
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
その他ネットワーク機器 > プリンストン > Digizo ShAirDisk PTW-SDISK1 |
よく投稿するカテゴリ
2021年3月1日 09:45 [1427338-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 3 |
タイトルのとおり、有線LAN接続でHDDをNASとして使うことは出来ません。
有線LAN接続ではこのルーターにたどり着けないのです。
ブラウザにIPアドレスを入力しても。一方通行なのでしょうか?
もちろんスマホからWi-Fi接続なら繋がります。
Wi-Fi接続でネットワークHDDとしては使えます。
しかし私の希望する有線LAN接続ではNASにはなりません。
今まで色々な簡易NAS機能付きルーターを使って来ましたが、
ルーターに辿り着けないのはこれが初めてです。残念
Wi-Fiルーターとしても簡単にネットには繋がります。
が、小さいので速度が遅いのと、セキュリティレベルが低いので、
メインルーターにはなり得ません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他ネットワーク機器 > Wonderlabs > SwitchBotプラグ SP90 |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月16日 19:14 [1422159-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
スマホやタブレットの過充電防止に大変役立っております。
iPhoneのSiriショートカットのオートメーション機能と組み合わせると、大変便利です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他ネットワーク機器 > TP-Link > HS105 |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月13日 20:51 [1421342-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 2 |
安定性 | 5 |
得意先がリモートになって複合機がフリーズした際の強制再起動のために購入しました。
iphoneとのペアリングは簡単ですが、複数のiPhoneと同時に登録できないようでそこが少し残念です。
今まで2回ほど役に立ちました。
買ってよかったと思います。
コンセントが日本仕様ではなくプラグの1つが大きいので一般的なコンセントにはこの機器が挿せません。回転してロックするタイプなら挿せます。
そこは大きなマイナスポイントです。
本体に直接プラグがついてるのに大きすぎることもマイナスポイントです。
まあでも求めていた機能は使えてるので全体的に満足です。
使っている複合機はHDDを積んでいないものなので強制的に電源断、電源入しても大丈夫ですが、通常の複合機はHDDを積んでるものが多いのでこの方法だとHDDが破損する可能性があります。ご注意ください。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他ネットワーク機器 > TP-Link > TL-WPA4220KIT |
よく投稿するカテゴリ
- その他ネットワーク機器
- 1件
- 0件
2021年2月6日 10:36 [1418677-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
自宅に光を引きましたが、現在リビングでデスクトップPCを使用しています。
在宅勤務を別室で行うことになりましたのでPLC接続でLANを構築するために買ってみました。
結果はPLCにPCを有線で接続して通信速度をチェックしたら最高で84Mbps。
動画配信も快適で、ZOOM・TEAMSも問題なく利用できました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他ネットワーク機器 > バッファロー > WLI-UTX-AG300/C |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月4日 13:07 [1417746-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
【デザイン】
無難なデザインかと思います。もう少し小さければ尚良しでした。
【機能性】
有線LANポートしかないTVの無線化のため購入しましたが、電源もTVのUSB端子から供給でき、目的を果たすには十分でした。
【使いやすさ】
初期設定で若干手こずりましたが、設定してしまえば、あとは基本的に差しっぱなしでOKですので特に問題ありません。
【安定性】
無線ルーターまで少し距離がありますが、11n/aで安定して通信できています。
【総評】
有線LANしかない機器の無線化という目的では非常に良い機種ではないでしょうか。
あと、数年前に購入したのですが、未だにランキング1位なのには驚きました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他ネットワーク機器 > テック > HD600A |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月13日 21:51 [1409523-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 3 |
安定性 | 3 |
ISOファイルを再生できることがこの製品の特長で、さらにコンパクトこの上ない。
出力端子においては、HDMIはもとより光音声出力もあり5.1chで楽しめる。
起動時間、およびHDDの認識に時間がかかるのがウイークポイント。
今となっては、HDMI直差しPCもあり、それらで対応可能かと思われるが、OSを意識することなく使える便利さが勝ると感じる。
なお、温度上昇には弱いようなので、長時間使用する場合は、軽く冷却してあげよう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他ネットワーク機器 > TP-Link > HS105 |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月7日 22:41 [1407536-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
Echo dotとのセット販売でお得に購入☆ |
Kasaアプリでの画面 |
AIスピーカーはAmazon Echo dotとEcho Flexを使用しています。
購入したのは2018年7月なので使用用途が単純に扇風機のオンオフぐらいでしたが、単一の家電製品の給電オンオフでは面白みがなく何か物足りない。
そこで思いついたのが壁刺しのスマートプラグにさらにOAタップを接続し複数機器の給電を制御する方法ですね。
低い位置でスイッチのオンオフが面倒な足元暖房器、PCをシャットダウン後に一緒にオフにしたい周辺機器やスピーカーなどもこれにより一括で給電を自動化。
「アレクサ、電源タップつけて」と呼びかけて通電開始
「アレクサ、私の部屋つけて」とデバイスグループの名称に呼びかけをすれば他のスマートデバイスも一緒に有効化できますのでシーリングライトも同時に灯されます。
今ではAmazon純正のスマートプラグも登場していますがAlexaアプリで設定できる定型アクションに自由度がないので私はTP-Link製を断然おすすめします。AlexaとはKasaスキルの追加によって連携できます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他ネットワーク機器 > Wonderlabs > SwitchBotボット SWITCHBOT-W-GH [白] |
よく投稿するカテゴリ
2021年1月5日 18:06 [1406561-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ファンヒーターの電源を押せるよ |
Amazon Echo Flex+SwitchBot Hub mini |
【デザイン】
もう少しコンパクトだと貼り付けの場所に苦労しないのになぁ。今後の後継モデルに期待したいところ。
【機能性】
スイッチを押す圧は十分にあります。粘着テープもかなりがっちりと付着で安心。
【使いやすさ】
お望みのタイミングでスイッチ投入。(声・タイマー・スケジュール等)
【安定性】
製品に最初から付いている両面テープが強いので少々曲面の場所に貼っても安定するかもしれません。
動作上の安定性はスマートリモコン側依存なのでノーコメントで。
【総評】
Amazon Echo FlexとSwitchBot Hub miniがある室内環境で使用しています。
昨年サイバーマンデーセール時に2,998円とお安くなったタイミングで購入しました。
室外にいるときや自分の寝起きのタイミングでファンヒーターの点火をしたかったのです。
そもそもファンヒーターにもタイマー機能はあるんでは?と考える人はいるでしょうけど、一度にひとつの時刻しか設定できず電源ボタンも結局押しておく必要があるので自由度がない。
階下のリビングにもEcho dot第3世代を置いているので自室の外から「Alexa、ヒーターつけて」と声をかければ点火されます。スマホに入れたAlexaアプリからも操作できるので外出時にだって使用できます。スケジュール指定で特定日時にオンオフなども可能でしょうけど、今現在よく行っている操作は声がけとAlexaアプリからのタッチ操作がほとんどになり、目的を達成できて満足しています。
製品開封後の設定上の難しさは特にありませんでした。電池のフィルムを抜いてあげてスマホのSwitchBotアプリから簡単に認識されて追加できます。
本体の電池がどのぐらいもつかは未だわからないところです。電池が切れたら再レビューしたいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他ネットワーク機器 > IODATA > PLC-HD240ER-S |
よく投稿するカテゴリ
2020年12月31日 23:26 [1404426-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
【デザイン】
コンセントに直接指すわけですが、でかくでかさばる為、人によっては短い延長ケーブル用意して挿してやった方が良いかも知れません。
よほどきつい電波でも飛んでいない限り、その程度で大した信号劣化は起きないですし。
【機能性】
単純なPLCです。
【使いやすさ】
ガイドもついていますし、挿せばすぐ使えるのでとても使いやすいと思います。
【安定性】
コロナ騒動で自宅で仕事する機会が増えた時に頼まれて、未だに苦情は来ていないので、安定していると言えると思います。
【総評】
あからさまな中華のTP-Linkは絶対にイヤ!と言う友人の為に用意して取り付けてやりました。
(まぁ気持ちは分かる。)
本当はパナソニックを取り付けてやりたかったのですが、既に古く、市場から消えつつあったためこちらをチョイス。
コイツも中に何使ってるか分からないので安心という訳ではないですが、取り敢えずTP-LINKではないので先方も満足しています。
良い製品だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他ネットワーク機器 > TP-Link > TL-PA4010 KIT |
よく投稿するカテゴリ
2020年12月28日 23:30 [1403245-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
50Mbpsで送受信とも安定 |
WiFiの付いていない家電をネットワーク接続するために買いました。
とても簡単に接続できました。
どれくらいの速度が出ているのか1000base-Tを付けたPCで測定したところ、
上り下りとも50Mbpsが出ていました。ルーターも1000base-Tです。
ルーター直近のコンセントに送信側を付け、同じブレーカー下の
概ね配線が20mくらい離れたコンセントに受信側を取り付けています。
家電の通信ですから動画をネット経由で送受信したとしても、
50Mbpsあればリアルタイム視聴や保存に使えるでしょう。
ただコンセントを1個完全に塞いでしまうので、それだけが困りものです。
背中にアウトレットコンセントがついていれば良かったのですが、
おそらく15A程度以上の出力を出そうとすると、電気製品としての
規制が有って難しかったのでしょう。
仕方なく壁のコンセントに100均の3分岐を付け、それを介して通信させています。
ですから3分岐が無ければもっと速度が出るのかもしれません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他ネットワーク機器 > トレンドマイクロ > ウイルスバスター for Home Network |
よく投稿するカテゴリ
2020年12月15日 23:26 [1399044-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
機能性 | 1 |
使いやすさ | 1 |
安定性 | 1 |
【デザイン】
普通です。大きさは邪魔にはなりません
【機能性】
繋いだら、ネット接続が不安定になりました
【使いやすさ】
ルーターに繋ぐだけなので簡単です
【安定性】
ネット接続ができなくなります
【総評】
ネット接続された機器が増えたので使ってみました。
繋いですぐに、スマホのwifi接続がブツブツ切れるようになってしまいました。ウイルスバスターfor homenetworkを外すと、そのように切れることはなくなります。多分これが原因と思い、サポートに相談しました。
調査するから、何月何日の何時何分何秒に何が起こったか知らせろということでしたが、そこまで細かく、秒単位ではチェックできないので、せっかく購入したのですが、今は外してしまっています。
ウイルスバスター自体は悪くないのですが、次の更新はないと思います。サポートが残念です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他ネットワーク機器 > TP-Link > HS105 |
よく投稿するカテゴリ
2020年12月4日 10:15 [1395112-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Kasaアプリ上に一覧表示 |
詳細画面 |
スケジュール一覧 |
![]() |
||
AV機器周りをUSBファンでスケジュール冷却 |
セールにつられて2個セットを買ってみました。
家の中の家電で色々試してみましたが、割と用途が少ないです。
調べれば明確ですが、とにかく物理スイッチのある物にしか使えません。
今時の家電は物理スイッチで無い物がほとんど。
最初空気清浄機に使おうかと思ってたんですが、全く動作せず。
ちょっと甘く見てました。
夏場は、AV機器周りの冷却用に、小型USBファンつないで使ってます。
冬季はペットヒーター、敷毛布に使って消費電力セーブします。
工夫次第では色々用途は広がると思います。
筐体は比較的小型ですが、コンセント回りにある程度スペースが必要です。
初期設定は専用アプリからWiFi設定するだけ。
設定後は、監視カメラなどと同じKasaアプリで制御出来ます。
スケジュール設定などが簡単に出来ます。
1日に何度もON/OFFしたい時は、この簡単さが生きてきます。
タイマー、おでかけモード、稼働時間集計と機能充実してます。
同時期に、アマゾン製スマートスイッチも買いましたが、こちらは使いにくい。
Alexaアプリで初期設定は簡単ですが、スケジュールしにくいです。
他社からも同様な製品出てますが、今のところ試した事無し。
TP-Linkは、WiFi中継機、監視カメラなども利用してて信頼性でチョイス。
安定性も高く、用途にはまれば、非常に使いやすい良品だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他ネットワーク機器 > バッファロー > WLI-UTX-AG300/C |
よく投稿するカテゴリ
2020年11月25日 13:40 [1391767-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
AOSSが使える環境ならボタン一つで設定完了するのでとても楽。安定性もよい。
USBは電源供給のみなので、市販のACアダプタを使用してもよく、テレビに限らず、USBのついていない家電のLAN端子(RJ-45)を無線LANに変換することもできます。
AOSSが使えない環境では、バッファローの設定ソフトウェアをPCにインストールし、一旦有線LANで接続して設定する必要があり、そこが少し面倒(TP-Linkあたりの中継器のように、スマホアプリで設定できればいいのにね・・・)。
デザインはとてもコンパクトですので、電波を中継して飛ばす必要もないなら選択肢としてはかなりよい。中継器より値段が高いのは少し納得いかないが・・・。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他ネットワーク機器 > バッファロー > WLAE-AG300N |
よく投稿するカテゴリ
2020年11月1日 00:03 [1383032-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 3 |
安定性 | 5 |
中継器として9年、コンバータとして7年ほど使用しました。
ヤマダ電機さんの店頭で¥6,000 ぐらいだったかと。
【総評】
機能、通信速度、安定性、耐久性ともに、全く問題なかったです。
【デザイン】
余計な装飾がなく、シンプルでよいと思います。
コンセント直挿しアダプタも、使い方次第では便利です。
【機能性】
11n 、2/5GHz 両対応その他諸々、ハイスペック (当時)
【使いやすさ】
付属ソフトウェアでの設定が難しかった、というか
説明書がわかりにくかったです。
リセット後の再起動が、けっこう遅いと感じました。
【安定性】
ご近所の 2GHz帯 が増えてしまい、5GHz で運用。
電波干渉を受けにくいので快適でした。
コレ経由でレコーダの録画を観てましたが、接続が不安定に。
レコーダ側のLANボードに原因があるようでしたが、
経年のため退役です。 9年間、ありがとう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他ネットワーク機器 > トレンドマイクロ > ウイルスバスター for Home Network |
よく投稿するカテゴリ
2020年10月30日 12:12 [1382297-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 4 |
【デザイン】
小さくて邪魔になりません。
【機能性】
特に設定等することなく、簡単に接続・セットアップが可能です。
【使いやすさ】
スマホアプリも見やすく使いやすいと思います、更新もまめにあります。
【安定性】
時折接続が切れるようですが自動で復帰します、その際特に設定が変わったり消えてしまうようなことはありません。
【総評】
無いよりはマシ、気休めにはなると思います。
複数台の中国製IPカメラがどうしても気になり、今回設置してみました。
個々のカメラのネットワーク使用量を目視でき、不正に利用されていないことが確認出来るので少し安心できます。
この製品の満足度は☆5にしたいのですが、トレンドマイクロの対応に不満を感じます。
購入前相談は手厚く親切なのですが、購入後に不明な点を問い合わせると簡素で内容も塩対応です、違う会社のセキュリティーソフトを利用していますが、トレンドマイクでなくてよかったと心から思いました。そういうところをとても重要視するので他社から同じような商品が出たら買い替えます。トレンドマイクロが嫌いになったため、満足度は☆1とさせていただきます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
モップ掛け機能が便利!コードの巻き込みもないロボット掃除機
(掃除機 > DEEBOT OZMO T8+ DLX11-54)5
洗剤自動投入が便利で、連続二度洗いもできる全自動洗濯機
(洗濯機 > ZABOON AW-10SD9(T) [グレインブラウン])5
(その他ネットワーク機器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
