4312M II WX [ペア] レビュー・評価

2008年 3月11日 登録

4312M II WX [ペア]

  • 133mm径ピュアパルプ・ホワイトコーン・ウーハーを搭載した、ブックシェルフ型の3ウェイモニタースピーカー。
  • 中域用に、シングルプリーツ・クロスエッジ採用の50mm径ピュアパルプ・コーン・スコーカーを搭載。
  • 高域用に、タンジェンシャル・エッジ採用の19mm径テンパード・ピュアチタン・ドームツイーターを搭載。
4312M II WX [ペア] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥94,000

販売本数:2本1組 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:6Ω WAY:3WAY 4312M II WX [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

  • 4312M II WX [ペア]の価格比較
  • 4312M II WX [ペア]の店頭購入
  • 4312M II WX [ペア]のスペック・仕様
  • 4312M II WX [ペア]のレビュー
  • 4312M II WX [ペア]のクチコミ
  • 4312M II WX [ペア]の画像・動画
  • 4312M II WX [ペア]のピックアップリスト
  • 4312M II WX [ペア]のオークション

4312M II WX [ペア]JBL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2008年 3月11日

  • 4312M II WX [ペア]の価格比較
  • 4312M II WX [ペア]の店頭購入
  • 4312M II WX [ペア]のスペック・仕様
  • 4312M II WX [ペア]のレビュー
  • 4312M II WX [ペア]のクチコミ
  • 4312M II WX [ペア]の画像・動画
  • 4312M II WX [ペア]のピックアップリスト
  • 4312M II WX [ペア]のオークション

4312M II WX [ペア] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.96
(カテゴリ平均:4.50
レビュー投稿数:61人 (試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.69 4.38 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 3.92 4.37 -位
中音の音質 中音部の音質の良さ 4.04 4.40 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 3.50 4.16 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.51 4.39 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

4312M II WX [ペア]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

shokichizさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
1件
5件
スピーカー
1件
0件
ヒーター・ストーブ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質3
中音の音質3
低音の音質3
サイズ5

【デザイン】
パロディーだけどそれ目的だから問題ない

【高音の音質】
まーそれなり
【中音の音質】
まーそれなり
【低音の音質】
まーそれなり
【サイズ】
見た目ののまま
【総評】
ユニットを目視するだけで性能は分かると思いますが
これに安めの真空管アンプでニアフィールドで聴くと
そんなに悪くないんです
何となく少しゴミの入ったドライバーみたいな音がして
楽しめると思います
アナログみたいにウーハーのストロークが多使い方も面白いですよ

使用目的
ジャズ
その他
設置場所
ホームシアタールーム
広さ
6〜7畳

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Miles Noteさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
3件
0件
プリメインアンプ
1件
0件
温水洗浄便座
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
高音の音質2
中音の音質2
低音の音質2
サイズ4

相対的に良い評価が多いのでちょっと辛口になるが、JBLファンには申し訳ない。
私もJBLのスピーカーにあこがれ、一台は持ちたいと思い購入を検討した。
住宅事情や懐具合から4306にしようと思っていたが、先にMONITORAUDIOのBronze 6を買って間が無かったので、ネットの画像ではJBLの代表みたいなデザインのこの製品に決めた。
届いた製品を見てびっくり、チャッチイの何のって見た目はおもちゃ同然。鳴らしてみたらもっとびっくり音が軽すぎる。見た目で判断して大間違いだった。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

黄桜伊佐美さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:169人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
7件
1件
プリメインアンプ
3件
1件
自動車(本体)
0件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン5
高音の音質3
中音の音質2
低音の音質1
サイズ5

4312Eを10年余り聴いています。(メインは4343です)
家人の夜の低音対策用として、ショップでの試聴はせずに購入しました。
しかし、カッコと違って音はラジカセ並み。
お驚きを超えて呆れてしまいました。最初ウーハーが断線しているのかと思いました。( ´艸`)
価格は1/3以下ですが、DALIのSPEKTOR1の方がよっぽどハイファイサウンドが出ています。
コンパクトスピーカーとして購入してはいけません。音の出る装飾品として割り切って購入するべきです。
40年余りJBLを使い続けてきて、はっきり言って最低のスピーカーです。
しかし、かなりの音量を出しても低音が全くと言っていいほど響きませんので、家人の夜の低音対策としては合格です。(笑)
今はAV用のスピーカーとして主にテレビの音出しとして割り切って使用しています。(AV用ならもっと安くて良いスピーカーがたくさん有りますりますが、、、)
JBL愛好者としてとても残念です。
多分近いうちに売却すると思います。

使用目的
ジャズ
設置場所
リビング
広さ
24畳以上

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちびきつねさんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
1件
0件
ミニコンポ・セットコンポ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
高音の音質3
中音の音質1
低音の音質1
サイズ5

デザインはJBL羅しくてカッコいい。
だが音質はペアで1万円台のクラスのスピーカです。

使用目的
ロック
設置場所
その他
広さ
6〜7畳

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

凶暴なチクワさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
7件
0件
Bluetoothスピーカー
3件
0件
プリメインアンプ
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
高音の音質2
中音の音質2
低音の音質2
サイズ5

ブルーバッフルにホワイトコーンっていうだけでもうカッコイイ。
サイズも非常にコンパクトで設置しやすいです。
音は・・・
現代的な高解像度&ワイドレンジを期待すると肩透かしを食らいますがインテリアとしては最高です。
昔所有していたL65を基準にしてもサイズなどが違いすぎて比較することに意味がないでしょうし。
ただ、これがJBLサウンドなのかというと果たして・・・
アンプや設置環境で変わりはするでしょうが、既存のシステムに繋いで簡単に気持ちよく鳴る優等生タイプのスピーカーでないと思います。
今は売却して中古のBOSE101ITをサブに据えましたがこちらは非常に気持ちよく「アメリカンサウンド」で鳴っています。
というか101ITが意外なほど良くてびっくりしました…

使用目的
ジャズ
ロック
設置場所
寝室・自室
広さ
6畳未満

参考になった12人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

古いもの大好きさん 銅メダル

  • レビュー投稿数:852件
  • 累計支持数:2507人
  • ファン数:35人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
83件
712件
プリメインアンプ
64件
643件
模型
493件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質4
サイズ4

色々聴いて来ての再レビュー。

サイズのと見た目以上の実力者と言う評価は変わらないが
ある程度以上の音量で鳴らさないと良さが減少する事が判明。

ある程度以上…私のアンプで10時くらい以上の音量。
集合住宅ではちょっと気を使う様な音量だと思う。

音量がある程度自由ならば本領発揮。
スタンドは必須。

設置場所
その他

参考になった22人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

imugyaさん

  • レビュー投稿数:91件
  • 累計支持数:611人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
34件
13件
デジタル一眼カメラ
8件
31件
デジタルカメラ
3件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質5
サイズ5

10年ほど前に購入しました。
Macからの音源をソースに、
WADIAのPowerDac mini 151をアンプに使用しています。
用途はオフィスのBGM用で70年代ロックやJazzが中心です。
小型ブックシェルフですので、派手で重い低音はありません。
ですが中音がしっかりと厚く高音も出しゃばりすぎません。
聴き疲れしない、非常によいバランスだと思います。
乾いた音質で従来の4312シリーズと同じ傾向です。
小音量時にバランスが崩れないのもすばらしい。

使用目的
ジャズ
ロック

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

DELTA PLUSさん

  • レビュー投稿数:2176件
  • 累計支持数:1970人
  • ファン数:19人
満足度3
デザイン5
高音の音質3
中音の音質3
低音の音質3
サイズ5

【デザイン】
JBL 3WAYのミニチュア版。オシャレ。
グリルの脱着がマジックテープ式な点はチープ。
使い込むほどにマジックテープがズレてきて周囲の粘着跡が目立ってくる点は見た目の面でマイナス。

【高音の音質】【中音の音質】【低音の音質】
ハキハキした元気な音で鳴ってくれて、個人的には結構好き。
但し、このサイズに3つのユニットを無理矢理押し込んだためか、各音域のバランスをやや欠いている印象も。
いわゆる“JBLの音”を期待したらダメ。

【サイズ】
大きなJBLとは違ってコンパクトサイズ。

【総評】
デザインは秀逸。
コスパ面ではやや割高感が否めない。
“JBLの音”に期待せず愛着を持って使うのが吉。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

GOUTENさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
2件
電源ユニット
0件
3件
プリンタ
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質1
中音の音質5
低音の音質4
サイズ5
   

   

Desktop PCオーディオ用に見た目に惚れて購入しました
憧れのブルーバッフルモニタースピーカーですが
昔の鮮やかなブルーではなく紺色でイメージと少し違いますが
雰囲気は醸しています。
音質はこのサイズだけに低域ははそれなりですがミッドレンジは
さすがJBLだと感心しました。
肝心なJBL特有の高域は無い様に感じました如何せんショボ過ぎる
ある意味この金額ですので当たり前か?
あるサイトではJBLのオモチャ的なコメントも有りますが
高域の雰囲気が「オモチャ的」な音質に感じるのかもと思い
ハイエンドPCオーディオを目指して改造を決意!
と、言っても単に付いているツイーターを殺し
新たにポン付のJBL075を乗せただけなんですが此処からハマってしまい
最終的に自作ハイパスフィルター(-12db7000Hzクロス)で落ち着き
ようやくクラシックジェイビーの様な元気のある音出
今では納得のサウンドで楽しんでいます。

使用目的
ジャズ
ロック
映画
その他
設置場所
寝室・自室

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まろみ姉さんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
2件
0件
レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質5
サイズ5

アンプをマランツpm5004からpm8005に変更したら、音の情報量が多くなった。アンプから出る音に左右されやすいのだろう。

エージングにより、音の抜けが以前より良くなった気がする。音が元気にでてくる印象。
音の解像度は悪くない。
ヴァイオリンやトランペット、打楽器など音は気に入っている。音楽を聴くことを楽しくさせるスピーカーだ。

最近、中華のプリアンプを追加した。音質に繊細さが加わり、かなり良くなった。
小音でも聴きやすい。アンプやケーブルの良さを引き出してくれる。
デザインは他のと違ってレトロ感があり、可愛い。まだまだ楽しめるスピーカーだ。


使用目的
クラシック・オペラ
ジャズ
設置場所
リビング
広さ
6〜7畳

参考になった13人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ポレーキンさん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:203人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
12件
0件
腕時計
6件
0件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
中音の音質5
低音の音質4
サイズ5

【デザイン】
デザインで選んだスピーカーです。
今となっては少しレトロ感も感じられてカッコ良いと思います。

【高音の音質】
あまり高音が強調された感じはなく、これが篭った感じの印象に繋がっているかもしれません。
購入当初から3ヶ月ほどエージングしましたが、抜けはだいぶよくなった気がします。
個人的には長時間の視聴しても耳疲れしないので気に入っています。
音量をそれなりに大きくすれば、かなり良い感じになってくれます。

【中音の音質】
聴感上の良いところをしっかり聴かせてくれる印象ですが、近年のいわゆるコンプをかけた音圧が強いソースに対しては音のカタマリ感が出すぎてしまい、相性が良くありません。
古い音源の方が自然な感じで聴けて好印象です。

【低音の音質】
このサイズであまり欲張ってもいけません。そこそこ頑張っていると思います。
オーディオインターフェスにRMEのFirefaceUCXを使っていて、付属アプリTotalMixのEQ調整で低音を少し持ち上げる設定にしています。これがなかなか良い感じです。

【サイズ】
横幅と奥行きのサイズが同じなのが良いです。
コンパクトスピーカーでも奥行きがある商品がありますが、これは奥行きが抑えられていて設置しやすいです。

【総評】
皆さまが良く言われるようにJazzには本当によく合いますね。特に古い音源との相性は良い気がします。
見た目もカッコよくて、それなりに音量を出すと良い感じで鳴ってくれるところも個人的には評価は高いです。
一応JBLで聴いているという気分的なものも含めて満足度は高いです。

日本の住宅事情などを考えると、大きいスピーカーを置いて大音量で鳴らせる人も多くはないと思いますが、ちょっと良い感じでコンパクトなシステムを組みたいと思った時に、見た目も含めてこのスピーカーは選択肢としてお勧めできると思います。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ishikawa300さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
1件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
高音の音質3
中音の音質3
低音の音質3
サイズ2

まず音に関しては事前調査通りさほど期待していなかったが予想通りで、この価格はネームバリューの為?
高すぎます。
品質にも問題有り(中華製造の為?)
1 キャビネット角にキャビネット表面の剥がれ有り(2〜3mm程度の大きさ。底面なので普段は見えない。
2 スピーカーケーブル接続の金具がガタガタ。固定されていない。
3 サランネットの固定がマジックテープでとてもチープ

デザイン重視で購入しているので音に関しては納得していますが、それ以外の3点は評価低下要因でした。

使用目的
ロック
映画
設置場所
リビング
広さ
8〜11畳

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

marlborojack00さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドセット
1件
6件
AVアンプ
0件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質4
サイズ5

たまたま開封のみの新品を手に入れました。

【デザイン】
デザインで買いました。ウォールナットとブルーバック、ホワイトコーンヤバいです。
サイズ感も相まって愛せるスピーカーです。

【高音の音質】
ユニットのサイズ的に伸びが良いと思います。
ただHIGH FRQは上げないとちょっと抜けの悪い音になっちゃいます。

【中音の音質】
このスピーカーの好きな部分です。
MID FRQは上げてます。ただミックス具合によっては定位が悪くなる感じもあるので曲によって変えてます。

【低音の音質】
ここは唯一の弱点というか、スピーカーのサイズ的に無理がある部分です。
アンプを3wの真空管アンプを使っていますがトランジスタよりは低域の量感を得れましたがアンプによりけりだと思います。
個人的にはトランジスタより真空管をオススメします。

【サイズ】
可愛い愛らしいサイズ

【総評】
本気で音質を考えるならコレではないです。
そういうスピーカーではないです。
スピーカーなのに見た目重視。正にロックなスピーカーです。
最高に満足感を与えてくれるスピーカー。
良い買い物をしました。

使用目的
ジャズ
ロック
設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった19人(再レビュー後:15人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジェラスのかずさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ネットワークオーディオプレーヤー
0件
24件
プリメインアンプ
0件
15件
スピーカー
1件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質4
中音の音質3
低音の音質3
サイズ5

こんばんは。
私の部屋は6畳ほどなので、現在OBERON1とかのスピーカーを使っています。
OBERON1は柔らかく、4312MUは少しカリッとした感じで、私のシステムでも、視聴した時と同じ感じでしたので、使い分けがハッキリと出来て、楽しいです。
同じアーティストの曲でも、気分で両方聴くときもあります。

もう少し上も欲しいですが、今は、この二機種で満足しています。

使用目的
ロック
その他
設置場所
リビング
広さ
6畳未満

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ベレット9さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
2件
0件
ネットワークオーディオプレーヤー
2件
0件
プリメインアンプ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質3
中音の音質3
低音の音質3
サイズ5
   

Butler Vacuum 6W Uとの組み合わせ

   

購入して8年経ちました。今更ながらレビューします。
まず現在発売されてるブックシェルフはどれを買っても不満のない音をだすと思います。
しかしこのスピーカーは違います。
音はちょっと暴れぎみで高音はきつく低音は不足してて解像度はありません。
音が乾いてて艶や余韻というものには無縁です。
あとアンプを選びます。小さいスピーカーですが駆動力がないアンプだと蚊の鳴くような音になります。
デジアンだとメリハリが強く高音がきつくなり聞き疲れが発生します。

ここまで書くとなんて酷いスピーカーなんだと思われますが60〜70年代ジャズ・ハードロックを聞くとこれが一変します。
トランペットなどの金属系楽器が良い音で鳴ります。ドラムも音が飛んでき臨場感がありなんとも心地よいです。
とにかく聞いてて躍動感があり盛り上がります。
同じ曲をDALIで聞くとなんとも退屈で飽きてしまいます。

アンプは昔の低音が出てた頃のデノンや真空管アンプ、ATOLLなんかがぴったしだと思います。
効く音楽のジャンルを選びます。クラシックはもってのほかJ-POPなんかも全く合いません。
とにかく神経質なスピーカーですが聞く音楽に合えばこんなにハマるスピーカーはないと思います。

*写真を追加しました。

使用目的
ジャズ
ロック
設置場所
寝室・自室
広さ
8〜11畳

参考になった37人(再レビュー後:35人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

4312M II WX [ペア]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

4312M II WX [ペア]
JBL

4312M II WX [ペア]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2008年 3月11日

4312M II WX [ペア]をお気に入り製品に追加する <520

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スピーカー)

ご注意