-
JBL
- スピーカー > JBL
- ブックシェルフスピーカー > JBL
2008年 3月11日 登録
4312M II WX [ペア]
- 133mm径ピュアパルプ・ホワイトコーン・ウーハーを搭載した、ブックシェルフ型の3ウェイモニタースピーカー。
- 中域用に、シングルプリーツ・クロスエッジ採用の50mm径ピュアパルプ・コーン・スコーカーを搭載。
- 高域用に、タンジェンシャル・エッジ採用の19mm径テンパード・ピュアチタン・ドームツイーターを搭載。
-
- スピーカー 12位
- ブックシェルフスピーカー 8位
購入の際は販売本数をご確認ください

2021年2月4日 22:52 [1417943-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
中音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
サイズ | 5 |
デザインは最高だけど“JBLの音”を期待したらダメ
【デザイン】
JBL 3WAYのミニチュア版。オシャレ。
グリルの脱着がマジックテープ式な点はチープ。
使い込むほどにマジックテープがズレてきて周囲の粘着跡が目立ってくる点は見た目の面でマイナス。
【高音の音質】【中音の音質】【低音の音質】
ハキハキした元気な音で鳴ってくれて、個人的には結構好き。
但し、このサイズに3つのユニットを無理矢理押し込んだためか、各音域のバランスをやや欠いている印象も。
いわゆる“JBLの音”を期待したらダメ。
【サイズ】
大きなJBLとは違ってコンパクトサイズ。
【総評】
デザインは秀逸。
コスパ面ではやや割高感が否めない。
“JBLの音”に期待せず愛着を持って使うのが吉。
参考になった4人
「4312M II WX [ペア]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月28日 01:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月30日 11:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月8日 22:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月15日 15:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月2日 08:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月4日 22:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月11日 00:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月12日 12:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月11日 13:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月23日 19:01 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
ユーザーレビューランキング
(スピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
