
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
タブレットケース・カバー > マイクロソフト > Surface Go Type Cover > Surface Go Type Cover KCS-00144 [プラチナ] |
よく投稿するカテゴリ
2025年8月9日 09:14 [1979422-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
Surface Go 3 LTE Advancedで使用。
良くも悪くもタッチパネルだけでは完結できないWindows タブレットに必須のキーボード。
純正だけあって使用に問題はないが、そもそも本体に付属していないのがおかしな話で値段も造りの割に非常識に高い。
例えばSurface Proはタブレットというよりも軽量ノートパソコンとして有益な選択肢の一つになり得ているが、Surface Goは唯の出来の悪いタブレット端末なのだと実感させられるのがこのキーボードの存在です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
タブレットケース・カバー > サンワサプライ > PDA-IPAD1717BK |
よく投稿するカテゴリ
2025年6月27日 22:54 [1971463-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】外仕事で使用しています。ごつくていいです。
【操作性】持ちやすく落とさない安心感があり、Ipadの操作に支障はないです。
【機能性】首から下げるベルトと裏にハンドホールドがあるので 持った時安定感がある。ただ、使用せず平置きにしたとき、それが邪魔になる。
【サイズ】必要十分です。
【総評】 一度落として画面を割り、補修に4万円かかった。そうなる前に、これを使えばよかった。外で使う方に強くおすすめする。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
タブレットケース・カバー > エレコム > TB-A24RWVC > TB-A24RWVCBK [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2025年6月16日 21:27 [1969187-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
まず、使い勝手がすごく良いです。タブレットをしっかり守ってくれるので、安心して持ち運べます。特に、外出先での使用時に、カバーがしっかりしていると心強いです。あと、スタンド機能も便利で、動画を見るときに角度を調整できるのが嬉しいポイントです。ただ、少し重さを感じることもありますが、耐久性を考えれば仕方ないかなと思います。手触りも良く、滑りにくいので、持ちやすいです。カバーをつけたまま充電もできるのが、地味に助かりますね。全体的に、コストパフォーマンスも良いと思います。タブレットをしっかり守りたい方には、オススメのアイテムです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
タブレットケース・カバー > サンワサプライ > PDA-IPAD1702CL2 |
よく投稿するカテゴリ
2025年6月7日 20:09 [1967242-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 3 |
このスタンドは非常に安定していて、iPadをしっかり支えてくれます。特に、角度調整が自由自在なので、どんなシーンでも快適に使えます。デザインもシンプルで、どんな部屋にもマッチします。ただ、少し重いのが気になるところです。持ち運びには不便かもしれませんが、家で使う分には問題ありません。また、素材もしっかりしていて、長持ちしそうです。唯一の欠点は、滑り止めがもう少し強いと良かったかなと思います。全体的には、コストパフォーマンスも良く、買って損はない商品だと感じました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
タブレットケース・カバー > エレコム > TB-A22PMWVFU > TB-A22PMWVFUNV [ネイビー] |
よく投稿するカテゴリ
2025年6月5日 18:01 [1966819-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 2 |
サイズ | 3 |
【はじめに】
※本来この製品は iPad Pro 11inch - 2020 第2世代/2021 第3世代/2022 第4世代 用のケース&カバーです。
iPad Pro 2018年 11inch 第1世代 用に購入。
iPad 11inch の外径は 第2世代 - 第4世代 と 第1世代 が 全く同じサイズであったため使用できると自分で判断。
何が違うかというと このケースのカメラ穴 は 第2世代 - 第4世代用 で大きくなっている。
第1世代はカメラが小さいため このケースのカメラ穴でも難なく装着して使用することができた。
【前提】
とても使い勝手の良いApple純正のスマートカバー と Smart Keyboard Folio を長期間使用した上での評価です。
【デザイン】
合成皮革なのでキメが整っていて良い見た目をしている。
カバーの内側が目の荒い布地のような感じなので若干チープに感じた。
私が購入したのはネイビーで、ブラックの製品もあるようです。カラーバリエーションはこの2色だけのようです。
【操作性】
カバーがApple Pencil用に少しサイズが大きくなっているため端っこを掴みやすくカバーをオープンしやすい。
しかしカバーを閉めたときiPadがSleepしないことが結構な頻度である。iPadのディスプレイとカバーのSleep用マグネットの位置がずれ易いことが原因。これはカバーをオープンした時にSleep解除されないことにもつながる。
カバーをオープンして背面に回した時のカバーが固定できないのが不満。(Apple純正スマートカバーのように背面にピタッと密着する感覚がない ということが言いたかった。)
上記の“カバーを閉じてもSleepしない“、“背面にカバーを回しても固定されない“ について、この製品の背表紙に当たる部分の長さが長すぎることが原因だと思う。背表紙部分の長さが適切ではないのでSleep用マグネットの位置がズレやすい。またカバーを背面に持ってきた時に固定できないので不安定になる。
パッケージではフリーアングルを謳っているが…細かい角度で固定することができないため全くフリーアングルではない。フリーアングルと謳わないでほしい。私が確認したところケースの内側の凹凸を利用してかろうじて角度が固定できるアングルは2つの角度だけです。大事なことなので2回言いますが“フリーアングル”ではないです。
【機能性】
カードポケットが2つカバーの内側に付いてあるが使わない。このiPadのケースにカードを入れるような用事がない。カードケースを2つつけるくらいならフリーアングルで角度を固定できる滑り止めなどを付ける努力をして欲しかった。このポケットはカード、名刺、メモなど収納する意図で設けられたようです。
【サイズ】
Apple Pencilを含めてケース内に収まるサイズになっているが、先述したように背表紙の長さが長いためかカバーを閉じた時にもカバーが移動してしまい安定感がない。背表紙の長さが適切ではないため安定感がなくPencilを持っていない人にとっては特にオーバーサイズに感じる。
内側ケースは11inchのiPad Proにピッタリ。
この製品の薄さ 約14mm のスリム設計は良い。
ケースの素材が ポリカーボネート、合成皮革(ソフトレザー)で軽い。このケースに対応するiPad自体がずっしりと重いのでケース自体はできるだけ軽くできるだけ丈夫であって欲しい。
【総評】
この製品が発売された時期からかなり後に購入したせいか…蓋を閉じておくためのマグネットがポロッと取れてしまいました。
カバーの合皮部分と裏地の布の間にプレート状のマグネットが挟み込まれており、カバーが開いてしまわないよう留めることができる構造になっているのですが合皮と裏地の接着強度が弱くてカバーを開け閉めしていたらマグネットが取れてしまいました。
経年劣化で接着剤が劣化して取れてしまいやすくなっていたのかもしれません。
定価が5980円と“安い“とは言えない価格なので、マグネットがポロッと取れてしまったりフリーアングルでなかったりするのは困ります。
上記のように不満をたくさん感じた製品であるため星2つです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
タブレットケース・カバー > ロジクール > COMBO TOUCH iK1059GRA [オックスフォードグレー] |
よく投稿するカテゴリ
2025年5月4日 10:28 [1958741-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
iPad 9th (2021)を2022年頃に購入した際に購入しました。10th以降であればMagic Keyboard Folioがあり、やや高いですが競合相手がありますが、9thまでに関してはこれを超えるカバー兼キーボードはなさそうでした。
【デザイン】
良い意味で目立たず地味、落ちついていて丸みがあり、飽きのこない無難さ。
【操作性】
ペンホルダーあり、キーボードを切り離せるのはとても便利です。
キータッチも悪くありませんが、iPad Pro 12.9のMagic Keyboardをふだん使っていると、キーが小さいなと感じ、Magic Keyboardのノリで打っているとタッチミスが起きます。加えて、キー自体の物理的な感触が相対的に安っぽく感じられてしまいます。
ただ、もしこのデバイスしかなく、これでしばらく作業するようになればたぶん気にならないのではという程度で、9thに使えるカバー&キーボードで、これ以上のものはないのも事実です。
タッチパッドも12.9のMagic Keyboard比ではいかにも小さいのですが、操作性はよいです。もし私のメインが11インチであれば、たぶんこういう印象はそれほど持たないでしょう。
【機能性】
カバーとして、キーボード脱着可能で十分保護がきき、使い勝手も考え尽くされています。
【サイズ】
このキックスタンド式のデメリットは、膝上など不安定なところ、新幹線や飛行機のテーブルなどスペース奥行きが短いところでの安定使用が難しい点にあります。私の場合サブ機なので、MacやiPad Proなどを開いた横でこれを開く必要があり、スペースを食ってしまうなと思うことが多いです。
【総評】
サブ用途で使うiPad 9thにとって、これ以上のキーボード&カバーは存在しません。買って良かった、ずっと装着して使いたいと思わせるだけの完成度を誇っています。
あくまで相対的にいって、よりフルサイズのキーと質感をもち、安定性の高い12.9インチMagic Keyboardと比べたときにデメリットを感じたのですが、かといって9thとの組みあわせでの使い勝手は高く評価できます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
タブレットケース・カバー > Apple > 11インチiPad Pro(第4世代)・iPad Air(第5世代)用 Magic Keyboard 日本語 > 11インチiPad Pro(第4世代)・iPad Air(第5世代)用 Magic Keyboard 日本語 MJQJ3J/A [ホワイト] |
よく投稿するカテゴリ
2025年5月3日 11:02 [1958465-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
知り合いから使わなくなったproを譲ってもらったため、GEOの中古コーナーにあった本品を買ってみました。
クリエイターみたいな仕事をしているわけではないのですが、文章を書いたりメールやLINEでのやり取りをよく行っています。
また家のデスクトップをChromeリモートデスクトップで動かして、作成中の資料をiPadに転送したりしています。
もともと欲しかったわけではありませんでした。
登場したばかりの頃、インフルエンサーとかがやたらと「iPadが浮いているデザイン!」みたいに言っていた事がニュースサイト等で取り上げられていて、それがひどく軽薄な感想に見えたからです。
これに関しては、後述するきちんとした理由が判明したために今ではお気に入りポイントのひとつと言えます。浮いている事より大事なことを伝えてほしかったな……
******用途******
キーボード命、スマホもぜんぶqwerty配列の自分としては文章を早く正確に打つためには外付けキーボードは必須でした。
無印10に初代ペンシル(やはり知り合いから譲ってもらったもの)も使用してみたのですが、
・こんな風に点やマル、数字をつけての箇条書きが難しい
・似たような事だが行の1文字目にスペースを入れられない
・いちいちメニューからボタンを押さないと改行できない
・簡単な漢字は早く書けるが画数の多い漢字は時間がかかる
という点が使いづらく、結局小さめのキーボードをUSB接続で使用していました。
(Bluetoothのキーボードも使用したことがあるのですが、スペース押下後に素早く改行するとなぜか誤作動が起こったため急ぎの場面では使用できず疎遠に)
その点こちらは通常のキーボードと同じですし、無線ではなく接点での接続。さらにはバッテリーも必要無しのためいいことづくめです。
また前述のようにリモートデスクトップを使用しているのですが、WindowsでフルHD100%表示設定のものをタッチで操作するのはなかなか難がありました。
しかしトラックパッドがあるとかなり操作がしやすいです。オンラインストレージにドラッグアンドドロップでアップロードとかかなりやりやすいですね。
*****利点*****
出始めのころは浮いているデザインと重さばかりがとりあげられていて、机の上で使うものみたいなレビューが散見されていたと思います。
まったく逆ですね。これは外出用です。膝の上での安定感が違います。
というかコレを外で使えないと仰る方々はFolioのうしろのスタンド立てた状態で膝の上に置いているのでしょうか?安定感が無く場所も必要で打ちづらいと思うのですが……
さらに嫌いだった浮いているデザイン。これは、キーボードの上にiPadの重心をもってくるための工夫でした。おかげで、膝の上のような多少不安定な所でも倒れません。
そのおかげでキーボード本体を重くする必要がなく、結果的に軽量化につながっています。
重いけれど、よくできているんですよコレ。
あと地味な点ですが、集合写真を撮る時に角度がつけやすくてちょっと便利です。
*****欠点*****
まず欠点では無いのですが、自分はWindows使いのため配列というかシステムに慣れが必要でした。特に変換にF7やF8キーを多用しているため、文章中に半角英数字などを入れたい場合に毎回「英数」と「かな」キーを押して切り替えないといけないことが不便でした。普段Windowsの方は一応注意かも?
また、仕事上iPad上の資料を人に見せることが多いのですが、キーボードもヒンジも角度が限られているため縦画面状態にして誰かに見せるというのは現実的ではありません。
人に見せるターンになったら取り外す必要がありますが、それをどうやって運用するかは少し悩みました。
キーボードはカバンの奥か車に置いておいて、本体はどうする?
いちいちカバーを掛ける?
裸で運用する?
結局は裸運用に決めました。お見せする前に本体を外しておき、iPadは裸状態でカバンのすぐ取り出せる位置へ。終わったら、キーボードに取り付けてまた鞄にしまう。そんな感じです。
裸運用が怖くて、なおかつiPadを人に見せる用途が多い方だと、この辺がネックになるかもしれません。
*****総評*****
私はクリエイターではありませんが、それなりにiPadを仕事で使用しているんじゃないかと思います。
昭和生まれのキーボード育ちで、中でも外でも誰かと話しながらでもキーボードが無意識に打てる。そんなレベルの方であるなら、ぜひオススメしたいです。
メールやLINEの返信も楽々です。
逆にキーボードにそこまでの思い入れが無かったり、車や電車に揺られながら急いでメールをしたためたり、急に始まった説明のメモを瞬間的に記録したりという場面が無いのでしたら、特に必要ないと思います。
その人の立ち位置によってかなり評価は変わると思います。
ぜひ、必要な方にこそ手に取っていただきたいですね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
タブレットケース・カバー > エレコム > TB-A18MUCCR |
よく投稿するカテゴリ
2025年4月30日 23:02 [1448650-5]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】至ってシンプルなクリアタイプのTPUカバーです。
【操作性】フラップ式のカバーに比べると開閉の手間がないので凄く扱いやすいです。無印と違ってProはタップ+Face IDでスリープ解除できるので、この点は何気にメリットかなと。
【機能性】背面と外周の保護のみです。
【サイズ】ズレがある個体報告もありましたが、当方のはほぼジャストフィットで、軽量なところは気に入りました。(まあスピーカー部分を完全に開口していないところは少し疑問ですが・・・)
【総評】フラップ式を使うのが面倒になったのでこちらに替えましたが、外周の保護範囲が広いので、露出する部分は少ないです。Pro用はペンシルの充電口側はノーガードの製品が多いので、この点は素直に良いと思います(ペンシルを使わないので・・・)。軽くて持ち運びもしやすく割と重宝していますが、使用半年足らずで背面が黄ばみました。m(_ _)m
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
タブレットケース・カバー > Apple > 13インチiPad Pro(M4)用 Magic Keyboard 日本語 > 13インチiPad Pro(M4)用 Magic Keyboard 日本語 MWR53J/A [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2025年3月23日 16:28 [1946876-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 3 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
左が本製品。右は2020年製iPadPro12.9“/セルラ版用マジックキーボード。 |
2020年製iPadPro12.9”用よりも手前の本製品の方が傾ける事が可能 |
2020年製iPadPro12.9”で使用しているマジックキーボードとの比較になります。
【デザイン】ファンクションキーが追加されている。ファンクションキー以外は、旧キーボードのキーと同サイズ。旧キーボードよりもiPadの画面が後へ3度程度わずかに多く傾く様に設計変更されているが、これによる個人的なメリットは無し。
ヒンジ部の断面が旧作は円形だったが、これは楕円。
トラックパッドのサイズが99x50mm程度から111x66mm程度に大型化されたが、操作感に差は感じない。
パームレストが樹脂製からアルミ製に変わったので現在冬なので冷たい。
【操作性】ファンクションキーが追加された事以外には、キーを押下した時のクリック感を少し強く感じる(部品変更されたか、旧キーボードのキースイッチがヘタったせいかも知れない。)
【機能性】iPadと合わせて1.4kgから1.3kg程度に100g程度減ったが手に持った感じでは差を感じずズッシリ重い。
【サイズ】測ると厚みが2mm程度薄くなっているが、手に持っても差は感じない。
【総評】他のキーボードに比べると異常に高価だが、『思いついたらすぐiPadに記録する』を最速に行うにはこのキーボードが必須。他社Bluetoothキーボードと組み合わせたりして使ってみたが、iPadとキーボードをセットするまで時間がかかったり、セットアップする間に思いついた事を忘れたりしてストレスに感じてしまうので、(異常に高価だが)やっぱりMagicKeyboardがベスト。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
タブレットケース・カバー > ロジクール > RUGGED COMBO 3 iK1054RE |
よく投稿するカテゴリ
2025年3月17日 11:17 [1945428-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 2 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
タブレットケース・カバー > エレコム > TB-A20PMPVF > TB-A20PMPVFBK [ブラック] |
2025年2月28日 23:18 [1425703-5]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】ペンシルの収納部分で少し間延びするので、オープン時の見た目はイマイチです。
【操作性】一応2パターンの角度で使えますが、動画を視聴する場合はスタンドを使った方が好みに合わせやすいと思います。
【機能性】微妙な角度調整とペンシル収納といったところでしょうか。
【サイズ】ホルダーレスのタイプに比べるとちょっと大きいですね。
【総評】ペンシルを収納させた状態で使えるところは悪くないんですが、スピーカーサイドが露出しているところはイマイチでした。個人的には、TPUタイプみたいにフレーム外周まで覆われるタイプが理想的です。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
タブレットケース・カバー > エレコム > TB-A20PMWVSM > TB-A20PMWVSMBK [ブラック] |
2025年2月28日 23:18 [1425706-5]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 3 |
【デザイン】カラーリングも含めてシンプルで、主張性はありません。
【操作性】これを言っちゃうと本末転倒ですが、開閉するのがチョイ面倒かなと。
【機能性】回転機能付きです。
【サイズ】スリムタイプのTPUやポリカカバーと比べると少し嵩張ります。
【総評】縦横両方のレイアウトに対応しているので、シチュエーションによって変えられるところは良いと思います。ただ、以前に使っていたmini4も同じでしたが、インナーカバーの露出部分(外周フレーム部)が多いところと、軽量化のためパンチング処理してあるところだけはちょっと微妙でしたね。11インチproって油断するとフレームの端部に細かい傷が入りやすいので、この辺りは少々気になりました。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
タブレットケース・カバー > エレコム > TB-A20PMSHPVBK |
2025年2月28日 23:18 [1425686-5]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】シンプルシックな仕上がりで見た目も悪くありません。
【操作性】スリップインタイプなので、ジッパーやボタンロックタイプに比べると出し入れは楽です。
【機能性】収納と保護といったところでしょうか。
【サイズ】ZEROショック系のケースに比べるとスリムなので、煩わしさはありません。
【総評】ちょっとしたところをバッグインで持ち歩く場合は悪くない仕様かなと。耐衝撃は何とも言えませんが、ペラペラのソフトタイプを使うよりも精神衛生的には安心できるのではないでしょうか。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
タブレットケース・カバー > エレコム > TB-A20PMPLF > TB-A20PMPLFBR [ブラウン] |
2025年2月28日 23:18 [1425707-5]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】形状はシンプルですが色合いがモダンでちょっとおしゃれに感じられました。
【操作性】他の同系と比べてもそれほど遜色はないかなと。アシスタントタッチを使えば物理ボタンを押す必要性もありませんし。
【機能性】一応2パターンで角度を調整できますが、動画視聴の場合は刻みに余裕があるスタンドを併用した方が楽かもしれません。
【サイズ】手帳型の中では軽い方ではないかなと。
【総評】色味的な影響もあるんでしょうが、液晶面の外周縁まで覆われるスタイルなのでちょっと鬱陶しさを感じました。黒だったら違和感なく使えそうな気もしましたが、個人的にははめ込みインナーカバーのスッキリした見た目が好みです。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
(タブレットケース・カバー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
