
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380 |
よく投稿するカテゴリ
2021年3月3日 20:45 [1428736-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
信頼性 | 4 |
確定申告のために購入しました。
セットアップもスムーズにできたし、カードの読みも良好。
無事、電子申告が完了しました。
当初は、スマートフォンをカードリーダーがわりに使おうとしましたが、カード読み取りの感度も低いし、接続もややこしいので、専用品を購入しました。それほど高価なわけでもないので、専用品は良かったと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380 |
よく投稿するカテゴリ
2021年3月2日 19:02 [1428181-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
信頼性 | 3 |
マイナカードをネットで使うには必数です。普通によくできた製品です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > GOPPA > GP-ICCR/W [ホワイト] |
よく投稿するカテゴリ
2021年3月2日 00:57 [1427824-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
信頼性 | 5 |
【デザイン】
シンプルでコンパクトで悪くないと思います。
【使いやすさ】
ただつなぐだけで、Windows10環境では、ドライバーやアプリとか一切インストール不要で、すぐに読み込めました。
【信頼性】
今のところ問題なく読み込めています。
【総評】
パソコンとiPhoneを組み合わせて、e-Taxが使えると勘違いし、いざ青色申告をしようとしたところ、アンドロイドなどのBluetooth接続できる機器でないと、パソコンとスマホの組み合わせての使用はできないことに気づき。そして、iPhone単体では、事業申告はできないらしく。そんなこんなで、しぶしぶカードリーダーを購入しました。
価格が安く、なおかつIOデータが代理店ということで、ノーブランド製品に比べて少し安心感があったので、こちらの商品にしました。マイナンバー対応!と書かれた、発売年が新しい商品だったことも決め手でした。
使い方もとても簡単でいいと思います。ただ、これは完全に僕のミスなんですが、マイナンバーカードの入れ方に注意です。
製品を購入した時、ちゃんとダミーの紙のカードが入っていて、わかりやすくしてくれているのですが、「こんなの間違える人いるの?」と思って、速攻そのカードを抜いてしまい、それから自分のカードをさしてみたのですが、初め何度トライしても、EW140-1511というエラーコードばかり出て、かなり焦りました。
IOデータさんのサイト見て、判明しました。カードの向きが違うという。ただただ初歩的で致命的な間違いでした。カード裏面の矢印とか見てると、わからなくなってしまいます。入っていた時のダミーカードの向きをよく覚えておくか、公式サイトで差し込み方法を確認することをおすすめします。
とてもよい商品だと思います。結局登場機会は一年に一度なんですが...
来年以降も問題なく使えると信じています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380 |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月27日 17:26 [1426054-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
信頼性 | 5 |
【デザイン】
シンプルで良い感じでした。
【使いやすさ】
予想以上にe -taxが簡単にできたので驚いた。
でも、認証手続きが面倒だった。(これはカードリーダーの問題ではなく、役所側の話であるが)
【信頼性】
問題なく完了しました。
【総評】
コスパとしては高評価です。
機器が簡単に出来る分だけ、認証側の方の設定の仕方も簡単だといいのですが。
機器は自分としては満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380 |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月26日 17:02 [1425641-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
信頼性 | 5 |
【デザイン】
薄く軽くシンプル。
【使いやすさ】
非接触のため、カードはケースに入れたまま、置くだけで使用できる。
ドライバーや各種ソフトウェアをインストールしなければならないので面倒。
「SFCard Viewer 2」で、Suica、PASMOなどのicカードの残高確認、利用履歴参照が可能(ただし20件まで)。csvで書き出しできる。
【信頼性】
日本語の取扱説明書付き。
SONYのサイトで情報が確認できる。
【その他】
2012年10月に発売された古い機種のまま。
各種ソフトウェア・サービスが提供終了している。
e-tax、電子マネー等、需要が高まっているのに新機種を発売しないのだろうか。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380 |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月26日 15:44 [1425618-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
信頼性 | 5 |
安心のSONYブランドで、価格も3000円以下だったので購入した。
PCに接続してすぐ認識され、格別問題は発生せず、スムーズに使用できた。
この手の製品はそんなものかもしれないが。
付属のクリップにマイナンバーカードを挟んでおけば、国税庁サイトで素直に認識され、まったく危なげなくあっけらかんと使えた。
SUICAなども簡単に読み取れ、他にも様々な利用方法がこれを使ってできそうである。
毎日使うものでもないが、価格もこなれてきており、家や事務所に1台は置いておくのが正解であろう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380 |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月20日 20:35 [1423478-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
信頼性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
真下でレビュー投稿しているまぐわい屋がSkypeでお勧めしてきて五月蝿かったので購入。
昔の製品と比べるとedy等も使えて対応幅が増え、便利になってますね。
まぁコレも古い製品ですけども。
【デザイン】【使いやすさ】
かさばるものかと思いきや、実際に使用していると、使用してない際はPCとPCの隙間に投げ込んでおいて、必要なときだけ引きずり出してきて使えるコンパクト性。
ケーブルも靭やかで取り回しやすく、ぞんざいに扱っても壊れないようで、使い易いと言えると思う。
【信頼性】
インストール時に謎のエラーが出て、まぐわい屋に消費期限切れの古い製品掴まされて一杯食わされたかと戸惑ったが、それ以降は何の問題もなく動作している。
導入時のソフト面でもしかしたら問題あるのかも。
【総評】
対応幅が広く便利な製品だと思いました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380 |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月11日 02:31 [1420398-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
信頼性 | 無評価 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380 |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月11日 01:23 [1420389-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
信頼性 | 5 |
やっぱり安定性ですね。
最初は、Suica履歴の読み取りとか、チャージで遊ぶくらいの用事だったのが、確定申告で使うようになり、いきなり重要な実用品へ格上げです。それに非接触型なのが、一番。
会社で接触型ICカードを使ってましたが、カードリーダーに何度も抜き差ししていると、ICチップの接点が段々と擦れてきて、読み取りエラーが出てきたりするんですよね。
そういうところで、無駄な労力を割かなくてよいので非接触型は快適です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S370 |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月3日 06:07 [1417151-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
信頼性 | 5 |
最初の設定さえ出来れば後は楽ですが、当方のパソコンとは相性が悪くて中々初期設定が出来なかった。根気強くドライバーや追加パッチ等をインストールする事でマイナンバーカードの読み込みに始まり、e-Taxや楽天Edyも利用可能になりました!2021年のSONYサイト掲載に、この型番は「マイナンバーカード」の読み取り未検証とありますが、2021年1月に使用確認出来ました!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > NTTコミュニケーションズ > ACR39-NTTCom |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月1日 22:46 [1416586-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
信頼性 | 5 |
【デザイン】
すっきりしたデザインで、邪魔にならない。
【使いやすさ】
普通です。
【信頼性】
良いと思います。
【総評】
この製品に限ったことではありませんが、マイナンバーカードを読むのに、スマホで試しましたが、とても不安定で使い物に成りませんでした、前から確定申告に要るとは思っていましたが、いつも税務署に出かけていました、コロナの申請で必要になり購入しました。最初からこれを購入しとけば苦労せずに済んだと思います。税務署からコロナの影響で、ネットで確定申告する様にはがきが来ていました。政府系のシステムは何かと制限が有りますが、この商品なら不足は無いと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > NTTコミュニケーションズ > ACR39-NTTCom |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月31日 22:56 [1415520-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
信頼性 | 5 |
【デザイン】
ほぼ全面プラスチックで安っぽいですが毎日使うわけでもないですしどうでも良いと思いました。
【使いやすさ】
マイナンバーカードを挿すだけです。
【信頼性】
後述しますがスマホ+BT接続を試した時とは比較になりません。エラーになったことがありません。
【総評】
e-Taxシステムを用いた確定申告に使用しています。
e-Taxへの道のりは遠いです。昨年であればedgeHTML版のedgeかIE、今年(令和2年度分申告)であればChromiumベースになったedgeかChrome、もしくはIEの環境が必要です。まあChromeかedgeを用いるのが無難でしょう。
地方公共団体情報システム機構(以下J-LIS)が提供している「JPKI利用者ソフト」を入れたうえで、国税庁が提供している「事前準備セットアップ」と、同じく国税庁がChromeウェブストアで配布している「e-Tax AP」の3つが最低必要になります。
マイナポータルにもログインが必要であれば内閣府番号制度担当室がChromeウェブストアで配布している「マイナポータル AP」も入れる必要があります。
今年から確定申告をしてみようという勇気のある方はマイナポータルの登録を先にした方が早いかもしれないと言っておきます。これ以上の詳細手順はこのR/Wのレビューではなくなってしまうので、ググってください。
当初、お金をかけたくなかったのでスマホR/W代わりにする方法でBlutooth接続して読み取る方法を試したこともありましたが上手く行きませんでした。私の当時使用していた端末(Sony SO-01K)は、J-LISの推奨機種の一つでしたが、読み取りエラーが多発しました。というより奇跡が起こった場合正常に読めるというレベルでした。
そこでしびれを切らして近所で調達したのがこの機種でしたが、一度も読み取りエラーを起こすことなく申告出来ました。
正直こんなことならIC R/W購入代金に控除が適用された古の時代に、この機種の先代にあたるモデルである「SCR3310-NTTCom」を買っておけばよかったと思わなくもないですね。そういえばあの頃はどこぞのメーカーが販売していたPCI/PCIeカードテレビチューナーのCASカード読み取り用の購入客で「SCR3310-NTTCom」が飛ぶように売れていて、秋葉原なんかに行ったときはプチ祭り状態だったことがあるのを記憶しています、懐かしいですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > IODATA > USB-NFC4 |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月30日 18:54 [1414980-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
信頼性 | 5 |
【デザイン】
清潔感のある白・・・ですが、これ変色するんじゃねぇかな。経年で。
【使いやすさ】
ソフトウェアのことは簡易なものなのでさておき、認証するとステータスランプと、ピッ!という音で状況を確認することが出来、ユーザー側で状況確認ができるのが良いですね。
分り易いです。
【信頼性】
今のところエラーは無いです。
【総評】
処方箋受付がマイナンバーカードで可能なるという動きに合わせ、どういう形式のものが良いのかお試しで購入してみましたが、本品はなかなか感覚的に状況の推移を確認することが出来ていい製品だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > IODATA > ぴタッチ USB-NFC3 |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月17日 09:24 [1410582-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
信頼性 | 3 |
楽天EdyなどのFelicaカードやスマホを載せると機器は反応するのですが、アプリが用意されていないので使えません。
その辺のことはIODATAメーカーのWEBサイトでもわかりやすく明記してほしいです。
現状この製品はmacでe-Taxなどマイナンバーカードを使用する用途専用と考えた方が良いです。
当面Windowsでしか使わないのであれば、わざわざ高いこの製品を買う意味もなく、SONYにしておけばよかったと後悔しています。
結論:Windowsでマイナンバーカードを使用する最低限の購入目的は満足しているので、差し引きして★3つです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380 |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月15日 23:08 [1410105-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
信頼性 | 5 |
昨年から独立開業し、確定申告を行うために本製品を購入しました。
マイナンバーカードの読み取り等で早速利用しましたが、問題なくスムーズに読み取れ、
またシンプルで余計な機構が一切ないため、置き場所に困らない点もGOODです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
低音重視の人にお薦めのコスパが良い完全ワイヤレスイヤホン
(イヤホン・ヘッドホン > WF-XB700 (L) [ブルー])5
スリムなデザインなのに大容量で、静音性も高い冷蔵庫
(冷蔵庫・冷凍庫 > R-HW52N(XN) [クリスタルシャンパン])5
(ICカードリーダー・ライター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
