iPhone 7 レビュー・評価

iPhone 7

  • 32GB
  • 128GB
  • 256GB

フェリカや防水に対応した4.7型のiPhone

<
>
Apple iPhone 7 製品画像
  • iPhone 7 [ローズゴールド]
  • iPhone 7 [ゴールド]
  • iPhone 7 [シルバー]
  • iPhone 7 [ブラック]
  • iPhone 7 [ジェットブラック]
  • iPhone 7 [レッド]
<お知らせ>
本製品の一部において、デバイスの無償修理が告知されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

iPhone 7 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.24
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングApple iPhone 7の満足度ランキング
レビュー投稿数:357人 (プロ:1人 試用:2人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.35 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.30 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.57 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.43 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.88 3.72 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.79 3.97 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Gpz900RA6さん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:62人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
0件
スピーカー
3件
0件
ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

iPhoneの定番の形として普及していたスタンダードデザインは、誰でも使いやすいホームボタン式が利点でした。

ただ、そのせいで画面は小さいため、できる事は限られていると言う印象があります。

iPhone SE3と同じサイズになりますが、処理速度は全く違うので、様々な場面でもたつくこともありますし、Wi-Fiの速度なども違うので、現時点では本機を使う事はお勧めはできません。

ただ、iPhoneに初めて触れる小学生などが使い始めるには、非常に手ごろな価格で手に入れることもできるので、お勧めの一台かもしれません。スクリーンタイムなどで利用制限しながら、塾からの帰りには、居場所がすぐにわかったりするなど、自分のお子さんに渡すには非常に良い端末といえます。

総合的に考えると、10,000円以内で手に入るのであれば、十分に使える機種と言えるのではないでしょうか。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

東方不在さん

  • レビュー投稿数:697件
  • 累計支持数:1142人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

プラモデル
119件
2件
スマートフォン
38件
17件
携帯電話アクセサリ
38件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ3
機種不明
   

   

2023年1月時点で、iOS15.7.2となりますが、十分使えます。
レスポンス、バッテリー共に十分使えます。
カメラも使えるレベルですし。

中古で安く手に入る様になりました。
強いて言えば、32GBモデルだと、アプリがそう多くは入らないので、コミュニケーションツールとして使うのが最適かと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

バダーさん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:147人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
5件
7件
スマートフォン
6件
0件
石鹸・ボディソープ
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

遂に!見捨てられiPhoneグループに入ってしまいました、、家族のiPhoneが、8以降の機種でしたが 初代SEをこよなく愛する私としては、SE死亡後の練習として、この大きさではかなり安価な 7 を中古で購入致しました。
結果オーライですが、マイナポイントの手続きが 我がSEでは出来ない事が発覚した時に、デザリングして大活躍してくれました。
家族四人中、3人がバリバリやらかした 8 に比べ、背面がガラスでないのでとても軽く感じます。
あとしばらく前の記事ですが、iPhoneをオートバイの振動に長くあててしまうと、レンズがブレてしまって使い物にならなくなる、、とか。
そういう状況では、このくらい安価なブツのほうがナビゲーションに使用しやすいと思いますよ。水にもある程度強いので。万一、11、12.13を走行中に落っことしたら、アナタのココロは耐えられるでしょうか?

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

963_Clickyさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
全体的にピンクに近いので合うケースを見つけるのが難しいですけど、裸で使っていても違和感は全く無い観点を見て高めの評価をさせていただいてます。
【携帯性】
4.7インチという今では小さいサイズにはなってますが
軽くお出かけとかポケットにすぐいられるのですごく持ち運びやすいです。
【レスポンス】
流石に発売から約5年経っていますが年数を考えると普通に使えます。メインとして使用できるかと言われたら難しいと思います。youtubeとTwitterを同時に使用するなど器用なことをすると発熱が凄く音がぶつってなることがあります(個体差あると思います)
自分はサブでiPhoneを持ってみたくて買ったのですが
サブでしたら全然ありだと思います
【画面表示】
4.7インチHD画質ですが画面が小さいおかげなのか全く荒く感じません。
普通に使う分には十分だと思います。
【バッテリー】
自分は中古購入ですぐバッテリー交換を自分でしたのですが軽い作業とかだったら長持ちする印象はありますけど動画みたりすると一日は心細いと感じました。
一日中のお出かけでしたらモバイルバッテリーを持つことを推奨します。
【カメラ】
十分だと思います。約5年前にも関わらず4K撮影にも対応してるので当時のAndroidとかよりは良いのではないかと思います。
【総評】
自分は1年前に128GBを約8000円で中古購入しました。
少しひびがあるのとバッテリー交換推奨とのことで格安でしたが、バッテリー交換を自分で出来る方であったら全然ありだと思います。iPhoneのバッテリー交換はすごく簡単なのでバッテリー交換に挑戦してみたい!って方にもおすすめできる1台だと思います!
(サブで使うのにもストレージには余裕があった方がいいと思います)

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SC011さん

  • レビュー投稿数:82件
  • 累計支持数:140人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
1件
タブレットPC
10件
0件
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
9件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

2年ほど前すでに結構型遅れでしたが、まだまだ使えると言うレビューが多いので試しに中古(au32G)を当時1万円台で買ってみて、各種アプリ、格安SIMで遊んでみました
iPhoneが好きなので比較対象は5s、SE1、XS、6s plus、7plus、12pro、SE2
アンドロイドは楽天ミニ、xperia1

【デザイン】
今となってはオーソドックス
スマホの1つの定番の形
タッチボタン(での認証)は特に私は不要ですがまわりでは無いと困るの意見も多い

【携帯性】
普通
SE1、楽天ミニのように服の胸ポケットに入れるにはちょっと大きい
最近の6インチ前後よりは小さい

【レスポンス】
特にメール、音楽、動画、ウェブ閲覧で問題なし
5sは厳しいがSE1以上であれば上記は問題ないレベル
ゲームや1/10秒以下のレスポンスに命をかけるのであれば上位機が良

【画面表示】
今目線で見ても普通
中古なのでヘタリ具合で色ムラや若干暗いかもしれません
サイズはボタンや縁部分が大きいので本体サイズに対しやはり小さい
老齢の親世代に渡すと字が見えないと言われるのでその時はplusを渡します

【バッテリー】
交換したので100%で
1日、2日持つので特に問題ないですが
他に比べると弱い(タフな感じはなし)

【カメラ】
普通。資料写真には十分
最近のスマホのような絵にはならない

【総評】
今使っても良くも悪くも普通に使え、やはり良い機種だと思います
ただ8の中古もかなり安く、SE2やiPhoneミニ系が投げ売りしているので、今この機種を狙って買う理由は弱いと思います
しかし既に所有してる場合、眠らせておくのは勿体ない性能で、大概のアプリは問題なく動くので、SIMを入れなくても子供のオモチャや、家の電話、音楽プレイヤー、Carplay端末等々まだまだ使い道があります

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

bnr34ae86さん

  • レビュー投稿数:63件
  • 累計支持数:187人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
24件
レンズ
8件
0件
イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス2
画面表示2
バッテリー3
カメラ3

iPhone7を購入して4年ほど経ったと思いますが、最近はバッテリーの減りはあまり速いと感じないものの、バッテリーヘルス由来のパフォーマンス低下が著しいです。
1,2年ほど前まではTouch IDの反応もよく、音ゲー(3D高画質)をプレイしてもパフォーマンスに不満はありませんでしたがここ最近は、音ゲーは途中でフリーズするわTouch IDの認証に時間はかかわるわ…といった動作上のもたつきが見られます。

また、カメラについてもパフォーマンスと関連するかもしれませんが、撮影ボタンを押してからのシャッターを切るまでのラグ、手ぶれと言った面で不満が出てきました。

やはり寿命が近いとこう言った症状になるのでしょうね。iPhone6SPlusの時もそうでした。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

暇人大学生、さん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:803人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
9件
252件
スマートフォン
32件
55件
デジタルカメラ
0件
27件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

大学2年生の時にメインで使っていて、そのまま残していたのでレビューします。この頃はiPhone4S→iPhone6→iPhone7と乗り換えて来ていました。
【デザイン】
昔のiPhoneというデザインです。ホームボタンがあって指紋認証も出きるので便利ですが、その分縁がでかいです。
【携帯性】
軽くて小さいので携帯性は抜群です。
【レスポンス】
ゲームしなければ全く気にならない速度です。YouTube見るだけなら最新のAndroidに匹敵します。この滑らかさはAndroidには出せない。
【画面表示】
綺麗ではないですが、困らないです。最新の有機elや高繊細な液晶画面を見たあとだと物足りなさを感じます。見比べると荒らさが分かります。
【バッテリー】
最新のiPhoneSE2世代よりは持ちます。
【カメラ】
記録用には十分です。物足りなければInstagramで加工しましょう。
【総評】
重たいゲームは流石にできませんが、普段使いには全く問題ない性能です。ゲームは最新のiPad無印に任せて、通信用にiPhone7とかだと良い感じだと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

懐中汁粉さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:173人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
9件
0件
スマートフォン
5件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

iPhoneをiPhonとか書いてしまいバカ〇出しでしたので再レビューで書き直しました^_^;

【デザイン】
iPhone6からのデザインで良く言えばiPhoneらしい王道のデザイン。
SE2のおかげでほぼ現行デザインとして生き残れた。
ジェットブラックは今風の鏡面仕上げだけど傷が凄くつきやすい。
クルマのコンパウンドで磨くなど手入れが必要でこれは失敗。

【携帯性】
ギリ片手持ちサイズ。とは言え今の主流から比べるとコンパクトで扱いやすい。
ここでも鏡面がツルツルで落としやすいし指紋もべったり。
マットの方がいいと思う。

【レスポンス】
最新機を扱った事があまりないので比較できないが個人的には十分満足している。

【画面表示】
こちらも十分に綺麗で発色も良い。自分には必要十分。
黒選んだお陰でベゼルもSE2と同じブラック。ある意味ラッキー。

【バッテリー】
使い方にもよると思うが自分には意外と持ちが良いと思った。
まあさらに古い機種(SE1,6,5s)に比べてだが。アプリ次第といったところ。

【カメラ】
こちらもこれで十分かなと思う。
カメラに興味のない人間の感想じゃ参考にならないが。

【総評】
携帯に大して熱量のない自分からすれば、ごく普通に問題なく使える機種。
こちらは個人用。仕事用のSE1と2台携帯してるが大きさが違うので判別しやすい。
一番の問題はOSの対応切れ。iOS16は微妙となるとやはりあと1〜2年の寿命か。
次はSE2か、12miniかな。

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

すとらときゃすたさん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:147人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
15件
84件
デジタル一眼カメラ
5件
37件
ノートパソコン
2件
20件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー無評価
カメラ4

5年前の製品ですが、中古で1万円程度。ほかのアンドロイドの新品スマホで2〜3万くらいのエントリーモデルを買うならこっちのほうがサイズも小さくて処理能力も同等以上あり、OSもあと2年くらいは更新されるかなということで使ってみることにしました。
楽天モバイルで使用していますが、あまり楽天モバイルには向いていないかもしれません。
バンド3がメインですが、ラクテンミニに比べバンド3のつかみは悪いです。
これまで自宅でWiFiを使用しなくてもパートナー回線の5GBを使い切ることがなかったのですが、iPhoneにしていきなり使い切りました。また圏外表示になることも多くなったため、アップルのアドバイスでリカバリリセットしました。
その後は多少BAND3のつかみが良くなり、圏外表示も出にくくなりました。それでもミニに比べるとつかみは悪いです。
画面は私が使ってきた「nexsus5」等に比べたらかなりきれいです。
iPhoneのカメラはきれい写ると聞きますが、特別きれいとは思いませんでした。
バッテリーは中古のため評価できませんが、今月iOS更新後に減りが早くなりました。
アンドロイドに慣れていると使いにくいところはありますが、1万円で買ったものと思えばまあ満足です。バッテリーを交換しても6000円くらいですし。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

BAJA人さん

  • レビュー投稿数:291件
  • 累計支持数:1718人
  • ファン数:101人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
11件
6402件
腕時計
31件
3216件
レンズ
31件
2025件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

高校生の娘のスマホです。
入学のときに買ったギャラクシーS9は、購入1か月で液晶ガラス破損。
そしてその後度重なる落下。
そのたびに幾度となくおこなった液晶保護ガラスの貼り替えにより、
なんとか機能を維持してきましたが、1年半の過酷な使用でとうとう
お釈迦となりました。
雑い娘の扱いにギャラクシーよく頑張った!

ギャラクシーは液晶修理が5万とかが相場なので、買い替えるなら修理が
安いiPhoneがいい(そこが基準かよ!)ということで、GEOで中古の
SIMフリー機を購入しました。

そして購入して4か月、自転車で転んでiPhoneのガラスはバキバキに・・・
でも修理が1万以下で済み当初の目論見どおりになったためとりあえず満足。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

めんかつさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ3

【デザイン】
かっこいいです。

【携帯性】
良いです。
【レスポンス】
iOS14でも普通に重くならずに使えています。
重い人は一度、初期化してみると良いです。
ただ、若干メモリ不足感はあります。
【画面表示】
HD+ですが、普通にきれいです。
【バッテリー】
良くないです。
しかし、スリープ時はほとんど減りません。
【カメラ】
色合いが正確で好きです。
もう少し高精細に撮れると良いと思います。
【総評】
まだまだ使えると思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

太しさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:98人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
233件
ノートパソコン
5件
118件
デジタル一眼カメラ
1件
60件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー1
カメラ5

初スマホですが概ね良好使い易いです、
スマホとしては最軽量、最安です、
バッテリーは1日十分、使わなければ2日持ちました、

が!残念なことにiOS14になったとたん使わなくても夕方にはバッテリーが無くなります、

アメリカではこの問題で訴えられて敗訴したはずですが、

日本人は訴えない、と舐めたのでしょうか?

個人が訴訟はしませんが、やることが汚いと思います、

次もiphoneを買って貰うならユーザーを大切にしてください、

iOS13に戻すオプションを選択できるようにしてください、

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hikaru Moritaさん

  • レビュー投稿数:84件
  • 累計支持数:643人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
37件
3件
イヤホン・ヘッドホン
20件
0件
ミニコンポ・セットコンポ
11件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
シンプルで先代の6などからあまり変わらない印象です。安定のiPhoneデザインという感じです。

【携帯性】
薄く・軽いそしてコンパクトなのでとても携帯性には向いていると思います。

【レスポンス】
思ってたよりも動作が良いです。
アプリなどでのもたつきなど全然ありません。

【画面表示】
普通に綺麗だと思います。

【バッテリー】
バッテリーの最大容量が現在83%の状態ですが、朝充電して夕方にもう一度充電して1日使える感じです。

【カメラ】
ズームをしてもあまりノイズが気にならないのが良いと思いました。普通に高画質など求めていない人であれば普通に綺麗だと思います。

【総評】
今までAndroidして使用していませんでしたが、使い慣れてしまうととても良いスマートフォンという印象を受けました。4年前のモデルですが、全く問題無く使用出来ます。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kimkennさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
大きさは6シリーズからの4.7インチでしたが、背面デザインはアンテナラインが減り、より洗練された印象です。今でも、アルミベースのブラックは手触りもよく、なかなかいいデザインだと思います。
【携帯性】
4インチのSEや5から比べると劣りますが、現在の大きいスマートフォンと比べると携帯性は優れますね。
【レスポンス】
必要にして十分、遅いとは感じないですね。
現に同じA10チップがiPad 第7世代にも搭載されており、ここに関しては古さを感じません。
正直ゲームや重い作業をしなければA10の性能で十分です。
【画面表示】
綺麗ですが、全世代の6sから比べて進化は感じません。画面の大きさは最新モデルと比べるとやはりやや小さいですよね。
【バッテリー】
まずまずです。日常使いでは一日持ちますが、旅先等ではモバイルバッテリー等はいりそうですね。
【カメラ】
ここもまずまずです。こだわらなければ、十分綺麗な画像は撮れます。手振れ補正もよく効いていると思います。ただ、最新モデルと比べると画質や明るさは劣り、ここはやはり差を感じます。
【総評】
7では残念ながらイヤホンジャックは廃止になったものの、それに引き換え防水性能やApplePayも加わり、最新のiPhoneに通ずる機能が初搭載された機種でもあります。A10fusionチップの性能も必要にして十分です。現在、サブ機においては大変満足できるものと感じますし、メイン機でも強いこだわりがなくライトユーザーであればまだまだいけると思います。
中古でも1万円台で手に入るようになり、だとすればかなりのコストパフォーマンスだと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かかっきーさん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:117人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
6件
タブレットPC
5件
0件
エアコン・クーラー
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

他の人と画像共有などをする機会が多いので、AirDropができるiPhoneにしました。

できれば初代iPhone SEのように小さい機種がよいのですが、電子マネーiDを使ってメルペイなどでも利用したかったため、この機種にしました。比較的安いですし。

ホームボタンがあるのは安心感があります。

電源ボタンが横にあるのは少し不満で、やはり初代iPhone SEのように右上にある方が使いやすいです。

しかし、画面が大きいという点ではSEより見やすいです。ただ、本体のデザインはSEの方がかっこいいですね。

トータルで考えるとコストパフォーマンスがよい機種だと思います。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意