ペンタブレットすべて ユーザーレビュー

ユーザーレビュー > パソコン > ペンタブレット > すべて

ペンタブレット のユーザーレビュー

(709件)
RSS

レビュー表示
表示切替
すべて表示
動画付き
プロフェッショナルレビュー
ペンタブレット > XP-Pen > Deco Fun XS_BK [クラシック ブラック]

A64FXさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
マウス
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
動作精度3
解像度3
フィット感4
機能性3
耐久性5

【デザイン】本体、ペンともにシンプルなデザインで統一感があります。

【動作精度】そもそもの感知範囲が小さいので何とも。

【解像度】同上。

【フィット感】ペンはかなり軽く細いので合わない人は合わないです。

【機能性】機能はペンに機能を割り当てできるボタンが2つあるのみで非常にシンプル、最低限という感じです。

【耐久性】結構使ってますが元気に動いてくれています。

【総評】ペンタブ入門機としてはコスパ抜群の機種だと思います。

【購入前に注意するべき点】
 ・合わない人は合わない
 ・機能は最低限

使用目的
イラスト・作画

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペンタブレット > XP-Pen > Deco 640 JPIT640 [ブラック]

おいしいココナッツサブレさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
テンキー
1件
0件
ペンタブレット
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
動作精度2
解像度3
フィット感4
機能性4
耐久性4

コンパクトなのが欲しくて購入しました。

【デザイン】
小さくて複数のボタン。ペンを収納する部分もあるので良いです

【動作精度】
ボタン(ショートカット)の反応は悪いと思います。正直使い勝手はよくありません。単純にペンを使うという目的に絞ってますね。

【解像度】
特になし。

【フィット感】
普通。ほかのXPpenを使用したことがあるのですが、ペンが私が持っているのと違うのか細身になってます。ペンだけめちゃくちゃ書きやすいです

【機能性】
必要最低限…だけどボタンの部分は正直残念でなりません。

【耐久性】
現状壊れてません。

【総評】
普通。ボタンの部分の反応を良くしてほしかった。それだけが残念です。

使用目的
イラスト・作画

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペンタブレット > XP-Pen > Deco Pro MW(Gen 2) MT0962B_ACK05 [ブラック+グレー]

くまもとくまさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:176人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
7件
CDプレーヤー
0件
6件
イヤホン・ヘッドホン
2件
3件
もっと見る
満足度1
デザイン1
動作精度1
解像度1
フィット感1
機能性1
耐久性1

まず第一に4Kディスプレイ等でWindowsの拡大表示をしている方は買わない方が良いです。Photoshop等のアプリは当然拡大表示は適用されずフル解像度で実行されますが、タブレットの位置情報はWindowsの拡大表示の方に引っ張られる様で、ツールとは全く違う場所に適用されます(150パーセント表示なら1.5倍離れた所が選択されたり変更が適用されたり)
この現象は拡大表示を解除すれば無くなりますが、いちいち変更が必要です。

また描画モード・マウスモードを問わず頻繁にポインター位置をロストし、戻そうとしても固まって動かなかったり、ありえない位置に出現したり、当たり前の様に起こります。正しい位置に戻すのに数度タブレット外からペンを入れたり出したりと無茶苦茶な労力が必要です。

ドライバーの練り込み不足ですかね?


そして筆圧がMAXに柔らかくしても硬く、また筆圧変化が急激です。筆圧感知のスペックは本当なのか激しく疑問です。少なくともこの表記のスペックに惹かれて購入すると痛い目に遭います。

タブレット面の感触も悪くゴリゴリした書き心地、筐体は数時間でギシギシいい始めるし、セッティングも滅茶苦茶分かり辛い。近年稀に見るフラストレーションの溜まる品物でした。2日で我慢の限界を超えてしまい、Amazonには申し訳ないですが返品させてもらいました。

ちなみに元使用していたWACOMでは上記の不具合は全くありませんでしたし、返品後買い直したWACOM製品でも(結果グレードダウンしたのでちゃっちくはなりましたが)全く問題無いです。

使用目的
画像編集
イラスト・作画

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペンタブレット > ワコム > DTK-2241/G0

かよ+さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
28件
ワイヤレスディスプレイアダプタ
1件
7件
スマートフォン
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
動作精度5
解像度4
フィット感4
機能性4
耐久性5

【デザイン】
よくお医者さんの机に置いているモデルです。
傾斜の変わるスタンドがついていて、仕事用にも絵描き用にも使いやすいです。

【動作精度】
ワコムの電磁誘導方式なので、ペンを浮かせていてもカーソルがついてきてくれるのがうれしいです。
位置の精度は自分で調整することになりますが、大体満足です…が、いまどきのAndroidペンタブレットとかとの比較の観点だとガラスが厚くて視差が大きいかもしれません。

【解像度】
フルHDなので普通の作業には十分です。

【機能性】
ペンの傾斜がないとか、筆圧が1024段階とか、カルテ用途に割り切っている感じですが、お絵かき用としてはそこそこいいと思います。
ワコムの他機種のペンが全然流用できません。形はFavoに似ているのですが。

画面の表面がつや消しなのですが抵抗感が少なくて、フェルトのペン先と組み合わせるとなんとかなる感じです。紙っぽい画面フィルムの大きいのがないかなぁと今でも探しています。
画面上部に5つボタンがあるのですが、お絵かき中に手を伸ばすのが大儀で全然使っていません。お医者さんの業務だと便利なのでしょう。

HDMI端子じゃないので、変換コネクタかケーブルを用意しましょう。
電源の丸形DCコネクタのサイズが特殊で、市販品の電源アダプタを流用しようとすると意外に見つかりません。

【耐久性】
Windows 11でもまだ動きます。ドライバーの入手がちょっとわかりにくいけれど頑張ればなんとかなります。

【総評】
いまだと中古相場2万前後でしょうか。私は電源なし5000円くらいで買ってすごいお得な買い物でした。

使用目的
画像編集
イラスト・作画
文字入力
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペンタブレット > XP-Pen > Deco MW [ブラック]

Kumjaharaさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:82人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
CPU
2件
0件
外付けHDD・ハードディスク
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
動作精度5
解像度5
フィット感5
機能性5
耐久性5

【デザイン】
普通です
ボタン付きペンタブって感じ
【動作精度】
普通です
ワコムに劣るとかそういうことも無く良い感じです
【解像度】
普通です
液タブじゃないので評価がよくわかりませんがペン追従や筆圧のクオリティという意味なら良い感じです
【フィット感】
普通です
充電不要のペンはちょうど良い感じの太さで握りやすいです
鉛筆よりは太い
ドクターグリップと同じか細いくらい
【機能性】
普通です
ボタンに機能割り当てすると良い感じです
使い慣れないうちは付箋でも貼るとわかりやすいです
【耐久性】
普通です
今の所壊れてないので
【総評】
持ち運びできるペンタブの定番?
ワイヤレスで接続できて便利だけどおま環なのか遅延する時がある
ノートで使うなら良いけどデスクトップの大画面だと小さく感じる

使用目的
画像編集
イラスト・作画
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペンタブレット > XP-Pen > Magic Note Pad MNP01_JP [シルバーホワイト]

スリースリーさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
0件
6件
イヤホン・ヘッドホン
0件
5件
プロジェクタ
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
動作精度3
解像度4
フィット感4
機能性4
耐久性3

軽い描き心地が良さそうだったのでこちらを購入しました。

【デザイン】
板タブみたいに見えます。高級感とかは無いですが

【動作精度】
安いのでこんなものかとい感じです。あまり期待しなければストレスはそんなにないです。

【解像度】
良いと思います。

【フィット感】
ペンを置く部分が掴みやすいので悪くないかと

【機能性】
インクペーパーモードで画面をKindle paper whiteみたいな感じになるのは驚きました。とても文字が見やすくなるので良いですね、ただライトカラーモードは使い道がよく分からないです。ペンはかなり軽い描き心地です。自分にはあってました。

【耐久性】
軽いので丈夫では無さそうな気はしますので気をつけます。

【総評】
iPadとは違うタブレットを求めていて、試しにこれを買いました。基本的には思っていた感じで良かったのですがケースは角度調整が出来るくらいの機能性があって欲しかったです。

使用目的
イラスト・作画
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペンタブレット > ワコム > Cintiq 24HD DTK-2400/K0

tekuraさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ペンタブレット
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
動作精度3
解像度3
フィット感3
機能性4
耐久性2

中古品を個人売買で購入しました。使用頻度の低い個体だったらしく状態は概ね良好でした。
初めての液タブなので他機種との比較は出来ません、ご了承ください。

【総評】
腐ってもWacomの最高級品なので、現代でも一応普通に使えます。
私は古い機械マニアなのとデザインが気に入ってこれを選びましたが、おすすめはしません。最新機種を差し置いてあえてこれを選ぶ必要はありません。
更に注意点として、巨大なので運送費が高いです。
「状態の良い個体を、格安で、近場で手に入れられるなら」アリです。

【2025.06追記】
壊れました。中古として買って4年あまり動いてくれたので、上出来かと思われます。
3か所故障しました。
・スタンド左右レバー折れ(後述)
・電源を付けても、一瞬付くだけですぐに消える。運が良いと付く(おそらく電源周りのコンデンサ寿命)
・右上のメニューボタン。間違って押してしまうのでテープを貼っていたが、それを剥がしたら押しっぱなしの状態になってしまい、全く使えなくなった(これは私が悪いです。が、メニューボタンの無効化機能が欲しい。)
スタンドは粗大ごみ扱いなので、処分にお金が掛かります。


【デザイン】
一目でWacom上位機種と分かる見た目で非常に良いです。デザインは細部までこだわっている感じがしますし、プラスチックの感触も良好です。
ベゼルが極太なので写真だとダサく見えるかもしれませんが、実物を見ると大きさに圧倒されます。
一つ残念なのが天板が一枚板でなく隙間があること。小まめに掃除しないと汚くなりますし、飲み物をこぼしたりすると悲劇が起きます。

【サイズ】
横幅が67cmもあります。正方形の小さいパソコンデスクだと、これだけでピッタリ占領してしまいます。大きな机であっても、マウスやキーボードの配置に困ることになります。
また重量が29kgあるので一人で運搬することが出来ません。一人の方は買わない方が良いです。

【耐久性】
左右の角度レバーがきわめて脆く、注意が必要です。
一応金属製ですが形状が劣悪で、調節時に斜めに力を加えたり、運搬時にぶつけたりすると容易に破損します。事実、ネット等に出回っているジャンク品個体のほとんどがこの部分が折れています。
操作するときは斜めに力が加わらないように回転軸方向に沿って動かして下さい。
上下共に折れてしまうと、片方が無事でも動かすことが出来なくなります。私の個体は右側が全滅していましたが、ステンレス線で気合で修復しました。

【動作精度】
遅延時間やドットの精細さは最新機種と比べると劣ると思われます。
強度の都合上かガラスも厚いです。
色がおかしいということはありません。

【機能性】
14kgもあるスタンドのおかげで画面の角度は幅広く調節できます。机の端から張り出させることが出来るのは良いです。

隠れた利点として、(机から張り出せていなければ)しがみついたり体重をかけたりしても、重量のおかげでビクともしないので、絵を描く姿勢に自由が利くことが挙げられます。

上に3つメニューボタンがありますが、使わないときに間違えて押してしまう癖に使いたいときには遠くて押しづらいです。ペンで押せればまだ良かったのですが何故かここだけタッチセンサーです。このあたりもデザイン重視です。しかも無効化も出来ません。不親切な設計だと思います。

【解像度】
大画面かつ古い機種ゆえに致し方ありませんがドットは荒いです。これも新しい機種に慣れている方は気になると思います。

【発熱・動作音】
パソコン本体と併せると部屋の温度が体感できるほど上昇します。特に上部は熱々ですが、幸い描画範囲外なので問題ないと思います。
ジージーとかピーという類の不快な動作音はありません。

使用目的
イラスト・作画

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペンタブレット > ワコム > Cintiq Pro 24 touch DTH-2420/K0

tekuraさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ペンタブレット
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
動作精度5
解像度5
フィット感4
機能性4
耐久性4

24HD(指タッチなし)からの乗り換えです。いずれも中古です。エルゴスタンド付き。

【デザイン】
外装はほぼ全部プラスチックですが高級感のあるタイプのプラです。24HDのやぼったさは消滅してスタイリッシュになりましたね。だいぶ頑張っていると思います。
ベゼルが極太なので次世代のPro 27と比べると旧世代感は感じます。

【動作精度】
何の問題もありません。不具合なども無く大変快適です。
ただ指タッチ機能は手袋してても反応してしまうので、仕方なくオフにしてます。

【解像度】
4K(3,840×2,160)なので、これで足りないという人はいないでしょう。私は150%表示で使っていますが、ペイントソフトのツール類や漫画ページのサムネなども問題なく視認できます。100%表示だと細かすぎます。そう考えると、一見するとデカすぎるPro 32も人によっては需要あるんでしょうね。

【フィット感】
オプションのエルゴスタンドを使えば問題ありません。エルゴスタンドは24HD世代から形状・操作方法がだいぶ改良されていて、あちらのような壊れやすさは無くなっています。まぁクレームが多かったんでしょうね。
エルゴスタンドを使えば90度回転して縦画面にもできます。どう活用すればいいのかはわかりませんが。
熱に関しては24HDのようにじわーっと熱くなるということはなく、ほぼ常温です。素晴らしいです。
動作音に関してはファンが動作するとサーッと音がして、若干うるさいです。

【機能性】
側面にUSB-Aが4つとイヤホンジャック、SDカードスロットがあるのは人によっては助かると思います。ただイヤホンジャックは、私の環境ではノイズが入ります。
ボタンが磁石付きリモコンになって自由に移動できるようになった半面、使用時にいちいち電源をオンにしないといけないのが不便。有線でいいから常時オンにしてほしかった。
画面の指タッチ機能は仕事で使うか?と言われると微妙です。ゲームなどのお遊び用としては楽しいんじゃないかな。タッチ無し版でもいいと思います。
PCとの接続は、PCがDisplayPort Alt ModeかThunderbolt 3に対応していればUSB-Cケーブル一本でできます。

【総評】
2025年現在7年落ちで、後継のPro 22やPro 27と比べ、中古含めれば半額程度で買えます。が、それでも20万円程度はするので、初心者や駆け出しアマに手が出せる代物ではなく、かといってプロが型落ちを買うとも思えないので、現状需要は小さいのかなと思います。修理対応もいつまで続くか不明ですしね。ただ画面はでかいほうがいいですよ。

使用目的
イラスト・作画

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペンタブレット > XP-Pen > Magic Drawing Pad 9494G_JP

サイコロマスターさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:169人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
3件
キーボード
4件
0件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
動作精度4
解像度4
フィット感3
機能性3
耐久性4

【デザイン】
可もなく不可もなく、といったところだと思います。iPadと比べると質感はもうひとつかなと思います。
【動作精度】
充分高スペックだと思いますが、価格もそれなりにするので、普通かなと思います。
【解像度】
初心者向けとしては必要充分と思います。
【フィット感】
フィット感の意味がよくわかりませんが、書きやすいと思います。
【機能性】
Androidのバージョンが少し前のものベースなので、メーカーとしてアップデートしてくれることを期待します。
【耐久性】
カバー付きなので、問題ないです。
カバーは少し付けるのに苦労しました。
【総評】
付属のペンやカバーなどを含めて、タブレットで絵を描くための初心者用としては充分過ぎるものだと思います。

使用目的
イラスト・作画

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペンタブレット > XP-Pen > Artist 22 Plus MD220FH_JP [ブラック]

平の重盛さん

  • レビュー投稿数:854件
  • 累計支持数:1007人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マスク
247件
0件
抗菌・除菌グッズ
92件
0件
充電池・充電器
91件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
動作精度5
解像度4
フィット感5
機能性5
耐久性無評価
   

   

【総評】
会社の本部の方で使用していますが、サイズが大きいのでとても使い易いです。
線もキレイでズレる事もなく、品質はしっかりしていると思います。
必要な物は酢bて揃っていますし!

会社でなく個人で使うならば、お値段と相談と思いますが、もしお安く手に入れることができれば、間違いなくお買い得だと思います。
本部で使っ時に急いで撮影したので画像が目茶苦茶ボヤけていますがご勘弁を(^^)
覚えていたら撮り直しますね(笑)

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペンタブレット > XP-Pen > Magic Drawing Pad 9494G_JP

なかどんさん

  • レビュー投稿数:143件
  • 累計支持数:1474人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
37件
1件
デジタル一眼カメラ
19件
0件
デジタルカメラ
12件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン2
動作精度4
解像度5
フィット感3
機能性3
耐久性無評価

長く使ったipad proが調子悪くなったので買い替えです。
アプリはibis paintを使います。

【デザイン】
これは今ひとつな評価です。
一見するとタブレットとしてオーソドックスなデザインですが、
絵描きツールとして考えるとUSBやスピーカーの位置が微妙です。
 一方でサイズの12.2インチは絶妙で大きすぎず小さすぎず
本格的に描くには少し小さいですが、不満なほどではありません。


【動作精度】【機能性】
 androidベースですが遅延などはあまりありません。
多少重い処理でも何とかこなせるだけのスペックはあります。
価格を考えると上出来ですね。

【解像度】
QHDなのでクリエイティブツールとして平均的、
タブレットと考えれば贅沢なほどです。


【フィット感】
 少し重めの重量もありなかなか良い感じです。
純正カバーの出来がもう少し良ければ良かったのですが。


【総評】
 ラフから彩色、仕上げまで付属のibis paintひとつでこなせ、
作業工程でも不満が少ない良品です。
また安っぽいですがペンも付属してて、買ってきて即描き始める事ができます。

 このお値段でこれだけできれば文句のつけようがありません。
付属ペンの完成度だけもう少し高めてくれたら星5つです。

使用目的
イラスト・作画

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペンタブレット > XP-Pen > Artist 15.6 Pro [黒]

monyomonyoさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:380人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
29件
レンズ
9件
13件
コンバージョンレンズ・アダプタ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
動作精度4
解像度4
フィット感4
機能性4
耐久性無評価

イラストを描いてみたく購入しました。
初めての液タブだからかもしれませんが、とても描きやすくて満足しています。
15.6インチは結構大きいので、机が小さいと置き場所に困るかもしれません。
ただ、このくらいの大きさですと十分描きやすいです。

この液タブだけでは動作せずPCに付属の3in1ケーブルでつなぐ必要があります。
3in1ケーブルはHDMI1本+USB2本のケーブルになるのですが、
HDMI1本とUSB1本はPCにつなぐ必要がありますので、
PCにHDMIポートとUSBポートが最低1つずつ空いている必要があります。
残り1本のUSBケーブルは給電用になりPCにつないでもいいのですが、そうすると電力が足りなくなり動作がおかしくなる場合があるので、電源に直接つないだ方がいいようです。
私がそうだったのですが、ペンのボタンやエクスプレスキーの動作がおかしい場合は、USBを電源に直接つなぐと直る場合があります。

ペンは太いペンケースに入っており結構抜きづらいですが、ペンの先をつかんで無理やり引っこ抜けく必要があります。

特典のお絵かきソフトは、Artrage 6もしくはopenCanvas7を選べるのですが、私はArtrage 6の方にしました。このソフトは水彩画や油絵向きでイラスト用ではないみたいですが、個人的には結構気に入っています。

PCのスペックは最低限お絵かきソフトが動作すればそれほど高くなくてもいいのですが、PhotoShopなど使う場合はそれなりのスペックが必要だと思います。

プロの人が使うものではないかもしれませんが、そこそこの値段でちゃんとした製品だと思います。

使用目的
イラスト・作画

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペンタブレット > XP-Pen > Artist Pro 14(Gen 2) MD140FH [ブラック・グレー]

稔の秋さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
4件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
ペンタブレット
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
動作精度4
解像度4
フィット感4
機能性3
耐久性4

【デザイン】
すっきりとしたデザインで個人的には大好き。
【動作精度】
絵は描いていますが下手の横好きなのでどれほどズレているとかはよくわかりませんが紙に書いた時より少し書きにくいかなという程度でしょうか?
【解像度】
滑らかに書けますがやはり素人が絵を描いた時の感想では無理があるので文字を書いた時の感じだと、大学の授業資料に書き込みを行ったときは違和感なく、素早く漢字を書いたりしても問題はありませんでした。
【フィット感】
本来は同じシリーズの16インチにする予定だったのですが測ってみたらあら不思議この14インチのものがぎりぎり置けるくらいしかスペースがありませんでした。そのため机には3センチでもズレたら危ないという感じのフィット感です。
【機能性】
私の場合書いては消して描いては消してを繰り返すので戻るができるような物理ボタンがついているものにしたほうが良かったような気がしました。まあ左手デバイスで解決しますがそのへんは液タブで完結したいかどうかの問題でしょうね。
【耐久性】
2024年6月から使用していますが、使用時間がたかが知れているのかペン先すら変えたことがありません。液タブ本体なんて未だに無傷です。
【総評】
高スペックのPCに繋ぐうえでスペースがと予算が限られている人でヘビーユーザーならこれはとても良い選択肢になり得ると思います。ただし、iPadのApplePencilProが使用できるモデルを持っている人には一旦考え直したらどうと言わなくてはならなそうです。ライトユーザーである私は後からiPadAirM2モデルを買ってそっちばかり使うようになったからです。

使用目的
イラスト・作画
文字入力

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペンタブレット > ワコム > Bamboo Fun CTH-470/K1 [ブラック]

febmarさん

  • レビュー投稿数:130件
  • 累計支持数:94人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
120件
お茶飲料
24件
0件
ノートパソコン
1件
19件
もっと見る
満足度4
デザイン4
動作精度2
解像度2
フィット感2
機能性2
耐久性2

【デザイン】悪くはない。

【動作精度】たまにカクカクする

【解像度】今一つ

【フィット感】ペンが少し小さい

【機能性】動きが悪い時がある。

【耐久性】だましだまし使っているが、スイッチ部分が壊れた。

【総評】ワコム製はいいものばかりでしたが、これはそういう今までのペンタブレットの中では一番使いにくかった。ワコムにしてはよくないかな?

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペンタブレット > ワコム > Wacom One ペンタブレット small CTC4110WLW0D [ホワイト]

(mi)さん

  • レビュー投稿数:97件
  • 累計支持数:352人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

その他カメラ関連製品
11件
0件
レンズ
9件
0件
レンズフィルター
9件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
動作精度5
解像度5
フィット感4
機能性5
耐久性無評価

【デザイン】
全体的にプラスチッキーではあるものの、ディテールの拘りや、テクスチャの工夫もあり、全体的な雰囲気はとてもよくできている。白と黒の配色に購入前は少し戸惑ったが、実物を目にするとマットで穏やかな色合いに落ち着きを感じて、好感度がアップした。

【動作精度】
この大きさ(小ささ)で、しかも板タブなので、精度に問題を感じるようなレベルにはない。むしろ使う側の慣れの問題が大きい。

【解像度】
動作精度に同じく、使う上で何も問題はない。

【フィット感】
小さく軽く、表面のテクスチャ処理のおかげもあり、板もペンも大変持ちやすい。ただし、ペンのボタン位置は、描きながら押すには少し高い。特に上側のスイッチは、描きながら押すことは不可能で、押すためには必ず持ち替えることになる。

【機能性】
カスタマイズ性があり、その内容もよく練られていると思う。

【耐久性】
購入後4ヶ月で手放すことにしたので無評価。

【総評】
7年以上前に購入した iPad Pro 11インチと Apple Pencil を液タブ代わりに使っていたが、バッテリーが持たなくなったために、この商品を購入した。Wacom Centerというアプリで自分の環境に合わせてカスタマイズでき、bluetooth接続でもほとんど遅延は感じられず、商品としての完成度はとても高いと感じた。
ただ、液タブと板タブの違いから、手に馴染む感覚が全く得られなかったので、使うのを諦めた。おそらくは慣れの問題だと思う。
板タブに慣れている人や、液タブを使っていない人には、十分にお勧めできる商品だと感じた。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ページの先頭へ

動画付きユーザーレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ペンタブレット)

ご注意