にこだわりがないのできにしていません。
上級な音、というのがわからないので比較もできません。
モニターアームはサンワダイレクトの00-LA050を最大まで伸ばして使っています。
方がることなく使えております。めっちゃらくやねこれ。
あとモニター後ろにニンデンドースイッチをつけています。
これもAmazonにて売ってる増設プレートと少しDIYで固定しています。落ちません。
横にすることはまずないでしょうから、非常に快適です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > UltraGear 32GN600-BAJP [31.5インチ] |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月19日 17:59 [1583411-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 4 |
サイズ | 4 |
高さ調整と視野角の問題を軽減するため、机よりも奥へ距離を取れるタイプのモニターアームと相性が良いと思われます。
【デザイン】【サイズ】
付属の足で高さ調整ができない。上下方向の角度は調整可。
上左右のフレームは5mm程度。重量は5kg強で軽い。
スピーカーは無いが、ヘッドホン出力はある。
【発色・明るさ】【調整機能】
画像調整で色温度やガンマを弄るとかなり印象が変わる。
初期設定では黒が明る過ぎるように感じた。
【視野角】
画面から1m程度は離れないと左右端の数ピクセルは見えない。
画面端の時計やウィンドウのエッジの表示に若干の違和感がある。
ゲームや動画などで中央部を中心に観るなら全く問題ない。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
PCモニター・液晶ディスプレイ > MSI > Optix MAG274QRF-QD [27インチ] |
よく投稿するカテゴリ
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- 1件
- 1件
2022年5月18日 21:15 [1583208-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
私はmsiの黒を基調としたゲーミングぽいデザインが大好きなので購入した動機の30%はデザインです。
サッパリしたデザインは余り好みではないです…
(既に50歳超えていますが)
【発色・明るさ】
最初の設定がめちゃ明るくて輝度は設定値14%にしました。ちもろぐさんで目にちょうど良いとされる「120 cd/m2」を参考にしました。確かに目に優しい感じです。
画面が綺麗かどうかはヨドバシへ見に行って他の10枚以上のモニターと同じ映像を見比べましたが確かにこれが一番綺麗かなと素人目でもわかりました。
【シャープさ】
クッキリしていて問題ない感じです。エクセルとかも特に問題ない感じです。
【調整機能】
私は縦シューをやりたいからピボットは必須でした。
その他の調整も軽くてやりやすかったです。
【応答性能】
私はFPSとかやったことないからそんなに重要視してなかったけど確かにゲームやったら動きは良かった感じです。
【視野角】
普通は真っ正面から見るので余り重要視してませんでしたが確かに斜めから見ても綺麗でしたね…
でも斜めから見たりは余りしませんが。
視野角はそんなに重要なんでしょうか?
【サイズ】
25インチか27インチか悩みました。ヨドバシで見ていたら25インチで問題ないと思いました。
むしろ27インチはデカ過ぎると思ったんですが今更25インチで探すのも面倒臭いからこれにしました。
部屋に置いてみたら圧迫感とかなくてこれで良かったです。
【総評】
画像は皆さんの言われる通りに綺麗でした。
本当に綺麗なのか?と実物を他のパネルと見比べて間違いない…と自分で納得して買いました。
結構高い買い物だから。
ただ綺麗かどうかは人それぞれでしょうけど万人が綺麗だと言うレベルには達しているかなとは思います。
買う前は機能とか端子とか色々と気にしてましたが部屋で画面見ていたらもうどうでもよくなりました。
確かに少し高いけどモニターは買ったら中々買い替えないから良い買い物が出来たかなと思います。
まだ細かいところはこれから確認になります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
PCモニター・液晶ディスプレイ > MSI > Optix MEG381CQR Plus [37.5インチ] |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月17日 00:23 [1582688-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 2 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
ASUSの4Kゲーミングモニタ(PG32UQ)を予約していましたが、発売後2ヶ月経っても入荷する気配がなく諦めて第2候補のこちらを購入。(モニタタイプが全然違うけど・・・)
【デザイン】
37.5インチと言う割には、さほど大きいとは感じない。(31.5インチ4Kモニタをデュアル環境で使っていたってのもありますが・・・)
たしかに横は900mm近く幅はあるが 縦は420mmくらいと ひと昔前の31.5インチの4kモニタのサイズに近い。
下側以外のベゼルは1.5mmくらいで かなり薄い。その代わり非表示エリアが10mmくらいある。
電源OFFの状態だとベゼルの薄さが強調されとてもスタイリッシュに見えます。
(本製品はサブモニタとLEDが付いているため、下のベゼルが40mmと一般的なモニタの1.5〜2倍程あります)
裏面にもLEDがありますが、大抵の人はモニタの裏面は見えない設置方法だと思うので余り意味がない気がします。私の場合も壁掛け美人という商品で壁掛けにしてあるので全く見えません。
【発色・明るさ】
色域はsRGBカバー率が99.8%・DCI-P3カバー率96.2% 最大表示色 約10億7,300万色、DisplayHDR600対応と普通に使うのであれば申し分ないです。
【シャープさ】
くっきりしていると思います。発色・明るさの良さと相まって画面は見やすいです。
【調整機能】
本体裏にジョイスティックがあり これを使って設定するのですが、調整に多少クセがあるように感じます。設定項目は少なめです。他のモニタのようにアプリを使ってPCからも設定できれば良かったのに・・・。
画面の左下にHMIゲーミング・ダイヤルがついているのも特徴の一つですが、困ったことにマニュアルに使い方が全く記載していない。
設定はMSI CENTERというアプリから行うようです。
CPU周波数や温度、使用率(PCとUSBケーブルで接続しているのですが すべて0を表示していて機能せず)から天気予報、さらにボリューム(10刻みしか動かない)やショートカットも設定できるのですが、モニタサイズが大きいため離して使用しているので そのたびにダイヤルまで手を伸ばすのが面倒くさいです。期待していたほどではなく この程度なら別のガジェットを使った方が便利だと思う。
それから ここまで画面が大きいにも関わらず、PIPやPBPなどのマルチビューに未対応なのが最も不満な点です。
【応答性能】
ネイティブ対応するのは最大解像度で144Hzですがモニタの設定メニューから160Hzさらに175Hzまでオーバークロック出来ます。ただしこれはDP接続のみでHDMI接続では85Hzが最大のようです。
今まで60Hzのモニタしか使ったことがないので、個人的には必要十分です。
【視野角】
IPSなので視野角は広いです。
【サイズ】
ウルトラワイドに未対応のPCゲームやSwitch、PS4などをやるときは、両端がカットされ表示領域が狭くなりますが、それでも縦横比16:9 モニタの29.5インチくらいのサイズ感はありますから小さく感じることもないですし 両端も最初こそ気になるかもしれませんがすぐに慣れると思います。
今までフラットモニタしか使ってこなかったのですが 湾曲率が2300と大きいので 余り違和感を感じませんでした。
ただ その分横幅が長くなり視点の移動は増えるのでFPS系のゲームにはあまり向かないと思います。レース系は視野が広がってとても良いです。
【総評】
37.5インチのウルトラワイドモニタは余り選択肢が多くない状態で、高リフレッシュレートのものになると選択肢はDELLかMSIしかありません。
この2台の性能面での大きな違いはリフレッシュレートでDELLが144Hz、MSIが175Hz(OC時)となります。
MSIにはLEDのライティング機能やHMIゲーミング・ダイヤル、マウスバンジーなどのDELLにはない機能がありますが、価格差も7万円程あり この機能の差にメリットが見出だせるかと言ったところでしょうか・・・。
私は過去にDELLやHPのPCを購入して痛い目に合っていて 出来ればこの手のメーカーは避けたいと思っていたので、7万の差があっても迷わずMSIを選びました。
PS5(4k120Hz)用にモニタを購入する予定でしたが、結果的にPCゲーム用を買ってしまいました。私自身 PS5で4k120Hzのスペックが必要なゲームを持っていないので 結果的にはこれで良かったと思っています。
4Kデュアルモニタからの変更でしたが、モニタが1台減ったことによってGPUの負荷が減りベンチマークも上がり、ウルトラワイドによる大画面で作業領域もそれほど犠牲にせずに済み概ね満足しています。
発売から日が経っていますが価格は 全然下がらないですね。
ネットでも中々 情報も出回らないニッチな商品だと思いますが、しっかり調べてから購入・検討することをオススメします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > UltraGear 27GP950-B [27インチ] |
よく投稿するカテゴリ
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- 1件
- 0件
2022年5月11日 22:28 [1581235-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】4辺フレームレスのデザインが非常にカッコいい。
【発色・明るさ】nanoIPSパネルは赤が非常に綺麗で、他のIPSパネルには無い発色の良さ。見比べなくても違いの分かるレベルです。明るさはDisplayHDR600に対応している事もあり非常に明るいですが、やや目が疲れるレベルかも。
【シャープさ】27インチ4Kのdpiだとドットの粗さが目立つ事も無く、非常にシャープ。
【調整機能】購入当初からモニターアームを使用している為、スタンドの調整機能は未評価です。
【応答性能】当方の使用ではあまりFPSゲームをせず、レースやRPG、YouTubeでの使用がメインの為、気になった事はありません。
【視野角】デュアルモニター縦2画面で設置していますが、全く問題ないレベルです。
【サイズ】4辺フレームレスという事もあり、27インチデュアルモニター環境でも他のフレーム有りのモニターに比べて非常にコンパクトだと思います。
【総評】価格は10万越えと決して安くはないですが、ハードウェアキャリブレーションにも対応しており、これから長く使う事を考えると十分満足できるモニターです。PS5は持っていませんが、手に入れる事が出来れば、満足度がもっと上がる事間違い無しです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > UltraGear 32GP83B-B [31.5インチ] |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月9日 15:52 [1580500-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 1 |
【デザイン】
画面下部のLGのロゴはダサいですが他は文句なしです
【発色・明るさ】
明るくて良いですが自分は明るすぎたので調整しました
【シャープさ】
よく見ると文字にギザギザが見えますが許容範囲内です
【調整機能】
画面下部にボタンがついてて使いやすく設定もしやすいです
【応答性能】
応答速度も申し分なく、FPSでなければ十分すぎるでしょう
【視野角】
nanoIPSなので視野角広くて良いですが普通の人はあまり意味ないかと
【サイズ】
サイズは大きいので省スペースとはいえません、当たり前ですがこのサイズを買う人はそれを求めないでしょう
【総評】
今回、IPSの30型QHDで検討しましたが、今まで使っていたMSIのVAより使いやすくコストが良いです。
サポートはまだ使ってませんがMSIより良いことを願います。
高さ調節、などの自分の目線に調節できるのと、G-Syncが良いです。
リフレッシュレートも165で自分のグラボ(2080ti)でフルにでます。
長く使っていきたいです。
- 比較製品
- MSI > Optix G32CQ4 [31.5インチ]
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > Predator XB3 XB323QKNVbmiiphuzx [31.5インチ ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月9日 12:00 [1580373-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
ゲーミング然としているので、おとなし目とはいえクセがある。
【発色・明るさ】
コントラスト際立つこってり系。
【調整機能】
ソフトウェアがモニタを認識しない。接続方法に不備があるのか?
【応答性能】
文句なし。
【視野角】
IPS相応に広い。
【サイズ】
厚みがあり、重い。
普通の液晶モニタを想像していると驚く。
【総評】
有機ELモニタがまだまだ高いのでこちらを買いました。画質・応答速度は非常に満足しています。デザインが若干尖っていますが…。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > MOBIUZ EX3210R [31.5インチ ダークグレー] |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月8日 15:52 [1580095-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
狭額縁でとても良いデザインだと思います。
【発色・明るさ】
しばらく液晶モニタを買っていないのでなんとも言えませんが、発色はVA液晶なりによく、明るさも十分です。
【シャープさ】
少し文字がにじんでいるような気もしましたが、画面のHDRモードを「Display HDR」にすることで落ち着きました。
【調整機能】
リモコンがついていてOSDの設定が手元で触れるのが大変便利です。
【応答性能】
普段ゲームをしないのにゲーミングモニターを買ってしまいましたが、動画を見る限りでは大丈夫そうです。
【視野角】
申し分ありません。
【サイズ】
家のスチールラックの1段の高さが53pで、ここに収まる32インチモニターを探していました。
高さが調節でき、488.3oまで低くできるこのモニターはぴったりでした。
【総評】
大須のパソコン専門店で特価で売っているのを見かけて購入しましたが、なかなか良い買い物だったと思います。
液晶パネルとバックライトの保証が1年間と短いため、故障しないことを祈っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > G2422HS [23.8インチ] |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月6日 16:14 [1579281-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 4 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
昔のEcho Dotをブルートゥース接続でスピーカーに |
デルの春のキャンペーンで購入しました。
デスクで、同時に購入したゲーミングPC15.6インチと周辺機器(キーボード、WEBカメラ、マウス、ペンタブなど)を繋いで、主に動画、アドビ関連で編集を考えています。
しかし、PCの納品に1ヶ月くらいタイムラグがあるようなので(笑)。
出窓のスペースにセット、
簡単にアマゾンファイヤースティック、トランスミッター、骨伝導イヤホンを繋いて、アマゾンプライムやアマゾンミュージックを楽しんでいます。
ただ、アマゾンファイヤーのリモコンの音量調整とはあまり相性が良くないようですが、
イヤホン、スピーカー側で調整できるので、
普通に部屋に備え付けるテレビ??(オーバースペックですが)としても選択肢に良いかなともおもいました。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > G-MASTER GB2470HSU GB2470HSU-B1 [23.8インチ] |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月5日 20:07 [1579010-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 無評価 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
子供のPCゲーム用に2万2千円で購入。同サイズ
のVAパネル、75Hzからの交換
【デザイン】
ベゼルも狭くゲーム用途以外でもうるさくない
デザイン
【発色・明るさ】
初期値のままでそのまま使える状態でした
【シャープさ】
主にやっているのがフォートナイトのためフル
HDで十分くっきり
【調整機能】
ソフト側も黒色調整等あるようですが現状初期
のままのため無評価
ハード側もアームに替えたので同じく無評価。
※スタンドは使いませんでしたが上下スライドや
回転出来るタイプなので使う人には便利かも
【応答性能】
HDMIケーブルであっさり144FPSになりマウス
カーソルの移動は違いが分かるレベル。165まで
上げるかは後日検討
【視野角】
ISPなので斜めからでもOK
【サイズ】
交換前と変わらず。机上で使うには27でも良かっ
たかも
【総評】
24インチでISP、165hzでは現状最安クラス。
NTTさんで表示価格から2000円引きでした。
何気にUSBハブも(2.0ですが)2ポートあり、
HDMI、DPケーブル共に付属となかなかお得な
商品と思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
PCモニター・液晶ディスプレイ > ViewSonic > VX2705-2KP-MHD [27インチ ブラック] ドスパラWeb限定モデル |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月4日 07:44 [1578385-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 4 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
PCモニター・液晶ディスプレイ > MSI > Optix MAG281URF [27.9インチ] |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月3日 09:29 [1578013-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 無評価 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
発色良し。操作性も良い。
FPSモードや車ゲーモード切り替えも簡単にでき、機能自体は素晴らしい。
が、口コミにもある画面が映らなくなる初期不良が2台連続で発生したので返品しました。
出荷検査で判明するレベルだと思いますが…
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
サブスクボタンがあり操作性が良く、画質も良い液晶テレビ
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 75A6G [75インチ])5
LED付きでゴミがよく見える!軽くて静かな紙パック式クリーナー
(掃除機 > かるパック CV-KP900J)5
(ゲーミングモニター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
