PCモニター・液晶ディスプレイすべて ユーザーレビュー

ユーザーレビュー > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > すべて

PCモニター・液晶ディスプレイ のユーザーレビュー

(19161件)
RSS

レビュー表示
表示切替
すべて表示
動画付き
プロフェッショナルレビュー
モニタレビュー
PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 27E1N3300A/11 [27インチ ブラック]

らじおががさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドセット
2件
1件
イヤホン・ヘッドホン
2件
1件
スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能5
応答性能5
視野角5
サイズ4

抑えるところ抑えたコスパ優秀モニターです。
妙な例えですが、オートバイでいう700cc前後の2気筒で
レジャーと通勤とを両方こなしうるようなタイプ。

IPS液晶、27インチ、PD給電、USBハブ、電源内蔵、5年保証
いずれも抑えて、2万円を切っているのは素晴らしいです。

特に保証期間は同価格帯では、1年保証だったりするので要注意です。
(個人的な話題ですが、コンシュマー向けモニターは もはや汎用製品なのですね
保証期間の長さがそれを物語っていると感じます)

電源内蔵であるのはスッキリして地味にありがたいです。
コネクター穴も下出しなので、背面に気を使わなくて済みます。
余談ですが同価格帯の製品では、大きなACアダプタだったりするのでガッカリします。
(この辺は拘る人が少ないのか、製品ページや価格コムの仕様一覧を覗いても記載が乏しく
なんとか製品画像を拡大して確認する事が多く、苦労しています)

本体価格は市場に出てから1年が経過し、落ち着くところまで落ち着いた印象です。
おそらく前機種に該当する「273B9/11」の底値が、2万円を切ったあたりだったようなので
本機種もこの辺が抑えどころかと思います。
(昨今の円安を考えると本機種が前機種との価格帯を維持中なので驚きます。
私見ですが物価高は加速すると思いますので、何であれ今のうちに買っとくのが良いと感じます)

ひょっとしら私のように「この仕様で4Kだったら…」と思う方もいらっしゃると思います。
しかし同仕様に4Kが加わると、本製品をもう1枚買えてしまう価格帯となっています。
4Kが必要か否かは人其々だと思いますが、私の用途(動画、エクセル、ネット)では
不満を覚える事はありませんでした。「どうしても4kが・・・」と躊躇されている方は
まず本製品を試してみて、それから判断なさっても良いと思います。
(価格も手頃なので、満足できなければサブ機に転用すれば良いかと!)

総括ですが、守備範囲が非常に広く財布にも優しい優等生タイプのモニターです。
仕事でも個人用でも、そつなく仕事をこなしてくれます。
言ってしまえば可もなく不可もないので、面白みが少ないと感じるかもしれませんが
逆に万人受けする、どんな人にも勧められる製品です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > ROG Swift OLED PG27AQDM [26.5インチ 黒]

ぶつよく53さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
発色・明るさ無評価
シャープさ無評価
調整機能無評価
応答性能5
視野角5
サイズ5

   

   

タイトル通り、画面保持(焼き付きではない)がやばい。
1分ほど同じ画面を表示→ドット抜けチェッカーの黒表示で写真のように画面保持の症状が表れます。海外でも同じ症状になったと何件もレビューがあったので製品の仕様かなと思います。
また、暗い場面で画面全体に謎の模様が出現!黒に強いOLEDの強みを潰してくれてます!笑

なので自分は即返品しました。

参考になった4人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-V27UHD-IPS-D [27インチ]

hawks373146さん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:224人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
2件
掃除機
3件
1件
自動車(本体)
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能3
応答性能4
視野角5
サイズ5

主な用途がケーブルテレビの視聴という観点からの評価です。

【デザイン】
無難なデザイン、ベゼルレスなのですっきりしている。
背面にでかくJAPANNEXTのロゴがあるが正面からは見えないので問題なし。

【発色・明るさ】
問題なし。

【シャープさ】
4Kなので今までの1Kテレビよりはっきりくっきり。

【調整機能】
向かって右背面にスイッチがあるので使いづらい。DELLのモニターは画面右下にあるのでこの場所の方が良い。

【応答性能】
私の用途では問題なし。

【視野角】
IPSなのでVAののように斜めから見て白っぽくなることはない。

【サイズ】
27インチなのにコンパクト。

【総評】
使っていた32インチの1Kレグザが場所の関係で設置が難しくなったため買い替え。4Kの27インチで実質2万4千程度は大変お買い得。私の使用環境では必要十分すぎるくらい。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-AH271EDB-A [27インチ ブラック]

punolenさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能5
応答性能5
視野角5
サイズ5

【デザイン】
いい意味で、地味です。こういう感じが、一番好みです。
【発色・明るさ】【シャープさ】
4kのテレビとですが、比べるとやはりドット感がありますね。
まああくまでも、使用用途は文書を扱った作業なので、読めればそれでいいです。
【調整機能】
問題ありません。
【応答性能】
問題ありません。
【視野角】
IPSパネルなので視野角は優れていると思います。
【サイズ】
問題ありません。
【総評】
特に問題ありません。ドット抜けは無く、これは当たりでした。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 24E1N3300A/11 [23.8インチ ブラック]

山歩きトロさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:152人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
18件
デジタル一眼カメラ
1件
19件
イヤホン・ヘッドホン
9件
11件
もっと見る
満足度4
デザイン5
発色・明るさ4
シャープさ3
調整機能5
応答性能4
視野角5
サイズ5
   

MacBookとTYPEc接続で快適です。

   

【デザイン】ベゼルレスではないですが、変に装飾も無く気に入っています。スタンドもモニターアームにて使用しているので問題無しです。

【発色・明るさ】明るさに関しては自分の使用用途は動画編集、switchのモニターとしての使用をしてますが、個人的には明るすぎるので明るさは最低まで下げて使用してますが、それでも少し明るいです。
明るくし過ぎると目に悪いので。

【シャープさ】フルHDなのでシャープさは無いですが、自分の使用用途には問題ありません。

【調整機能】調整機能は豊富です、操作も裏にジョグダイヤルの様な物があり直感的で使いやすいです。

【応答性能】ゼルダをswitchにてHDMI接続にて使用していますが、多少遅延はありますがゼルダ程度では全く問題ありません。

【視野角】かれはIPS液晶なので問題なしで広いと思います。

【サイズ】余り大きいサイズは要らず取り敢えず24インチ辺りが丁度良かったので満足してます。冒頭にも書きましたがデザインがシンプルなのでサイズも最低限になってると思います。

【総評】とにかく自分は買って満足しています、この価格で色の表示も狂っておらずUSB typeCにて接続できるモニターとしては正解だったと思います。
きちんと用途を決めて購入すれば良い買い物かと思いますのでオススメします。
ただスピーカーの音はショボいのでイヤフォンジャックなどで拡張する事をオススメします。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-IPS320FLUHDR-N [32インチ]

ブルートゥースリーさん

  • レビュー投稿数:74件
  • 累計支持数:91人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
7件
31件
PCモニター・液晶ディスプレイ
4件
13件
デジタルカメラ
2件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン4
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能4
応答性能4
視野角4
サイズ4

【デザイン】

【発色・明るさ】

【シャープさ】

【調整機能】

【応答性能】

【視野角】

【サイズ】

【総評】「テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更する」を

100%に設定すると文字が小さく見にくいので

150%(推奨)で使っています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EW2880U [28インチ ブラック]

tk20140916さん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人
満足度5
デザイン5
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能5
応答性能4
視野角4
サイズ5

【デザイン】【サイズ】さすがに28インチは大きいが組み立てや設置はし易かった。デザインもシンプルで見た目がうるさくないのも好み。

【発色・明るさ】【シャープさ】【応答性能】【視野角】事前調整と設置時に使った感じでは文句のない映像表現だった。ただ長期間使用した評価ではないので★-1で。

【調整機能】リモコンでの調整がやりやすかった。

【総評】知人からモニタを買い替えたいと相談を受けて代理で購入。サイズや金額、必要とする仕様と購入するタイミングなどの関係でこの製品に。BenQを触ったのは久しぶりで、操作したのは納品前と搬入・設置時の短期間だけど、画像は綺麗で操作性もよく満足感の高い製品だった。あとはトラブルなく長持ちしてくれれば文句はないんだが。

※BenQの液晶の耐久性に疑義があるわけではなく一般論として。

追加:シャープさが★5になっていたので上記の理由で★4に。評価を下げたわけではなく、単なる投稿ミスです。申し訳ない。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > EX-LDC161DBM [15.6インチ ブラック]

R330さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
19件
デスクトップパソコン
1件
15件
スマートフォン
0件
15件
もっと見る
満足度4
デザイン5
発色・明るさ4
シャープさ3
調整機能4
応答性能4
視野角4
サイズ5

ミニPCをラップトップのように、机引き出しに収納して必要な時に取り出して、というふうに使おうということで、こちらのモニターを購入しました。

中華ブランドの品と迷いました。
どちらが正解というわけではないと思います。評価の高い中華ブランド品ならアリとは思います。
私の場合はたまたま本品を安く入手する機会がありましたので、無難だろうということで購入した次第です。

スタンド一体型は便利と思います。
以前にケースがスタンドになる品を使っていましたが、面倒だし、何となく野暮ったかったです。

私の使っている品は、上部に若干の色むらがあります。
普通に使用している分には全く気になりませんので、それで良しとしていますが、気になる人は気になるのではないかと思います。
日本メーカー製だから品質が完ぺきということはないでしょう。
ということで、価格次第では中華もありかと思います。

表記されたロゴが、日本メーカーの物でること、
スタンド一体型であり、そのスタンドが優れていること、
ここに価値を見いだせたら本品は悪くない選択と思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PCモニター・液晶ディスプレイ > ViewSonic > VX2573-shw [25インチ シルバー/ホワイト]

シグルドさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー
4件
10件
ノートパソコン
1件
4件
マウス
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能3
応答性能3
視野角5
サイズ4

【デザイン】
デザインは素直にカッコいいです。
シンプルなスタイルでアップル製品とかと相性が良さそう。
ここは文句なしの5でした


【発色・明るさ】
比較対象があまり多くありませんが、発色や明るさも問題なしと言うか満足できるレベルです

【シャープさ】
画質全体にですが問題なく綺麗でした。

【調整機能】
調整機能は色々ありますが、操作性はイマイチです。
昔ながらの感じなので使えないわけではありませんが最近のDELLモニタだと
スティックが付いてたり非常に良くなっているのでそれと比較するとって感じです

【応答性能】
ゲームはしないので問題なし。

【視野角】
IPSなだけあって横からもよく見えます

【サイズ】
25インチと大きくもなく小さくもなく自分にはベストサイズ
ベゼルは狭くてスッキリしてます

【総評】
デザイン重視で選んだので満足度は高いです。
もうj5年くらい使っていると思いますがこれからも利用していきます

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-IPS215FHD [21.5インチ]

そうじとうばんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
マウス
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能5
応答性能3
視野角5
サイズ4

【デザイン】
外観は重視していません。
【発色・明るさ】
色はしっかりと描写されます。
【シャープさ】
ぼやけたようには見えません。
【応答性能】
144hzあるわけじゃないので、激しい対戦ゲームとかは、あまりオススメできなさそうです。
【視野角】
小さくて目が追いつきやすいです。
【サイズ】
小さいけど、その分画面も小さくなります。僕は小さくてもokです。
【総評】
手軽に出せる金額で、お得に買えてよかったと思ってます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-V27UHD-IPS-D [27インチ]

goosuteさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
ノートパソコン
0件
1件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能3
応答性能無評価
視野角3
サイズ5

【デザイン】
まったく主張しないデザイン。質感も別に高くない。ビジネスユースにぴったり。

【発色・明るさ】
既定の明るさが明るすぎるが、設定の変更でいい具合になった。発色については色が出ればそれでいい、という使い道なので全く問題なし。

【シャープさ】
さすがは4K。どんなフォントを使っても文字がくっきり。

【調整機能】
まぁ、使いにくいといえば使いにくいが、いったん設定したら、まず変更しないので問題ない。

【応答性能】
この項目の評価方法が分からない。Excelでは問題が見つからなかった。

【視野角】
広い。しかし、広すぎて困る。ぜいたくな悩みかも。

【サイズ】
目いっぱいコンパクト。

【総評】
クーポン2000円引きでとてもいい買い物をさせていただきました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-V27UHD-IPS-D [27インチ]

ぱらっぱたりら〜さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
外付けHDD・ハードディスク
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能無評価
応答性能4
視野角4
サイズ4

【デザイン】
 特に可不可もなく
【発色・明るさ】
 少し暗めの部屋で使っているが何の違和感もない。
【シャープさ】
 よくわからない。気にしていない。
【調整機能】
 全く調整せずそのまま使っている。
【応答性能】
 利用用途が主にPC作業とBDの鑑賞。
 応答速度きにならない。
【視野角】
 ほぼ正面か離れたとこからBD鑑賞しているがきにならない。
【サイズ】
 無駄に出ているとこもなく問題ない。
【総評】
 安いので大丈夫かと思ったが、自分みたいにPC作業かちょっとしたBD見るくらいなら何の問題もない。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite XU2492HSU-1K XU2492HSU-B1K [23.8インチ]

tititititiさん

  • レビュー投稿数:151件
  • 累計支持数:281人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

SSD
9件
0件
マイク
6件
0件
イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能4
応答性能4
視野角4
サイズ4

可もなく不可もなく、普通のモニターかなと。
マウスコンピューターだと、オプションのモニターに選択肢がこれしかなかった。
使っていて、特に問題はないので。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > UltraGear 27GP95R-B [27インチ]

p(>ー<)qさん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:179人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
2件
49件
グラフィックボード・ビデオカード
11件
15件
SSD
9件
5件
もっと見る
満足度3
デザイン4
発色・明るさ4
シャープさ5
調整機能5
応答性能1
視野角4
サイズ5

再生する

再生する

製品紹介・使用例

製品紹介・使用例

【デザイン】
別途モニターアーム用いる場合は段差があるので嵩を増す必要がある。

【発色・明るさ】
白色が若干黄色っぽい発色に感じる。

【調整機能】
モニター下部中央にボタン一つで十字方向操作で操作しやすく、見やすく応答性の良いユーザーインターフェース。またUSBを接続可能なため便利。

【応答性能】
暗所化において単色の切り替え時に残像が残る。
特に黒色から白色などはっきりした対比色が顕著である。
また、黒色にマウスポインタ―等の別色があるとバックライトの透過率が高くどこのLEDが点灯しているかがはっきりと分かるほどである。

照度を確保した場合然程感じないが単色の変化の遅さは感じる場合がある。

【視野角】
ベゼルから実際の映像表示位置は上左右で4o程度、下部で9o程度

【サイズ】
スピーカーがない為比較的小さい。

【総評】
4K144Hz、または160Hzで綺麗なものをという事でIPSモニターを選んだが・・・。

https://sachi-web.com/display_test/

ドット抜けテストサイトにてテストを行ったがバックライトの透過率が高く残像感が酷く感じる。

また、本体の最大消費電力は95Wと一般的な60Hz 4Kモニターと比べると3倍近く高い。

2倍の速度で写せて3倍の電気を喰う。トレードオフだ。

27GP95RP-Bが2023年9月27日に出るらしいが何が違うのか・・・。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PCモニター・液晶ディスプレイ > MSI > MAG 275CQRF-QD [27インチ]

citrine-topazさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
3件
カーナビ
2件
1件
スマートフォン
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能4
応答性能5
視野角4
サイズ5

【デザイン】
本体、スタンドともにスッキリしたデザインです。
背面にLEDライティング機能があります。

【発色・明るさ】
量子ドット採用かつVAパネルだけあり、発色は素晴らしいです。
i1Studioで計測したところ、sRGB 100%、AdobeRGB 98%、DCI-P3 96%のカバー率がありました。
VAパネルですので、IPSパネルと比較してコントラスト比が高い(4000:1)です。

【シャープさ】
27インチWQHDですので精細感は高いです。

【調整機能】
背面のスティックにてOSD操作が出来ます。
OSDが起動していない状態でスティックを上下左右のどれかに傾けると、輝度や入力切替等のショートカットが起動出来るので便利です。

【応答性能】
とても速いです。
カタログスペックでGtG1msとなっていますが、VAパネルなので実際は遅いだろうと思っていました。
各種応答速度テストを実施したところ、高速IPSパネルと遜色無い応答速度で驚きました。
RAPID VAパネルは伊達ではないようです。

【視野角】
真横から見ると若干白っぽくなりますが、通常は正面からしか見ないので問題ありません。

【サイズ】
スタンド含めてノーマルな27インチディスプレイという感じです。
画面が湾曲している分、若干ですが通常の27インチディスプレイより横幅が狭いです。

【総評】
個人的に一番気になっていたのが、PS5とのHDMI接続でVRRが利用可能かということでした。
ネットで調べていたら、利用可能という情報があったので、一縷の望みをかけて購入しました。

結果、見事にVRR利用可能でした。
画像を見ていただけると分かりますが、1080p、1440p、2160p(ダウンスケール)全てでVRR利用可能でした。
確認はしていませんが、HDMI接続でG-SYNC Compatibleを利用することも出来ると思われます。

スペック上ではHDMI2.0でも、HDMI2.1VRR機能を取り込んでおり、HDMIでVRRが利用可能なディスプレイは他にもありますが、明示してあることはほとんど無いのでメーカーにはその辺もう少し何とかして欲しいと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ページの先頭へ

動画付きユーザーレビュー
ユーザーレビュートピックス
ユーザーレビューランキング

(PCモニター・液晶ディスプレイ)

ご注意