月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年10月13日発売
- 6.3インチ
- 50 メガピクセル(広角)|12 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2023年2月5日 12:59 [1678450-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
歴代のiPhone、Galaxy、Pixelを常に2〜3台同時持ちで使ってきました。
この3メーカの歴代機種の中でPixel 7が一番好きなデザインです。Appleデザインはどんどんお化けになっちゃいましたね。Jobsさんが生きていたら発売を許さなかったのでは?
【携帯性】
この大画面サイズですから携帯性よくはないです。でもベゼルレスの処理がうまいので扱いやすく満足してます。
【レスポンス】
スマホゲームをやらない私には十分です。Pixel 6のTensorに比べてTensor2はマイナーチェンジと言われてますが、体感的に処理はかなり良くなってます。
【画面表示】
私が好きな有機ELですし発色もよくチューニングされていると思います。画面上指紋認証もPixel6/6aに比べて圧倒的に認識してくれます。
【バッテリー】
購入したばかりなのでこれから評価です。
【カメラ】
専門家評価でも旧モデルPixel 6aがiPhoneハイエンドを抑えてものすごく評判良いですが、Pixel 7はさらに最新上位機種だけに文句なしです。歴代iPhone持ってますが、スマホのカメラって大きなレンズよりAI画像処理の上手さのほうが大事だなとよくわかります。本気で写真撮る時はフルサイズ一眼レフ使うので、スマホのカメラとしてはPixelがデザインやコストバランスとして一番秀逸だと思います。
【総評】
まだ購入したばかりですが、iPhone、Galaxyに比べてコスパの良さに驚いています。デザインよし、価格安く、性能も良し、これからも価格を抑えた高性能モデルを期待しています。Pixel 7aが出たらきっとまた買っちゃうと思います(笑) 今回のPixel 7は今日購入したばかりなので細かいレビューはこれから追加していきます。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月5日 12:46 [1678574-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
・カメラ部もついて賛否ありますが、個人的には好みのデザインです。卓上で操作してもカタカタしないので良いと思う
【携帯性】
・小さすぎず、大きすぎずを基準に選択した機種でもあるため、満足。
【レスポンス】
・ゲームもやらない自分には無用の長物とも思える操作反応の良さ。
・画面もリフレッシュレート90Hzなのでヌルヌル動きます。
【画面表示】
・有機ELのスマホ初めてですが発色がクリアで満足です。
【バッテリー】
・スーパーバッテリーモード使用時には無操作なら軽く3日ほど持ちます。容量が大きいわけではないですが、十分と感じています。
【カメラ】
・申し分なし。ハイエンドに近いスペックを搭載していると感じます。
【総評】
・iPhone SE3など検討しているなら個人的にPixel 7をおすすめします。
・iPhone等へのブランドにこだわりがなければ、Googleストアでのキャンペーン等でお得に購入できる機会も豊富です。もちろん、Android同価格帯製品と比べてもコスパに優れた製品です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年2月4日 08:58 [1678136-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 5 |
心配していた指紋認証も問題なく、何よりスマトク利用縛りとは言え魅力的な割引に引き寄せられたが今のところ大正解。先日auひかりホームのルータをWifi6e対応に交換したが、現状6eに対応するスマホがこのPixelくらいというのも替えた理由の一つだがspeedtest計測で700Mbpsから1400Mbpsになったのには驚いた。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月3日 14:58 [1677937-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
S20+からの機種変更。指紋認証は同じくらいの感度で、悪くないです。
レスポンス、画面表示も見た目、そんなに変わらない。
カメラ関係は良いと思います。
良い機種だと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2023年2月2日 08:42 [1645215-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
正直、Google Pixel7にして失敗でした。返品してiPhoneXが返ってくるなら返して欲しい…。指紋認証でイライラしてしまう…指紋の設定がタイムアウトという訳の分からない…こんなにイライラさせるスマホ使いたくないのが本音です
参考になった25人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月29日 21:52 [1674958-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
購入して3ヶ月経過してのレビューです
【デザイン】
カメラバーどうかなと思いましたが、背面からテーブルに置いてもガタつかないのは良いかも
【携帯性】
今時のサイズ感で大きすぎず良い
【レスポンス】
ストレスに感じたことはありません
【画面表示】
特に気になることはない
【バッテリー】
1日充電をしなくても半分は残ります
【カメラ】
Pixel3a→5a5G→7からの買い替えで、当然かもしれませんが年々良くなっている気がします
【総評】
今まで利用してきたスマートフォンの中では一番バランスが良いと思います
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年1月24日 00:34 [1672804-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
寝る前にアラームをセットして充電コードに挿して朝、起きたら接続部が異常過熱で火を吹く。
即座にサポートに連絡したら交換すれば良いんでしょ?みたいな感じで(チャットだったので、ニュアンスは私の受け取り方になってしまいますが)凹み中。
弁護士に相談したら、この位だと低額訴訟になるだろうけどgoogleは無視して来るので結局、地裁まで控訴しないとだから時間とお金と労力を考慮したら、とっとと交換して新しく欲しいスマホが出たら交換すれば良い。とあっさり…
置き場所次第で火事になっていただろうし指先も火傷もしたし下手したら火事で我が子(猫2匹)とかも死んだかもしれないのに怒りが収まらない…
まだ買ってから2ヶ月程度で、こんな事になるなんて。
カスタマーサービスでは他の異常過熱の報告なんて一件も上がってない!と言ってるけど本当なのかな…?
かなり大事に使っているのに(落としたりぶつけたりももしていない)こんな仕打ちなんて(前のpixelは扱いが雑で落としまくったので)ずっとpixelシリーズを愛用していた私が馬鹿なのかな…
もうフォトのストレージサービス(無料の)も無くなっちゃったし他の機種の方が良いのかな…
参考になった61人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月19日 02:14 [1671191-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
Pixel 6は画面周囲のベゼルが目立ち質感の安っぽさも感じましたが、7ではベゼルも気にならず高級感のある仕上がりになっています。
【携帯性】
Pixel 6よりもほんの少しだけ横幅が狭くなり軽量化。
まだ重いですが、ぎりぎり許容範囲にはなった感じです。
【レスポンス】
重いゲームなどはやらないのでわかりませんが、日常使いでは全くストレスなくサクサクと動いてくれます。
【画面表示】
十分に明るく高精細。とても綺麗だと思います。
日中の屋外でも視認性に特に問題はありませんでした。
【バッテリー】
思ったよりもちます。丸一日は十分に使えるので満足です。
設定でスムーズディスプレイをオフにすればさらにバッテリーもちが良くなります。
【カメラ】
さすがのPixelです。従来通りとても綺麗に写ります。
【総評】
Pixel 6から性能的な進化はあまりありません。
しかし普通に使う分には十分過ぎる性能はあります。
性能面の進化の代わりに、質感や使い勝手の面で6シリーズでは不満だった点がほぼ改善されています。
一番の不満点だった指紋認証も(多少ですが)認識精度が改善され、顔認証も追加されたことでほぼストレスなく使えるようになりました。
目新しさこそないものの完成度は高く、「Pixel 6S」とも言えるようや立ち位置の名機だと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月16日 02:16 [1670351-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
iPhone 12 からの乗り換え組。個人的には初Android端末。結論から言うと、直近のシステムアップデートにより画面内指紋認証の精度が明らかに向上し、認証に失敗することがほとんど無くなったことにより、「コスパモデル」としての当機種に対する自分の満足度は非常に高くなった。
【デザイン】
背面のカメラバーは非常に個性的だと思うが、Pixel 6/6a における、個人的には往年の○映○タルヒーローを連想させるようなデザインと比較すると、より洗練された(良い意味で目立たない)ものになったという印象。自分が選択したのはホワイトだが、上品で高級感も程よく感じるとともに、カメラバー部分のシルバーともよく馴染んでおり、飽きのこないデザインだと思う。
【携帯性】
6.1インチの無印 iPhone 12 と比べるとやはり明らかに重量感は増えたが、「腕が疲れる」とか「持ってられない」というほどでもなく、使っているうちに十分慣れてくる。個人的には許容範囲。
【レスポンス】
ゲームをしない自分にとっては必要十分。
【認証系】
顔と指紋のダブル認証。顔認証については、iPhone 12 と比べると認証失敗がやや多い印象(なお、各種支払いの際は指紋認証のみ対応しており、顔認証は使用不可)。ただしストレスになるほどではなく、実用には十分耐えるレベル。加えて唯一かつ致命的と思える不満だった画面内指紋認証の精度が、今年に入ってからのシステムアップデートで劇的に向上し、今のところ失敗することが殆ど無くなったことにより、全体的な満足度が大幅に向上した。
【画面表示】
6.1インチ 60Hz だった iPhone 12 から、6.3インチ 90Hz の当機への乗り換えのため、全く不満はない。6.3 インチという程よい大型化も相まって個人的には最も満足だったポイント。電子書籍を読んでいても非常に快適。
【バッテリー】
ゲームをせず、ブラウジングや各種メッセージ確認(LINE、Slack、メール等)、電子書籍閲覧がメイン用途、動画視聴はちょこちょこする程度という自分の使い方だと、丸2日は恐らく持つ。不満はなし。
【カメラ】
iPhone と比較してより自然な色使いとボケ(一方、iPhone 12 はビビッドな色使いでよりドラマティックな写真が撮れたという印象。iPhone と Pixel の哲学の違いを感じる)。レストランで撮るフード写真などもクッキリかつ美味しそうに撮れる。画質に関しては不満はなし。またタイムラプスなどオプション選択も非常に分かりやすい。
ただしピンチイン/アウトを通したズームについては、iPhone シリーズと比べてちょっとカク付きが目立つ。慣れの問題かもしれないが、個人的には iPhone のスムーズなピンチイン/アウトと比べると少々ストレスではある。iPhone のカメラ機能がどれだけ完成されていたかということを改めて実感したポイント。
【総評】
指紋認証の精度向上により、満足度は非常に高くなった。個人的には、価格などを理由に iPhone から乗り換えを検討している人がいたら、選択肢として自信を持って薦められるレベル。音声文字起こし、就寝中の咳やいびきも検知する Digital Well Being、Pixel 7/7Pro ユーザーなら無料で利用できる VPN 機能など、独自機能も多く、完成度の高い端末になったと思う。
参考になった14人(再レビュー後:13人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年1月15日 11:41 [1670096-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
指紋認証以外は不満ありません。
もっと安いアンドロイドスマホをいくつも使ってきましたが、ここまで画面内指紋認証精度の悪いスマホは初めてです。8回に1度くらいしか指紋認証通りません。バージョンは最新にし、同じ指を複数登録し、保護フィルムを剥がしても同じ。本当にストレスの溜まるスマホです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年1月15日 05:10 [1670027-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
iPhone11から以降し、とても後悔しているという言葉しかありません。
まず写真フォルダのアプリを使ってもすぐには見られず更新しなければ即反映がされません。購入時よりインストールされているアプリや他のアプリからも即反映がされないためiPhoneの即反映に慣れてしまっていた為にとても不便です。
また、車載ナビとの連携性が悪く、iPhoneであるならばすぐに連携し音楽アプリが繋がり音楽が流れていました。しかしpixel7にしてからそれが上手くいかないことが多くマクロコードを使い半自動で音楽アプリが起動するように設定しても、そもそもBluetoothが接続されない事が多々あります。
これに関してはpixel7の初期不良という事で交換対応してもらいましたが直りません。
iPhoneでは無かった無駄な行程が必要となるのはわかりますが、iPhoneならストレスを感じえなかった部分に多大なストレスを感じる事が多いため次に機種変更する際はpixelは選びません。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月13日 14:21 [1666427-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
発売予約キャンペーンに屈してPIXEL5になんの不満もありませんでしたが購入しました。
約3ヶ月間使っています。
PIXEL5よりも写真を撮ったあとの処理時間が短くなりました。
センサーも大型化して綺麗になったと思います。
夜景モードを多用するのでデフォルトの配置を変えられたらと思います。
夜景モードで撮っているつもりがモーションフォトで撮影を開始してしまい、キャンセルも出来ないし、撮影時間も長いしでストレスです。
一回り大きくなって、かなり重くなりましたが慣れました。
大きさ重さの問題はありません。
特に何するでも無いので基本的に不満はありません。
ただし指紋認証だけは頂けません。
私は前面指紋認証派なので後ろから前になったことは喜ばしいことですが認証が明らかにおかしい。
登録した直後は問題ありませんが日が経つにつれて認証しなくなっていきます。
認証率ゼロパーセントレベルになっていきます。
もちろんフィルムも貼っていません。
あまりの使えなさに生体認証を切ってパターンロックで使用しておりました。
2023年1月のアップデートで指紋認証改善と記載されているのでほのかに期待しています。
相変わらず登録した直後は惚れ惚れする程に認証してくれます。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月12日 21:18 [1668905-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】6から正当進化したかな?
【携帯性】今どきだから重い。
【レスポンス】Snapdragon888に少し劣るぐらいみたいかん?
【画面表示】普通。
【バッテリー】良い。
【カメラ】標準的
【総評】PROから広角レンズと
リフレッシュレートを取っ払った感じ、コスパは良いがストアの予約値をしっているとちょっと微妙。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月11日 17:55 [1668632-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
カメラの出っ張りは気になりますが、ケースで解決
しました。
【携帯性】
デカいですが、前機種のHTC u12+とほぼ同じなので
自分的には問題なし。
【レスポンス】
凄く早いとは思わない。普通です。
【画面表示】
綺麗だと思います。
【バッテリー】
持ちは良いのですが、コンセントからの充電が遅すぎる。
アダプティブ充電を切っても遅い。
モバイルバッテリーの充電では問題なし。
【カメラ】
綺麗だと思います。
【総評】
LEDランプが無いので、充電中になったのか等の確認が
出来ない。当然、新着通知等も分からない。これが地味に
不便。
全般的には、コストパフォーマンスに優れた端末だと思います。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月9日 23:42 [1668209-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
ごく普通
【携帯性】
シャツの胸ポケットにも入る
【レスポンス】
RAMが8GBあるのでアプリのダウンロードやインストールが抜群に早い。
前はREDMI NOTE 10 proを利用していたが、アプリのインストールを開始すると、インストール中に広告が表示されて、間違って広告をクリックしてしまったことがあったが、PIXEL7は広告は表示されず、すぐにインストールが完了する
【画面表示】
とてもきれい
【バッテリー】
72時間は無理。 アプリのインストールを繰り返しているとバッテリーの減りは早い。
1日はもつ。 ワイヤレスでチャージできるのでチャージャーに置くだけなので夜寝る前に置けば満充電になるので十分
【カメラ】
いろいろな機能があるので、まだ使い切れていない
消しゴムマジックは面白い
撮影画面はきれい
【指紋・顔認証】
指紋認証はちょっとガッカリ。
登録した直後はしっかり認識するが、翌日になるとほとんど認識しない
マスクをしていると顔認証もダメで、PINコード入力画面に切り替わる
マスクをしていないときはすぐに顔認証は機能する
【スクリーンショット】
電源と音量減を同時押しは難しい
その代わりに、本体裏側を2回タップするとスクリーンショットができる設定があるので、これを利用している
【電話】
通話スクリーニングを使用すると、電話に出る前に相手の名前と用件を確認できます
連絡先に登録のない番号からの着信に利用でき、これは便利です
【総評】
8万円台の定価ですが、この価格に見合っている端末
文字起こしとか、自動字幕機能とか他にない機能があるのはうれしい
定価で買う人はいないと思いますので、実質購入価格から考えるとかなり良い端末です
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
