
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S300 |
よく投稿するカテゴリ
2025年9月4日 19:16 [1983841-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
信頼性 | 無評価 |
本体にカードを留めるためのクリップがあります。これが収納時USBケーブル留めとして使えます。
用途としては確定申告時のマイナンバーカードの読み取りぐらいなので使用頻度は極めて少ないです。
ですので信頼性は無評価です。今のところエラーは経験していません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > サンワサプライ > ADR-MNICU3 |
よく投稿するカテゴリ
2025年9月2日 11:33 [1983390-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
信頼性 | 5 |
【デザイン】
カードリーダーなので可もなく不可もなくですが、ロゴはないほうがよかったかな
【使いやすさ】
ただカードをかざすだけですので簡単です
PCの設定は使い方にもよるでしょうが、それなりの知識は必要そうでした
【信頼性】
読み取りエラー等出たことはなく、問題ありません
【総評】
仕事で使う必要性が出てきたので導入しました
買い替え頻度が多くならないよう、この機種を作り続けてほしいと思います
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > NTTコミュニケーションズ > SCR3310 |
よく投稿するカテゴリ
2025年8月19日 15:10 [1981167-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
信頼性 | 5 |
【デザイン】
四角形状のカードリーダーも多いですが、薄く、角張ったところがない、丸くやさしいフォルムです。どちらかというとデスクトップPCより、ノートPCの付属品として使うほうがおしゃれで良い感じがします。
【使いやすさ】
カードが半分ほど挿入されるため、今、どのカードが入っているか一目瞭然です。また、表裏もすぐわかるので便利です。本体の裏面も、プラスチック部分を各3か所えぐっており、中央も四角くえぐられているので、面で接触してながら、軽くスムーズに動き、ケーブルや机にもストレスを与えない設計になっています。
【信頼性】
カード挿入時に中央シグナルが点灯。役所関連のマイナンバーカードなどの読み取り用として推奨されており、安心感があります。長年、確定申告などにも使用していますが、一度も読み込みエラーなどの不具合も発生しておらず、信頼性は十分高いと思われます。
【総評】
NTTから各種ドライバーが準備されたサイトもあり、業務用で多くの企業に使われていることからわかるように、シンプルながら信頼性耐久性にたけたベストセラー商品ですので、現在中古も含め多く普及しています。
コスパも良く、1台は準備しておいて損のないカードリーダーです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S330 |
よく投稿するカテゴリ
2025年7月16日 04:26 [1975400-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
信頼性 | 5 |
2010年2月に購入した後、Windows7 環境で利用していたのですが、その後、正常に動作しなくなったのと、
確定申告は印刷して郵送するのもあまり手間がかからないため、本製品を利用していませんでした。
2019年に Windows7 PC から Windows10 PC に切り替えましたが、
2020年7月に、マイナポイントをもらうために本製品が利用できないか、
Windows10 PC にセットアップを行ってみました。
- RC-S330/370 マイナンバーカードセットアップガイド
https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/support/setup/330etax_setup.html
上記公式ページの手順に従い、必要なソフトウェアをインストールしてください。
本製品では、下記の2つのソフトウェアのインストールが必要です。
1.NFCポートソフトウェア Version 5.6.9.0
https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/download/old3_felicaportsoftware.html
2.PC/SC アクティベーター for Type B
https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/download/pcscactivator.html
また、e-Tax のページから「公的個人認証サービス」をインストールすることにより、
e-Tax で確定申告を行うことができるので、2020年度の確定申告からは e-Tax で申告することにし、
それ以降、2025年2月の確定申告まで本機を利用してきました。
なお、2025年2月に確定申告を行う際には、本機のサポートが終了している状態 (2022年6月から) であり、
上記のサイトからPC/SCアクティベーター等のソフトウェアがダウンロードできない状態になっていました。
サポート終了済みパソリ向けNFCポートソフトウェアの提供終了に関するお知らせ
https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/info/220513.html
幸い、サポート終了前にダウンロードしたファイルが PC に保存されていたため、そのファイルを利用して
Windows11 においても、上記2つのソフトウェアをインストールすれば、本機を利用できることを確認できました。
ただし、本機はいつ利用できなくなってもおかしくないので、後継機の RC-S300 を購入する予定です。
[デザイン]
本体はICカードよりも大きめで、ICカードを保持する金具をいちいちつけないとICカードを固定できません。
外箱も結構大きめで、保管するのに場所を取ります。
[使いやすさ]
PCに本機をUSB接続し、ICカードをセットして e-Tax 等の利用をするだけなので、簡単に使うことができます。
[信頼性]
USB接続はPCに本機を差し込めば接続できるはずなのですが、うまくいかないことが多いです。
このため、本機を利用する場合は、本機をPCに接続してからPCの電源を投入し、Windows を起動してから利用することにしています。
この制限事項以外は、認証に失敗することはありません。
[総評]
本機は他社製品と比べると高めですが、信頼性が高いので安定して利用することができ、お勧めできます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S300 |
よく投稿するカテゴリ
2025年6月1日 15:14 [1965711-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
信頼性 | 5 |
【デザイン】
小さくて黒くてうれしい。
モニターの足とかBRレコーダの上とかこっそり置くのに最高
【使いやすさ】
控えめで置くだけポン、これよこれこれ。マジ嬉しい。
スマホでマイナカード読ませるとICの位置が合わなくて読み込みでイライラするし。
【信頼性】
結構使ったけど元気でうれしい。
置くだけなのが健康の秘訣ですね。いつまでも現役でいてほしいです
【総評】
e-tax、マイナポータルをパソコンでやるならこれでしょ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S300 |
よく投稿するカテゴリ
2025年5月26日 14:12 [1963588-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
信頼性 | 5 |
【デザイン】
カードサイズで且つ薄い外観で、場所を取らず良い
【使いやすさ】
カードを置くだけで使えるので不便さはない
【信頼性】
2年程使っているが、エラーもなく使えている
【総評】
PCでマイナンバーカードでの認証やe-TAXに使用しているが、問題なく使えている
スマホでは画面が小さく扱い辛いので、PCでの作業には必需
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > IODATA > USB-ICCRW2 |
よく投稿するカテゴリ
2025年5月5日 15:08 [1959029-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
信頼性 | 4 |
【デザイン】
必要十分なデザインです。
カード特段便利でもありませんし不便でもありません。
何かしらの工夫もありません。
【使いやすさ】
window11対応で特段トラブルはありませんでした。
【信頼性】
IOデータ製で納税関係に利用するのであれば、全く不安はありません。
【総評】
一年で納税関係の処理のために利用するのみですが、全く問題ありません。
以前のカードリーダーはwindows11未対応のものを無理矢理ドライバを入れて利用していましたが、
こちらの物ははUSBポートに差し込むだけですぐに使えました。
納税においてもまったく問題ありませんでした。
スマートフォンによるマイナカードの認識は読み取りエラーが起こるといらいらします。
よってPCで税務処理を行うのであれば、カードリーダーに物理的に差し込んで認識させることをお勧めします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > IODATA > USB-ICCRW2 |
よく投稿するカテゴリ
2025年5月5日 13:02 [1958995-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
信頼性 | 5 |
Windows11に更新して以前使用していたSONY製の無接触タイプのリーダーのドライバーが
供給されなくなったので、急遽本製品を購入しましたが、確定申告時も問題無く使えて
大変に助かりました
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S300 |
よく投稿するカテゴリ
2025年5月1日 18:34 [1957976-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
信頼性 | 4 |
結論を先に書くと、ICカードリーダーの中では最安というわけではないが、実売が約3千円というお手頃価格ながら安心して使用できるので、買って後悔することは少ない。
【デザイン】
前モデル同様、スリムでコンパクト。特に見た目が良いわけではないが、機能を優先した結果だろう。
【使いやすさ】
非接触タイプで、カードを上に置くだけで読み取るのでとても便利。緑LEDが、動作状態を教えてくれる。また、クリップが以前のモデルは単なる針金で紛失しやすかったが、このモデルでは樹脂製のしっかりしたものに変更された。
【信頼性】
さすが、Felicaを開発したSONY製だけあって、非接触タイプながら読み取りエラーもほとんど起こらない。しかしデータ入力中に、何度も暗証番号を入力しなければならない場合は、カードを付属のクリップで挟んで止めておかないと、何かのはずみで手が当たってカードがずれ、読み取りエラーを起こすことがある。
【総評】
今のところ、確定申告時以外は出番がないが、今後はマイナ免許証や電子車検証、交通系ICカード(ストアードフェアカード)の利用履歴の確認等、利用範囲が広がって行くと思うので、スマホにフェリカ読み取り機能があっても、画面が大きく使いやすいPCがあるならば、これを持っていて損はないだろう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > アイニックス > XR05U-TI-2 |
![]() |
ICカードリーダー・ライター > IODATA > USB-ICCRW2 |
よく投稿するカテゴリ
2025年4月14日 10:24 [1953284-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
信頼性 | 4 |
コードが長すぎるのではないかと心配していましたが、大きい会議室でも十分に届くので、逆に助かりました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380 |
よく投稿するカテゴリ
2025年4月1日 14:29 [1950261-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
信頼性 | 5 |
【デザイン】
シンプルで飽きがこないデザインです。
【使いやすさ】
USBケーブルをPCにつないだら、即認識し使用可能になりました。
【信頼性】
今の処、読み込みエラーや謎エラーは全く発生していません。
【総評】
主としてマイナポータル経由で確定申告書を作成するため購入しました。
本機を付属のケーブル経由でPCのUSBポートに差し込んだだけで認識されて、マイナポータルにも一発でアクセスができました。
今年は確定申告が必要になり、スマホのNFCリーダーを使ってBlutooth経由でPCへ接続しようとした処、PCのBlutoothはスマホを認識するものの、マイナポータルのソフトからはうまくカードを読み込む事ができませんでした。
仕方がないので、スマホから確定申告をした処、画面が小さかったり、入力が手間だったりで厳しかったため、このリーダーを購入しました。
今年度分はもう終了しているので、実際の使用は来年からとなりますが、手軽に使えるので良い買い物でした。
シンプルイズベストなデバイスですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380/S |
よく投稿するカテゴリ
2025年3月10日 13:26 [1943945-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
信頼性 | 3 |
RC-S330が使えなくなって購入、通信も問題なく使いやすいです。S330が使えなくてスマホからマイナポータルを認証したのですがPCとの連携が出来なくてスマホは諦めました。スマホでちまちま入力するのは嫌なので。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S300 |
よく投稿するカテゴリ
2025年3月5日 22:23 [1942931-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
信頼性 | 4 |
今年度の確定申告用に買い換えました。今後は車検証や交通系ICカードの読み込みなどもできそうなので必須アイテムになる機器課も
【デザイン】
10年ぐらい前に買った他社のICカードリーダーからの買い替えです。
技術の進歩なのか、ずいぶん小さなものに進化していたのですね。
【使いやすさ】
特に不満もない形状、大きさです
【信頼性】
今後10年は使えるかと思います。
【総評】
ますます普及するであろうICカードに必要な危機なので安心感のあるメーカーのものを探していました。とても良い買い物かと思っています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
(ICカードリーダー・ライター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
