ゲーミングPCすべて ユーザーレビュー

ユーザーレビュー > パソコン > ゲーミングPC > すべて

ゲーミングPC のユーザーレビュー

(4734件)
RSS

レビュー表示
表示切替
すべて表示
動画付き
デスクトップパソコン > アプライド > Katamen-440713 Ryzen 7 7700・16GBメモリ・1TB M.2 NVMe・RTX 4070 SUPER搭載・カスタマイズモデル

熊の里の熊五郎さん

  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
0件
4件
タブレットPC
0件
1件
ゲーム機本体
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト3
コストパフォーマンス5

主にPCゲーム用に購入。
グラフィック性能が高く、フルHDなら多くのタイトルで高設定でも滑らかに遊べます。
eスポーツ系は設定を少し詰めれば高リフレッシュレートも狙え、重めの大作でも高〜中設定で安定。
起動やロードも速く、ゲーム中の配信・録画(OBSなど)も問題なし。
普段使い時は静かで、高負荷時だけファン音が少し聞こえる程度。
ケース内に余裕があり、メモリやストレージの増設もしやすそうです。
価格を考えるとゲーム用入門〜中級機としてコスパ良好、買って満足でした。

レベル
中級者
使用目的
ネット
ゲーム
文書作成
画像処理
動画編集

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-R769-127-RBSXM Core i7 12700/16GBメモリ/1TB M.2 SSD/RTX 3060

myuzさん

  • レビュー投稿数:109件
  • 累計支持数:233人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
25件
10件
プリンタ
1件
16件
タブレットPC
6件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
静音性・発熱3
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

パソコン工房にて中古で12万程で購入しました。

【デザイン】
グラボ搭載PCですが、派手なのは嫌なので良いと思います。

【処理速度】
12世代のi7なので今でも十分高速です。

【グラフィック性能】
生成AIをしようと考え、最低でもRTX3060の12GBが必要と判断しました。
まだ生成AIは試してはいませんが、軽めのゲームをした限りでは十分な性能がでています。

【拡張性】
フルタワーなのでしようと思えば色々できます。

【使いやすさ】
win11なのでwin10からの乗り換えだと少しの慣れは必要かと思いますが、極端に変更された点はありません。

【静音性・発熱】
ゲーム中は多少うるさいですが、基本静かです。

【付属ソフト】
こちらは無評価です。

【コストパフォーマンス】
中古で買ったので無評価です。

【総評】
昨今、円安の影響でゲーミングPCが高いため、中古で購入しました。
グラボの中古は基本的におすすめしないというのが一般論のようなので、特別おすすめはしません。
CPUを12世代と新しめにしたので、グラボも使い込まれていない事を願って本機を選びました。
中古PCは吟味して選びましょう。

レベル
上級者
使用目的
ネット
ゲーム
文書作成
画像処理
動画編集

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デスクトップパソコン > アプライド > Sengoku-441238 Ryzen 7 5700X・32GBメモリ・1TB M.2 NVMe・RTX 5060Ti搭載・カスタマイズモデル

hopebakaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
静音性・発熱4
付属ソフト3
コストパフォーマンス4

初めてのゲーミングパソコンでしたが派手でカッコイイですストレスなく使用出来て満足しています

レベル
初級者
使用目的
ネット
ゲーム
動画編集

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA RM7R-R56T Ryzen 7 7700・RTX 5060Ti・16GBメモリ K/17934-11a

虹の谷のにゃんたろうさん

  • レビュー投稿数:82件
  • 累計支持数:690人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
33件
4件
デジタル一眼カメラ
9件
3件
シーリングライト
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
静音性・発熱4
付属ソフト3
コストパフォーマンス4

今回、メモリ32GBとSSD1TBが付いている激押しモデルを購入しましたが、コスパ良かったです。
自分の好みのオプションもある程度選択できて良かった。
大決算SALE2025クーポンや、カスタマイズクーポンもあって助かりました。

送料は、別途3,300円かかってしまうけれど、パソコン下取りサービスがあって、さらに商品到着後から14日以内に下取りパソコンを送ればいいので、日数の余裕があって良かったです。


【デザイン】
実物は意外とカッコよかった!

【処理速度】
まずまず早くて満足。

【グラフィック性能】
本当は5070Tiが欲しかったけど、予算内で買える範囲で購入。でも、意外と5060Tiでも良かったって感じです。

【拡張性】
拡張性はまずまず。
ちなみに、ノートパソコンの購入も検討したけど、やっぱりデスクトップの方が拡張性があって良い。

【重さなど】
本体が(想定していたより)重かったです。

【静音性・発熱】
PC起動時にファンが普段よりも回って音を立てるけど、それ以外は静かです。

【付属ソフト】
リカバリーUSBが有料なのが(他社と比較して)残念ポイント。

【総評】
総じて満足しています。あとは耐久性かなぁ。5年くらいは持ってほしい。
なお、メインメモリが32GB欲しい場合は、激押しモデルがオススメです。

レベル
上級者
使用目的
ネット
ゲーム
テレビ・DVDなど
文書作成
画像処理

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL∞ Core i7 14700KF・RTX 4080 SUPER・32GBメモリ・1TB NVMe M.2 SSD・Windows 11 Home [DSP版]・LEVEL-R77A-LC147KF-VTX [RGB Build]

くろにのさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
処理速度1
グラフィック性能1
拡張性3
使いやすさ1
静音性・発熱5
付属ソフト1
コストパフォーマンス1

47万かけて買うほどの物ではなかったです。高グラフィックのゲームはどんなゲームでもムービー中にカクツキが発生します。解像度を下げて最高グラフィック設定から高グラフィックに下げても何も変わりません。以前使っていたRTX3070のPCの方が安定していたとさえ思います。買って後悔してます。

レベル
初級者
使用目的
ゲーム

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デスクトップパソコン > マウスコンピューター > G TUNE DG-I7G60 Core i7 14700F・RTX 4060・32GBメモリ・1TB NVMe Gen4 SSD搭載 価格.com限定モデル #DGI7G60B7ADCW101DECKK

グレートポチさん

  • レビュー投稿数:113件
  • 累計支持数:468人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
15件
13件
デジタル一眼カメラ
3件
20件
タブレットPC
6件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ4
静音性・発熱5
付属ソフト4
コストパフォーマンス4
 

 

久々のwindowsパソコンです。ここ数年はMacBookをメインに使って(今も併用してます)ましたが、マックはiPhoneやiPodなバックアップがメイン256GBの容量じゃ不安がったので、windows機にしました。カスタマイズはオフィスとブルーレイドライブをカスタマイズしました。
実は価格com限定品じゃなく、ヨドバシでほぼ同性能が店頭販売で安く売っていたので、うぃするソフト4年分つけてくれたので、ほぼ衝動的にかってしまいました。G-TUNEがゲーム用だとしってはいましたが、本命は画像編集や、しょらいてきには音楽ミックスま挑戦したいと思ったので、せペック的には十分です。
ただ、RNW画像など重い画像はやはりもたつく時があります全面端子やガラスケースは個人的に気に入ってます。
【総評】
今は5000番台のグラボが出ているので、高負荷をかける作業ならそちらをオススメします。

レベル
初級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど
文書作成
画像処理
動画編集

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 35L Gaming Desktop GT16 Core Ultra 7・RTX 5070Ti・2TB SSD・32GBメモリ・Windows 11 Home・水冷クーラー搭載 価格.com限定モデル [ブラック]

大河一滴さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
29件
タブレットPC
1件
6件
ノートパソコン
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性3
使いやすさ4
静音性・発熱5
付属ソフト4
コストパフォーマンス5

【デザイン】
  オーメン35Lのデザインは個人的には好みです。RGBライティングもビカビカで、水冷クーラーにには小型の液晶モニターもついています。派手好きな人には刺さるデザインだと思います。
【処理速度】
  コアウルトラ7265Kの処理速度で、ゲームもクリエイティブ作業もサクサクです。
  ただし以前使っていたコアi7‐7700KのPCでもこれまで処理速度に不満はありませんでした。
【グラフィック性能】
  RTX5070Ti搭載で、AAAタイトルのゲームも美麗なグラフィックスでヌルヌルです。以前使っていたGTX1070と比べると、その差は圧倒的です。ワールドオブタンクス、WQHDのウルトラ設定の計測では250FPS前後でました。
【拡張性】
  少し小さめのミドルタワーケースなので、拡張性は少し低め。
【使いやすさ】
  サイドパネルもツールレスで取り外すことが出来き、なかなか使いやすいです。
【静音性・発熱】
  ファンの音も静かで、発熱も全く問題なし。
【付属ソフト】
  付属の「オーメンゲーミングハブ」で、CPU・GPUの使用率や温度、ライティングなど、様々な設定をモニタリング&変更可能なのがうれしいです。
【コストパフォーマンス】
  この構成でこの価格は、コスパはかなり良いと思います。
【総評】
  ゲームもクリエイティブ作業(動画編集や配信)も楽しみたい人には、お勧めしたいPCです。
  

レベル
中級者
使用目的
ネット
ゲーム
文書作成
画像処理
動画編集

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デスクトップパソコン > TSUKUMO > G-GEAR Aim GB7A-D251/B

tanaka-ssさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度4
グラフィック性能3
拡張性4
使いやすさ3
静音性・発熱4
付属ソフト3
コストパフォーマンス4

生成AI画像をやってみたくて
CPUと、GPUが対応して、コスパがいいものを購入してみました。
CPU Ryzen7700 /RTX5060Ti(16GB版) が
値段以上に、処理速度が速いので、今後使うのが楽しみです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デスクトップパソコン > TSUKUMO > G-GEAR GE7A-L251/BH2

pastel001さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
静音性・発熱3
付属ソフト3
コストパフォーマンス4

動画編集や、画像処理をメインにやりたくて
Photoshop、After Effects、Premiere Proが
ちゃんと動いて、コストパフォーマンスも良い
CPUや、グラフィックボードを選びました♪
グラボはもちろん、CPUも十分動く性能で
問題ありません♪
CPU Ryzen 7700 値段と処理速度を比較して
コスパがすごくいいと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デスクトップパソコン > TSUKUMO > G-GEAR GE7A-F245/B

supercorgiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性無評価
使いやすさ5
静音性・発熱3
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス5

某狩りゲーのために購入しました。
ゲームといえばGeForceのイメージが強かったのですが、コスパの良さに惹かれAMDにしました。
結果大正解!
2025年6月現在、どんなゲームもサクサク動きます。
グラフィックも最高設定にしていても問題なし。
AMD Softwareでゲーム毎に設定を変えられるのも便利です。

2月に購入し4ヶ月ほぼ毎日使用していて、たまにカラカラ音がしますが気にならない程度です。
本体の見た目が無骨でサイズも少し大きめなので、そういった点が気にならない方にはコスパ最高でおすすめです。

レベル
初級者

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デスクトップパソコン > FRONTIER > FRGPLMB650W/KD1 価格.com限定・Ryzen 7 7800X3D・32GBメモリ・1TB NVMe SSD・RX 9070 XT・カスタマイズ対応 [白]

Tom_ggさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ4
静音性・発熱5
付属ソフト4
コストパフォーマンス5
   

内部広めで、エアフロー良好です

   

SSDのみ2GBにカスタマイズしました!
結果としてはコスパはかなり高いと感じており満足です!

【デザイン】
 思ったより大きかったですが、デザインは秀逸です。LEDライティングは専用ソフトで色や光り方を自由に変更可能で、自分好みの外観にカスタマイズできます!私はボディに合わせて白単色で使用していますが、上品に仕上がってます!
それと吸気部分にはマグネットで脱着可能なフィルターがついてるのは嬉しいポイントでした。

【処理速度】
【グラフィック性能】
7800×3Dに最新のRX9070xtを搭載したモデルということで、ゲーム性能はピカイチです。
gtx1660superから更新しましたので、同じゲームでもヌルヌル具合に驚いています。(とりあえずホグワーツレガシー最高画質で確認しました)
今のところドライバの不具合によるクラッシュも発生してないので、今のRadeonは安定してそうですねー

【拡張性】
m.2ssdスロットが一つ空いてる点は個人的に嬉しいポイントでした。

【使いやすさ】
余計なソフトは入ってないので、煩わしさはなく、快適に使えてます。

【静音性・発熱】
負荷がかかるとファンの音はそれなりにしますが、CPU温度は通常時60℃、高負荷時80℃くらいの範囲で落ち着いていそうです。
※CPUクーラーは標準の空冷ファンです。

【付属ソフト】
windowsの再インストール用ディスクくらいです。

【コストパフォーマンス】
同構成で他社で購入しようとするともう少し高くなると思うので、個人的にはフロンティアBTOはコスパ高いと思います!

【総評】
大満足!これから念願のモンハンワイルズ参入します!!

レベル
中級者
使用目的
ネット
ゲーム

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デスクトップパソコン > アーク > arkhive Gaming Custom GC-A9G59R AG-AG16X87AGB9-A2C Ryzen 9 9950X3D・64GBメモリ・2TB NVMe SSD・RTX 5090・カスタマイズ可能

CalmNodeNestさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
静音性・発熱4
付属ソフト5
コストパフォーマンス3

【デザイン】
白ケースを選択。内部のケーブルもきれいに整理されており、見た目にも満足しています。

【処理速度】
生成AI用途ではCPUはオーバースペック気味ですが、長期運用を見越して選定。前処理やI/O処理がスムーズになりました。

【グラフィック性能】
RTX3090からの乗り換えで、生成AI関連の処理速度は体感で約2倍。発熱は大きいものの、性能面では申し分ありません。

【拡張性】
選択したマザーボードのおかげで、将来的な拡張にも十分対応可能。リテールパーツ主体の構成で安心感があります。

【使いやすさ】
箱が多く、開封はやや大変でしたが、要所に注意書きがあり、迷わずセットアップできました。

【静音性・発熱】
360mm簡易水冷とケースのエアフロー設計により、冷却性能・静音性ともに良好です。

【付属ソフト】
不要なソフトのプリインストールはなく、必要最低限のみで好印象です。

【コストパフォーマンス】
構成のわりに価格は抑えられており、カスタマイズ時の加算も良心的。自作での試算との差も少なく、十分満足できました。
一方で、PC市場全体の高騰を踏まえ、評価は★3としました。

【総評】
カスタマイズ構成は以下の通りです。
Ryzen 9 9950X / RTX 5090 / 64GB DDR5 / 2TB NVMe SSD / 1200W Gold / Windows 11 Pro

これまで使用していたi9-10850K + RTX 3090からの買い替えです。
用途は主に生成AI(ローカルLLMや画像生成)のため、X3Dではなく通常版の9950Xにカスタマイズしました。
将来的にGPUのみを換装してもボトルネックが出にくいよう、余裕を持たせた構成にしています。

フロント・トップが全面メッシュ構造のセミオープン型ケースで冷却性能が高く、9950Xの冷えやすさも相まって静音性は従来機から大きく改善し、不満はありません。

性能面では、GPUの進化が特に顕著で、RTX 3090比でおおむね2倍の処理速度を実感。
CPUはIntel前世代での不具合対応への懸念があり、今回初めてAMDを選びましたが、今のところトラブルなく安定しています。

arkhiveを選んだ理由は、パーツ構成の透明性とカスタマイズ価格の良心さです。
標準でGPU以外はすべて型番が明示されており、GPUもオプションでメーカー指定が可能ですが、カスタマイズ差額が大きかったため今回は見送りました。
各パーツの箱・保証書もすべて揃っており、唯一CPUのみ箱がなかったため、バルク品と推測していますが、それ以外はすべてリテール品でした。

以前は自作していましたが、構築の手間や初期不良対応、特に高額GPUのトラブルなどのリスクを考慮して、今回はBTOを選択しました。
PC価格が高騰する中、透明性と価格を両立したBTOショップは貴重だと感じました。
自作の良さとBTOの安心感を兼ね備えたサービスで、今後も買い替えの際には、検討したいと思える内容でした。
本レビューが少しでもご参考になれば幸いです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デスクトップパソコン > マウスコンピューター > NEXTGEAR JG-A7G60 Ryzen 7 5700X・RTX 4060・32GBメモリ・1TB NVMe Gen4 SSD搭載 価格.com限定モデル #JGA7G60B5ABCW101DECKK

dr.powさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:77人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
1件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト4
コストパフォーマンス5

【デザイン】
無難だけど形が良かったので購入のきっかけになりました。
【処理速度】
今の環境だと必要充分です。
【グラフィック性能】
今遊んでるゲーム全て快適に動作します。
【拡張性】
マザボを廉価版にした影響かM.2が1箇所しか付けられません。
【使いやすさ】
自宅の環境に最適化させたので快適そのもの。
【静音性・発熱】
ゲームで遊んでもファンの音が気になる事はありません。ただ高負荷ゲームをプレイしたケースがない為、最高回転数で動作したら流石に五月蠅く感じる。
(稀にASRock神が荒ぶってCPUがハングアップする為)
【付属ソフト】
余計なソフトがほとんどありません。
コストパフォーマンス優先した機種なのでコレでいいです。
ただ注意しなきゃいけないのが仕様でCPUをOCするアプリ入っていますが、
OCモデルではなかった為ブラックアウトしました。
CMOSクリアで直りますが面倒なので弄らなくていいかも。
【コストパフォーマンス】
BTOパソコンの中ではそこそこですが保証期間等考えればかなり高コスパです。
最大36回分割まで手数料無料のローンが組める事考えたら気軽に買えるのがいいですね。
【総評】
買って良かったです。

使用目的
ネット
ゲーム

参考になった52人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デスクトップパソコン > FRONTIER > FRGPLMB650B/KD1 価格.com限定・Ryzen 7 7800X3D・32GBメモリ・1TB NVMe SSD・RTX 5070・カスタマイズ対応 [黒]

にょっすさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト5
コストパフォーマンス5

【デザイン】
シンプルでかっこいい、ファンも綺麗に光る
【処理速度】
初めてのゲーミングPCだったから満足
【グラフィック性能】
めっちゃ綺麗
【拡張性】
ケースも大きいしスロットにも余裕があったからいいと思う
【使いやすさ】
具体的な意見はないが使いにくさを感じたことはない
【静音性・発熱】
静か、熱くならないが埃とかのメンテナンス次第?
【付属ソフト】
なし
【コストパフォーマンス】
他のとこより安い
【総評】
届くまで少し時間がかかるが同じスペックでほかの販売サイトより安く買える

レベル
初級者
使用目的
ネット
ゲーム
文書作成

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デスクトップパソコン > マウスコンピューター > NEXTGEAR i660SA1-SH2-KK 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/240GB SSD+2TB HDD/GTX1060搭載モデル

ren243さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
デスクトップパソコン
2件
0件
シェーバー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ5
静音性・発熱3
付属ソフト3
コストパフォーマンス4

最初はCPUの初期不良にあたりました
その後は難なく使え、5年経ってメモリが1つ動かなくなったので使用をやめました。
3Dゲームもちゃんと動いて、とてもお世話になったPCになります、ありがとうございました。

レベル
中級者
使用目的
ネット
ゲーム
文書作成
画像処理

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ページの先頭へ

動画付きユーザーレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ゲーミングPC)

ご注意