SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年12月3日発売
- 5.7インチ
- 広角:約1310万画素|マクロ:約190万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2023年6月3日 11:03 [1722067-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
iPhone8がいきなりさよなら 複数端末をスライドするため
楽天SIM使用に本体のみ 知人から新品購入1ヶ月経過でレビューします。
【デザイン】
可もなく、不可もなく サイズ感 画面サイズが少々小さいのが
年寄りにはちとキツイが 何とかなるな(個人的にはAQUOSフォン+サイズが好き)
【携帯性】
ちょうどよいかな 手帳型ケース使用であまりかさばらない。
【レスポンス】
やはりエントリーモデル iPhoneと比べるレベルではないのは・・・わかるのですが
もったりしすぎ ツムツムで スーパーチートをツム操作時 固まります。
エラーも多い
【画面表示】
まずます まあ我慢できるレベル
【バッテリー】
今は 持ちます 通常使いで 2日以上無充電で使えてます。
【カメラ】
可もなく 不可もなし
【総評】
オークション等で5000円〜購入できる エントリーモデルで
重いゲームはやらない ネット閲覧のみなら 十分んな端末
OSも android13にもアップグレードできたし、
楽天HP説明で 楽天SIM利用時「4G」対応NGなんて出てましたが
(楽天店頭スタッフにも使えませんよ この端末 なんて言われましたが・・・)
しっかり 楽天4Gアンテナ使えてます。APN設定忘れずにネ
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月28日 04:17 [1718764-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
3年ぶりの乗り換えで昨年こちらを購入。1年間使ったレビューとなります。
【デザイン】
プラスチック感が強く、ノッペリしたデザイン。液晶の上にあるカメラ部分が邪魔なのがマイナスポイント。
【携帯性】
大きすぎず、軽量で持ちやすい。縦の長さも親指が届く範囲内なのも良い。
【レスポンス】
全体的にキビキビしている。アプリを大量に開きながらのブラウジングではページの切替に遅延が出るので見てないアプリを閉じるようにしている。これで問題なし。
【画面表示】
フルHDではないが使用していて気になることはない。細かい文字もしっかり読める。
【バッテリー】
購入から1年経ったが劣化は見られず2日に1回の充電で済んでいる。
【カメラ】
画質は悪くはないが、周りの明るさに影響されて被写体の色がコロコロ変わるのが不満点。
【総評】
高性能とは言えないが普段使いでは全く問題ないレベル。何度も落としているがヒビが入るような事もないので耐久性も強いかも知れない。アップデートも定期的に来るのでしばらくは使い続けられそうです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月27日 21:09 [1682280-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
悪くない。インカメラの上部水滴ノッチはチープさを感じさせるのが唯一の難点、とはいえ価格を考慮すると許してしまう。
【携帯性】
5.7インチは絶妙のバランス感覚。文字サイズはデフォルトでも十分読めるが、大に設定した方が読みやすい。
【レスポンス】
スナドラ480の性能は侮れない。エントリースマホとしては十分に早い。
【画面表示】
有機ELではなくTFT液晶なのでやや暗い。但し、実用上不満は感じません。
【バッテリー】
バッテリーに優しい最大85%充電を利用しています。残容量が20%台になったら充電しています。実質60〜70%使用で三日は余裕でバッテリーはもちます。
【カメラ】
カメラは記録用と割り切っています。インカメラは500万画素ではなく800万画素にして欲しかった。
【総評】
おサイフケータイに対応、イヤホンジャックもあり、日常使いには必要にして十分な性能。充電時間が短いのも長所。
auショップのキャンペーンで本体価格1万8千円値引き。実質負担額は約4千円というお得価格で購入できました。
ATOKがきわめて優秀。
肝心なことを書き忘れていました。非常に頑丈に作られています。
参考になった14人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月27日 10:49 [1718475-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】若干厚みがありますが可もなく不可もなく
【携帯性】いいです
【レスポンス】普通
【画面表示】普通
【バッテリー】いい方かもしれません
【カメラ】普通
【総評】写真、動画をバシバシ撮るとかゲームをバリバリやるとかしない方向けには 抜群にいい機種だと思います。huawei NOVA5Tをフリマで売ってこの機種を2台買い、1台はクローン化して予備用にしました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月17日 19:16 [1715658-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 2 |
未使用品の白ロムを1万円で購入。基本原付のナビ用としての利用です。メイン機からテザリングして使っているのでsimは挿していません。
たまにサブ機用途としても使っています。
【デザイン】
ノッチ以外は良いです。ネイビーが結構いい色してます。
【携帯性】
そこそこ良い方だと思います。少なくともメインのxperiaよりはいいです。
【レスポンス】
そこそこいいとは思います。
メイン機のスナドラ865と比較するのは可哀想ですし5年前の845機にも劣りますが、スナドラ400番台でここまでストレス少なく動いてくれると思うと満足です。ただメイン機にはしたくありません。
【画面表示】
昼間の炎天下でも普通にナビ画面が確認できるので満足です。炎天下ではメイン機よりもちゃんと見えてるかも…
別に良いわけではありませんが画質もエントリー機の中では普通くらいかと。たまに漫画読んだりもしますがその程度の用途なら全然不満はありません。
【バッテリー】
これは想定以上によかったです。手持ちの端末の中では一番持ちがいいです。
【カメラ】
正直かなり悪いです、、がナビにもサブ機にもカメラ画質なんて求めてないので不満はありません。
【総評】
未使用品1万という価格もあり、買ってよかったです。一番の用途がナビでしたがこれは全く不満なく使えてるので満足。正直メイン機にはしたくありませんがこの値段で防水、felica付きの未使用品が買えるのでサブ機とかにはもってこいの端末だと思います。
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月16日 21:53 [1604525-5]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】悪くないけど、ブラックは指紋が目立つ。
【携帯性】最近の端末にしては画面が大きくないのでいいですね。
【レスポンス】いいと思う。ダウンロードも早いし、インストールも早い。アプリとの相性で、立ち上がりが遅い場合があるけど概ね快適。
【画面表示】フルHDではないけど、充分きれい。
【バッテリー】よくもつと思う。
【カメラ】晴天時は十分綺麗。暗い条件は少し苦手かも。彩度が高くないので、派手さはない。ソニーや、ギャラクシーに慣れていると画質が悪いと思うでしょうね。
【総評】ストレージとメモリが多い端末が欲しくて、値段が手頃なこの端末を選びました。安いから、メモリが4GBでもたいしたことないと思ったら、意外とサクサク動く。高スペックを要求するようなアプリはキツイと思うけど、自分の使う範囲では全く問題なし。ハイレゾ対応と言うことで音に関してはいいと思う。galaxy A20と比べると高音域の伸びがある。全体的に解像度が高い。音楽を聞くにはアプリを落とす必要があります。音に関して追記。ボリュームが低い。能率の低いヘッドホン、イヤホンは人によっては音量が足りないことがあると思う。これは、Bluetoothにも当てはまる。あと、BluetoothコーデックはSBCとaptxは使えるけど、AACは使えない。
参考になった45人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月11日 13:20 [1713289-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】少し分厚い感じですがすっきりしたデザインです
【携帯性】コンパクトでいいのですが、バッテリーが大きいせいか少し持ち重りします
【レスポンス】入門用にしてはサクサク動きます
【画面表示】キレイです、十分ではないでしょうか
【バッテリー】割合よく持ちます
【カメラ】まぁ普通に撮るぶんには問題ありません
【総評】子供用にノジマの安売りで手に入れました
お値段もさることながら、洗えるウォッシャブル設計、アメリカMIL規格の準拠、耐衝撃ボディでコンクリート落下試験もクリアと、子供が荒っぽく使っても大丈夫そうなところが気に入りました
バッテリーの持ちや操作感も優秀で非常にバランスの取れたスマホだと思います
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 4件
- 0件
2023年5月7日 19:04 [1712186-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 2 |
国内メーカーで機種変更1円だったので試しに使ってみたら
重い、ツルツル滑る、レスポンス悪い、画質悪い、カメラ悪い。
石鹸で洗えると言う以外メリットなし。
富士通も、SHARP AQUASも国内メーカーは海外メーカーに負け過ぎ。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月4日 01:46 [1710931-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
画面が長すぎず片手で操作するには丁度良い
【携帯性】
長くないのでポケットなどからはみ出せず丁度良いw
【レスポンス】
2世代前の様なスペックの為レスポンスはちょっと…
【画面表示】
丁度良い感じ
【バッテリー】
良からず悪からず
【総評】
値段も安かったし機能も安かったし(ぇ
余分なことしなければ何の問題も無いでしょう
5Gにも対応してるし通信面もんっ問題なしです
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月3日 18:40 [1710823-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
今どきの縦複数レンズで特に悪いところなし。5G対応で速度も速いと思います。
【携帯性】
これまでのデータ通信で使っていたPixel3aとほぼ同じ大きさでよいです。
【レスポンス】
前述の3aより指紋認証の認識がよく、OSも
【画面表示】
これくらいのスペックでは良し悪し云々は比較できないと思います。ディスプレイガラスが確かAFで指跡つかないのでむしろ保護フィルムは貼っちゃいけないレベルです。
【バッテリー】
3aより多く今のところ長持ち
【カメラ】
それなりの写真は取れます。
【総評】
OSも13をサポートしたのでスマホデビュープラン2年を使いきれるスペックだと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月30日 17:08 [1708664-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
スッキリしていて良いと思います
【携帯性】
ガラケーからの移行なので大きすぎても困りますが
高齢者が使用するのでほどほどに画面大きくて良い感じ。
【レスポンス】
設定&カスタマイズを私が行いましたが十二分です。
【画面表示】
精細で綺麗。拡大度合いを最大に設定してはいますが
高齢者でも問題なく使えています。
【バッテリー】
重いアプリを使用しないのでなんともですが、長時間会話をしても
1日1度、通常なら2日に1度充電すれば問題ないと言ってました。
【カメラ】
上を見ればキリはないですが通常用途なら及第点を与えて良いと思います。
【総評】
ガラケー使用中の高齢者にソフバンからキャンペーンの
知らせが届き、検討した結果2人分乗り換える事にしました。
端末代金は無料です。
一番背中を押したのは、通話音声の評判が良い価格コムのレビュー。
実際使って貰ったところ初スマホのおじいちゃんにも好評。
ガラケーと2台持ちで別スマホから乗り換えたお婆ちゃんにも
以前のスマホより良いと1台持ちになりました。
音声通話がメインならお勧めできます。
注意点としては簡単電話アプリと通常の電話アプリが競合するような
状態でアドレス帳が呼び出しにくかったりするので
使用始めてから設定できる人に、もしくはショップで対応してもらう事に
なる可能性はあるかと思います。
非通知だったりアドレス帳にない相手からの着信は、迷惑や詐欺電話の
注意喚起が発生します。好みは別れますが悪くはない機能かと。
重いアプリ用途目的でこのスマホを選択するとは考えにくいですが、
大量にメモリ占有した状態をあえて作って縦長のサイトを見ると
さすがにスクロールはもっさりすると付け加えておきます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月29日 17:07 [1708001-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
丸っこくて、小ぶり。
大画面が売りが多い昨今、かわいらしい。
【携帯性】
小型軽量。画面もまあ読めるくらい。これを重視するならば最高。
【レスポンス】
サクサクって感じではない。
電話・LINE・カメラ・Yahoo!・地図程度なら十分実用範囲。
【画面表示】
粗くて我慢ならんというほどではないけど、わぁ綺麗ではない。
スクロールもひと昔前のレベル。どこまで求めるかというだけだと思う。
【バッテリー】
買うきっかけが某リンゴのSE2のバッテリーが想像以上に持たなかったため。
前者が1日位の強度を2日はもつのでまあ及第点なのでは。
【カメラ】
粗くて我慢ならんというほどではないけど、わぁ綺麗ではない。
晴れ・曇りの屋外ならスムーズに撮れますね。ちょっとでも暗いところは”端末を動かさないで”と出て、ブレている事が多い。数打てば一つは当たるって心構えで撮るといいかもしれません。
【総評】
新古品をかなり安く買い、povoのSIMを入れて、必要な時だけトッピングし、主に子供の緊急用や旅行時のトイカメラとして使っています。とはいえ日本向けだけあって、FeliCaなど機能はしっかり押さえておりsuicaなども使えるので、かなりお得感を私は感じています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 2件
2023年4月16日 15:28 [1667217-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
《4/16再レビュー》
arrows weを1年使ってGalaxyA53にしましたが、3ヶ月でarrows weに戻って来ました。
GalaxyA53との比較になりますが、
GalaxyA53を3か月使用して解ったこと。このarrow weは、GalaxyA53とレスボスがあまり変わらなかったという事です。
強いて言えばGalaxyA53の方がツムツムがモッサリしないぐらいでしょうか?
GalaxyA53の方が電池持ちが良い。画面が大きい。アップデートの期間が長いと言う利点がありますが、お値段は2倍です。
ネット検索や、私の使用するアプリの動き、スマホのタッチレスポンス、arrows weと変わらない。タッチレスポンスに至っては、arrows weの方が良いくらい。
特定アプリのアプリ落ちもどっちも良く落ちる。スマホのせいと言うよりおそらくアプリの方に問題があるものと思われます。
普段のネット検索やYou Tube、メールや電話やライン等では何ら変わりません。arrows weで必要十分です。スマホの動きも特に遅いわけでもありません。動きもあまり変わりません。(Twitter、Instagramは、やりませんので解りませんが)
個人の感想ですが、画面も、有機ELでも液晶でも室内では明るさに多少違いがありますが、液晶でも必要十分です。液晶は、外の明るいところでは見ずらいですが、外で頻繁に使わないので有れば特に問題ありません。
ゲームは、軽めのゲームやツムツムなど多少の重めのゲームでもモッサリ感を許容出来るなら有りです。
シンプルで見やすく使いやすいこのスマホに出戻りました。画面の大きさ明るさ許容範囲軽めのゲームや小説読んだり、You Tube見たり、ネット検索、バーコード決済、ライン、メール、電話をするには、快適に使えます。
アブリはゲームアプリ6種類ぐらい、小説やポイントカードアプリ、バーコード決済アプリなど結合入ってますが、現在容量64GB中62%ほど使用中です(音楽、動画取りません。写真は、SDに入れてます)が、特に動き悪いわけではありません。普通に使えます。
特定のアプリ落ちは仕方ないと思っています。もしかしたら、上位のスマホでも特定のアプリはアプリ落ちするかもです。iPhoneSE2128GBでも落ちてたので。
アプリ落ちが解消されるかもと思ってGalaxyA53にしましたが、解消されず使い方も独特だったので慣れず、もったいないですが……シンプルかつ使い易いarrows weに戻しました。(カメラはあまり使用しないので、今回評価変わらず)
今のスマホは、普段使いでは、エントリスマホもミドルジスマホでもあまり大差無いと思いました。
《こちらは以前上げたレビュー》
【デザイン】
表面サラサラしていて触り心地は良いです。でも、滑りそうな感じです。
【携帯性】
私の小さめな手にも割りと収まる感じで良いです。重さも、最初重いかな?って感じましたが、慣れれば大丈夫。
【レスポンス】
ネット検索やYou Tube、ラインなど使う分にはそこそこ良いです。4年前のアルバーノV04より読み込み早いです。Phone SE2より、動作も読み込みも遅いですが、許容範囲です。ゲームはかなりもっさり感は、有りますが、普通に遊ぶことは出来ます。一定のゲームアプリでプレイ始まる前にめちゃくちゃ落ちる。途中で落ちる。が結構有ります。アプリとの相性か?個体差なのかは、わかりませんが。
【画面表示】
画面も大きくて見やすいです。iPhoneで文字を太くする機能を使っていたので、この機種にも似たよう機能あったのは良かったです。SE2は、画面が小さく、字を大きくすると、表示が少なくなるので大きな画面がは良いなと思います。
この機だけでしょうか?スクロールしてるとき、指が当たる画面周りが、時々暗くなります。画面の明暗自動調整のせいかと思いましたが、固定してもおきます。
【バッテリー】
持ちは普通か、良いでしょうか。。使えは、それなりに減ります。100%からだと結構持つ印象ですが、電池劣化防止に、85%で充電ストップする機能を使っているので、1日持ちません。あまり使わなくても、100%朝充電して夜9時くらいにはもう充電する感じです。
【カメラ】
あまり良くない感じ。夜景もくらい。まだ、SE2の方が綺麗。
【総評】
ツィーターとかはしませんが。ネット検索、You Tube、ラインぐらいなら必要十分かと。特に不満は、ありません。ゲームは、やっぱり向かないかも。ツムツムとかは、スコア関係無ければ、普通に遊べます。もっさり感は、有ります。学習機能をオンにしてますが、文字入力がかなり同じ頻度で入力してますが、変換が出て来ません。現在は、Googleの文字入力に切り替えて使っています。出て来ないストレス少し軽減されました。
全体的には、使い易いスマホと思います。字体も見やすいと思います。
参考になった21人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月10日 09:38 [1702050-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
6〜7年くらい前のスマホと比べると進化していると思いました。
この機種はエントリーモデルですが、必要な機能は充分網羅されています。
起動時などはちょっともっさりしてますが、慣れれば大丈夫です。
画面の感度やレスポンスも進化しています。
動画閲覧も問題ないです。
目が悪いためアイコンが小さすぎてよく分からないですが
電話帳やメールなどの文字などは大きくて見やすいです
これから細かな設定をいじって遊んでみようかなとおもいます。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
7aは使っていてなにかを妥協した気持ちになることがない良端末
(スマートフォン > Google Pixel 7a SIMフリー [Charcoal])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
