Google Pixel 7 レビュー・評価

Google Pixel 7

  • 128GB
  • 256GB

「Tensor G2」を搭載した6.3型スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 7 製品画像
  • Google Pixel 7 [Lemongrass]
  • Google Pixel 7 [Snow]
  • Google Pixel 7 [Obsidian]

Google Pixel 7 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.19
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングGoogle Google Pixel 7の満足度ランキング
レビュー投稿数:140人 (プロ:1人 試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.31 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.53 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.41 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.54 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.96 3.71 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.54 3.96 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:Google Pixel 7 256GB SIMフリー絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Google Pixel 7のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

モビルアーマーエルメスのララァさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:80人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
40件
CPU
2件
25件
ゲーム機本体
1件
24件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ1

お風呂でYouTubeみてましたら
あらまあ
画面が誤作動するじゃあーりませんか
よーくみると
水が浸水しているじゃあーりませんか

これ防水ですよね?
一昔前のiPhoneじゃあるまいし
防水性能低すぎ

ご臨終されました

参考になった67

このレビューは参考になりましたか?参考になった

JONE。さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
3件
0件
ランニングシューズ
3件
0件
CPU
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示3
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
Pixel 6から続くカメラバーのデザインですが、正直あまり好きではありません。
ただ、Pixel 6から比べると高級感が増していいと思います。

【携帯性】
6インチ超えなのでやはりデカいです。ケースを使用するならばなるべく薄いものがいいと思います。厚みも意外とありますので、バッテリーとの兼ね合いもありますがもう少し薄ければと思います。
一番残念なのは重量です。約200gはやっぱり重いです。

【レスポンス】
ベンチマークではトップクラスの処理性能ではないですが、正直体感できないです。
ゲームをやりこむ人以外は十分です。

【画面表示】
きれいです。
ただ、Pixel 6のときもそうでしたが、自動調整でかなり暗いときがあります。改善されるのでしょうか?

【バッテリー】
一日使用するには持ちます。

【カメラ】
かなりきれいに撮れます。

【総評】
ハイエンドの端末にしては値段も安いですし、とても満足しています。
指紋認証はPixel 6に比べ改善はしていますが、もう一つといったところです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ドコモダケ00000さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性2
レスポンス3
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

【デザイン】
シンプルで使いやすいと感じます
ただカメラが出っ張っているのでそのまま置くとカメラにキズが入るためカバーは必須です
【携帯性】
Pixel5から年々重くなっておりポケットに入れると重みを感じます
もう少し小さくて良いと感じます
【レスポンス】
指紋認証は何を試しても認証エラーが起きるので諦めました
ほかも普通に使用する分には問題ないですが
Pixel特有なのか偶に電波が切れます
【画面表示】
特に問題ありません
【バッテリー】
バッテリーは使い方次第なのかPixel5に比べてバッテリーの減りが早いと感じます
仕事で使用しているので夕方位には充電しないと夜まで持ちません
【カメラ】
7倍ズームを使用しても綺麗に写真を撮ることが出来満足です
【総評】
年々改善とアップデートが続いているPixelシリーズなので来年以降に出るPixel8に期待です
Pixel7は噂通り指紋認証のエラーがとにかく多いです
今のままでは使いにく、改善を期待します
それ以外に関しては流石Googleのスマホと感じます
シンプルで使いやすくこのままiphoneを追い越すPixelを出していただければと思います

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PeggyLiuさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
2件
タブレットPC
1件
0件
シェーバー
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
ずっとGoogle Pixelシリーズを使っておりますが今回のデザインも好きですね!

【携帯性】
保護ケースを付けてもポッケに収まるので問題ないのと、スマホリングを用いて片手で操作してます。

【レスポンス】
画面内指紋認証…。
多くの方が苦言を呈しておりますが悪すぎます。
改善策をいくつか伺いますが、試した数時間後にはまた反応が悪くなります。
その他の速度は悪くないのでサクサクです!

【画面表示】
とても綺麗です☆

【バッテリー】
1日は余裕で持ちますよ!

【カメラ】
めっちゃ綺麗でずっと動画を撮ってもあまり熱くなりません。

【総評】
画面内指紋認証だけが残念。
ほぼ使えないと思ってもらって良いです。
それでも良ければ素晴らしい末端です。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

深爪ヤドンさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス2
画面表示4
バッテリー2
カメラ4

【デザイン】
普通。
横持ちした際に持ちづらいのは盲点だった。
(カメラの出っ張りが想像以上に邪魔)
縦持ちや、デスクに縦置きで使う際には支障なし。

【携帯性】
なんか重い。
重心のバランスが悪いのか、他の重い端末よりも重く感じる。
-20gしてくれたら良さそう。
あと思ったより厚みがある。

【レスポンス】
むちゃくちゃ微妙。
Android13(といよりGoogleTensor?)とランチャーの最適化があまりなされていない印象。
「は?」と思う挙動がチラホラある。

【生体認証】
これがマジでダメ。
とにかくストレス。
屋外での指紋認証は全く通らず、iPhoneのように暗い部屋での顔認証も反応しない。
指紋認証目当てで買うのは本当にオススメしない。

【画面表示】
フレームレートは正直そこまで。
120以上出る端末であれば60との差を感じやすいが、Pixel7はそうでもない。
60に抑える機能を加えてバッテリー持ちを安定化してほしい。

【バッテリー】
言うほど良くない。
スリープ状態はそこまで減らないが、使用中は割りとモリモリ減る。
体感としてはiPhone13 miniと変わらない。

【カメラ】
そこそこキレイだが、サッと撮りたいときは微妙な場面も感じる。

【総評】
人におすすめできるかと言うと、下取り出して3万以下でなければ個人的にはおすすめできない。
定価で買うと確実に後悔する。
サイズも、重量も、挙動も全てが微妙な端末。
唯一のメリットは、Google純正なのでアプデの確約がされているくらい。

発売日に購入しています。
下取りで実費7000円で購入できたのが使っていますが、GoogleTensorが思いの外中途半端なのか、Pixel買うならもう1,2世代待ったほうが無難かもしれません…。
今後のアプデで諸々改善されるのを期待したいです。

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

be-910さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:77人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
1件
4件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
4件
0件
マザーボード
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

iPhone 12mini(128GB)からの乗り換えです。
バッテリー持ちと容量不足が気になりだしたので購入しました。

【デザイン】カメラ部分の突起部が目立ちますがそれ以外は無難な感じだと思います。

【携帯性】Pixel 6よりも少し小型化しています。12miniからすると2回りほど大きくなっていますがが特に不便は感じません。

【レスポンス】iPhone12miniよりややレスポンスが悪く感じることがあります。軽めのゲームでも感じることがあるので気のせいではないと思います。画面にフィルムを貼ると指紋認証の反応が悪くなります。ここは少し残念な点だったため☆3としました。

【画面表示】iPhoneと比較しても問題なく、きれいだと思います。

【バッテリー】一日充電なしでも問題ないので必要十分だと思います。

【カメラ】iPhoneと比較して綺麗に取れていると思います。色味はiPhoneに比べ自然な感じだと思います。(iPhoneは少し鮮やかすぎる時がある。) ただ、動画撮影時の画面表示はややカクツキがあり、少し気になります。

【総評】iPhoneからの乗り換えで操作になれるか心配でしたが概ね問題はないと思います。データの移行についても移行アプリで簡単にほぼほぼデータ移動ができましたのでデータ移動や操作感が理由でiPhoneからの乗り換えを躊躇している方は問題ないと思います。
Googleの下取りやポイントキャンペーンを使えば比較的安価に乗り換えられるので良い選択肢だと思います。

iPhoneほどのスペックはいらないけどカメラは良いものが欲しいというような人には良い機種だと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

セロニアスおじいさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
8件
0件
Bluetoothスピーカー
5件
0件
スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
色はオプシディアンでカメラバンプがメタル調なのでシックな感じで気に入っています。

【携帯性】
pixel5aと余り変わらないサイズ感ですが、重量はやや思いです。
音楽用サブ機として通勤時に使用していますが、ジーンズの前ポケットに入れても特に違和感はありません。
6proや7proよりかは取回しはいいと思います。

【レスポンス】
ゲームはやらず、ネット検索や動画、音楽視聴がメインの使い方なので、レスポンスは申し分無いです。

【画面表示】
画面表示は綺麗です。
ユーチューブの低解像度の音楽PVでも綺麗に表示されます。ソフトで補正が掛かっているんでしょうか、iPhone XRよりも表示は綺麗です。スピーカーは残念ながらiPhone XRの方が良いです。

【バッテリー】
思った程悪く無かったです。pixel 5aに比べたら持ちは悪いですが、音楽再生メインのサブ機的な使い方であれば3日は持ちます。
音楽再生はワイヤレスイヤホンかワイヤレススピーカー接続です。

【カメラ】
カメラは前評判通り良いです。
簡単に綺麗な写真が撮影できます。保存スピードも早いです。
夕暮れ時でも綺麗な撮影ができます。
xperiaのカメラよりは使い勝手が良いです。素人向きだと思います。
公園の夕暮れ時に歩きながら動画撮影しましたが、手ぶれ補正が効いていて綺麗な動画撮影ができました。

【総評】
今後動画撮影をする機会が増えるので256GBモデルを購入しました。
普段は音楽視聴用サブ機として使用していますが、サイズ的にも大き過ぎず取り回しは良いです。ワイヤレスイヤホンを接続して使っていますが、pixel3から比べると格段に音質が良くオーディオチップもアップデートされた感があります。
但し本体スピーカーがイマイチなのは残念ポイントです。あくまで主観ですが。

バッテリー持ちが以外と良かったところはストロングポイントです。
自分の使い方だと3日に一度の充電で良さそうです。
長時間動画撮影を行った時にどのくらいバッテリー消費するかは、今後検証したいと思います。

その後、動画撮影機会が有りましので再レビューします。
うっかり4k60fpsで撮影した為か、撮影開始後約15分くらいで内部温度上昇による撮影自動停止が動作してしまいました。
その後も騙し騙し約40分程動画撮影した時点でバッテリー残量は約60%でした。
4k撮影を止めればもっと長時間連続撮影できた可能性はあります。
ですが、撮れた動画を見てみるとなかなか良い画質です。撮影場所はこじんまりしたライブハウスで薄暗かったですが、流石は暗所に強いカメラセンサーでした。
Googleにはもっと長時間連続撮影できるようにならないかを問合せ中です。
まあ、高熱で基盤が壊れてしまうよりかはマシかも知れませんが。

参考になった15人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かんさーどさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン2
携帯性2
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ4

【良い点】
 画面綺麗、画面でかい、レスポンスも問題なし
 カメラも前使ってる機種よりはあきらかに綺麗

【悪い点】
 フィルムはると指紋認証使い物にならない
 PINコードもリターンまで押す必要あるのが少しストレス
 全体的に電波の掴みが弱い気がする。(前機種比なので様子見中)
 見た目ダサいけどわかってて買ったので不満ではない。
 携帯性もトレードオフなので当然よくはない

【その他」
 バッテリは悪くないが思ってたより持たない
 心配していた発熱(6シリーズでよく言われていた)はいまのところ大丈夫そう

 満足点も多いのに使用頻度が高い認証系の不満のせいでだいぶ台無しに
 フィルムはがすかな

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

zzm95698さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:159人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
147件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
37件
AVアンプ
1件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

i-phone XRを使っていましたが、i-OSだと使えないアプリや機能制限が多くなり、不便を感じることが多くなりました。また購入から4年たちバッテリーの持ちもよくなくなってきたので、買い替えを検討しました。i-phone14/Proは進化を感じないこと。価格が高いこと。前述のi-OSの不便さからパス。コスパのよいAndroidを検討して、pixel6aを検討していましたが、7が出るまで待って決めることとし、Googleからの値引き等の販促キャンペーンの内容がよかったので、7にしました。

結論からいうと概ね満足です。

【デザイン】
6aよりも7の方が好みです。カメラ部分はシルバーになって高級感が上がりました。まあ、カバーするので、どうでもよいことかもしれません。

【携帯性】
i-phoneXRより画面サイズが大きい(0.2インチ)にも関わらず、持ちやすいです。幅がちょうどいい感じ。似たような重さなのにXRよりも軽く感じます。

【レスポンス】
まったく不満なし。爆速です。

【画面表示】
きれい。明るさ自動調整のおかげか、とても見やすい。また、XRよりも文字の大きさを細かく変更できるので、老眼に易しい。大きすぎず、小さすぎずの大きさにできます。

【バッテリー】
期待ほど長持ちしません。使ったら使った分だけ減る。まあ、4年使ったXRよりはいいですが、結構不満です。

【カメラ】
あまり写真を撮らないので、無評価にしています。他の方の評価を参考にしてください。

【総評】
以下3つ以外は満足です。それ以外は総じて良い端末だと思います。
・画面内指紋認証の精度が悪い
・電話のスピーカーの音が割れがち
・バッテリーの持ちがいまひとつ
初めてのAndroidでしたが、意外と違和感なく使えています。
指紋認証が悪いが、顔認証のレベルはXRと同じレベルなので、画面ロック解除は家では問題ないです。ただし、画面ロック以外の生体認証は指紋になっていることが不満です。

キャンペーンが素晴らしいので、i-Phoneが高すぎて手が出ない人が買うにはよいと思います。
6aにはない顔認証があるので、i-phoneからの買い替えは違和感が少ないと思います。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

月島晴海さん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:186人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
0件
腕時計
3件
0件
ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ5
別機種
   

   

Pixel6からの乗り換え。なのでそことの比較も踏まえてレビューします。

【デザイン】
前作がわりとポップ寄り、ツートンカラーだったのに対してこちらは統一感があがったデザイン。好みの問題ではあるが、こちらのほうが大人っぽく感じる。カメラ周りが金属でカッコはいいけども、アルミ製なので異常に傷つきやすい。確実に保護したほうがいい。
【携帯性】
6との比較としては向上している。特に縦が縮まったことで画面全体を押しやすくなっている。0.1インチ画面が小さくなったが利便性の向上のメリットのほうが恩恵はでかい。重量は10g軽くなっており、コレは変わらずヘビー。女性には勧められない。
【レスポンス】
間違いなく現在発売しているスマホの中でもトップクラス。普段使いでノロマになることはない。が、SoCチップの相性問題により、ゲームは一部とても動きが悪い。重いゲームはやらせないほうがいい。
【画面表示】
色再現度も中々良好。ディスプレイは明るくなったとはいえ、iPhonepro系と比べるとやはり暗い。変わらず日中の視認性はひどいものがある。
【指紋認証】
正直6から対して変わっていない。顔認証が追加されたので、室内などはかなり恩恵を受けている。が、認証方式が前時代的なもので支払い時には使用できない、暗い場面では使えないなどそこそこお粗末。6で不評だったから急いで取り付けた感がすごい。
【バッテリー】
これも6から続いて正直良くない。またiPhonepro系と比べてもボロ負け。アップデートで改善されることに期待。また急速充電もミドルハイーハイエンドの中でも遅めなのでバッテリー周りに関してはマイナスポイント。
【カメラ】
とても良い出来。60fpsの動画は滑らかで音も合格点。カメラは全体的に「赤く」撮る傾向が見られる。決して見たままをナチュラルに再現するようにチューニングはされていない。夜景モードが今までよりも短い時間で撮影できるようになったのは良くて、少し試してみたくなるシチュエーションが増えた。
【総評】
6から比べると確実に進化はしていると感じた。細かい部分だとサイドボタンが今までよりも下に付いたことにより、Googleの謎仕様である電源ボタンが上に位置しているのもそこまで気にならなくなった。
乗り換えや買い替えで安くなっていたのを入手した人なら間違いなく良い買い物だったと思うが、定価でなんのキャンペーンもなく買うことはオススメしない。

参考になった25

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まどうしの杖さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPUクーラー
0件
3件
電話機
1件
2件
スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

4年使ったGalaxy 9 Noteからの機種変更です。あわせてauからJ:COM Mobileに切り替えました。
動画視聴、スマホゲームがメインで多少通話に使う程度ですが、必要充分の性能です。
J:COMからはPixel7はまだ動作未検証とのことでしたが人柱しました。今のところ通話通信とも問題なく使えてます。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

せいじまるさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
自動車(本体)
1件
0件
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性2
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ5
別機種
   

   

【良かった点】
・カメラ機能が思った以上に綺麗で満足。アイフォンに追いついた感あり。
・GoogleスマホだけあってAndroid操作性が抜群に良い。
・リアルタイム翻訳が神。お互いの会話を瞬時に翻訳してくれる。
【悪かった点】
・少し重い。スマホリング必須か。
・画面保護シールを貼ると指紋認証の精度が落ちる。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

イチ。。さん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:174人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
17件
タブレットPC
5件
6件
Nintendo Switch ソフト
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

Ahamo回線での途切れにかなり悩まされていましたが、
「設定ーネットワークとインターネットー接続の自動調整 ”OFF”」
にすることで解決しました。

5日間使用、レビューします。

【デザイン】
カメラのデッパリは少し気になりますが、全体的にスッキリです。

【携帯性】
ケース込みで200gオーバーは、やはり重い。
1時間、動画見たり、ゲームすると腕が疲れます。

【レスポンス】
通常動作などは、サクサクです。
一部の音ゲー、パズルゲームで不具合(動作が遅くなる現象あり)

【バッテリー】
すごく長持ちではないですが、1日十分使えます。

【カメラ】
夜景や風景中心に撮影してみましたが、好みの仕上がりでした。

【総評】
Pixel6aも保有していますが、デザイン携帯性は6aの勝ちです。
カメラのデッパリが少ないのは、やはりデザイン的にきれいです。
6aは、片手操作可能、長時間耐えられる重さ、サイズ感、どれも完璧です。

ワイヤレス充電が必要なければ、Pixel 6aの方が良い。

私はワイヤレス充電必須派なので、Pixel7にしますが、、、

参考になった32人(再レビュー後:19人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ごえっきーさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:255人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
21件
1件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ5
別機種
   

   

【デザイン】好みですが私は嫌いではありません。
しかし、毎度ケースを装着するので、デザインやカラーはそれほど気にはしませんり

【携帯性】Pixel6と比較すると気持ち軽くなったかなと言う程度。装着するケースによるかと思います。
どちらにせよ携帯性はそれほど良いわではありません。私は男性で手の大きさは普通だと思いますが片手操作はギリギリですね。
このレビューは両手で打ってます。

【レスポンス】Pixel6とそれほど変わらないかと。
悪くはないですがGalaxyS21と比較するとGalaxyの方が良いです。

【画面表示】Pixel6より輝度が上がった分、明るくなりました。6でも不満はありませんでしたが、7になって更に良くなりました。

【バッテリー】まだ1日しか使用してませんが6と変わらないですね。通勤往復2時間と少々radikoを聴いて、昼休み1時間ネット閲覧で19時過ぎの帰宅時は40%くらいでしょうか。GalaxyS21よりはよいです。

【カメラ】GalaxyS21やiPhone12miniも持ってますが、Pixelをメインに使おうと思ったのはやはりカメラの画質が良い事。GalaxyS21は望遠がついてますが色味が少し盛りすぎ。
Pixel6で自然な色味の綺麗な写真が撮れてたので今回のPixel7に期待しました。
7と同じく綺麗で満足ですが6でも良かった。

【総評】Pixel6の下取り額で購入を決めました。あと顔認証も着いたことが大きな点です。Pixel6に不満はありませんでしたが唯一指紋認証は困りました。
しかし指紋認証については7になっても大きく改善はしてないような気もします..。
顔認証の反応も画面立ち上がりはGalaxyS21と比較するとかなり遅いですが日常生活で大きく困ることはありません。文字起こし等、Pixelならではの機能もあり下取りがある方はよいのではないでしょうか。
下取りが高額でなければ、Pixel6と買い替える間でもないかもしれません。
バランス的にはよいスマホだと思います。

参考になった29

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

Google Pixel 7のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意