端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
iPhone 6s 64GB SIMフリー |
![]() |
iPhone 6s 128GB SIMフリー |
![]() |
iPhone 6s 32GB SIMフリー |
![]() |
iPhone 6s 32GB docomo |
![]() |
iPhone 6s 32GB au |
![]() |
iPhone 6s 32GB ワイモバイル |
![]() |
iPhone 6s 128GB ワイモバイル |
![]() |
よく投稿するカテゴリ
2025年6月30日 00:49 [931258-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
左が6、右が6s。画面の縁が黒いだけで古さを感じ難い。 |
現在はダイソーのSE用の300円の手帳ケースで持ち歩いてます。 |
SE用でも一応カメラは撮影出来ます。SE2、3の存在に感謝です。 |
何だかんだで9年と1ヶ月ちょい使用したので再々レビュー致します。
まず初めに正直に言いますが、今からこの機種をメインとして使うのはお勧めしません。
【デザイン】
コレは当時から気に入ってました。
カラーはスペースグレーで当初は周りはゴールドやローズゴールドが流行っててスペースグレーは居なかったのですが実際に自分が使ってみたり、周りの人からしたら良い色だねと言われました。
個人的には画面の縁がホワイトではなくブラックだったのがポイントです。
【携帯性】
コレはとても良いです。
現在はiPhone11を使用してますけど正直この6sのサイズがベストです。
【レスポンス】
単なる6も持ってますが6と6sは別物です。
コレは当時からレスポンスの差は感じてましたが5年程前から一気に差が出て6は自宅のWi-Fiで使えはしましたが反応の遅さがストレス過ぎて使う気すらしませんでした。
6sは最近まで使用してて特にストレスは感じません。
最近は、たまに文字入力で固まって数秒経って反映される等がありました。
【画面表示】
全く問題ありませんね。
最新の機種と比較したら劣るでしょうけど全く問題を感じませんでした。
【バッテリー】
バッテリーは純正バッテリーをバッテリー老化の警告を無視し続けて充電さしながら使用してたら6年目で膨張して画面が浮いてきたので1度自分でバッテリー交換し、その2年半後辺りでまたバッテリーが膨らんできたので再度自分で交換したので現在は3度目のバッテリーが入ってます。
1度目はデジフォースさんの大容量バッテリー、2度目はiFactoryさんの通常容量バッテリー。
大容量は膨張が早い気がするのでお勧めしません。
iFactoryさんのは現在も使えます。新品時の70%程度の容量に感じますけど。
バッテリー交換される方は参考にしてください。
【カメラ】
これはお互いに今は古い機種で申し訳ないのですがiPhone11と比較しても遜色を感じません。
流石に夜間はナイトモードが無い6sは話になりませんが。。。
あとは動画は6sはブレが酷く、電車や車載動画は厳しいと思ってください。
【総評】
2025年6月現在、電話、LINE、X(Twitter)、Gメール等の受送信、YouTubeアプリにて動画視聴。
全く問題ありません。
今現在の最新iosは15.8.4で止まってます。
いつ頃か忘れましたが6が先にアップデートが止まり、YouTubeアプリやその他アプリが対応外になってしまって6sもそろそろダメか?と思ってましたがそこから長く使えてます。
正直言って本当に6と6sは別物です。
まだまだ使えるので電池交換して継続しようと思ったのに何故iPhone11に変えたのか?と言うと
1、YouTubeアプリがそろそろ使えなくなると言う噂(唯一の楽しみですしブラウザ視聴はストレスが溜まる)
2、LINEは普通に使えますが最新バージョンでは無いので何かあったら怖いし面倒くさい。
3、スマホでカーナビを使用してますがiOSが古く新しいナビアプリをインストール出来ない事が増えて現状は純正マップ、グーグル、Yahoo!、モビリンク(トヨタ)有名どころはコレらしか対応してない事。
良かったのは操作のレスポンスも最後までストレスも特に感じず、iPhoneSE2と3の存在が大きく、未だにSE用のケースや保護フィルムが何処の店でも入手出来るのと本体のデザインがほぼ同じなので古さを感じさせない点でした。
実際に使った事が無い人達が口先だけでSEのケースやフィルムは6sには使えないと言う方が居ますが正直言うと使えます。
背面のカメラは位置が違いますがレンズが小さい分ケースの切り抜き部に干渉しませんでした。
それと先にも書きましたがスペースグレーなので液晶の縁が黒く、周りの知り合い達にはiPhoneSEだと思ってたらしく6sだよと教えたら
まだその機種使えるんだと驚かれたものです(笑)
液晶の縁が白いと6、7、8だなと思われたかと思います。
iPhone11に機種変後も自宅は勿論、外出時にもiPhone6sは所持してフリーWi-Fiやテザリングで使用してます。
正直言ってちょっとSafariで検索したいなーと言う時に未だに6sを手に取ります(笑)
本体の小ささゆえの文字の打ち易さは正義です。
僕はカーナビ代わりにも使うので画面の大きさと、あとは単純に長く使用して飽きたので11を選びましたがSE2なら11よりも少し安く売られてたので迷いました。
正直言うとカメラに特に拘りがなくてスマホナビも使用せず、Safariで色々調べるのが好きな方ならSE2の方が良いと思います。
自宅だとiPhone11のサイズになると片手で親指操作が指が届かなくストレスに感じます。
長々となりましたが、メイン機として検討されてる方は2025年現在はやめて下さい。
LINEが最新のバージョンが入らない等、不安があります。
ただサブ機として使用するなら一応お勧めはします。
どうせ古いの買うなら最低限8かとも思いますが。
9年以上普通に使用出来たと思えば満足度が高いし個人的に名機に思います。
参考になった10人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年5月26日 13:17 [1963573-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
Macintosh Classic ですが当時とても欲しかった・・Macintosh LCを経てApple Macbook ホワイト
もう使うことはないと思っていたのですが
なんと家族の大切に使用していた新品同様な当機種にさすがにデザインはMACです。
【携帯性】
良いと思います。
【レスポンス】
サクサクで驚きです。
【画面表示】
とても綺麗ですね
【バッテリー】
使い始めたところではよいと思います。
メンテナンスでバッテリーが新しい
【カメラ】
良いです。
【総評】
ガラケーからMNPでのSIMフリーです。
ガラケーの時は予約しないと相手にしてもらえなかったのですがMNP先では対応が良いです。
まさかスマホ使うことはないと思っていたのですがある意味新鮮なショック受けました・・
普段はパソコン派でしたがスマホの世界って別次元にいるような気がします。
ボケる暇がなくなりそうです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年5月11日 04:08 [1960386-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 3 |
梱包された状態で、画面割れに気づかず帰宅後に見つけました。外周がキズだらけな時点で割れの可能性ありましたね。また、バッテリーが完全消耗していました。こちらも1000円から値引きで500円でした。動作もまあまあサクサクです。この頃のデザインも良いですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2025年5月4日 23:37 [1958901-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
アンテナのDラインはともかく、現行機種に比べカメラの出っ張りが少なく全体的な外観はGOOD。特にケースを使わないので、背面アルミボディで指紋がつかない点がいちばん気に入っていた。
【携帯性】
これくらいの大きさまでが持ち運びには一番良かったと思う。横幅も片手使いをするには最適だった。
【レスポンス】
ストレージが32gbなのもあってか、後半は動きが鈍いことはちょくちょくあった。それでも6sの発売から5年以上経過してたのに操作性を維持できるのはさすがiPhone。
【バッテリー】
モバイルバッテリーがないと不便に感じることがあった。後半はバッテリーの劣化もあってか使用中本体が異常に熱くなることが多かった。
【カメラ】
単眼カメラの割に、画質も悪くなかった。手ブレに関しては以降の機種に比べる不十分と感じる事はあった。
【総評】
購入時点で既にXが発売され、型落ちして久しかった6sだが、その前に使っていた機種がポンコツだったこともあり快適さに感動。流石に2025年現在メイン利用するのは厳しいが、バッテリー交換すれば簡単なブラウジングは問題ないのではと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年2月12日 22:54 [1935808-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
spinlock panic問題が放置されたままメジャーアップデートが終了したため、欠陥OSのまま生涯を終えることになった悲しい機体です
おそらく脱獄環境のみであることと、Dopamine最新版では再起動の発生頻度は非常に少ないので無視できるレベルです
NFC非対応という残念な仕様
公共交通機関を使う人にとっては痛手でしょう
通話録音は現状AppStoreにまともなものはなく、脱獄アプリのAudioRecorderに頼らざるを得ないです、有料
脱獄して該当Tweekさえインストールすれば電話番号誤タップしただけで通話が始まるとか情けないスマートフォンにならなくていいです
バニラじゃ使い物になりませんね、ホビーです
TrollStoreには対応しているので脱獄手段では不自由はないのが救いです
Apple Pencilなどの細々とした周辺機器にもギリギリ対応していたと思います
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 6件
- 0件
2024年12月2日 12:44 [1905161-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
アルミ削り出しボディ最高!
【携帯性】
軽いし持ちやすい!
【レスポンス】
9年前の端末なので時々かくつくが軽いブラウジングや動画視聴程度だったら全然いける。ゲームも軽いものだったらそこそこ動く。
【画面表示】
9年経っても、現行機種と比べて劣った感じがしない液晶。Retinaディスプレイの恩恵ですかね?
【バッテリー】
バッテリー交換したものの、電池持ちはあまり良くない感じ。
【カメラ】
9年前のスマホのくせに現行機種のミドルレンジぐらいには十分張り合える性能してる。
【総評】
まだまだ使えるなぁ〜
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月15日 00:19 [1703332-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】後々、このデザインで何年もやってるから素晴らしかったんだと思う。
【携帯性】このくらいまでなら、ポケットにキチンと収まりますね。
【レスポンス】普通に使用するだけなら、問題ないですよ。
【画面表示】普通の人間の目には、充分美しく見えると思います。
【バッテリー】まだ大容量社外バッテリーが無かった頃は、少し気になる性能でしたね。
【カメラ】普通に進化していました。5sや初代SEと比較すると、アップも光量もしっかり改善されてて嬉しかったですよ。
【総評】
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月2日 21:28 [1688764-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
相当古い機種だけど、いまでも優れていると感じる
【携帯性】
このサイズ感が手になじむ
【レスポンス】
さすがに早いとはもう言えないけど、ゲーム以外ならば普通に使える
【画面表示】
今時の機種に比べると小さいなぁ。。。
【バッテリー】
1日持つかどうか
【カメラ】
メルカリに出品するくらいであればOK
【総評】
娘の使っていたお古で割れた液晶パネルと劣化バッテリーをDIYで新品交換して使ってる
3GS⇒4S⇒5S⇒SE初代とずっと使ってるけど道具としては一級品です
最近のiPhoneは機能てんこ盛りで高価格、もっとシンプルで良いと思うなぁ
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 1件
2023年2月24日 20:33 [1685715-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
イヤホンジャックがあるだけで、最高や!!
穴があるんや、最高や!!
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月28日 19:21 [1674495-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
シンプル
【携帯性】
小型で持ち運びやすい。
【レスポンス】
遅い。
【画面表示】
小さい。
【バッテリー】
普通ぐらい持つ。
【カメラ】
あまり良くない。
【総評】
ゲームをしない電話やLINE用ならいいかも。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月17日 23:27 [1659418-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
実はこの時代のiPhoneが一番良い見た目のように感じている
【携帯性】
扱いやすいサイズだと思う。
【レスポンス】
当時としては良かったが、今から判断するとよいわけがない。
【画面表示】
レスポンスと同じで過去の名機であり、今から判断すると仕方ない部分がある。
【バッテリー】
iPhoneはバッテリー性能があまり良くない傾向にある。
まして、古い機種だから仕方ない。
【カメラ】
人によるが、今の基準だと厳しいと思う。
【総評】
年末の整理で発見、懐かしいですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月30日 19:13 [1568809-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 5 |
サブ機、iPhone5Sからの乗り換えで購入しました。
【デザイン】iPhone5sに比べたら安っぽくなりました。ここは非常に残念。
【携帯性】まあいま考えるとちいさい方に入るので、携帯性は良いです。
【レスポンス】これは凄いw。サブ機にAndroidのarrowsF01Kを使ってますが、比べ物にならないくらい早いです。これには今更ながら感動しました。
【画面表示】iPhone5sで不満だった黄色っぽさは改善されていました!
【バッテリー】中古で弱ってるので無評価です。
【カメラ】綺麗です。十分すぎるくらいに綺麗です。
【指紋認証】早くなりましたねー。iPhone5sとは比べ物にならないくらい。
【総評】今でも全然普通に使えますね!素晴らしい出来です。
(追記)中古だったため、家に迎え入れて1週間でお亡くなりになりました。
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月26日 15:36 [1625115-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
【デザイン】SEシリーズのおかげでそこまで古く感じませんし、丸みを帯びたアルミ筐体は持ちやすくて気に入ってます。ただ昨今のデカカメラに見慣れてると背面カメラの小ささには驚きます。
【携帯性】良好です。片手で楽に扱えてポケットへの収まりもいいです。miniシリーズと比べても角がない分持ちやすい。
【レスポンス】先代の6からRAMが倍増しており、大半のアプリは今でも処理落ちすることなく使えます。しかし流石に旧式チップの処理性能は誤魔化せず、、所々ロードに時間がかかりもたつきますしゲームによっては設定を工夫する必要が出てきます。
それでもスクロールの滑らかさや反応の良さは健在で、7年前の機種とは思えない位です。
【画面表示】有機ELが主流の今コントラストや輝度で見劣りするのは間違いないでしょう。
個人的には長時間使用しても疲れにくい落ち着いた発色で気に入ってます。
【バッテリー】劣化もありますが持ちは良くないです。pixel4aの半分も持たない感覚です。
【カメラ】今となっては画質は良くないと思います。しかしピンボケしにくく反応も良いのでメモとしては今なお優秀と思います。
【総評】所々年季を感じるもののライトユースであれば現役で全然使えてしまう機種です。
イヤホン挿せますしiOS15まで対応してます。
同時期のAndroid機も持ってますが比べると何より動きが断然滑らかでびっくりします。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月4日 15:06 [1618478-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
iPhoneSEに乗り換えるまでメインとして5年間使っていました
最後の物理ホームボタン搭載iPhoneでボタンを押す感触が気に入ってました
(Touch IDは評判通り2年で壊れました)
搭載チップはA9で5年経過してもレスポンスがそこまで悪くならなかったのですが、半導体の製造元がサムスンの個体だったので正直発熱も大きく電池持ちも良くなかったです
ただそれでも今のiPhoneにはないイヤホンジャックや軽さが魅力的で今でも音楽プレイヤーとして活用しています笑
今年リリースされるiOS16でとうとうこの6sもサポートから外れる時が来ました
計画的陳腐など色々騒がれたAppleですが、ここまで長くOSサポートを続けてきた事実には凄みを感じざる得ません
6s、ご苦労様でした
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月5日 03:17 [1478928-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
バッテリーのもちが当初より優れているとは言えず(時代的にそんなものかもしれませんが)、
劣化の度合いも早く始まってしまったのが、結果的に難点と言えば難点ですが…
それ以外に於いてはとても優れた製品だったと思います。
バッテリーを交換して、今でも動いています。
参考になった4人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
