PIXUS Pro9000 Mark II レビュー・評価

2009年 4月下旬 発売

PIXUS Pro9000 Mark II

8色染料インクを採用したA3ノビサイズ・半切サイズ対応インクジェットプリンター。価格はオープン

PIXUS Pro9000 Mark II 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:8色 PIXUS Pro9000 Mark IIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • PIXUS Pro9000 Mark IIの価格比較
  • PIXUS Pro9000 Mark IIの店頭購入
  • PIXUS Pro9000 Mark IIのスペック・仕様
  • PIXUS Pro9000 Mark IIの純正オプション
  • PIXUS Pro9000 Mark IIのレビュー
  • PIXUS Pro9000 Mark IIのクチコミ
  • PIXUS Pro9000 Mark IIの画像・動画
  • PIXUS Pro9000 Mark IIのピックアップリスト
  • PIXUS Pro9000 Mark IIのオークション

PIXUS Pro9000 Mark IICANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月下旬

  • PIXUS Pro9000 Mark IIの価格比較
  • PIXUS Pro9000 Mark IIの店頭購入
  • PIXUS Pro9000 Mark IIのスペック・仕様
  • PIXUS Pro9000 Mark IIの純正オプション
  • PIXUS Pro9000 Mark IIのレビュー
  • PIXUS Pro9000 Mark IIのクチコミ
  • PIXUS Pro9000 Mark IIの画像・動画
  • PIXUS Pro9000 Mark IIのピックアップリスト
  • PIXUS Pro9000 Mark IIのオークション

PIXUS Pro9000 Mark II のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.53
(カテゴリ平均:3.81
レビュー投稿数:46人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.30 4.06 -位
印刷速度 印刷速度の速さ 4.37 3.88 -位
解像度 印刷の精細さ 4.82 3.88 -位
静音性 動作音は静かか 4.07 3.43 -位
ドライバ ドライバソフトの機能性や使いやすさ 4.31 3.70 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 4.06 3.47 -位
印刷コスト 印刷コストは安いか 3.48 3.27 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.21 3.76 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

PIXUS Pro9000 Mark IIのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

アルフィーマニアさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:80人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
6件
0件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
フラッシュ・ストロボ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度4
静音性5
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト3
サイズ4

【デザイン】スッキリとしていて良いですね

【印刷速度】Pro9500も使用した事もありますが、速度は断然こちらの方が速いですね☆

【静音性】夜間でも安心して使えます。

【付属ソフト】フォトショップエレメント8が付属しているのは嬉しいです。

【印刷コスト】インクがもう少し安ければ…。

【サイズ】新型のPRO-100に較べれば小型、でもA4プリンターに較べれば巨大(当たり前ですが)。

【総評】一時Pro9500と併用していましたが、なにぶん場所を取る、インク代が掛かりすぎる、発色は染料インクが好み…
という点でこちらを残し使用しています。 
 さすがにProを名乗るだけの事はあり、いまだに印刷品質は一級品、フォトショップも付属していますので満足して使用しています。
 ただ、インクが今となっては旧式の7eタイプでいつまで供給されるのか不安な点もあります(その前にプリンターの寿命が先かな)。メーカーの都合もあるかとは思いますが、あまりにインクのタイプ変更が多く感じます。

印刷目的
写真

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

かぶいのちさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度4
解像度5
静音性3
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ4

ip6100Dからの買い替えです。同じインクカートリッジが使用できるのと、ここのレビューで読んだ解像度
が素晴しく良いというコメントが決め手でした。解像度は噂に違わず素晴しく、コストを考慮しても充分満足するものです。
印刷速度・静音性はip6100Dとさほど変わらないと思います。

印刷目的
写真

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

1960が好きさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:65人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
45件
デジタル一眼カメラ
2件
13件
NAS(ネットワークHDD)
1件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度4
静音性3
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト3
サイズ2

エプソンA3インクジェット(PM4000)故障のための書き換えでした。
ヘッド交換で直りましたが、購入後6年ほど経っていたのでさらに高画質のプリンターが欲しくて買い換えました。
顔料系でノズルが詰まったため、今回は染料系にしました。
個人的には、キャノン製は初めてでしたが印刷速度が思ったより、早く満足しています。

印刷目的
写真
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Frank.Flankerさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:177人
  • ファン数:209人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
12129件
レンズ
5件
4636件
デジタルカメラ
0件
2058件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度5
静音性4
ドライバ5
付属ソフト3
印刷コスト4
サイズ2
   

   

昔はエプソンばっかり使っていて使う機種、使う機種、目詰まりと印刷するインクでクリーニングという不合理に泣かされ以来キヤノンに切り替えて目詰まりからは解放されましたがカラー再現はエプソンかなぁって
そしてついにPRO9000IIまで買っちゃいましたが、A4印刷が多い私にはオーバースペックかもしれません

それにしても大きくて重いです
インク式と言えば16年くらい前もパソコン用プリンターとしてA3印刷できるキヤノンのプリンター(当時30万くらい売価が10万くらいに値段が下がった時に購入)買ったことあるけどその倍は重たい

印刷速度は早いんだろうなぁと思ってたのが期待すぎだったのかも、そんなに速く感じませんが遅くもないんでしょうね

あまり参考にはならないレビューですみません

印刷目的
写真

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ますますじじさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
4件
ターンテーブル (アナログ)
1件
4件
デジタル一眼カメラ
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン3
印刷速度3
解像度無評価
静音性無評価
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト1
サイズ無評価

個人的にプリントして楽しむ事はしません。無駄なんだも〜ん。
以前はエプソンのA3ノビ機器でした。

うるさいこと言わなければそんなに画質は違いを感じないかな?

良いのは何と言ってもノズル詰まりが発生しないこと。
エプソンの時は、10日も使わないと頑固なノズル詰まりで、印刷してる時間よりノズルクリーニングしてる時間の方が長かったです。

ネックは皆さんが仰る様に、インクが高いうえにガンガン無くなること。フルカラーでA4を100枚印刷中に、Pc、Pm、Y、Mを交換し、更にPc、Pmの減りが確認できました。このPc、Pm、はあっという間に減りますので、常に在庫しておかないと仕事にならなくなる可能性が有ります。

印刷用紙によっては印刷スピードが選べず、延々待たされることも。普通用紙はまずまずの早さかな。

仕事用だから、変なエラーで手間掛かるのだけは困るので、その点は満足しています。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ポットパイさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン3
印刷速度3
解像度5
静音性3
ドライバ3
付属ソフト無評価
印刷コスト無評価
サイズ2

印刷プレビューで表示される画面と印刷結果が合いません。プレビューではいい色合いに出ているのですがプリントは赤みがかってしまします。エレメント8を使い色は調整して、フォトショップとプレビューの色はあっているのですが。良い方法をお教えください。

印刷目的
写真

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

そーきそば大好きさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
6件
36件
デジタル一眼カメラ
4件
27件
デジタルカメラ
2件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度5
静音性4
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト3
サイズ3

とりあえず使ってみての感想です。

HPのプリンタにいまいち満足度が低かったので、思い切って買いましました。
こちらは写真専用に使用するつもりです。

今までのところ、ほとんど2L版のプリントでの感想です。

○発色等は満足できるレベルです。
○速度は、解像度の割には速いと思います。
○音は、HPもそれなりに音がしたので、まあ気にならない程度です。
○24時間経過後の色の変化ついては、HPより良い感じがしています。
○インクタンク独立は、これからの評価です.
○全体的に、まあまあの作りですが、前トレーなどはもう少し丁寧に作って欲しいところです。まあ、低価格プリンタよりは、良い作りですが、多分しばらく使用すると、前トレーはボタンを押したら、ばたんと倒れるように出てくるのではないかなと思います。

○大きさは、やはりA3対応なので大きいですし、想像以上に重たかったです。
 机の3分の1は占有しています。

これから、使い込んだら、また感想を書き込みたいと思います。

印刷目的
写真

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Guanuさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
5件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
5件
マザーボード
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン3
印刷速度3
解像度5
静音性3
ドライバ4
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ3

【デザイン】
  特にカッコ良くもなく悪くもない。作りはしっかりしている

【印刷速度】
  印刷が始まれば速いが、印刷までの準備が結構時間が掛かる


【解像度】
  ピクトリコのホワイトフィルムへ印刷すると、解像度はさらにUP


【静音性】
  決して静かではないが、うるさくて気になるレベルでもない


【ドライバ】
  印刷のほとんどはPhotoshopから行いますが、使い勝手は充分


【付属ソフト】
  あまり使いませんが、CDラベル印刷も使い勝手は良かった


【印刷コスト】
  8色なので決して良いとは言えません
  しかし以前のエプソン機より良心的な気がする

【サイズ】
  A3ノビ対応なので横幅があるのは仕方ない、高さが以外と低いので
  購入前に想像していたよりもスッキリ設置できる


【総評】
  これまでエプソン機を使い続けていたので、初のキヤノンだが
  写真印刷の点では非常に満足している。
  しかしテキスト印刷は黒ではなく、少し青味が掛かる。
  これはフォトブラックなので仕方がないと割り切っている。
  またカラーインクが無くなっても、テキスト印刷だけはできると
  さらに使い勝手が上がると思う。
  8色インクだがGとRは殆ど減らないので、頻繁に交換するのは
  6色と考えても良いぐらい。
  これはクリーニングの際に無駄にインクを使わない事を意味している
  ので、コスト面を考えると良心的な設計と評価できる。

  この機種一台で全てを運用するのは難しいかも
  安いテキスト印刷用がもう一台あった方が使い勝手は良いと思う
  
  カラー写真だけでなく、モノクロ写真もなかなか良いです。

印刷目的
写真

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Swankysさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
2件
プリンタ
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度5
静音性4
ドライバ4
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ2

デカい、横幅がとにかくデカい。
A3ノビ対応なので当たり前であり仕方ないのですが...
一時、エ○ソンプリンターと併用していましたが私個人的には
PIXUSが好みですね。
現在はIP8600との併用ですが1つだけ不満を言うならインクコストが...

しかしリサイクルインクは絶対に使いません。
IP8600で使用して調子がおかしくなり新宿CANONに持込にて
修理した経験がございまして。

A3プリントした画像を額に入れて壁に掛けてますが、来客&友人が
Pro9000 MarkIIを購入するきっかけになったりしてます。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

can.mc.hiroさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:94人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
16件
ノートパソコン
0件
11件
レンズ
4件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン3
印刷速度4
解像度4
静音性3
ドライバ3
付属ソフト2
印刷コスト2
サイズ4

デカイ!
大き目のデスクに設置しましたが、デカイw

インクは純正品使用ですので、ランニングコストは悪いです。
用紙もプラチナグレード/プロフェッショナル使用により
結構なコストとなりますが、仕上がりには満足してます。

価格に上乗せされているであろうエレメンツは不要ですね。
必要な人には優待価格で購入できるようなシステムにして
欲しかったです。
そもそもProシリーズを購入する大多数の方は、PS等ソフトを
持っている確率が高いですし。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

けいくん♪さん

  • レビュー投稿数:151件
  • 累計支持数:179人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
35件
レンズ
6件
15件
イヤホン・ヘッドホン
5件
13件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度5
解像度5
静音性4
ドライバ4
付属ソフト5
印刷コスト3
サイズ3

思った以上に大きく、重いですね。アキバにて購入しましたが駐車場まで運ぶのが大変でした。以前はEPSON PM-330Cと同じA3対応ですが、随分大きく感じます。

印刷の速度は十分です。L版程度の人にあげる写真は別のプリンタを使用しています。
このプリンタでは大量印刷は行わないので、速度的には満足です。

印刷品質については、チューニング次第だと感じており、まだまだ勉強が必要です。
そのままの印刷でもきれいですが、突き詰めてみたいですね。

WEBなどの文書印刷は、品質を求めないので「見えればいい」程度の印刷ですが、
結構速度が速いので、満足です。

このプリンタに限らない話ですが、やはりランニングコストがネックですね。
インクとA3用紙を買う金額で、安いプリンタが買えてしまいますから。
でも純正にこだわりたいですね。せっかくの高いプリンタですから。

印刷目的
写真
文書

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PS0さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
4件
274件
ノートパソコン
0件
191件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
104件
もっと見る
満足度4
デザイン2
印刷速度4
解像度4
静音性3
ドライバ3
付属ソフト1
印刷コスト3
サイズ4

【デザイン】基本的に9500IIと同じだけど、3箇所のふた(廃紙口、メンテふた、オートシートフィーダーのふた)がぺらぺらのプラになってるのでがたついたりして安っぽい。9500は重量感がありしっかりしている。9500と差別化する必要があるのだろうか。

【印刷速度】早いが、画質的に、品質1(最高)で印刷しないとだめなプリンターのようだ。したがって、品質1で印刷すると、カタログのような速さは期待できない。

【解像度】こんなもん

【静音性】4台の中で最もうるさい。9500II,G5300,PX5600


【ドライバ】9500と同じで、エプソンに比べて使いにくい。

【付属ソフト】エレメンツはいらないから少しでも安くしてほしい。

【印刷コスト】品質1での印刷が必要なため思ったよりよくない。顔料インクよりインクが安いのでその分助かる。

【サイズ】A3プリンターとしてはこんなもの。

【総評】光沢紙には最高。顔料と違って用紙の質感をそのまま表現できるプリンター。

印刷目的
写真

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゴローリさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度5
静音性4
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト3
サイズ3

デジ一にすっかりハマリ、高校生以来めっきり興味の無くなった写真の趣味が復活。カメラはキスデジですが、レンズはLレンズ、画にはこだわっているつもりです。プリンタもこの機種をを新調しました。全体的には、大変満足しています。この価格、このコストで大型のカラー写真が自宅でプリントできるとなれば、モノクロ暗室時代から考えれば夢みたいなものです。なんとなくですが赤、オレンジ系へのグレデーションの階調に段差があるような気がします。

印刷目的
写真

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

1式陸攻さん

  • レビュー投稿数:47件
  • 累計支持数:74人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
16件
レンズ
6件
1件
デジタル一眼カメラ
3件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度5
解像度4
静音性3
ドライバ5
付属ソフト4
印刷コスト4
サイズ3

印刷開始時の用紙送りの音が大きすぎます。印刷中は静かで申し分ないです。きれいに印刷出来て大変満足しています。EPSON EP-801Aも持っていますが、使用頻度はこの機種が多いです。(EP-801Aは、インクがすぐ無くなりインク代がかなりかかります。)

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

PIXUS Pro9000 Mark IIのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PIXUS Pro9000 Mark II
CANON

PIXUS Pro9000 Mark II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月下旬

PIXUS Pro9000 Mark IIをお気に入り製品に追加する <218

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(プリンタ)

ご注意