-
JBL
- スピーカー > JBL
- ブックシェルフスピーカー > JBL
2008年 3月11日 登録
4312M II WX [ペア]
- 133mm径ピュアパルプ・ホワイトコーン・ウーハーを搭載した、ブックシェルフ型の3ウェイモニタースピーカー。
- 中域用に、シングルプリーツ・クロスエッジ採用の50mm径ピュアパルプ・コーン・スコーカーを搭載。
- 高域用に、タンジェンシャル・エッジ採用の19mm径テンパード・ピュアチタン・ドームツイーターを搭載。
-
- スピーカー 100位
- ブックシェルフスピーカー 55位
購入の際は販売本数をご確認ください

よく投稿するカテゴリ
2021年1月11日 00:48 [1408579-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 1 |
中音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
サイズ | 5 |
雰囲気はいい
![]() |
||
---|---|---|
Desktop PCオーディオ用に見た目に惚れて購入しました
憧れのブルーバッフルモニタースピーカーですが
昔の鮮やかなブルーではなく紺色でイメージと少し違いますが
雰囲気は醸しています。
音質はこのサイズだけに低域ははそれなりですがミッドレンジは
さすがJBLだと感心しました。
肝心なJBL特有の高域は無い様に感じました如何せんショボ過ぎる
ある意味この金額ですので当たり前か?
あるサイトではJBLのオモチャ的なコメントも有りますが
高域の雰囲気が「オモチャ的」な音質に感じるのかもと思い
ハイエンドPCオーディオを目指して改造を決意!
と、言っても単に付いているツイーターを殺し
新たにポン付のJBL075を乗せただけなんですが此処からハマってしまい
最終的に自作ハイパスフィルター(-12db7000Hzクロス)で落ち着き
ようやくクラシックジェイビーの様な元気のある音出
今では納得のサウンドで楽しんでいます。
- 使用目的
- ジャズ
- ロック
- 映画
- その他
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった5人
「4312M II WX [ペア]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月30日 14:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月28日 01:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月30日 11:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月8日 22:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月15日 15:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月2日 08:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月4日 22:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月11日 00:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月12日 12:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月11日 13:52 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






ユーザーレビューランキング
(スピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
