docomo(ドコモ)携帯電話すべて ユーザーレビュー

ユーザーレビュー > スマートフォン・携帯電話 > docomo(ドコモ)携帯電話 > すべて

docomo(ドコモ)携帯電話 のユーザーレビュー

(13558件)
RSS

レビュー表示
表示切替
すべて表示
動画付き
モニタレビュー
docomo(ドコモ)携帯電話 > セイコーソリューションズ > キッズケータイ コンパクト SK-41D > キッズケータイ コンパクト SK-41D [ブルー]

minori1970さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:80人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
2件
自動車(本体)
2件
3件
洗濯機
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
ボタン操作4
文字変換無評価
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー2

小3の子供が街中の塾に通う事になり、「みてねみまもりGPS」から通話のできるこの端末に乗り換えました。
が、しかし。。 イマドコサーチが使い物になりません。
居場所を見失うことは日常茶飯事、こちらから検索かけても無反応。
更に、両親でそれぞれで確認しようにも、アカウント設定が相当面倒で頻繁に再ログインする必要性。

本体はよくできていて、ここに書いた不満点はこの機種の問題ではないかもしれませんが、肝心の機能がこの状態ではおすすめしません。

重視項目
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > DIGNO ケータイ KY-42C > DIGNO ケータイ KY-42C [ブラック]

Camry2015さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:78人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
10件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー3

再び最後に追記しました。

今まで愛用していた3Gケータイ(N−01G)が2026年3月に停波で使えなくなるので4Gであるこの製品に買い替えました。他にはFCNTかららくらくフィーチャーフォンの新型が8月に発売されるとのことですが、FCNTは一昨年レノボに買収されその後の新製品は全て中国製になり買う気になれませんでした。今や国内生産のフィーチャーフォンは京セラ製の製品だけになってしまいました。気にいった点もありますが不満もいくつかあります。

【デザイン】すっきりして良い

【携帯性】フィーチャーフォンの一番の長所です

【ボタン操作】物理キーは入力が確実で打ち間違いは少なくて良い

【文字変換】使いやすい

【レスポンス】3Gのような通話のタイムラグがなく良い

【メニュー】分かりやすい

【画面表示】見やすい

【通話音質】3Gよりクリアで聞きやすい

【呼出音・音楽】問題ない

【バッテリー】3Gに比べるとやはり減りは早い。通話が主なのでWIFIやbluetoothはOFFにして、さらにバッテリーセーバーも常時ONにして使っています。これで不便は感じたことはありませんが、1日に待ち受け状態で14%〜15%減っていきます。残量が20%〜30%で充電する場合、1日数分の通話では4日〜5日おきに充電が必要です。前の3Gは一週間は楽に持ったので正直不満です。

【総評】
【良い点】
京セラの製品に搭載されている”後から録音”は通話の内容を後で確認するのに便利でよく使っています。
通話音質は3Gに比べてクリアで聞きやすい。通話の応答のタイムラグもない。

【不満な点】
前の3G製品にあった歩数計やFelicaが非搭載。これらはコンパクトなフィーチャーフォンの方がスマートフォンより使いやすく便利だったので、個人的には多少価格が上がっても是非復活して欲しい。
フィーチャーフォンのメリットはコンパクトさと長持ちバッテリーと思います。この製品でもスマートフォンに比べれば長持ちでしょうが、やはり一週間は充電なしで持つようにして欲しいです。

【9月2日追記】
バッテリーの消費は上記の条件(WiFi、bluetoothOFF、バッテリーセーバーON)に加えてモバイルデータをOFFにすると更に少なくできます。待ち受け状態で1日の減りが10%弱になります。1日数分の通話なら1週間以上無充電で持ちます。(実測では100%充電状態から1週間に通話を8回合計15分、メールを受信,送信計5回した時で1週間後のバッテリー残量は25%でした)
ただ使えるメールはSMSのみになります。
キャリアメールの場合、直ちに受信することはできませんが未読メールの通知はすぐにきますのでその時だけモバイルデータかWi-FiをONにして受信して読むようにしています。プラスメッセージは文字だけSMSで送られてきます。
私の場合通話が主体なのでこれで充分で1週間無充電でバッテリーが持つのでとりあえず良しです。が欲を言えばもう少し長持ちして欲しい。
この製品はWEB、Wi-Fi、bluetoothが利用できますが、バッテリーをそれなりに消費するので、あくまで緊急用と考え最小限に使っていくつもりです。

重視項目
通話

参考になった3人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > DIGNO ケータイ KY-42C > DIGNO ケータイ KY-42C [ホワイト]

ヘッドロックさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:154人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
17件
0件
一眼レフカメラ(フィルム)
0件
6件
タイヤ
2件
3件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー3
画面表示3
通話音質5
呼出音・音楽無評価
バッテリー1

【良い点】
・貴重なガラホ機種。
・ガラケーよりやや大きく重いが許容範囲内。
・通話の音声はクリア。
・ボタンが盛り上がっているので、誤って前後左右のキーを打つことを防げる。
・ボタンのクリックが効いていて操作しやすい。
・画面遷移やSDカードへのデータコピーが速い。
・ドコモのケータイならば、SDカードに保存した電話帳を簡単に移行することができる。
・日本通信SIMでは利用不可とされている端末だが、少なくとも通話やSMSはできる。自宅では、ガラケーより通信が速く音声はクリアだった。端末のアップデートはできなかった。

【悪い点】
・筐体の素材がツルツルしており、手から滑り落ちる恐れがあるので滑り止めを貼った。
・裏蓋が非常に開けにくい。コツをつかめば若干開けやすくなる。※コツ:隙間に左右の人差し指の爪を差し込んでこじ開ける。
・ヒンジ周りにガタがあり、強度に不安を感じる。
・起動時とシャットダウンの時にバイブするのは電池の無駄。
・起動はガラケーより遅い。
・バッテリーの減りが速い。電源を入れてショートメッセージを受信、表示しただけで1%減ってしまう。バッテリーの消費はガラケーの1.5〜2倍と思われる。
・好みの機能を設定するカスタマイズキーが三つあるが、設定できる機能が限られていて、あまり役に立たない。例えば、画面の明るさ調節の機能は設定できない。
・バッテリーケアモードで充電しても80%以上充電してしまう。
・シャットダウンの時などにいちいち確認メッセージが表示される。

重視項目
通話

参考になった3人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > DIGNO ケータイ KY-42C > DIGNO ケータイ KY-42C [ホワイト]

とんび911さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:74人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
9件
レンズ
0件
3件
地デジ・デジタルテレビチューナー
0件
3件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス2
メニュー5
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽1
バッテリー2
別機種フォルダー表示の場合
別機種リスト表示の場合
 

フォルダー表示の場合

リスト表示の場合

 

しばらく使って わかったこと( 訂正、 追加)
初期レビューで 音楽再生は ただ 再生のみ としましたが
表示方法を フォルダー表示にすると
MP3楽曲 ごとに 設定したアルバムごとに フォルダー表示にアルバムだけの再生になります 
MP3編集時アルバム記載を無しにすると 表示はmusicになります
ちょこっと 聞き分けが出来ます(京セラさん 前回の間違い失礼しました)
(MP3タグエディッターで 私は 編集しています)
電池の持ちは 手持ちの前期種より 悪く 半日で 4割減りました
購入時 ドコモショップ店員さんが 音が全体的に小さい と言われたのは そのとうり
小さいです(不満)
写真画質は 期待しない方がいいぐらいの出来です メモ代わりに撮るぐらい( ノД`)
カメラ撮影時 カメラボタンを さらに押すと 撮影モードになってしまい
何回も押し間違いを しました 慣れですが。

重視項目
その他

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

docomo(ドコモ)携帯電話 > FCNT > らくらくホン F-41F > らくらくホン F-41F [ホワイト]

TOPGUN18さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
1件
22件
デジタルカメラ
1件
11件
自動車(本体)
0件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー無評価

2代前のらくらくホンF-02Jから機種変更しました。
ボタン配置も全く同じ、メニュー体系も大きな変更はなく機種変更した後も今までと同じ感覚で使えています。気が付いた良くなった点と悪くなった点

○F-02Jから良くなった点
・迷惑電話対策機能
電話帳にない相手からかかってきた場合、通話を自動録音、特別な着信音、通話を録音する旨のメッセージを流すように設定できます。
私は電話帳にない相手からの着信には出ないようにしていて、要件のある人は留守電に入れてくれるのでそれを聞いてから出るようにしているので劇的に助かる機能ではないのですが、悪質な相手に対してはけん制にはなると思います。
・迷惑メール判定
怪しいキーワードが入ったメールに対して、返信、電話応答、添付ファイルを開く、URLに接続に注意喚起するメッセージを表示
・通話メモの時間が長くできる。
F-02Jの通話録音の時間は切る前の1分間ですが、F-41Fではすべてを録音するよう設定できるようになりました。

○F-02Jから悪くなった点
・待受ディスプレイの点灯時間
携帯を閉じると待受ディスプレイが省電力のためなのでしょうか15秒で消灯します。点灯させるにはサイドにある「+ボタン」「−ボタン」「読上ボタン」のいずれかを押す必要があります。F-02Jの待受ディスプレイは常時点灯していました。

重視項目
通話

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > DIGNO ケータイ KY-42C > DIGNO ケータイ KY-42C [レッド]

REW64さん

  • レビュー投稿数:91件
  • 累計支持数:592人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
8件
0件
無線LAN子機・アダプタ
4件
0件
双眼鏡・単眼鏡
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス5
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

母に使わせていたのが3Gケータイで2026年3月末で使えなくなるのと、ドコモから何度もDMが来ていましたが、この機種が無料で提供されていましたので、こちらに乗り換えることにしました。

【デザイン】
 以前使わせていたらくらくホンより質感は良くなっています。

【携帯性】
 スマホより小さいのはいいです。

【ボタン操作】
 らくらくホンと比べてはいけないのかもしれませんが、特に上側の十文字に配置されたキーが小さめでやや使いにくいです。

【文字変換】
 らくらくホンは人名優先のようでしたが、通常の文章入力にも使える感じです。もっともこれで入力するのはアドレス帳用の人名がほとんどですので、その意味ではやや劣ります。

【レスポンス】
 使っていたらくらくホンよりきびきび動いています。

【メニュー】
 らくらくホンよりわかりやすくなりました。

【画面表示】
 母が使いますのでフォントを最大サイズにしたところ、メールのフォントまで大きくなってしまいました。基本、母は電話しか使いませんが、お知らせメールは私が見ることがありマウスので、メール、電話帳でフォントサイズを変更できればよいのですが。

【通話音質】
 通常の携帯電話、といった感じです。

【呼出音・音楽】
 付属の物しか使いませんので無評価です。

【バッテリー】
 持続時間は10年近く使ったらくらくホンより短い感じです。

【総評】
 裏蓋が簡単に外れそうなのが困りものです。ストラップホールは貫通した孔ではなく、中にあるピンに引っかける形式でちょっと戸惑いました。
 電話帳が、らくらくホンは複数の電話番号を登録すると左右キーで表示を切り替える必要がありましたが、こちらでは複数が同時に表示されていますので、「固定電話しか登録されていない」と文句を言われることが減りそうです。
 らくらくホンの後継として購入しましたが、バッテリの持ちは△、操作性は○~△、本体の堅牢性は△、といったところです。

重視項目
通話

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

docomo(ドコモ)携帯電話 > FCNT > arrows ケータイ ベーシック F-41C > arrows ケータイ ベーシック F-41C [ネイビー]

ぜっきさん

  • レビュー投稿数:211件
  • 累計支持数:1373人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

電子書籍リーダー
2件
20件
スマートフォン
2件
20件
イヤホン・ヘッドホン
14件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス4
メニュー3
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー5

 高齢の親が、らくらくホン(F-08C) を使っていましたが、来年の3G終了を見据えて買い換えました。日本通信SIMですが、問題なく使えています。
 BluetoothもWi-Fiもないですが、本体もスタンドもUSB Type-C接続になっている点や迷惑電話対策の機能がある点は、このタイプの端末として適切に進化していると思います。古臭いDocomo仕様が難点ですが、電話だけなら昔ながらのガラケータイプが一番です。
 Docomoから新しいらくらくホン(F-41F)が発売されますが、このタイプの端末がまだ継続するのはありがたいですね。次回はこちらに買い換えようと考えています。

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G > docomo AQUOS ケータイ SH-06G [Black]

SEEDOさん

  • レビュー投稿数:81件
  • 累計支持数:75人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
8件
0件
SSD
8件
0件
イヤホン・ヘッドホン
3件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー3
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

【デザイン】スタイリッシュなデザインで質感も悪くないです。

【携帯性】軽くてコンパクトで非常に携帯性が高いです。

【ボタン操作】ボタンは押しやすいです。

【文字変換】文字変換のしやすさも特に問題はありません。

【レスポンス】レスポンスの速度は良好です。

【メニュー】使いやすさは普通です。慣れれば分かりやすいです。

【画面表示】画面はとても綺麗です。表示が見やすいです。

【通話音質】雑音が少なくクリアに聞き取ることができます。

【呼出音・音楽】呼出音や音楽の音質は良いです。

【バッテリー】バッテリーのもちは意外と良いです。

【総評】
ガラホなのでインターネットも閲覧できますし便利です。ただしWi-Fiがついていないのが不満です。

重視項目
通話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン F-01M > らくらくホン F-01M [ピンク]

Nab20Sさん

  • レビュー投稿数:106件
  • 累計支持数:474人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
6件
20件
時計
5件
0件
ハードディスク ケース
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換無評価
レスポンス4
メニュー3
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽無評価
バッテリー4

 母が購入。ネットでちょっと検索すると「3G機種なので来年で使えなくなる」といった嘘情報(「AIによる情報」だったかも)が出てきたのでびっくりしたが、どうやらそういうことはない模様。まあ、そんな機種を、今ドコモの店で売っているはずがないか。
 形はガラケーで内部的にはスマホという機種だと思っていたら、どうやら Android などのOSは入っていない、本物の「ガラケー」らしい……と思ったら、別のサイトでは「Android 8.1」ともあるな。どっちだろう。いずれにしろ、通常のアプリはインストールできない。画面にタッチ機能もないので、インストールできたとしても使えないか。不便と言えば不便だが、高齢者が使う分には安心かも。使うのはせいぜい電話で、ネットもメールも使わないだろうし。ただ、近所のスーパーのアプリを入れて5%引きクーポンをもらう、といったことができないのは、ちょっと残念。
 画面が小さいので、メニュー操作はちょっと不便。例えば、現在のバッテリー残量を調べようとしたら、結構奥の方にあった。ちなみにこれを調べようとしたのは、母から「充電器につないでいるのに、まったく充電してくれない」と問い合わせがあったため。見てみると「バッテリーが不足しています」の表示をつけたままにしていただけだった。表示が出た後で充電すれば、自動的にこの表示が消える、と思っていたらしい。このあたり、パソコンやスマホに慣れている人と慣れていない人では、使い方の「常識」が違うんだろう。私の「常識」からすると、画面下部に「メニュー」などの3つの表示があるが、あれの意味がわからない。普通に考えれば、その下にあるボタンの説明のように思えるのだが、違うようだ。ちょっと紛らわしい。

 それにしても、Gooogle 検索で出てくる「AIによる概要」って、オフにできないんですかね。いや、「-ai」をつけるとオフになるのは知っているけど、デフォルトで。自分がそこそこ知っている分野だと、かなり嘘が入っているのがわかる。Windows10 でできたことが 11 でできなくなっていたのでどうにかできないか検索したら、10 と同じ手順で「11 でもできる」と出たりして(もちろん嘘)。検索することって、自分が知らない分野が多いだろうから、気づかないうちにそんな嘘を信じてしまいそうだ。
 もしかしたら今は、「AIって、そんなに信用してはダメなんだよ」を周知している時期なのかもしれませんが。

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

docomo(ドコモ)携帯電話 > FCNT > arrows ケータイ ベーシック F-41C > arrows ケータイ ベーシック F-41C [ネイビー]

まめまきさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:88人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

除湿機
2件
14件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
11件
CDプレーヤー
0件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス3
メニュー4
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽1
バッテリー5

F-01Eからの買い替えです。
F-01Eは全部入りケータイだったので機能は爆落ちです。
電話、メール、SMS、スケジュールは従来通りできます。
自分の使い方では出先で上記機能、自宅でその他の機能を使っていました。
自宅にはF-01Eを温存していて枕元に常備しています。
充電スタンドはF-01用を兼用しています。

その他機能で多用したカメラは10年前の低画質だし、懐中電灯はなくなるし代替は務まらないけどスマホとの2個持ちとF-01E温存で十分機能しています。ワンタッチオープンが継続されたのはよかったけど指紋認証がないのは少し不便。
待ち受け電池持ちは毎日何かしら使って20日程度。不使用の機能はことごとくOFFにしています。(GPSがOFFにできない)

古いアンドロイドだと思うけど非公開になってるのでプライバシーポリシーはドコモ版になってる。アップデートの予定もなさそうなのは実は嬉しいです。
FCNTは全部入りケータイの4G版を独自OSで造って、ケータイユーザーを巻き取るのが良いと思います。

追記
メール・電話に割り切ったつもりだったけど、個別着信音機能が動作しないので迷惑メール電話対策に使えず不満です。
着信メールのメールアドレスが表示できないのも奇怪です。(迷惑メール登録をしかかれば表示されます)
基本機能を落としたのが雑で残念です。

重視項目
メール

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

docomo(ドコモ)携帯電話 > セイコーソリューションズ > キッズケータイ コンパクト SK-41D > キッズケータイ コンパクト SK-41D [ブルー]

あぴぷいままさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

親が送受信相手を管理できるのは安心です。
確実に子どもと連絡とることができます。
Amazonで画面保護シート買いました。

【デザイン】
女の子ですが高学年のためブルーを選びました。女の子がもってもかっこいいです。

【携帯性】
携帯電話型だと携帯しない、電話かけてもメールしても気づかなかったですが、これはほぼ100%きづいてくれます

【ボタン操作】
おもったより大丈夫です

【文字変換】
長文は入力しませんが、問題ありません

【レスポンス】
気になりません

重視項目
通話

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > DIGNO ケータイ KY-42C > DIGNO ケータイ KY-42C [ブラック]

jyan0213さん

  • レビュー投稿数:87件
  • 累計支持数:117人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
102件
スマートフォン
10件
59件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
39件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー3

シンプルなガラケーとして、最低限の通話・SMS用途に割り切って使える一台です。文字が大きく、操作も直感的。物理キーの打ちやすさや、片手で扱えるサイズ感は、スマートフォン全盛の中でも一定の需要があると感じます。

ただし、筐体の構造には大きな不満があります。何度かうっかり落としただけで、裏蓋とバッテリーがバラバラに外れてしまうのはストレス。衝撃耐性はあるのかもしれませんが、あまりに簡単に分解されるため、落とすたびに拾って組み直す手間が発生します。これは設計上の大きな弱点といえるでしょう。

現在は、他機種との連携用に「転送専用機」として運用しています。通話や通信は行わず、SMSや通知の中継、電話帳の一時管理など、サブ機として割り切れば用途は十分にあります。逆に言えば「通話メインのメイン機」としてはやや心もとない印象です。

バッテリー持ちや音声の聞き取りやすさなど、基本性能は悪くありません。落下にさえ注意して使えば、目的を絞った運用には向いていると思います。頑丈さを期待する方には、やや物足りないかもしれません。

重視項目
通話

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02C > docomo STYLE series F-02C [ELEGANT PINK]

あつしだよさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
1件
19件
フィルムカメラ
0件
8件
デスクトップパソコン
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

本当のレビューですね 2025年3月 3G FOMA停波まで後1年で書いてます
通話メールに関しては頻度は減りましたが ガラケーはやはりよいですね 着信音で分かる相手 グループ
サブとしてデータSIMでスマートフォンと2台もちでしたがガラケーはお別れです

ここで目にしていたフリーズやら重いもたいして感じずに役目を果たしてくれました
感謝ですね 日本のガラケー市場には

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン F-01M > らくらくホン F-01M [ホワイト]

やすきち11さん

  • レビュー投稿数:49件
  • 累計支持数:141人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
4件
ドッグフード
5件
0件
加湿器
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

高齢の母親用に、
ドコモショップにて購入。

通話のみ利用で、
メール等は使っておりません。

使いやすいです。

重視項目
通話

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

docomo(ドコモ)携帯電話 > セイコーソリューションズ > キッズケータイ コンパクト SK-41D > キッズケータイ コンパクト SK-41D [ラベンダー]

yuu_nさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー4

小学1年生の娘用に、ラベンダーを購入しました。

【良い点】
一般的なキッズケータイや、スマホっぽくないデザインを探していたので、ピッタリの物が見つかり大満足です。
腕時計タイプなので、肌身離さず持ち歩くことができ、紛失防止になる点もとても気に入りました。

画面が意外と大きめで、親の指でも設定操作がしやすかったので助かりました。
子供はもちろん、ストレスなくスムーズに操作できています。打ち間違えや操作ミス等もありません。

親とキャリアが違うのですが、プラスメッセージで問題なくやり取り(メッセージ・音声)が出来るため大変便利です。


【悪い点】
1ヶ月ほど使用し、特に不満はありませんが、しいてあげるとすると充電がType-Cだと良かったです。
独自の端子なので、旅行の際はこのコードを持ち運ぶ必要があるため少し不便だと思いました。


【その他】
カメラ機能はついていませんが、我が家では必要ないため問題ありませんでした。

また、液晶等の破損が心配なので、公式の3wayケースセットを購入し使用しています。
プティマインのお洒落なデザインがあるのは嬉しかったです。
液晶の保護フィルムは公式からは販売されていないため、心配な方はAmazonで購入するといいかもしれません。
ガラスタイプのフィルムも売っているようなので、少しでも衝撃を抑えられるかも…


周りから見てもキッズケータイと気付かれず、目立つことなく着用できるので、購入して本当に良かったです。

重視項目
メール

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ページの先頭へ

動画付きユーザーレビュー
ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意