月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年9月16日発売
- 4.7インチ
- 12MP
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
本製品の一部において、デバイスの無償修理が告知されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2022年1月9日 13:38 [1537809-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
数年使ってきましたが、そろそろチェンジしようと思い、レビューします。4.7インチは最初これで十分と思っていましたが、大画面のスマホをいじった後、本機を使うと目が疲れる・・・やっぱり少し大きい画面がいいかも。バッテリーは経年劣化で今はもう1日持たないが、当初は2日程持った。欠点は裏落ちするようになったこと。結構アプリが入っているので、32GBも影響しているかも。やっぱモデルチェンジです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月20日 09:51 [1530423-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
電話番号を使い分ける用に安くてラフに扱ってもいいような端末を探していたところ、新品という名の整備済製品が2万円だったので購入。
必要がない月は0円で維持できるPOVO2を契約しました。
SE2が有力候補だったのですが、安売り屋からは購入したくないし、アップルストアで約5万円・・・・と言うところでiPhone8や7とはカタログスペック上チップ性能以外ほとんど差がないようなので値段を優先しました。
そのチップ性能ですが、意外にも7のA10でもさほどストレスなく使えるのに少々驚いています。
もちろん、重いアプリやゲームを対象としているわけではないので万人にお勧めすることはできませんが、今回の自分の通話メール等時々ブラウザで調べもの程度の用途であれば問題なく使用できます。
アップルのサポートもまだあるのでiOS15で使用可能です。
難点といえば、自分はFace IDの端末に慣れてしまっているので、ホームボタン端末は使いづらい面もあります。あとストレージが32GBなので、余計なアプリは入れていません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月14日 01:16 [1528683-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
iPhone7を購入して4年ほど経ったと思いますが、最近はバッテリーの減りはあまり速いと感じないものの、バッテリーヘルス由来のパフォーマンス低下が著しいです。
1,2年ほど前まではTouch IDの反応もよく、音ゲー(3D高画質)をプレイしてもパフォーマンスに不満はありませんでしたがここ最近は、音ゲーは途中でフリーズするわTouch IDの認証に時間はかかわるわ…といった動作上のもたつきが見られます。
また、カメラについてもパフォーマンスと関連するかもしれませんが、撮影ボタンを押してからのシャッターを切るまでのラグ、手ぶれと言った面で不満が出てきました。
やはり寿命が近いとこう言った症状になるのでしょうね。iPhone6SPlusの時もそうでした。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月26日 22:10 [1521500-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
iPhone 6sと比べてアンテナラインが無くなりスッキリとした印象です。ただ、今ではフルディスプレイが主流になっているため古いデザインではあります。
【携帯性】
今のとにかく画面を大きくする風潮になった結果生まれたクソデカスマホとは違い、非常に軽く持ちやすいです。小型なので携帯性に不便はしないと思います。
【レスポンス】
使えなくはない、そんなレベルです。もちろんサクサクではありません。
【画面表示】
画面は綺麗ですが枠が大きく、画面も小さいのでちょっと不満は出ると思います。
【バッテリー】
正直1日持ちませんので、外でガッツリ使う人なんかはモバイルバッテリーを持ち歩かないといけません。
【カメラ】
暗いところでのノイズが今と比べればありますね。単眼カメラですし拡大縮小するには向きません。
【総評】
どうしても今のスマホと比べると劣るところが多いですね。まだソフトウェアアップデートが続いているのは驚きですが、もうそう長くないと思うので今から買うものではないと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月21日 10:47 [1519644-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
薄型で画面が大きく、スタイリッシュなデザインが気に入っています。
さらっとした質感の触りごごちも良いですね。
レッドカラーは一見派手なように感じますが、とても上品な赤なので使い易いです。
【携帯性】
やや、縦に長いと感じますが、薄型で厚みが無いのでちいさなポーチなどにも入ります。
【レスポンス】
若干遅いと感じることがありますが、慣れてしまえば気にならない程度です。
【画面表示】
大変綺麗に表示されます。
色味も良く、ストレスを感じることなく画面を見ることが可能です。
【バッテリー】
使い始めて2年ほどでかなりバッテリーの減りが早くなったように思います。
今年で使い始めて5年が経ちますが、バッテリーはあっという間になくなるので、長時間外出するときはモバイルバッテリーを持ち歩くようにしています。
【カメラ】
何かの衝撃でレンズに黒い埃のようなものが挟まり、以来写真を撮影するたびに、黒い点が映ってしまうようになりました。
こうしたトラブルがあってもセルフで簡単に直すことができる仕様ならいいのに…と思います。
【総評】
使い始めて5年になりますが、サイズ感はもちろんデザイン性も良く、飽きることなく使用しております。
本体はさらっとした触りごごちなので、指紋がつくようなこともなく使い易いですね。
何度か落としてしまったこともありましたが、画面が割れるようなこともありませんでした。
これからも大切に使いたいと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月20日 11:02 [1519378-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
良いと思う。ケースを使わなければ薄くて持ちやすい。
【携帯性】
こちらも良い。コンパクトで薄くてポケットにも入れやすい。ワイシャツの胸ポケットにも入る。
【レスポンス】
よい。たくさんアプリを入れていないというのもあると思うがサクサク動きます。この辺はAndroidよりOSの
【画面表示】
良いと思います。明るさは自動調整にしてますが全く問題ないです。
【バッテリー】
これは、持たない。あまり触りませんが1日はしんどい。仕事上テザリングをよく使いますが、テザリングするとかなり厳しい。2時間持たない感じです。
【カメラ】
あまり使いませんが、特に不便はありません。
【総評】
OSとの相性はいいと思いますが、やはりAndroidよと比べると「戻る」ボタンがなかったり直感的に使いにくいです。あと、標準の文字入力は←→がないので指の太い自分は本当に使いにくいです。別の文字入力アプリを入れるとレスポンスが悪く非常に使いづらい。
仕事用でiPhone、プライベートでAndroidを使ってますが、圧倒的にAndroidが使いやすいです。
ただ、iPhoneは長くOSのアップデートがあるのでそのあたりは良いなと思います。Androidは、3年使い捨てみたいなん感じで使ってます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 27件
- 0件
2021年11月15日 20:54 [1517831-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 4 |
【デザイン】無難。典型的なiPhoneと言った感じのデザイン。
【携帯性】4.7インチと小型で薄いので携帯性は非常に優れている。
【レスポンス】流石に5年前の端末なので若干重いことはあるが同世代のAndroid端末と比べたら優秀。ただTwitterしてるだけで低温やけどできるレベルで熱くなる。
【画面表示】HD解像度のRetinaディスプレイなので若干荒く感じ、発色が黄色っぽいので不満。
【バッテリー】中古購入のため無評価
【カメラ】軽く使う程度なら必要十分。
【総評】同期のAndroid端末よりはマシだがとても発熱が酷いので今買うなら最低でもiPhone8以降をお勧めしたい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月9日 15:35 [1504613-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
大学2年生の時にメインで使っていて、そのまま残していたのでレビューします。この頃はiPhone4S→iPhone6→iPhone7と乗り換えて来ていました。
【デザイン】
昔のiPhoneというデザインです。ホームボタンがあって指紋認証も出きるので便利ですが、その分縁がでかいです。
【携帯性】
軽くて小さいので携帯性は抜群です。
【レスポンス】
ゲームしなければ全く気にならない速度です。YouTube見るだけなら最新のAndroidに匹敵します。この滑らかさはAndroidには出せない。
【画面表示】
綺麗ではないですが、困らないです。最新の有機elや高繊細な液晶画面を見たあとだと物足りなさを感じます。見比べると荒らさが分かります。
【バッテリー】
最新のiPhoneSE2世代よりは持ちます。
【カメラ】
記録用には十分です。物足りなければInstagramで加工しましょう。
【総評】
重たいゲームは流石にできませんが、普段使いには全く問題ない性能です。ゲームは最新のiPad無印に任せて、通信用にiPhone7とかだと良い感じだと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月30日 23:32 [1501372-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
シンプルで、ローズゴールドがかわいい。
【携帯性】
少し大きいので、女性で小さい手の方は持ちにくいかもしれない。重さも少しあるので、片手で持って文字を打ったりするのは難しい。
【レスポンス】
時と場合によるが、通信速度が遅くなると固まることがよくある。
【画面表示】
明るさは自分の好みに設定できるので問題ない。
【バッテリー】
結構もつ方だと思う。もう何年も使っているが、充電するのを忘れて寝ても、ゼロになっていることはなくもっていてくれる。
【カメラ】
新しいiPhoneを使わせてもらったことがあるが、やはりカメラの画質はよくない。問題なく使うことはできる。
【総評】
今のところ問題なく使えているので、かなりもっているなと思う。ただ、最近新しいiPhoneのカメラに感動したので買い替えようかと思っているところだ。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月11日 09:53 [1492925-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
iPhoneをiPhonとか書いてしまいバカ〇出しでしたので再レビューで書き直しました^_^;
【デザイン】
iPhone6からのデザインで良く言えばiPhoneらしい王道のデザイン。
SE2のおかげでほぼ現行デザインとして生き残れた。
ジェットブラックは今風の鏡面仕上げだけど傷が凄くつきやすい。
クルマのコンパウンドで磨くなど手入れが必要でこれは失敗。
【携帯性】
ギリ片手持ちサイズ。とは言え今の主流から比べるとコンパクトで扱いやすい。
ここでも鏡面がツルツルで落としやすいし指紋もべったり。
マットの方がいいと思う。
【レスポンス】
最新機を扱った事があまりないので比較できないが個人的には十分満足している。
【画面表示】
こちらも十分に綺麗で発色も良い。自分には必要十分。
黒選んだお陰でベゼルもSE2と同じブラック。ある意味ラッキー。
【バッテリー】
使い方にもよると思うが自分には意外と持ちが良いと思った。
まあさらに古い機種(SE1,6,5s)に比べてだが。アプリ次第といったところ。
【カメラ】
こちらもこれで十分かなと思う。
カメラに興味のない人間の感想じゃ参考にならないが。
【総評】
携帯に大して熱量のない自分からすれば、ごく普通に問題なく使える機種。
こちらは個人用。仕事用のSE1と2台携帯してるが大きさが違うので判別しやすい。
一番の問題はOSの対応切れ。iOS16は微妙となるとやはりあと1〜2年の寿命か。
次はSE2か、12miniかな。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月28日 23:20 [1487326-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 4 |
5年前の製品ですが、中古で1万円程度。ほかのアンドロイドの新品スマホで2〜3万くらいのエントリーモデルを買うならこっちのほうがサイズも小さくて処理能力も同等以上あり、OSもあと2年くらいは更新されるかなということで使ってみることにしました。
楽天モバイルで使用していますが、あまり楽天モバイルには向いていないかもしれません。
バンド3がメインですが、ラクテンミニに比べバンド3のつかみは悪いです。
これまで自宅でWiFiを使用しなくてもパートナー回線の5GBを使い切ることがなかったのですが、iPhoneにしていきなり使い切りました。また圏外表示になることも多くなったため、アップルのアドバイスでリカバリリセットしました。
その後は多少BAND3のつかみが良くなり、圏外表示も出にくくなりました。それでもミニに比べるとつかみは悪いです。
画面は私が使ってきた「nexsus5」等に比べたらかなりきれいです。
iPhoneのカメラはきれい写ると聞きますが、特別きれいとは思いませんでした。
バッテリーは中古のため評価できませんが、今月iOS更新後に減りが早くなりました。
アンドロイドに慣れていると使いにくいところはありますが、1万円で買ったものと思えばまあ満足です。バッテリーを交換しても6000円くらいですし。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月26日 11:59 [1486098-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
【デザイン】コンパクトでシンプル、しかもおしゃれ
【携帯性】コンパクト故にポッケにさくっと入る。
【レスポンス】最近さすがに疲れてきたけどまだまだストレスなしで動けるしIOSも今のところは最新が使える
【画面表示】特に問題なし
【バッテリー】うん、iPhoneでバッテリーについて完全に満足した記憶はないなー。
【カメラ】良い。カメラはどんどん進化しているので古いiPhoneはそこそこ古びてくるが、ソフトウェア的にはアップデートである程度までいけるし、そもそもの完成度がすごい。
【総評】現在発売されているiPhoneでは今のレベルではなんとかストレスなしで使えるレベルにまだある。しかしさすがにこれ以降はどうだろう。中古を価格次第で入手する価値はまだまだあるとは思う。メインじゃなくても家において音楽専用にしたり、メモカメラとして使ったりする分には重宝するでしょう。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月10日 09:23 [1481037-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
個人的にツルツルボディが好きなので★★★☆☆にしました。
【携帯性】
携帯性のみ完璧。
【レスポンス】
ストレスでしかないです。
8と比べるからだと思いますが。
【画面表示】
画質が荒いです!
【バッテリー】
そこまで良くはないです。
【カメラ】
あまり気にしませんが4K60に対応してないのが残念。
【総評】
普段iPhoneに甘口な私でも改めてこのiPhoneを使ってみたらストレスがハンパなかったです。
もし、いまから買おうとしている方がいらっしゃいましたら、一つ後の8もしくは2020年のSEにした方がいいですよ。
指紋認証に嫌われている私。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月26日 20:25 [1416991-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
買ったのは2017年3月でした。それまではアローズFー05Fを使っていたのですが、温かくなったりカメラが起動しなかったり。もうそんなことがないようにと、みんな大好きiPhoneにしたのです。正解でした。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月30日 22:59 [1437886-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
ゴールドにしました。ほとんどシルバーのような、黄色味は少ない感じです。
【携帯性】
持ち歩きにはちょうど良い大きさです。これより大きいスマホを持ったことありますが、
やはりこの4.7サイズが好きです。
【レスポンス】
スムーズで速いと思います。
【画面表示】
わかりやすいです。
【バッテリー】
購入して2年経ちますが、外出時にバッテリーの持ちが悪くなってきたように思います。
現在は画面を暗くしたり、音量調整などで電池節約しています。
出歩いても今のところは一日持ちます。
【カメラ】
普通です。
【総評】
大きさも操作のし易さも、自分にとっては丁度よい機種だと思っています。
スマホの見た目はどれもほとんど大差ないと思っていますが、
大きさと重さはiphone7がスタンダード、ベーシックという位、
持っていることに違和感がない物でした。
ガラケー歴も長かったので、大画面スマホを借りてみたり、格安スマホにしたこともありましたが、
小型で使いやすくて、iphone7が一番気に入っています。
次にスマホを選ぶ時も、恐らくこの大きさを基準に選んでしまうと思います。
大きいスマホにはしないです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
