-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS Pro9000 Mark II
8色染料インクを採用したA3ノビサイズ・半切サイズ対応インクジェットプリンター。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.30 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
4.37 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
4.82 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.07 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
4.31 | 3.70 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.06 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
3.48 | 3.27 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.21 | 3.76 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年9月25日 22:17 [740166-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 4 |
最新のプリンターキヤノン7130を買いましたが・・・写真印刷は無理(発色が違い、35mmフルサイズα7の意味が無い)
・・・で、キヤノン9000マークUをヤフオクで15000円で落札しました!
印刷速いです。L版で1枚35秒前後、キタムラと同じ程度の発色で印刷出来ます。
大きく、かさばりますが写真印刷に特価すればコストも安い!
9000と9000マークUは印刷スビードの差です。9000でも安心して落札下さい。
9000のL版・・・約45秒
9000マークU・・・L版で約35秒
今、使っている9000や9000マークUの発色が不自然ならプリンターヘッド(純正と言いながら中国製のにせものあり)の交換より、商品説明を読んでキヤノン純正インクのみを使用していて新しいキヤノンの100や10に買い替えた、信頼のおけるものを落札下さい。
絶対に安くてもジャンク品を落札してはいけません。廃インクが満タンかプリントヘッドが壊れています。
9000か9000マーク2なら15000円〜25000円出せば落札してからの満足感が!
その後、キヤノンPRO-100を買いましたが、写りに差なし(カラー印刷なら9000マークUの方が明るく綺麗で素人好みの発色!)、インクが高い!・・・ですぐに売却!
PRO-100の進化に期待したのですが、レッドとグリーンの専用インクが無くなり、グレーとライトグレーになっていました。モノクロ印刷しないので、カラー印刷がカメラに忠実な色で9000マークUの明るく綺麗で、素人が見ても綺麗な発色では無く!残念でした!
製造完了なので、いつ故障しても良いように現在は9000マークUを2台体制に!
防湿庫からほとんど使わない高級レンズをヤフオクで売ったら2台体制にしてもおつりが来ました!!
キヤノン純正インク7eがヤフオクなら200〜250円です。参考までに!
- 印刷目的
- 写真
参考になった7人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月3日 11:34 [670304-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】スッキリとしていて良いですね
【印刷速度】Pro9500も使用した事もありますが、速度は断然こちらの方が速いですね☆
【静音性】夜間でも安心して使えます。
【付属ソフト】フォトショップエレメント8が付属しているのは嬉しいです。
【印刷コスト】インクがもう少し安ければ…。
【サイズ】新型のPRO-100に較べれば小型、でもA4プリンターに較べれば巨大(当たり前ですが)。
【総評】一時Pro9500と併用していましたが、なにぶん場所を取る、インク代が掛かりすぎる、発色は染料インクが好み…
という点でこちらを残し使用しています。
さすがにProを名乗るだけの事はあり、いまだに印刷品質は一級品、フォトショップも付属していますので満足して使用しています。
ただ、インクが今となっては旧式の7eタイプでいつまで供給されるのか不安な点もあります(その前にプリンターの寿命が先かな)。メーカーの都合もあるかとは思いますが、あまりにインクのタイプ変更が多く感じます。
- 印刷目的
- 写真
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月26日 00:52 [605600-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 2 |
長年使ったIP9910が故障し代替機を探していました。
PIXUS PRO-100にステップアップすることも考えましたが、
詰め替えインク、互換インクが充実している7eの環境から抜け出せず、
この機種を中古で2万5000円(3年補償)でゲットしました。
手持ちのインク類、通販で買ったプリントヘッドが無駄にならずに済みました。
インクコストを気にせずジャンジャン印刷できる環境に幸せを感じます(笑)
長く使うつもりです。
店で売れ残りの新品が安くあればもう一台買ってもいいかも。
3年ぐらいたてばPIXUS PRO-100もBCI-43の詰め替え、互換インクが充実して
現在の7eのような環境になるのだろうか?
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月25日 20:17 [598302-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 2 |
今まで「 PIXUS ip9910 」を使っていました。たまには建築の設計図面、又 趣味の写真印刷の為どうしてもA3サイズは必至でした。インクの使用量もかなりな物と自負しています。今までの使用インクの予備ストックもかなりの量が残っていました。それが突然メカニカルエラーを起こして使えなくなりました。キャノンサービスへ確認するとサポート期間完了の為修理不能、部品等全て対応不可能との話でした。趣味も自分のお仕事も非常に困ったあげく色々オークション等も当ってみましたが全て空振り、ある日近くの家電量販店ですでに型落ちでしたが全く火入れしていない状態の「PIXUS Pro9000 Mark II」を見つけました。色々交渉の末、非常なお手頃価格で入手することが出来ました。今までの「ip9910」もとても調子が良く一度「サービスS」でインク吸収体とインクヘッドの交換をした以外全くのノートラブルでお気に入りでした。手元に残った予備インクと多くの写真用紙を考えて同じキャノンの一世代前にはなりますが PIXUSの後継機種のこれにしました。付属品で交換インク一式が付いてきたとはいえ手持ちの2ダースのインクも有効になり、そればかりでなく写真用紙も今までの経験からの選択していた物がそのまま使えて本当に助かりました。
設置スペースが従来の物から二回りほど大きくなりましたが置き場の整理することで何とか設置することが出来ました。今の最新機種に有る無線LANは別置の物で対応出来ましたし付属の画像処理ソフトも自分には有効な物でしたしサイズが大きくなったお陰か作動音も非常に静かになっていて使用上の大きなメリットでした。この次の機種交換にはインク種類含め全ての候補から再検討するにしてもしばらく自分の頼りになる良き相棒となってもらおうと考えています。キャノンさんも次から次とインクカートリッジ種類の更新等していないで使用者の立場に立って皆さんからの指示を得る戦略と対応をして欲しいと考えています。作動、出力全てに渡り満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月29日 00:50 [515902-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 3 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 2 |
【デザイン】 キャノンらしい無骨な筐体です。
【印刷速度】 結構早い!同じ絵をPX-G5300で出したときよりも早かった
【解像度】 イラストしか出力していないので解像度云々と言われてもわかりませんね。
【静音性】 結構静か
【ドライバ】 お任せでもそれなりのプリントができる。
【付属ソフト】基本的に付属ソフトは使いません。
【印刷コスト】インクの値段からすると、かなり安上がりかもね。
【サイズ】もうちょっとコンパクトにならないのかな?
【総評】主にイラストや萌えをプリントする人向けと思います。あとお任せでプリントすると若干黄色に転びますね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月24日 22:30 [515075-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 3 |
今までのMP970への買い増しなので、その辺の比較になってしまうかも。
【デザイン】
昨今の派手な機体よりかは落ち着いていて良いと思う。970ともさほど違和感ない。
【印刷速度】
思いの外速い。特に、L版フチ無しを光沢ゴールドで出力するときなど、970より速い。
【解像度】
さすがフラッグシップ。970と比較しても全然違う。
【静音性】
うるさい、とは感じない。
【ドライバ】
Windowsでは問題ないけど、MacOSへのインストールは自力でダウンロードしてインストールした。
【付属ソフト】
過不足ない。
【印刷コスト】
970と同じ7eなのだが、インクの減りが若干少ない気がする。
プラチナグレードを使うと使用量が増えるようだが、光沢ゴールド使用では気にならない。
7eRと7eGは殆ど減らない。詰まってるのか?と思うほど減らないので、8本に増えてもトータルコストはさほど増えないと思う。
【サイズ】
大きい。重い。フロント給紙する場合は後方にスペースが必要。
【総評】
若干『一世代前』感は否めないものの、EOSとの親睦性も良く、写真画質・染料・キヤノンで選択するなら現在唯一の選択肢。
- 印刷目的
- 写真
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月2日 03:49 [510122-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
名機です。画質は文句なしです。撮って出しの画質は最高でないでしょうか。最新のエプソン7Vよりもクリアです。プリンターは新しければ良いとは限りませんね。このようなプリンターは今後、世に出ないでしょうから大切に使っていきます。
- 印刷目的
- 写真
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月3日 02:29 [502124-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】かっこいい
【印刷速度】速い、上級機はスペック見ても時間掛かりすぎ。
【解像度】特に文句無し!
【静音性】基本静かだけど、給紙切り替えに「バタン」とでかい音、これは頂けません。
【ドライバ】問題無くインストール出来て特筆するところは有りません。
【付属ソフト】PhotoShopのElement Ver8は進化しており使いやすそうで良い。カメラがCANON製なので、付属のソフトに自動的にアドインされて便利!EasyPhotoPrintProも使い勝手が良い。
【印刷コスト】まだ、ガンガン印刷していないが、PMの消費が激しいらしいが、ネットオークションで安く純正品が出回っているので、買いあさり中!上級機はインクのタイプが異なり、高価で品薄。この機種は従来機種と同じものなので、別のプリンターとも共用出来るし、◎。
紙代は上級機でも汎用機でも下級機でも選択肢は同じなので、気にしない。インクの流通性が良く、一応プロ機なので、インク重視で◎(E社のプリンター・インクは目詰まりしやすいとか・・・)
ずっと、CANON製を使用しているが、日常、程々に使用している分には目詰まりは経験無しで◎。
【サイズ】流石に横幅が大きいのが、やや難。奥行は前に使っていたもの(F9000)と実効的には差が無く問題無し。シングルのパソコンラックだと間違い無くはみ出るのでご注意を!幸い、私はデスクサイズのパソコンラックなので、一応置けました。重さはあるけど、買うまで知らなかったのですが、後ろに車輪が付いており、盤面での移動は手前を持ち上げて車輪で移動可能になっていました。
一度、設置すれば不要ですけど・・・
【総評】上級機、PRO-1、9500MarkUより安くて速いので◎。ついでに前記2機種はモノクロ重視で私には不要。今の下級機も写真印刷は綺麗ですが、PhotoShopや、EasyPhotoPrintProなるソフトもついており、その分の価格差と思えばトントンに思っています。CD・DVDのラベル印刷にも対応しているし、画質は1段程、上をいっているので、私には丁度良い。なんと言っても速さとインクの流通性をとれば、上級機に勝っています。出来ればA3スキャナーが付いていたら尚良いのですが昔のF860みたいにインクカートリッジをスキャナーユニットに変えてスキャン出来るようになればいいのに、そう言う機種は無くなってしまい残念。F9000はUSBと1394の2インターフェースが同時に使えたのにこの機種はUSB1口、無線LAN機能も無いのは今どきとしてはちょっと古めかな?
カメラがCANONの方には絶対お薦め!
今や4色プリンターでもいい色出るので8色のこれで大満足!
10色、12色も全く魅力と必要性を感じません。(インクは高いし、流通性は低いし、遅い!)
A3が必要な方には是非、お薦めします。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月12日 17:32 [480829-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
個人的には大満足ですが、そもそもこのクラスのプリンターにデザインの良し悪しを求めることは無意味と思います。
【印刷速度】
画質の高さを考えると、十分満足できる速さだと思います。
【解像度】
A3ノビでも、恐ろしいほどに緻密で豊かな色彩が得られます。
但し、写真の力量が明確に出ます。PSEで下手にレタッチすると「こんな写真を印刷するんじゃねー!!」と、印刷した写真に怒鳴られるような気分にさせられます。妥協ゼロで心底満足した写真が撮れた時でなければ、納得できる画像がプリントされません。本当に厳しいプリンターです。
それだけに、綺麗な写真がプリントできた時は、何物にも代えがたい満足感を与えてくれます。
【静音性】
静かなプリンターです。但し、給紙開始時に「バッターン!」と大きな音がする点だけは、何とか改善して欲しいです。
【ドライバ】
アマチュアの小生にとっては、必要にして十分なものだと思います。
【付属ソフト】
「Easy-Photoprint EX」は、メカに弱い小生にとって非常にありがたいソフトです。
【印刷コスト】
高画質の代償として、高コストプリンターであることは止むを得ないかと・・・。仕方なく、GとR以外の6色は、ELECOMの詰め替えインクを使っています。インク残量が表示されないこと以外は、特に不具合はありません。写真データさえしっかりしていれば、純正品とほぼ同等な画質で印刷されます。
【サイズ】
コンシューマータイプのプリンターとの比較では、確かに大きく重たいです。でも、本機の場合、それが欠点にならない魅力があるのも事実です。
【満足度】
文句なく「5点」です。上位機種も発売されたようですが、写真の腕を磨くため、当分の間、本機のお世話になります。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月18日 13:32 [455262-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
購入して5日目の感想です。
とにかく大きいです。設置場所に苦慮しました。どうしても後ろ40cmが確保できず、前からの給紙は不可能です。持ち上げて使用するにも重くて煩雑できないので諦めました。
しかし、いったんプリントアウトすると静かに印刷し、解像度も色合いも写真としては最高です。
私は、写真の印刷をメインに使用することにしています。だから、インクカートリッジの消費も仕方ないと思っていますがマゼンタの消費が早いようです。その他の印刷は、他のA4プリンターを使用しています。インクも同じなので便利です。
このプリンター一台ですべての物を印刷するとインクカートリッジ代が大変だと思います。A3のこのプリンターとA4プリンターの同時利用をお勧めします。
このプリンターは写真をメインに利用すれば最高のプリンターだと思います。(他社製品は知らないので、独り善がりですが。)
来年には12色のA3プリンターが発売されそうですが、コストパフォーマンスを考えれば、この機種で十分だと思っています。購入して正解でした。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
