Google Pixel 7 レビュー・評価

Google Pixel 7

  • 128GB
  • 256GB

「Tensor G2」を搭載した6.3型スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 7 製品画像
  • Google Pixel 7 [Lemongrass]
  • Google Pixel 7 [Snow]
  • Google Pixel 7 [Obsidian]

Google Pixel 7 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.19
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングGoogle Google Pixel 7の満足度ランキング
レビュー投稿数:140人 (プロ:1人 試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.31 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.53 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.41 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.54 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.96 3.71 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.54 3.96 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

yui88さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:206人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
37件
自動車(本体)
2件
21件
デジタルカメラ
2件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
カメラ部分が個性的で良い。
ボディも安っぽくなくて良い。

【携帯性】
大きく・重いと言えばそうですが、性能から考えれば当然かと。
個人的には、文字入力はQWERTY&両手打ちなので、使いやすいサイズです。
現行Androidは操作性が良いので、片手でも問題ないです。

【レスポンス】
ゲームは一切しないので、そのような使い方であれば当然良いです。

【画面表示】
綺麗だと思います。

【バッテリー】
平日だと2日、休日でも1日は余裕で持ち、モバイルバッテリーを持ち歩くことが無くなりました。
充電は、寝てる間にワイヤレスで行うため、充電時間が気になったことは無いです。
リバース充電がイヤホンの充電に使え便利です。

【カメラ】
・広角は、解像感が高く写りはかなり良いです。
 1インチコンデジ、一眼は使わなくなりました。
 Pixel6と比較し、"デジタル画像"から"写真"寄り(自然)になった気がする。
 センサー大きめなので、スマホとしては立体感のある写真が撮れる方かと思います。
・夜景モード、モーションは便利で素晴らしいです。
・消しゴムマジックは便利で楽しいです。
・弱点は、上下がかなり歪むことで、景色では目立たないですが、モノを撮ると補正が必要な場合があります。(補正はSnapseedで簡単にできますが。)
また、超広角は解像感が無く、使う気になりません。(使っていません。)

【総評】
定価で買っても安いと思いますが、発売当初のとんでもないセール価格で最高の買い物でした。
VPNが無料で使用できるもの最高です。
これまで不具合が気になったことは無いですが、アップデート。改善が頻繁に行われ安心です。
指紋認証・顔認証は、今ではガラスフィルムを貼っていてもエラー皆無で、画面内指紋認証の無いスマホには戻れません。
最新の素のAndroid、Googleのアプリを使い倒すには最高と思います。

今後もPixel一択です。(BlackBerryの新型が出なければ。)

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シン453さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:230人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
11件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

約半年経って追加レビュー
やたら指紋認証できないとこき下ろす人がいますが、システムアップデートにより、指紋認証が激的に良くなりました。これで認証されない人は、他の機種でもなかなか指紋使えないんじゃないですかねー?弱点は暗いところでは顔認証が使えず、指紋認証も弱くなるところでしょうか。
最高の性能とはいえないのでしょうが、悪いところが見当たらない良機種であります
とはいえ、Pixel7aが安い上に同程度の性能、しかもドコモバンドに対応したようなのでそちらの方が買いかもしれません
【デザイン】
Pixel5は、コストをかけない方針のため、デザインもさほどこだわってないような様子でした。しかし、7は背面のコーティング、色の種類等、デザインがかなりよくなっております。iPhone一択の妻も、初見がかわいいとの一言
【携帯性】
個人的な意見ですが、スマホに大きさは求めていないので、6インチほどに抑えてほしかったです。さらにいえば、170gほどに重さにしていただけるのが理想的であります。5を3年使うつもりだったのですが、やはり携帯性がよかったのが、大きな理由でした
【レスポンス】
一つ一つの動作が早い!Tensor使って、この値段でこの性能はおそろしい。アプリでもうかってるんだから、りんごさんにも努力できるのでは?と思います
【画面表示】
有機ELのため、むちゃくちゃ綺麗です。そもそも、色合いがどうとか、気にするほどの目をしていません
【バッテリー】
ゲームをやったり、ニュースをみたりするので、夕方にはなくなるくらいですかね。充電をいつでもできる環境にあるので、特に問題はなく、仕事ばかりしていれば逆に使わないので、充分もちます
【カメラ】
これが一番進化を感じます。5でもAI処理が抜群で数値以上の画像に変えてくれて感動しましたが、7ではその斜め上をいってくれました。シネマティックモードなどおもしろい機能も搭載されていて、これ以上は無理ではないかという進化を遂げています。夜間撮影では2秒という普通手ブレするだろうというところまで処理してくれて、見えにくい暗い星まで写してくれています
試しに適当に取った夕日と夜の写真をつけますので参考としてください
【総評】
下取り値上げとストアクレジットのキャンペーンがなければ、買い替えはおそらくしなかったと思いますが、結果的に満足です。万が一5の下取りがされなくても、コードの値引きを使って7万代で買えたことに後悔はしません

参考になった30人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mimikaSP3さん

  • レビュー投稿数:112件
  • 累計支持数:524人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
5件
82件
プレイステーション4(PS4) ソフト
25件
2件
ゲーム機本体
6件
19件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

Pixel 7aの発売もわかっていましたが、画面の大きさでこちらを1ヶ月ほど前に購入しました

【デザイン】
ピクセル発売時には違和感のあった背面のカメラバーも、今では特徴あるデザインで素敵に思えます
薄い緑のカラーもとても綺麗です

【携帯性】
かなり大きい端末ですが持ちやすく扱いやすいです
エッジの効いたiPhoneと違い、角のない丸みある側面はやはりいいですね

【レスポンス】
問題ありません

【画面表示】
綺麗です。問題なし!

【バッテリー】
画面が大きい割にはかなり持つなあという印象
当然劣化はしていくのでしょうけど、今から仮に8割程度になったとしても十分なバッテリー持ちになりそうです

【カメラ】
あまり使用してないのですが、前機種(XPERIA XZ3)より遥かに綺麗だと思います
スマホカメラの進化を感じます

【総評】
最近のスマホは10万を超えるのが当たり前の中で、実質8万円を切る程度でこのレベルのスマホを購入できるのはありがたいですね
iPhoneも所有していますが、こちらに完全に乗り換えるのもアリかなと思わせる完成度です。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Non太郎さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

ロボコップのような見た目以外は満点。iPhone14Proとpixel7と使ってますが値段の割にiPhoneより使い勝手がいい。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うまかっちゃんにゆずさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:125人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
3件
バイク(本体)
1件
2件
デスクトップパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
一般的なデザインです。
カメラ部分が出てるのがマイナス。
【携帯性】
画面が大きく見やすく、サイズ感は丁度良い。
【レスポンス】
レスポンスはかなり良い。
【画面表示】
画面は大きくて綺麗。
【バッテリー】
必要十分。
充電が遅い気がするが1日使っても問題なく使えるので、寝ている時にゆっくりな充電モードで充電することで、バッテリーが長持ちしてくれるはず。
【カメラ】
接写の時の画像がとにかく綺麗。
接写はアイフォンに勝る。
【総評】
機種代がそこそこするが、スペックを考えると他の高額機種と比較してコスパはかなり良い。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

馬番長さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
8件
スマートフォン
2件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ5

【デザイン】
メタルデザインのカメラバーはキレイで良いです。
ただもう少し薄くなればいいかな。

【携帯性】
歴代Pixelよりは大きくなりましたが、最近のスマホなら普通かやや小さいくらい。

【レスポンス】
非常にスムーズです。

【画面表示】
自然な色でキレイです。

【バッテリー】
基本的に充電出来る環境にいるのであまり気になりませんが、1日放置して50%くらいです。
満充電にはなりにくいのか、AccuBatteryで健康度を測ると「満充電がありません」と出ます。

【カメラ】
機能が盛り沢山なので、撮影していて楽しいです。
暗所撮影は素晴らしいし、外出時は長時間露光も楽しめます。

【総評】
Pixel4の買取額が高かったので実質0円で手に入れましたが、非常に満足しています。
貰ったポイントでPixelタブレットを購入する予定。
これからも下取り制度は続けて欲しいな。

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゴールドバスターさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ5

【デザイン】
カメラバーは指の引っ掛かりにちょうどよい
ツートンぽく、デザイン的にはカッコよい
もう少し色のバリエーションがあるとよかった

【携帯性】
こんなものといえばこんなもの
前のGalaxy A32に比べればまし
もう少し薄いとよかったな

【レスポンス】
特に問題なしでスムーズ

【画面表示】
きれい
自動調整で暗いときがある

【バッテリー】
朝夕片道1時間と昼に少し使って、夜には20%切るくらい
インスタとネットニュース、動画視聴
困らないけど、もう少しもって欲しいかな

【カメラ】
驚くほどキレイではなかったけど、不満はなし
望遠も何とか使える
消しゴムマジックは秀逸
インスタで見る美しい動画レベルまではいかない
iPhoneと比べてどうなんでしょう?

【総評】
値段を考えたら大満足
ミドルエンドのベストな選択
機種変してから、特に不満を感じることなく使っている
もう少し薄く軽いとよいが、慣れた

電源と音量ボタンの配置が逆、3ボタンの配置も逆、microSDがない、イヤホンジャックがないといったあたりがマイナスだけど、普段困るもんでもない

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

lame duckさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
3件
タブレットPC
0件
3件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ5

再生する

その他
指紋認証の精度と速度の一例

【デザイン】
カメラを「バー」としてまとめたデザインは良いと思います。

【携帯性】
液晶サイズなりの携帯性です。ベゼルレスまでもう少し。カメラバー(本体上部)に重量が偏っているためか、数値以上の重さを感じます。ケースなしで使うのはちょっと不安。

【レスポンス】
レスポンスに不満を覚えることはありません。Andoroid機ではベストの部類かと。iPhone13あたりと較べると演出や見せ方で差を感じます。

【画面表示】
表示品質は悪くないですが、良いわけでもない。普通。6500Kあたりで色温度的には正しいような印象です。Pixelも液晶画面の色温度を自由に変更できるようになって欲しい。
晴天下では最大輝度が足りないので最大輝度がもう20%あればと思います。


【バッテリー】
スリープ時は4時間で1%ほどを消費します。使用時はアプリに応じて消費しますが、他のAndoroid機やiPhoneと較べて悪い印象はありません(良い印象もないけれど)。

【カメラ】
スマホのカメラとしてベストの一つではないかと思います。サッとシャッターをきるだけで、キレイに撮れます。AFは正確で素早く、複雑な光源下でもホワイトバランスは優秀。露出補正やホワイトバランスの手動補整もやりやすい画面レイアウト。発色は記録色寄りで、iPhoneのような記憶色寄りではないです。

【認証】
液晶内蔵の指紋認証としては早い方です。ただ、背面/側面の独立型の指紋認証よりもワンテンポ以上遅く、アクションも多いのが、煩わしい。
精度は、保護フィルム未使用な私の環境では、まったく問題ありません。指紋が乾燥していても、風呂上がりの湿った状態でも、ほぼ100%の精度。精度は指紋登録の仕方にも大きく左右されます(コツがある)。とはいえ、画面内の光学型指紋認証は指との相性があるので、5aのような独立型の指紋認証に戻してもらえると有り難いです。
顔認証はマスク非対応ですが、23年4月時点で問題はなし(着けてないから)。顔認証の速度は速く、ミスもほとんどありません。「スマホを持ち上げたら画面オン設定」との合わせ技でスムーズに使えます。

【総評】
賢くて優秀なカメラ、細かい設定機能、Google系アプリとの相性、文字起こしなどの実用的で便利な機能、5年間のアプデ保証などなど、道具として良くまとまっていると思います。
「スペック的にも、使い心地的にも、2年は使用できて、5万円以内」という個人的な基準があるので、約4万円で購入できたPixel7の満足度は高めです。ただ、定価8万円なら買っていません。お手頃価格な Pixel6a にします。
どうやらMNPを利用した大幅値引きがなくなりそうなので、今後は、Pixel7をGoogleストアで下取りに出して、Pixel9を4万円値引きで購入するといったパターンを繰り返せればと考えています。

参考になった16人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

noroZYXさん

  • レビュー投稿数:65件
  • 累計支持数:387人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
3件
14件
ホームシアター スピーカー
3件
5件
イヤホン・ヘッドホン
6件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【Google Pixelを選ぶ理由】
過去に他社製のAndroidスマホとスキャナー連携ができないことがありました。
Androidを提供するGoogle社のスマホなら、デバイスの提供メーカーも動作確認する可能性が高く、デバイス連携できないことは少ないと思うので…。

また初心者向けの書籍など、何かあったときに探索できる情報量が多いことも期待していました。
情報量の少ないマイナー機種を譲った家族のサポートに苦労したことがあるので…。

【Pixel 7の購入動機】
Pixel 6を持っており6から代り映えしない7は見送るつもりでしたが、実質0円サービスを知り交換を即決しました。
0円の交換で、CPUの最新化、バッテリー刷新、OS更新期間の長期化などのメリットがあり、儲けものでした。
なお無事満額で下取りできました。

【交換】
Pixel 7購入から4か月目に音声操作ができなくなりました。
ケースやガラスなどで防護していましたが、いつの間にかに壊れていました。
Google社と色々とやり取りは発生したものの、再生品と無償交換してくれました。

【デザイン、サイズ、重さ】
他のスマホと見分けできるようにPixel 7特有の薄緑色のLemongrassにしました。
ネットや読書をするなら、6インチ前後のサイズが片手持ちでき、文字なども見やすいと感じます。
本機に破損防止のためのTPUケースとガラスフィルタをつけると220g超となり、やや重たいですね。

【レスポンス】
主な用途は、ネット、読書、Google系アプリ、動画、カメラなどですが、レスポンスが悪いことはありません。

【画面表示】
OLEDディスプレイであり、綺麗です。
日差しの強くても画面が見やすいと思います。

【カメラ】
本機の売りはカメラ性能だと思います。
高解像度で撮影できるし、ポートレートや夜景も綺麗だと思います。

【バッテリー】
ほとんど使わない状態なら2日持ちますが、半日ちかく読書するなどの場合は1日持つか怪しい助教です。まぁ電源切れの前に充電するのですが…。

Pixel専用以外の10Wのワイヤレス充電だと便利だけどバッテリー容量が大きく充電時間がかかるので、一気に充電したい時はPD電源アダプタ+USBケーブルによる急速充電が良いです。

Apple Watch 8には対応していませんでしたが、iPhoneやAirPods Proなどの非接触型充電に対応した機種へのバッテリーシェアができるのは心強いです。

【ストレージ】
SDカードは使えないですが、私の用途だと動画撮影が少ないうえ、複数デバイスを使う関係で大半のデータがクラウド上にあるので128GBタイプでも十分でした。
より多いストレージ量だとデータ整理の頻度は下がって良いのですが、そのために数万円余分に支払うほどでもないので…。

【セキュリティ】
Googleのセキュリティ重視の姿勢が好ましく、さらに7では無料VPNが付くのが嬉しいです。

【Pixel 7への移行作業】
手順に従い6→7、または破損前の7バックアップ→新7へと移行しましたが、作業時間は20分程でした。
なお引き継がれないOS設定も一部あるようなので注意です。

当然ですが、Kindleアプリなど、アプリ側にオフライン機能がある場合のダウンロードデータは移行対象外なので、再度ダウンロードが必要となります。

【3ボタンナビゲーション】
画面下に表示される昔ながらの△〇□ボタンは、設定>システム>ジェスチャー>システム ナビゲーション>3ボタンナビゲーションから表示できます。
片手操作やワンクリック操作がしやすい△〇□ボタンは表示しておきたいですね。

【指紋認証・顔認証】
指紋認証は、6の頃よりも反応が悪くなった気がします。
一方で顔認証の反応は非常に良い反応なのですが、暗い部屋やマスク顔だと使えません。

【Pixel 6との比較】
Pixel 6より1.5mmインチ小さくて10g軽くなりましたが、比較すればわかるぐらいです。
日差しの下での画面の見やすさは7が上ですが、電力消費は6のほうが良いと感じます。
画面認証がプラスされたのが良いです。

【iPhone 13 miniとの比較】
仕事柄、iPhoneとAndroidの2台持ちです。
見やすさとカメラではPixel 7が上です。
特に読書やネットは大きい画面なので見やすいです。
カメラの綺麗さ、明るい外での画面の見やすさなどもPixel 7の方が上だと思います。
マスクには対応していないものの、顔認証はPixel 7の方が反応が早いです。

携帯性はiPhone miniが上です。
iPhone miniは胸やズボンのポケットに入れて携帯しますが、Pixel 7はカバンに入れて持ち歩きます。
よくiPhone miniをポケットに入れて手ぶらウオーキングしますが、Pixel 7の重さやサイズだと厳しいですね。

健康機能もiPhoneが上だと思います
ヘルスケア、ワークアウト、Apple Watch連携などを踏まえると、あと数年はiPhoneが優勢だと思います。

【総評】
色々書きましたが、サイズ的にちょうどよいスマホであり、特に情報閲覧に重宝しています。

参考になった35人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Anto_172さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
ノートパソコン
1件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】色がとても可愛い感じで気に入っています。カメラは特徴的なデザインで、個性があっていいと思います。

【携帯性】持つと結構ずっしりきます。自撮りを素手でしようと思うと結構きついです。

【レスポンス】サクサク引っかかりなく動きます。アクション系のゲームでは、50fps以上を殆どの場面で維持できました。長時間プレイしてもほんのり熱くなる程度でした。

【画面表示】有機ELなのできれいです。当然ですがwidevineL1です。

【バッテリー】性能のことを考えるとものすごく持ちがよく感じます。これまでxperia ace3 を使っていましたが、それには少し及ばないかな?と比較できる程度には持ちます。

【カメラ】あまり詳しくありませんが、きれいに撮れると思います。背景をきれいにぼかすことができるのは嬉しいポイントです。

【総評】全方位から見てとても完成度が高い端末です。買うときの注意点は価格と重さぐらいのものだと思います。
そこそこの性能を持ちながら、あまり熱を発せずバッテリー持ちが良い端末が増えていくと嬉しいですね。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Ryo00273さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

2023年1月に購入。iPhone SE (2020)からの乗り換えです。
今まではずっとiPhoneで、Android端末を使うのは今回が初。

【デザイン】
カメラのデザインは嫌いな人もいるかもしれないが、私は好き。

【携帯性】
軽いiPhone SEからの乗り換えだったので最初は重く感じたが、慣れれば気にならない程度の重さ。
ケース付きで約220グラムでした。

【レスポンス】
サクサクです。負荷のかかるゲームをやらなければ問題ないと思います。

【画面表示】
十分明るい。屋外でも問題なく使えてます。

【バッテリー】
ブラウジングとSNS程度なら余裕で1日持ちます。
ただスリープ時の電池消費が少し激しい。

【カメラ】
iPhoneよりズーム撮影が得意です。夜景や料理の撮影もとても綺麗です。
顔認証はもう少し早くしてほしかった。

【総評】
個人的には大満足です。
iPhoneからの乗り換えでしたが問題なく使えています。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

harmonia1974さん

  • レビュー投稿数:59件
  • 累計支持数:288人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
410件
デジタルカメラ
7件
263件
レンズ
19件
188件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
レンズ部分が飛び出しているデザインがカッコいいかと言われるとハッキリ言ってそこは微妙です。だけれど、どうせケースに入れるから問題ないです。

【携帯性】
画面が大きい分、片手操作はしにくい。コンパクトな方がいい人はコンパクトなスマホを買えばいいと思う。

【レスポンス】
サクサク動き、何をしてもとても快適です。負荷の高いゲームなどしないので全く問題なし。

【画面表示】
とても美しいです。不満はありません。

【バッテリー】
前に使ってたのがGoogle Pixcel4a5G。あんまり変わらなかな。十分1日もちます。

【カメラ】
とにかくAIが賢いですね。写真はミラーレスで撮って取り込む感じが多かったのですが、もうコレでいいんじゃないかと思うことが増えました。

【総評】
Googleの機能を使いたい人にぴったりな端末です。コスパいいと思います。通訳も試してみましたが、よくできています。外国人の知人も驚いていました。録音機能から文字起こしもできるのは便利ですね。
Bluetoothで音楽を聴く人は高音質オーディオコーデックのaptX HDとLDACにも対応しているのでいいのではないでしょうか。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

筋トレ中毒さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
29件
車載カメラ
0件
21件
イヤホン・ヘッドホン
1件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ3

iphone14ProMaxから乗り換え

スマホの高額化に辟易し、ハイエンドは使いこなせるわけがなくエントリー・廉価モデルは機能に難あり
中華スマホは買う気にならない中での選択

ハイエンドの恩恵を享受できていたのは120hzのディスプレイのみだった自分にはちょうどよい機種

日本モデルのデュアルesim対応が待たれる

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

123あbnさん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:212人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
18件
0件
タブレットPC
4件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ5

【デザイン】
個人的には好きです。

【携帯性】
片手で持ちやすく、ポケットにもいれやすい。

【レスポンス】
全くストレスなく反応してくれます。

【画面表示】
綺麗です。
大きさも変更出来て良いです。

【バッテリー】
普通です。
動画やゲームをしなければ1日持ちます。

【カメラ】
デジタルカメラくらい綺麗です。

【総評】
コンパクトで持ち運びやすい。
レスポンスやスクロールも滑らかで、画面も綺麗で見やすい。
バッテリーは普通。
コストパフォーマンスが良いです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

you_showさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

6年ぶりにガラホSHF33からの機種変更です。前回はタブレットとの2台持ちでした。Instagramだけが不安でしたが、今回悩みが全て吹き飛びました。

特筆すべきは電池で本当に減らない。3日は余裕で持ちます。他の点も満足。
ただし注意点。指紋認証はしてはダメです。
PINかパターンにしましょう♪
なぜかというと、問題になるから。
リスクも充分消化した人だけができます。
わたしは、スマホに詳しくないので、
家電量販店に丸投げです。
月3000円掛かってもやっています。
家ではWi-Fi飛ばしているので3GB 契約で十分。
タブレットも別にあるので網羅。
不満はまったくありません。
ただ、危険性が高すぎる指紋認証を使っている方は、
購入を見送ったほうがいいです。
絶対に失敗します。7、8万は高すぎます。大人しく5、6万円のスマホをオススメ、強くします&#9836;
あと6.3はちょっと小さい。6.4からほしかった。

使い方誤ると、しらける端末です。このスマートフォンいじれるのは、個性的でマイノリティな方向けです。他の方は絶対に失敗します。4年以上は使うことが考えられる向きの携帯ですね。

最後に私は6万返済して、
あと3ヶ月後には完済します。
お金に余裕がある人、気持ちに余裕がある人だけが触れる端末です。慎重にご検討ください。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意