
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
ノートパソコン > ASUS > ROG Zephyrus M16 GU603ZW GU603ZW-I9R3070TIE |
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2022年5月25日 21:36 [1585148-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 2 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
写真の通り、ゲーミングPCとは言いつつも変にとがったデザインではないので良いと思います。
【処理速度】
第12世代 インテル Core i9 12900H(Alder Lake)の本領発揮というべきか、モタつくことが全くないです。
【グラフィック性能】
GeForce RTX 3070Ti によりカクつきは全くないです。
【拡張性】
ノートPCとして改造なしで使う想定で購入しているため、無評価。
【使いやすさ】
自分は本体+マウスで使用しています。
タッチパッドが広いので、触るつもりないのに稀に反応してしまうのが少し不便です。
【持ち運びやすさ】
2kg強なのでモバイルノートと比較すりゃ重い。
ただ、性能と重量のバランスをうまく取った商品だと思います。
【バッテリ】
弱点を上げるとすればここだけかと。10時間は持たないかな。。。
※普段仕事で使っているThinkPadと比較すると明らかに消費が早いですね。
ただ、USB-C給電対応なので充電器一つあればスマホもPCも事足りるのはGOOD
【画面】
十分綺麗だと思います。
【コストパフォーマンス】
用途が合う人にとってはコストパフォーマンスは高いです。
【総評】
人を選ぶものの、以下の人にはお勧めできます。
・デスクトップではなく、小さくまとまった高性能なノートPCが欲しい。
・動画編集・ゲームを楽しみたい。
・コードをたくさん持ち歩きたくない。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- ゲーム
- 動画編集
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ノートパソコン > iiyama > STYLE-15FHA20-R5-EZFX Ryzen 5 5500U/8GBメモリ/500GB SSD/15インチ フルHD |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月25日 18:04 [1585091-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
無難な形をしています、良き。
【処理速度】
電源断状態からスイッチオン→pinコード入力→デスクトップ表示
までの所要時間は22秒でした。
充分速いですね。
【グラフィック性能】
ゲームなどでは使用していませんので無評価としていますが
ベンチマークスコアを見る限りでは、それなりに色々と快適に動くと思われます。
【拡張性】
左右の面にUSBポートがあります。
左が2.0、右が3.0で、平常使用なら充分なポート数かと思います。
【使いやすさ】
ノートパソコンなら標準的な感じかと思います。
この機種に限らず、タッチパッドは邪魔なので切ってトラックボールを使用しています。
【持ち運びやすさ】
光学ドライブ非搭載なので、薄くて軽いと思います。
【バッテリ】
何度も稼働させていないのでまだ無評価としますが
ryzenはTDPも低く、恐らくもちは良いのではないかなと期待しています。
【画面】
普通です、良き。
【コストパフォーマンス】
この性能でこの価格は良いですね。
10年前くらいのi7-4700MQのゲーミングノートも持っていますが
ベンチの結果で言えばこっちのが断然速いですね。
あっちは当時14万円もしたのに…
【総評】
i3ノートよりも安く買えるけど、断然こちらのが速いしおすすめです。
- レベル
- 上級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/F3 Core i5・8GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル FMVWF3A156_KC |
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2022年5月25日 17:56 [1585088-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 4 |
【デザイン】
普通です。良くも悪くもシンプルで使いやすいです。
【処理速度】
SSDのおかげでかなり速いです。ストレスなく作業できます。
【グラフィック性能】
ゲームはしないのでよくわかりませんが、一般的な性能だと思います。簡単ゲームぐらいならOKかと思いますが。
【拡張性】
あるほうだと思います。USBポート×3、Type-C×1、あとLANポートがあるのがうれしいですね。
【使いやすさ】
普通に使いやすいです。何の違和感もありません。しいて言えば解像度が低いのが難点ですかね。
【持ち運びやすさ】
最近では珍しいDVDドライブ付きですが、2kgですので重い方ではないです。大きさ、重量ともに持ち運びやすいとは言い難いです。
【バッテリ】
使い始めたばかりですので、バッテリの持ちはわかりません。ほぼコンセントにつないでの作業ですので、別に気にもなりません。
【画面】
発色もよくきれいです。解像度が低いのが惜しいところです。
【コストパフォーマンス】
Office付、ドライブ付き、この仕様でこの値段ですので、良い方ではないでしょうか。
【総評】
最近では少なくなったドライブ付き、ポート類もちゃんと付いていますし、古いといえばそうかもしれませんが結構重宝しています。動きも速いので快適です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ノートパソコン > HP > ENVY x360 13-ar0000 スタンダードモデル > ENVY x360 13-ar0000 スタンダードモデル [セラミックホワイト] |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月25日 13:58 [1585028-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 4 |
2019年6月発売モデルを2020年9月に77,000円で購入しました。
使用目的は、自宅でインターネット、動画視聴、OfficeのWord とExcelが使える程度
。(Office personal 11,550円で同時購入)
【デザイン】
購入の決め手になったのが、デザインと価格です。素材感、見た目、薄さ、セラミックホワイトのカラーが気に入っています。
【処理速度】
起動が早くてびっくりしました!
【グラフィック性能】
特にゲームとかをするわけではないので気にしていません。私には十分です。
【使いやすさ】
キーボードの配置がややイマイチ。
それ以外は満足しています。
【持ち運びやすさ】
厚さ16mm、重量1.28kg
薄くて軽いので便利です。
外に持ち運びすることはないのですが、自宅のリビングや寝室など気軽に持ち運べています。
【バッテリ】
最大14時間30分
今のところ問題ないです。
PC使用時はほとんど電源ケーブル挿しっぱなしにしています。
【画面】
13.3インチ 私には十分なサイズです。
x360のディスプレイが回転するところも面白いなと思って購入しましたが、たいてい通常の開き具合で使用しています。
【コストパフォーマンス】
良いと思います。
【総評】
軽くPCを使用したい方にはコスパ的にもちょうど良いと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ノートパソコン > ASUS > ROG Strix G17 G713IM G713IM-R7R3060 |
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 2件
- 0件
2022年5月25日 11:23 [1583639-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 2 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
キーボード、底面が7色に光り、ゲーミング感満載。
背面はシンプル。
【処理速度】
FORTNITE + マイニングを余裕を持ってこなす。満足。
ゲームをしていない場合、ETHのハッシュレートが41MH/s程度でます。
マイニング時の消費電力は100W (コンセントのワットチェッカー)なので、電力効率も高いです。
【グラフィック性能】
FORTNITEの最高設定では少しカクつくことがあるが、ほぼ最高でヌルヌル動く。
【拡張性】
必要十分なポート。電源ポートが背面にあるのでスッキリして良い。
【使いやすさ】
ゲーム用にWASDが透明になっている。タイピング感も○
【持ち運びやすさ】
重い。17インチなので仕方ないが、決して軽くはない。
【バッテリ】
ゲームを長時間することはできない。2時間程度であれば問題なし。
【画面】
17インチで広い。没入感がある。
【コストパフォーマンス】
ASUS STOREのセールで12.48万円。
Ryzen7 + RTX3060でこの価格は素晴らしい。
【総評】
非常に満足。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ノートパソコン > ドスパラ > DX-T7 Core i7 1165G7/15.6インチ フルHD液晶/16GBメモリ/NVMe SSD 500GB K/10308-11b |
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2022年5月25日 08:45 [1584953-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 1 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 無評価 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
問題なし。ど派手な奴は嫌いなのでシンプルなこのデザインは◎
【処理速度】
メモリを32GBにしたので純粋なこのPCといえないかもしれないが◎
【グラフィック性能】
ゲームを一切やらないのでコスパを考えると〇
ただしWebカメラは×
【拡張性】
ここが不満。USBがAとC合わせて3つは少なすぎ。せめてAだけでももう二つあれば◎
【使いやすさ】
文句なし〇
【持ち運びやすさ】
据え置きで使用するので無評価。ほかの方のレビューを見てください。
【バッテリ】
据え置きで使用するので無評価。ほかの方のレビューを見てください。
【画面】
1900×1200あれば十分 外付け27インチに接続して使用中なので文句なし〇
【コストパフォーマンス】
12万でメモリ32GB,OSをHOMEからProに出来たので自分の希望通りになった
大手メーカーはHOMEばっかりでProがほとんどないので選択肢が限られる中このPCは◎
【総評】
この値段でゲームしないのであれば、大手メーカーのわけわからん余計なアプリがあるものを買わずに、このPCを購入をおすすめ。購入まで一か月くらい他と比べたが、コスパでは断然これ。複数台所有しているのでリモートデスクトップ使用出来ないと困るからOSがHOMEは選択肢になし。Proじゃないのはほかにも管理ツール系とかでも困るのではなから眼中になし。
今まで電力が180wのノートを使用していたが自分にはグラフィック性能はINTELで問題ないことがわかり、店頭で触った結果、このPCにしました。確かこのPCは65Wだったと思う。ただゲームする人は多分別のPCにしたほうが良いグラフィック性能が足らないと思う。
不満はUSBポートの少なさとWebカメラの画質だけ
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 15 Gen 3 価格.com限定 AMD Ryzen 5 5600U・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス2 21A4CTO1WW |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月25日 08:17 [1584950-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
主に家でのネット用に購入。ゲームはしないです。
【デザイン】
シックな色合い、形もスタイリッシュで高級感があります。
【処理速度】
PC起動も早く、もっさり感はないです。
Ryzen 5 5600UのCPUスコアはそこそこ良いとの記事読みました。
【グラフィック性能】
ノングレアなので使いやすいです。
【拡張性】
メモリ、SSDも追加できるので、このレベルでは充分かと思います。
メモリは8GBあるので追加は考えてませんが、ストレージは256GBなので余っているSSD2.5インチの追加を予定しています。
【使いやすさ】
ノートPCのキーボードは小さく、変則的なキーもあるので、多少抵抗はあります。慣れが必要です。
【持ち運びやすさ】
15.6インチなので仕方ないと思いますが、最初持った時の印象は”重い”でした。なので日常的な持ち運びには向きませんが、薄いのでカバンに入れて持ち運ぶことは可能です。
【バッテリ】
使用していて問題なし。
充電用の電源アダプターが大きいです(どこのPCも同じですが)。ケーブルが長いので良かったです。
【画面】
大きくて見やすいです。家用なので重さは我慢して15.6インチを選びました。
【コストパフォーマンス】
この機種を選んだ最大の理由です。このスペックでこの値段は安いです。
【総評】
スペックも普段使いには充分でこの値段(64,900円)なので買って満足してます。
到着まで1.5ヶ月くらいかかりました。これは覚悟のうえで購入が必要です。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU3/F3 KC_WU3F3 SSD 256GB・Office搭載モデル > FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU3/F3 KC_WU3F3_A008 SSD 256GB・Office搭載モデル [ガーネットレッド] |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月25日 01:20 [1584922-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 2 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 2 |
すんごい軽くて筐体は歪んでもまあまあ頑丈なノートPCが欲しい、という方以外にはおすすめできない、ちょっと微妙なPCです。
■すぐに筐体が歪みます
軽量化の影響で剛性が犠牲になり、通常利用でもしばらくすると筐体が歪んできます。
自分の場合筐体の歪みに加えて、ほとんどタブレットモードにしていないにも関わらず、
画面を閉じたとき左右1ミリ強ヒンジにズレが発生してしまいました。
これは富士通の1kgを切るノートの宿命とも言え、筐体が歪んで水平にならないという報告が昔から上がっており、結局今回も改善されませんでした。
■一部SSD搭載モデルに欠陥あり
また、搭載しているSSDがサムスン製(DRAMキャッシュレスモデルのようです)である場合、
疑似SLCキャッシュが切れてしまうとシーケンシャルライトが140MB/s程度までおちてしまいます。
富士通標準ファームではキャッシュの開放ができず、またSSDがそもそもOEM向けモデルのためサムスンの管理ツールも使用できないため、
書き込み速度を回復する場合OSをクリーンインストールするしか方法はないようです。
このSSDの速度がなんとかならないかと富士通のサポセンに確認しましたが、取り合ってくれませんでした。
■とは言ってもかなり気に入ってます
筐体が多少歪んでも部品の脱落やグラつきは一切なく、タッチパネルやデジタイザのレスポンスも非常によく、
その他PCとしての機能も(SSDが遅いのはもう割り切りました)全く問題なく使用できる点では腐っても富士通製と思います。
- レベル
- 上級者
- 使用目的
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ノートパソコン > iiyama > LEVEL-15FHA20-R7-EZZX Ryzen 7 5700U/32GBメモリ/1TB SSD/15インチ フルHD |
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2022年5月24日 17:01 [1584781-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
10キー付なので、慣れるまでに時間が掛かる
【処理速度】
今のところ申し分なし
【グラフィック性能】
ゲームを入れないので分からないが大丈夫だと思っている
【拡張性】
USBの口が少ないかな
【使いやすさ】
問題無し
【持ち運びやすさ】
問題無し
【バッテリ】
持ち運びしていないので何とも言えないが、以前使用していたPCよりも長いから良い
【画面】
大きくて良い
【コストパフォーマンス】
とても良いと思います
【総評】
とにかくコスパが良すぎる
- レベル
- 初級者
- 使用目的
- テレビ・DVDなど
- 画像処理
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ノートパソコン > パナソニック > Let's note SV1 CF-SV1CDCQR |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月24日 12:08 [1584705-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
レッツノートの伝統的な(コンテンポラリー)デザイン
好みが分かれると思います
【処理速度】
十分
【グラフィック性能】
事務用途で使用
満足しています
【拡張性】
十分
【使いやすさ】
コンパクトさとトレードオフ
キーが小さく感じるけれど慣れます
【持ち運びやすさ】
軽量コンパクトで満足
【バッテリ】
大容量バッテリーを購入
バッテリー交換容易なのがメリット
【画面】
それなりです
【コストパフォーマンス】
軽量コンパクトと品質の良さを勘案すればコストパーフォーマンス良いとおもう
【総評】
軽量コンパクトでバッテリー交換容易なノートパソコン
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ノートパソコン > NEC > LAVIE Direct N15(A) 価格.com限定モデル AMD 3020e・256GB SSD・4GBメモリ搭載 NSLKC002NASZ1B |
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 2件
- 0件
2022年5月23日 08:18 [1584420-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 3 |
【デザイン】とても良い
【処理速度】普通
【グラフィック性能】不明
【拡張性】不明
【使いやすさ】2台目なので、慣れている
【持ち運びやすさ】やや重い
【バッテリ】あまりよくない
「画面」 とても鮮明
【コストパフォーマンス】普通
【総評】やや良い
- レベル
- 初級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 13s Gen 3 AMD Ryzen 7 5800U・16GBメモリー・512GB SSD・13.3型WUXGA液晶搭載 20YA0076JP |
よく投稿するカテゴリ
2022年5月22日 21:26 [1584306-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
文句なし、かっこいいです
【処理速度】
Ryzen 7 5800Uで8コア16スレッドなので高速です
NVMe SSD なのでストレージも高速です
【グラフィック性能】
内蔵グラフィックが強いそうです
【拡張性】
Type-Cが1つ、USBが2つと私の使用用途では十分です
【使いやすさ】
動作がサクサクで使いやすいです
【持ち運びやすさ】
十分軽いですが、他社では1kg未満のモデルが出ているため星4としました
【バッテリ】
Ryzen 7 5800U がTDP15Wなので省電力です
【画面】
1920 x 1200 解像度で縦が広くなり見やすく、
sRGB100%の色域のディスプレイは初でしたが、かなりキレイです
【コストパフォーマンス】
この性能でこの価格は十分なコストパフォーマンスだと思います
2022年5月頭に9.5万で購入しましたが、2022年5月22日現在は8.5万で購入できるそうです
【総評】
ネット、文章作成、画像編集、動画編集などが主な用途ですが
軽めのゲームにも使えます、おすすめです
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
- 画像処理
- 動画編集
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ノートパソコン > NEC > LAVIE N15 N1585/CAL PC-N1585CAL |
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2022年5月22日 21:20 [1584304-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 2 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 4 |
立ち上がりがとても速くストレスなく使用できます。
右のshiftキーがもっと大きいと使いやすいです。
細かいことは使い込んでからですね。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- テレビ・DVDなど
- 文書作成
- 画像処理
- 動画編集
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ノートパソコン > MSI > Katana-GF66-11UG-029JP |
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2022年5月22日 21:09 [1584301-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
黒のボディにキーボードの赤のバックライトが
カッコいい
【処理速度】
ノートパソコンとしては結構破格なスピードを
感じる
【グラフィック性能】
エーペックスやFF14をよくプレイするが
高品質でやってもカクつかない
【使いやすさ】
デカすぎないので場所をそんなに取らない
【持ち運びやすさ】
通勤中などは使えないが何処にでも
持ち運びは、出来る
【バッテリ】
ゲームをしていると直ぐに切れると
思っていたがかなり長持ちした結構感動した
【画面】
見やすい、これに限る
【コストパフォーマンス】
この値段でこのスペックは、破格!
【総評】
ゲーミングノートpc初心者におすすめ!
- レベル
- 初級者
- 使用目的
- ネット
- ゲーム
- 動画編集
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
サブスクボタンがあり操作性が良く、画質も良い液晶テレビ
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 75A6G [75インチ])5
LED付きでゴミがよく見える!軽くて静かな紙パック式クリーナー
(掃除機 > かるパック CV-KP900J)5
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
