
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
ハードディスク ケース > ロジテック > LHR-L1BSTWUCD |
よく投稿するカテゴリ
2021年3月3日 21:19 [1428760-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
静音性 | 5 |
転送速度 | 5 |
堅牢性 | 5 |
付加機能 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルでよいと思います。
【静音性】
本体自体音はしません。
【転送速度】
Type-C USB3.2 Gen2対応ということで、SSDでもちゃんと性能を引き出せます。
【堅牢性】
プラスチックですが丈夫そうです。
【付加機能】
USBケーブルがType-C とType-Aと2本付いていました。
【サイズ】
小型でシンプル、しかしHDD3.5インチも利用するので、これぐらいの安定感があった方が良いです。
【総評】
おおむね満足です、後ろに小さく電源スイッチがあり利用しないときは電源を消しておけます。
私的には電源スイッチがもう少し使いやすいと良いかなと思いますが、間違って電源を切らないように後ろに小さく作られているのかも知れません。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW2.5FST-SU3.1 [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
- ハードディスク ケース
- 1件
- 0件
2021年3月2日 16:36 [1428090-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
静音性 | 無評価 |
転送速度 | 無評価 |
堅牢性 | 無評価 |
付加機能 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
PS5の外付けに使用しようとしましたが、PS5でのフォーマットが失敗します。
PCでの認識・フォーマットは問題ありません。
「速度が足りないため〜」のメッセージが出たり出なかったりするため、PS5との接続では安定しないようです。
相性の問題なのでこの製品には問題ないはずですが、PS5では使用できないようです。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ハードディスク ケース > オウルテック > 黒角MINI OWL-ESL25S/U3(B) [ブラック] |
![]() |
ハードディスク ケース > ロジテック > LHR-EGEU3F |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月28日 16:56 [1426560-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
静音性 | 4 |
転送速度 | 無評価 |
堅牢性 | 無評価 |
付加機能 | 無評価 |
サイズ | 4 |
【デザイン】気にしない。
【静音性】 特に不満なし。
【転送速度】無評価。
【堅牢性】8年経っても使えておる。
【付加機能】無評価。
【サイズ】 こんなもんでねーの。
【総評】同時期に購入したLHR-EGU3Fは、
すぐ、HDDを認識せんようになったが、
本商品は、8年経過した現在も使えておる。
単に個体の当たりはずれであったのであろうか・・・
ちなみに、使用目的は、DIGAの録画用USB-HDDとして。
(内蔵HDDと組み合わせて使用)
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ハードディスク ケース > グリーンハウス > GH-HDCU325A-SV [シルバー] |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月28日 09:24 [1424510-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
静音性 | 無評価 |
転送速度 | 無評価 |
堅牢性 | 1 |
付加機能 | 無評価 |
サイズ | 5 |
【デザイン】シンプルでクセのないデザイン 角が丸くしてあり 好感持てます
【静音性】中に入れるドライブ次第
【転送速度】中に入れるドライブ次第
【堅牢性】カバンの中に入れて 持ち運んだ際に、振動で留め具が外れた
留め具にロック機構がなく持ち運び中の振動で簡単に外れてしまうのが大幅減点材料です
【付加機能】無評価
【サイズ】小ぶりで良い
【総評】ねじ止めがないので組み立ては簡単だが構造的に弱い。 据え置きで使う分には問題ないでしょう。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ハードディスク ケース > オウルテック > 黒角MINI OWL-ESL25U31C-BK [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月28日 09:13 [1424507-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
静音性 | 無評価 |
転送速度 | 無評価 |
堅牢性 | 5 |
付加機能 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】角ばっていますので、ぶつけるとかなり痛い 角は丸くして欲しかったところ
【静音性】中に入れるドライブ次第です コンパクトなケースなので特段の遮音の工夫はされていません
【転送速度】これも中に入れるドライブ次第です
【堅牢性】金属製で丈夫 このケースの最大のポイントでしょう
【付加機能】USB Type-Cケーブルは単体で購入すると結構高いので付属しているのは付加価値が高い
【サイズ】コンパクトで持ち運びには良いです
【総評】ケースは長く使い、消耗品のHDD、SSDはベアドライブを購入して交換すれば安上がり
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW3.5AA-SUP/MB |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月27日 21:51 [1426159-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
静音性 | 5 |
転送速度 | 3 |
堅牢性 | 4 |
付加機能 | 4 |
サイズ | 5 |
2TBのハードディスクを入れて、500GB SSDを積んだiMac(27-inch, Mid 2010)のTimeMachineとして利用している。
【デザイン】
アールのついた黒いケースにアクセスランプがひとつ。シンプルイズベストを地で行く機器。
【静音性】
ファンがないのでアクセス音以外は発生しない。頻繁にアクセスする必要のないTimeMachineにはもってこい。
【転送速度】
USB2.0なので速くはないが、iMac 2010がUSB3.0に対応していないので仕方ない。現状サブ機として可動中のiMacで、特に転送速度を求めていないので、個人的にはこれで十分。
【堅牢性】
2017年5月に購入したのでそろそろ4年。今もTimeMachineとして問題なくちゃんと働いてくれている。
【付加機能】
電源連動機能は便利。電源のON/OFFを意識することなく、必要なときに働き、自動でスリープモードに入る。
【サイズ】
必要最小限の大きさで、何の不満もない。
【総評】
iMacに繋いだまま、机の下の奥まった場所に置いて、電源スイッチに触れたこともない。それで、何も問題なくちゃんと働いてくれている。ファンもないので余計な音もしない。このシンプルさが気に入って、これのUSB3.0対応版も購入、そちらはMacBook Pro 2018のTimeMachineで利用している。どちらも2千円台で購入した。この後も必要があれば積極的に買い足していきたい。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW3.5AA-SUP |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月27日 14:06 [1425976-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
静音性 | 3 |
転送速度 | 2 |
堅牢性 | 5 |
付加機能 | 5 |
サイズ | 3 |
以前のPCの内臓HDDを再利用するのに購入。本体はアルミ製なのですがサンドブラスト処理されており、非常にかっこいい質感になっています。惚れて後にもう一台購入しました。またPC本体と連動して電源もオンオフされるので良いです。サイズはポータブルHDDに比べると大きく、ACアダプター必須、USB2.0で転送速度も遅いとあまりいいことありませんが、サイズの大きい動画等の一回入れたらもう消さないファイルを入れてデスクトップPCの横に据え置いて使っているので不便はあまりないです。頻繁にファイルの移動を繰り返すのであればUSB3.0以上の規格の商品を買った方がいいです。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ハードディスク ケース > ロジテック > LHR-4BNHEU3 [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月26日 22:53 [1130464-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
静音性 | 1 |
転送速度 | 5 |
堅牢性 | 3 |
付加機能 | 3 |
サイズ | 3 |
今まで4台入れられて、この値段は大変うれしいです。
これだと「電源」「USB」がひとつで済みます。
取回しも簡単で、管理も楽になりました。
速度も、今の所問題は無いが…USB3.1以上になってきたとき、この値段なら追加です!!!
だから「8台」では無くて「4台」の方を選択しました。
大きさも「丁度イイ」です。8はミニPCみたいなので。。。
音は「PC」の方がうるさいので、気にならないのが実情ですが、
今度「初めての自作」をしようと思っています。
マシンが変わると、音が気になるかも知れないけど、今のマシンよりうるさく無ければ問題ないです(笑)
そこで、2台目を購入したら・・・
hidoすぎでした。
右出しの電源は、抜けやすさが改善した。
だが、8Tをスロットに指したら、ハングアップしてしまう。
それより、上段に刺さらない!!!
それで、ロジテックに電話するが・・・
案の定出ない。30分続けるが何度も途中で切れる。
つながりパなしにsiteyo~
料金かかっているんdazo!
と、その時「楽天」に電話しようとしたときに・・・
メールに「ロジテック直通電話」が載ってるではないか???
damasareta と思ってかけると・・・
いきなり人です!
担当にすぐつないでもらって、交換になりました。
8T認識しました。
でも、上段は相変わらず刺さらない!
懐中電灯で、HDDの後ろを少し上げながら指すも難しいが、
10分間でやっと刺ささった。
そのとたんハングアップ!!!
めんどくさいから、もう送らなかった。
だから3本刺しで使用。
2度続けて刺さらない上段スロット。
2度続けてのハングアップ。
障害sya(これが禁止用語なの?)にとって2×2のトラブルは、つらいです。
逆転で評価落ちです(怒)
NGwa-do ni narunode 「英字」ni
なっています。そのうち、消されるよね〜
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ハードディスク ケース > ロジテック > LGB-4BNHEU3 [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月26日 08:39 [1425492-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
静音性 | 1 |
転送速度 | 3 |
堅牢性 | 3 |
付加機能 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
フロントパネルがダークブロンズ色で塗装されており、他社製品と比べれば多少高級感はあると思います。
DC端子が側面にあるのは何とかならなかったのでしょうか。省スペース性を著しく損なっています。
【静音性】
ファンの動作音がとてもうるさい。ファンコントローラーが付いており、自動で回転数を調節してくれますが、一番遅いモードでもかなりうるさく、寝室のPCに置いて常時稼働は絶対無理です。
【転送速度】
USB3.0で接続していますが普通です。早くも遅くもありません。
【堅牢性】
外装はそれなりに丈夫だと思いますが、HDDの抜き差しを繰り返すとマウンタのプラスチック部品の耐久性に不安が出てくると思います。
【付加機能】
付属ソフト等、使用していないのでわかりません。
【サイズ】
HDD4台分の電源とUSBケーブルを1本にまとめることができ、設置場所というよりもケーブルの取り回しに気を使わなくなるところが良いと思います。
【総評】
電源をPC連動で使用していると、5分〜10分程度で電源が勝手に落ちてしまいます。
手持ちのPC数台で試してみましたが現象は変わらないため、購入店に相談し、交換してもらいました。
交換後の装置でも電源が落ちてしまう事象は変わらず発生してしまうため、現在はHDD電源をPCと連動しない設定にして使用しています。
質感や使い勝手は悪くありませんが、電源やI/O周りの設計に問題があると思われるため、評価は★1つとさせていただきます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ハードディスク ケース > RATOC > RS-EC32-U3RX [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月25日 00:35 [1425058-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
静音性 | 4 |
転送速度 | 4 |
堅牢性 | 5 |
付加機能 | 無評価 |
サイズ | 5 |
RAID1で使っています。現在、WDとSGのハードディスクを混ぜて使っていますが特に問題ありません。静音性についてですが、特に気になったことは無いです。
見た目はですね。まあHDDケースにデザインを求めなくてもいいと思うんですが、あえて評価するなら、ちょっと野暮ったいとおもいます。ですが、サイズはコンパクトだと思います。
とりあえずRAIDを組みたいというのならこれで十分です。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW3.5AA-SUP3/MB [マットブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月23日 22:18 [1424580-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
静音性 | 無評価 |
転送速度 | 無評価 |
堅牢性 | 無評価 |
付加機能 | 5 |
サイズ | 無評価 |
新しい方は完全な電源連動なので、映像機器によってはHDDが回りっぱなし。
Android機でよくあるみたいです。オフにしてもUSB端子から電流が流れっぱなしの。
映像機器側で省エネ設定がないと完全な電源連動のため手の打ちようがない。
だけどこれは、10分程アイドルが続くとHDDがスリップダウンする。
ただ、機器側で操作してアクセスしようとするとスピンアップするので、少々もたつきます。
こちらは電源連動と自動スリープがある訳です。PCユーザーには不評のようですが。
レグザでは新しい方で全く問題なく、新しい方が良いかもですね。
レグザ以外では、こちらにしておけば良かったとなる事がこれからもあると思います。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ハードディスク ケース > 玄人志向 > KURO-DACHI/CLONE+ERASE/ESKP |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月23日 14:19 [1424429-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
静音性 | 5 |
転送速度 | 無評価 |
堅牢性 | 4 |
付加機能 | 4 |
サイズ | 5 |
勤め先のたまりにたまったHDDの消去用に購入しました。
今回クローンは使っていませんが、後々のことも考えて
汎用的に使いたかったのでこの機種を選びました。
HDD/SSD、3.5インチ/2.5インチ、PATA/SATAなど色々
対応していて大変便利でした。
20年以上前のものから最近のものまで100台くらい
消去しましたが使用上全く問題ありませんでした。
基本的には差し込んで電源入れてボタンを押すだけであとは
ひたすら待つ。
古すぎて電源自体が入らないものも結構ありましたが、
二、三度電源を入れなおすと認識できるようになるものもあり
完全に壊れているものもありと色々ありました。
ちなみに98年製のquantum製4.2GB(Made in Japan)のHDDが
まだ電源入って消去できたのはびっくりしました。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ハードディスク ケース > センチュリー > 裸族の頭 HDD/SSD引越キット CRAHK25U3 |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月23日 11:31 [1424361-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
静音性 | 3 |
転送速度 | 3 |
堅牢性 | 3 |
付加機能 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
初心者でも、簡単にクローンが作れます。
10年前のthink pad x220i のSSD換装に悩んでいましたが、こちらの商品を使い、僅か80分でクローン作成、HDDとの入れ替えが完了しました。
- レベル
- 初めて自作
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ハードディスク ケース > センチュリー > 裸族のM.2 NVMe SSD 引越キット CRAHKM2NVU32 [黒] |
よく投稿するカテゴリ
2021年2月21日 21:24 [1423901-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
静音性 | 5 |
転送速度 | 無評価 |
堅牢性 | 5 |
付加機能 | 5 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
裸族シリーズなのでパッケージはやや心配になるデザインですが、中身はいたってマジメです。デザインはシックで落ち着いていて好みです。質感も良いです。
【静音性】
M.2 NVMe SSD用なので完全静音です。
【転送速度】
十分な速度が出ていると思いますが、他と比較したことがないので無評価で。
【堅牢性】
冷却に配慮したヒンヤリしたメタルボディで、堅牢性も高いと思われます。
【付加機能】
本製品の場合、付加機能というより主要機能だと思いますが、とてもお手軽にM.2 NVMe SSD(システムドライブ)の引越し(換装)が出来ました。
以前別PCでフリーソフトを使って引越ししたことがあるのですが、不慣れだったこともあり、パーティションの処置がうまくいかず何度もやり直す羽目になりました。しかし、今回は取扱説明書通りの簡単な手順で無事引越しできました。
【サイズ】
一見、コンパクトで良いと思ったのですが、ケースが薄すぎるため付属の冷却シートをSSDに取り付けた状態でケースに収めることができませんでした。実用的には、もう少し厚み方向に余裕があった方が良いと思います。(引越しの際は、必ずしもケースを閉じる必要はないので良いのですが、取り外したSSDを外付けドライブとして使う際は熱対策が不十分になってしまいます。)
【総評】
目的はM.2 NVMe SSDのお手軽換装だったので、とても満足しています。
世の中には引越し用のフリーソフトがいくつか存在しますが、いろいろ悩まずに済ませたい場合は多少コストは嵩みますがおススメです。
※私の環境では”お手軽”でしたが、環境によってはそうではない可能性もあるかと思います。悪しからず...。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
低音重視の人にお薦めのコスパが良い完全ワイヤレスイヤホン
(イヤホン・ヘッドホン > WF-XB700 (L) [ブルー])5
スリムなデザインなのに大容量で、静音性も高い冷蔵庫
(冷蔵庫・冷凍庫 > R-HW52N(XN) [クリスタルシャンパン])5
(ハードディスク ケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
