キーボードすべて ユーザーレビュー

 >  >  > すべて

ユーザーレビュー > パソコン > キーボード > すべて

キーボード のユーザーレビュー

(10200件)
RSS

レビュー表示
表示切替
すべて表示
動画付き
プロフェッショナルレビュー
モニタレビュー
キーボード > ロジクール > MX KEYS S KX800sGR [グラファイト]

Monta Hinoさん

  • レビュー投稿数:107件
  • 累計支持数:400人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
16件
2件
ノートパソコン
11件
0件
キーボード
9件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
キーピッチ5
ストローク4
キー配列5
機能性4
耐久性5

MX KEYSを仕事場で使ってたのですが、壊れたのでこれを機に買い換えました。

【デザイン】
【キーピッチ】
デザインとキーピッチは、MX KEYSと同じです。

【ストローク】
ストロークもMX KEYSと同じですが、唯一違うのが静音性。
MX KEYSや以前使ってたCRAFT及び自宅のMX MECHANICAL(赤軸)と違い、タイピングしたときの音が静か。なので、カチャカチャ音が気になりません。

【キー配列】
これもMX KEYSと全く同じです。

【機能性】
本機もロジクールのキーボードではおなじみのマルチデバイス対応。キーボードバックライトも過去モデル同様備えられています。
あと、Logi Options+を使うことによってSmart Actionsと言うマクロ機能が使えるようになっています(少し前まではMXシリーズ専用機能でした)。まだ便利かどうかは使ったことが無いので分かりませんが・・・

【耐久性】
前のMX KEYSは結局買ってから今年まで長く持ってくれました。この機種ではまだ少ししか扱ってませんが、恐らく同じぐらいの耐久性はあるでしょう。

【総評】
唯一残念なのが、MX KEYSにあった英語キーボード判定時の丸囲みキー表示がなくなったこと。それ以外は、旧MX KEYS同様の満足さです。

比較製品
ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
使用目的
ネット
資料作成
こだわり
キータッチ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キーボード > グラントン > GK940-BK [ブラック]

SOURIREさん

  • レビュー投稿数:123件
  • 累計支持数:427人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
22件
90件
イヤホン・ヘッドホン
10件
6件
充電池・充電器
10件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
キーピッチ3
ストローク3
キー配列4
機能性4
耐久性3
   

カッコいいです。

   

【デザイン】
ブラックですが、ガンメタル調で高級感があります。
【キーピッチ】
若干特殊配列のため、慣れが必要。
【ストローク】
適度な深みがあり、しっかり押さなくても反応します。
【キー配列】
3つ折りに出来るよう配列が特殊なので若干工夫が必要。
【機能性】
トラックパッドが便利です。
【耐久性】
中古で買いましたが、電池持ちは良いです。3つ折りでポケットIN出来るので重宝します。
【総評】
中古で1,980円の200円引き。ただ本体のみ、動作確認なしだったので正常に動かすのに時間がかかりました。まずメーカーの取説が探しにくいので取説を印刷するのに時間を要しました。TypeBで古い規格ですが、充電持ちがいいので気にする必要はないでしょう。

使用目的
ネット
資料作成
こだわり
デザイン
耐久性
価格

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キーボード > エレコム > V custom TK-VK310CBK 青軸 [ブラック]

SOURIREさん

  • レビュー投稿数:123件
  • 累計支持数:427人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
22件
90件
イヤホン・ヘッドホン
10件
6件
充電池・充電器
10件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
キーピッチ4
ストローク4
キー配列3
機能性4
耐久性3
 

外観はパッケージも含め似てるので注意。

1年経って白とピンクが追加された。

 

【デザイン】
USBタイプCケーブルの場合、真後ろにケーブルが伸びますので浮かせないとノートPCの外枠にぶつかります。キートップはサンドブラスト加工っぽく汚れにくい印象です。ちなみにキートップの刻印は見ないので無意味ですが、本機の刻印は見にくいです。F7がド7などF1からF12は全部ドに見えます。キー以外も全てサンド加工だったら嬉しかった。キートップの形が独特な形ですがこの上部の出っ張りが滑り止めのような効果をしており、指が上ずるのを防いでくれます。
【キーピッチ】
若干、窮屈に感じます。肩幅は普通サイズの人ですが、中央に指を寄せている感覚でちじこまった姿勢になってる気がしてなりません。後述のようにバックキーが遠いのに狭く感じるので中央寄せなのでしょうか?小さいキーボードにありがちな肩甲骨周りの筋肉が凝るなどといったデメリットはありませんでした。
【ストローク】
これまで使用していた物と横幅は全く同じですが、キーが遠い場合があります。例を挙げるなら、セミコロンの中央からバックキーの中央までこれまで使用していたものは7cmであるのに対し、本機は7.5cmありバックキーが遠く感じます。深く打ち込むことも出来ますが、あまり深く打つとバネの跳ね返り音(キィン)が静かな場所だと響きます。青軸だと擦った程度で反応してましたがこちらはそのようなこともなくストローク感は良好です。
【キー配列】
特段、普通です。変換/無変換キーがないのはスッキリしていて良いです。マニュアルはオンラインですが、説明なしでもUSB接続ですぐに違和感なく使えました。スペースキーが大きく跳ね返りがいいので変換もリズム良く進みます。
【機能性】
割り当てなどかなり便利です。マウスに割り当ててた機能がキーボードで対応出来るようになったのでマウスに手を伸ばさなくて良くなりました。
【耐久性】
購入1ヵ月のため無評価。
【総評】
・銀軸(VK310S:Speed→SliverのSじゃなかった…)と青軸(VK310C:Clicky)を比べての評価。
一機目に銀軸を購入して快調に使っていたところ何故か夜中に銀軸から音がするようになりました。もちろんPCの電源も入っておらず、キーボードのケーブルも刺さっていません。寝る前に打鍵すると、30分後ぐらい寝静まった頃に銀軸が微かな音を出す。夜中で真っ暗闇なので聞こえるというような微細な音ですが、気になりました。(恐らくキートップおよび軸が正常な位置に戻る音が使用終了30分から1時間後に遅れてやってくる。)ELECOMの返金保証期間内だったので銀軸を返却し(銀軸返却時に音のことは報告済。)改めて青軸を購入。レビュー的には青も銀もほとんど変化は感じなかったです。青軸なのでカコカコと音がしますが、下に一枚マウスパッドを引けば、デスクが揺れるほどの振動はありません。銀軸はデスクに揺れが伝わりノートのディスプレイまで揺れてしまうのでちょっと気になってましたが、青軸はマウスパッドで衝撃が吸収されますし、音も小さくなります。指疲れは青の方が軽く爽快なため銀よりも疲れないです。なお、青の方は夜に音が鳴ることはありませんでした。

使用目的
ネット
資料作成
こだわり
キータッチ
耐久性

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キーボード > ロジクール > Slim Multi-Device K580 K580GR [グラファイト]

★ナビスコ★さん

  • レビュー投稿数:66件
  • 累計支持数:141人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

マウス
7件
0件
SSD
5件
0件
ケースファン
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
キーピッチ4
ストローク4
キー配列4
機能性4
耐久性無評価

【デザイン】
安っぽさはなくシンプル。
角が丸くなっている分若干小さく見える。

【キーピッチ】
普段ノートパソコンを使っているので違和感はない。
狭すぎる事もなく普通。

【ストローク】
パンダグラフの為浅い。
静音設計なので静かです。

【キー配列】
一般的なUS配列特で特に問題なし。

【機能性】
マルチデバイス対応なのでスマホとも接続できて便利。
わざわざスマホでタイプするよりキーボードで入力できるので楽です。

【耐久性】
外れを引かない限り大丈夫だと信じたい。

【総評】
値段はそこそこするがマルチペアリング対応は便利。
打音も静かだしスマホを固定しながら仕事もこなせるので長く使いたい。

使用目的
資料作成
こだわり
キータッチ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キーボード > エレコム > TK-FDM115SKMBK [ブラック]

hen5u2kaさん 銀メダル

  • レビュー投稿数:2266件
  • 累計支持数:6156人
  • ファン数:5人
満足度4
デザイン4
キーピッチ3
ストローク3
キー配列4
機能性4
耐久性3

ワイヤレスタイプのキーボードですので、ケーブルがデスクのうえに配線されたり、パソコンの付近にケーブルが配線されなくて、すっきりとしてくれますし、ケーブルがないので、ケーブルにホコリがつくこともないので、ケーブルのそうじもしなくてすむのは魅力です。キーの配列については、問題ないとおもいますし、静かにつかえるとおもいます。キーボードに、テンキーがないので、そのぶん、サイズがコンパクトになってくれています。キーボードにテンキーがなくても、あると便利なキーが独立して存在してくれていて、快適に使えるところもあります。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キーボード > Lenovo > 0B47190

M212さん

  • レビュー投稿数:91件
  • 累計支持数:158人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
10件
0件
キッチン用洗剤
5件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
4件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
キーピッチ5
ストローク5
キー配列3
機能性無評価
耐久性無評価

再生する

その他
返却日までに2台来て手持ち3台に(笑) 上から1,2,3台目

キーボードの好みは人それぞれ違うと思いますが、私はロープロメカニカルより薄型で、押下圧57g以下の軽いタッチ、あとできればUS配列が好きです。

評判よさげで購入したこのキーボードは見事にマッチしていて、まさに探し求めていたもの。ボコボコとした感触(タクタイル感)で軽い。………だったんですが、一部のカーソルキーが普段使いで空回りするストレスがありまして交換。

交換品(2台目)は、1台目にあったタクタイル感はあまり感じず素直な普通の打鍵感。1台目よりやや深さを感じられる打鍵感。1台目より重く感じたりもしたけど、軽い感じはなし。この打ち心地でもいいかなと思ったけど、まさかの一部のカーソルキーの反応が1台目より悪化してて、即報告&交換して頂きました。

そして3台目。1台目2台目とは大きく違う打ち心地(DNAのような基本的打ち心地は同じだけど)。仮に1台目2台目が57-60gの間なら体感で62gはありそうな重さ。弾力性や押し返しが強く長時間タイプしてると疲れてくるタイプ。個人的には60gを超えるキーボードは苦手で2/5点な満足度。そしてまさかの一部のカーソルキーの反応が今までで一番良くない、今回は明らかに不具合品といえる反応のしなささ(キートップの右半分に指が乗ると2回に1回反応しないとか)で、即報告。

滅多にない体験だったので記念に動画を撮影しました。上KB(1台目)程度なら不具合と感じない方もおられると思います。長く使いたいKBだったので交換しましたが。。。(KB交換は初めて)。ただ1台目で不具合を感じなかったら最高のキーボードと称して、将来ThinkPadノートPCを購入していた可能性があります。本当に運命の分かれ目。

今回の製品は電話サポートのみでしたが、電話は繋がりやすく、すぐに交換品発送や返金に応じてくれました。すべて無料。去年レノボ製ノートPCを修理して頂いたとき(PC修理依頼は初)もサポートは良かったです。ただレノボは基本安い分品質管理が、、、という面はあるのかもしれません。

最後に

このあとMX Keys mini購入しました。総合的にはMX Keysの圧勝なのですが、打ち心地に限ると、やや軽く深さもあって自然と高速回転できるこのThinkPad KB(1台目2台目)も良かったです。でも右下のカーソルキー群が一段分下にあると思いのほか距離を感じるのと、薄型KBにして場所をとるサイズ感は残念だと思いました。

こだわり
キータッチ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キーボード > ロジクール > Wireless Combo MK270 [ブラック]

hachisonさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
1件
0件
その他デジタル楽器
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
キーピッチ4
ストローク4
キー配列4
機能性5
耐久性5

型番は違いますが同型が存在します。これを4年以上毎日使用しています。
おそらくこのキーボードは何年も販売している実績のあるエントリー商品だと思います。

低価格でキー操作良好。計算機などのショーカットキーも付いています。
マウスの曲線の形が手にフィットして気に入っています。
かなり遠隔操作ができます。3m以上離れていても操作できます。

エレコム製のキーボードはサブマシン用で買いましたが、
電波が弱いのかUSBを相当近づけないと反応しません。
ロジクールのほうが優秀です。ストレスを感じさせない。しかも安い!

いい加減くたびれてきたのでこのMK270をもう一台買いました。
いつ生産終了するかわからないので良いと思ったものは予備を早めに購入するのが吉です。

使用目的
ネット
資料作成
その他
こだわり
キータッチ
耐久性
価格

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キーボード > ロジクール > G913 TKL LIGHTSPEED Wireless RGB Mechanical Gaming Keyboard-Linear G913-TKL-LNBK [ブラック]

名無し314さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
2件
0件
マウス
2件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
キーピッチ5
ストローク5
キー配列5
機能性5
耐久性4

【デザイン】★5
ヘアライン仕上げのアルミ筐体が美しいです。

【キーピッチ】★5
使いにくいと感じた事はないです。

【ストローク】★5
薄型キーボードですが、赤軸らしいスッと沈む打鍵感です。
打鍵時に金属反響音がしないのが良い。

【キー配列】★5
標準的な日本語配列キーボードなので使いやすいです。

【機能性】★5
機能ボタンも必要十分に搭載されており、スキップと右上の音量調整ダイヤルをよく使います。
またLEDバックライトをオフにするとバッテリーが「1124時間」と意味分からないくらい長持ちするので、充電は半年に一回もしてません。

【耐久性】★4
本製品の打鍵耐久性は5,000万回なので、最近のゲーミングキーボードと比較すると少なく感じます。

【総評】★5
購入当初は¥24500もしましたが買って良かったです。卓上にミニコンポやヘッドホンアンプを置いている都合上、有線キーボードだとケーブルが更に増えて煩わしいので無線キーボードでメカニカルなのは最高です。

使用目的
ネット
ゲーム
こだわり
デザイン

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キーボード > エレコム > TK-FBM120KBK [ブラック]

hayatoo7さん

  • レビュー投稿数:102件
  • 累計支持数:286人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
6件
デスクトップパソコン
6件
5件
無線LAN子機・アダプタ
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
キーピッチ5
ストローク5
キー配列5
機能性4
耐久性無評価
   

   

MacMini、ThinkCenter、DellPCの3台で使いたくて購入しました。半年ほど使いましたが、非常に満足しています。ボタンひとつで切り替えられますし、切り替えにかかる時間も5秒程度です。接続が不安定になるということも今のところ起きていません。キーストローク、キーピッチも、半年で慣れました。

最初、左のControlキーの押し心地が悪かった(途中で引っかかって楽に押せない感じ)ですが、一度キーを外してクレ556をかけたら治りました。その後は使い続けているうちにスムーズに押せるようになりましたし、今ではすべてのキーがスムーズです。やはり慣れは大きいと思います。慣れると全く違和感を感じなくなりますね。

金額も安いですし、おススメできるキーボードではないかと思います。

使用目的
ネット
資料作成
その他
こだわり
キータッチ
デザイン
耐久性
価格

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キーボード > サンワサプライ > 400-SKB069 [ブラック]

SHIBA☆INUさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
キーボード
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
キーピッチ5
ストローク4
キー配列3
機能性3
耐久性5

【デザイン】
非常にコンパクトでよいです。
【キーピッチ】
他のと比べると少し小さいとは思いますが打ちにくいことはありません。
【ストローク】
ちょっと深くはないんですけど、打ちなれていますので特に問題はありません。
【キー配列】
スリム化されているので一部のキーがありません。
【機能性】
機能みたいなものはないかなって思います。
【耐久性】
3年は使っていますので耐久性はかなりある方だと思います。
【総評】
無線で繋ぐときはこれ一択です。壊れるまでは使ってます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キーボード > FILCO > Majestouch 3 Tenkeyless FKBN91MC/NMB3 青軸 [マットブラック]

P97ERAさん

  • レビュー投稿数:106件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
14件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
8件
0件
SDメモリーカード
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
キーピッチ5
ストローク5
キー配列4
機能性4
耐久性5

【デザイン】
シンプルです(´-ω-)ウム

【キーピッチ】【ストローク】
タイプも難なく出来ています(*>ω<)(>ω<*)ネー

【キー配列】【機能性】
テンキーレスで、数字を打つのに少しだけ厄介になりますガーΣ(`・ω・V)ーン
ですが、ほとんどの人は問題ないかと思います*゚∀゚)*。_。)ウンウン
テンキーくらいなら別途買えますし(*゚Д゚)(*。_。)ウンウン

【耐久性】
壊れてないのでとっても耐久性強いですd(゚∀゚。)デス!!

【総評】
お高いですが、シンプルでおすすめです(∩´∀`)∩ワーイ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キーボード > ロジクール > MX KEYS S KX800sGR [グラファイト]

伊藤玲二さん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:161人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
7件
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
4件
3件
イヤホン・ヘッドホン
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
キーピッチ5
ストローク5
キー配列5
機能性5
耐久性無評価

マウスをMX MASTER 3に変えたので合わせてこちらのキーボードにしました。

打ち心地などは普通に良いです。
質感もとても良くて気に入っています。

テンキーがちゃんとあり、十字キーも独立していて普通の配列です。
macとWindowsで併用するので両方使えるのはありがたいですし、
ペアリング番号によってWinかmacかを切り替えできるのも良いです。

特に不満はないのですが、強いて言えば接続先を切り替えたときに
マウスの方も自動で切り替わってくれればいいのにな〜くらいですかね。

使用目的
資料作成
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キーボード > ロジクール > K295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]

solotuba995さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
キーピッチ3
ストローク3
キー配列4
機能性3
耐久性1

購入して1年ほど仕事で使用しました。
購入当初はカチャカチャしない静音性とスコスコとした打鍵感が気に入っておりました。
しかし、使用するうちにだんだんと一般的なメンブレンキーボードと同じ程度の音量や打鍵感に劣化してしまいました。

仕組みとしては台座とキーキャップの間にグリスアップしてあるだけなので、よく打ち込むキーはグリス切れを起こして打鍵音がうるさくなり、キーキャップの剛性も失われていくようです。
途中シリコンスプレーを用いてリフレッシュを試みましたが長持ちはしませんでした。

正直、数か月程度のつなぎのキーボードとしていいと思います。
長持ちするキーボードではないかな。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キーボード > ロジクール > Wireless Combo MK270G [グレー]

やまやま00067さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

データ通信端末
1件
4件
タブレットPC
1件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
キーピッチ5
ストローク5
キー配列5
機能性無評価
耐久性2

ワイヤレスは遅延があるんじゃないかと心配したがまったく問題なし。
キーボードはいまのところ問題なし。
マウスがやや動かしづらいかもしれませんが仕事とかで精密な動きを求めてないなら問題なし。できれば電池の大きさは一種にまとめてほしいかな。


一年ほど使用したので感想を追記します。
キーボードは問題なし。
マウスはだんだん動かしにくさが増していきホイールも壊れました。
壊れたのは11ヶ月目くらいのときです。
ちなみに使用頻度は高くなく1日に3時間くらいでしかもネットサーフィンしてるわけではないので常にマウスを動かしてるわけでもないので
耐久性に難ありかもです。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キーボード > ロジクール > G813 LIGHTSYNC RGB Mechanical Gaming Keyboards-Tactile G813-TC [カーボンブラック]

雑種3号さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
5件
カーオーディオ
0件
3件
NAS(ネットワークHDD)
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
キーピッチ5
ストローク5
キー配列5
機能性4
耐久性5

非常に打ちやすく買った甲斐がありました。

あえて言うなら音量調整のホイールが無段階でスムーズすぎる思います。マウスのホイールのようにあるていど止まるものの方が良かったように思いました。

キーボード自体はなんの問題もないのですが、最近まではしっかり機能していたソフト毎(プロファイル毎)のライティングの設定が反映されなくなりました。キー割り当てなどは正常です。
GHUBの不具合と思いますが旧バージョンをインストールしたりしてみたもの改善されません。
同じロジクールのマウスG903Hでもオフにしているライトが点灯したりしています。

GHUBの不具合は多いようです。
本体は問題ないのですがユーティリティソフトが残念なので☆−1としました。

また、ライティングで電力を消費するためか、他の機器も接続しているUSB2.0ハブではたまに接続が切れることがありました。
電源アダプター付きのハブ、USB3.0以上のポート、あるいはUSB2.0に単独で刺すのがよさそうです。

使用目的
ネット
資料作成
こだわり
キータッチ
デザイン

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ページの先頭へ

動画付きユーザーレビュー
ユーザーレビュートピックス
ユーザーレビューランキング

(キーボード)

ご注意