Xperia XZ レビュー・評価

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]

Xperia XZ のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.75
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングSONY Xperia XZの満足度ランキング
レビュー投稿数:422人 (試用:2人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.28 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.79 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.96 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.26 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.23 3.71 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.15 3.96 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Twin Memoriesさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:62人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
2件
USBハブ
2件
0件
ハードディスク ケース
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー2
カメラ3

XperiaのXZ→XZ1→5IIと機種変更。
現在サブ機として使用中。

【デザイン】
発売当時フォレストブルーを買うつもりが間違ってブラックを買ってしまったがこれはこれで悪くはない。

【携帯性】
個人的にはちょうどいいサイズ。
縦長のXperia 5IIに比べると画面に表示出来る情報量が少ないのでアプリによっては画面が狭く窮屈に感じる時がある。

【レスポンス】
購入当時はあまり気にならなかったが、最近ではGoogle Play開発者サービス等のシステムアプリ肥大化によるメモリ不足なのか動作がもっさりするようになってきた。XZ1と比較してもかなり動作が重く感じる。そして端末の発熱も夏場だと結構熱くなる。

【画面表示】
画面表示はこの後に機種変更したXZ1より綺麗だった印象。
XZ1は多少色味が黄色い感じだったがこの機種はXZ1と比べて少し青みが強い感じ。
現在使用している有機ELのXperia 5IIと比べると見やすさでは流石に劣る。

【バッテリー】
バッテリーの保ちはあまり良くない。
XperiaのXZ→XZ1→5IIと機種変更したが、後の機種と比べると本機種は半分くらいの時間しか保たなかった印象。

【カメラ】
カメラはあまり使わないのでQRコード読み込み時の認識精度について。この機種でQRコードアプリを使用した際に小さいサイズのQRコードが読み込めないことがある。機種変更したXperia 5IIだと小さめのQRコードでも認識するがこの機種だとピントが合わないのか認識しないことがある。

【総評】
Android 8.0非対応のアプリがチラホラと出て来たので流石に多少限界を感じる。動画やネットを見る分には特に問題ない。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nanasin2424さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ4

【デザイン】
可もなく不可もなく

【携帯性】
画面は小さいが少し重い

【レスポンス】
アップデート後からとにかく反応が遅い

【画面表示】
キレイではあるが標準設定だとバッテリーがもたない
文字サイズを大にすると画面外に表示されるサイトが多く使いにくい

【バッテリー】
少なすぎる
もとからフル設定で使っていると1日持たいない程度のバッテリー容量
いたわり充電なるものもあったが5年も使っているとユーチューブ2時間ほどでバッテリーがなくなる
子供が5年くらい使っている他社のスマホはまだ持ちがいいのでSONYの問題

【カメラ】
キレイ

【総評】
スペックはすごいのにバッテリーの持容量が全く足りないダメダメな機種

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

774の自作erさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
1件
30件
パソコンその他
0件
13件
マザーボード
0件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ2

【デザイン】
とても高級感がありカッコいい
【携帯性】
持ちやすく軽い!
【レスポンス】
今となっては微妙だがパワプロくらいなら余裕で動く
【画面表示】
明るく見やすくてよかった
【バッテリー】
中古で購入したのですがなかなかに持つ
YouTube見てると1時間で30%くらいもってかれる
【カメラ】
必要十分 あまりよくはない はっきりわかるぐらいには画質が悪い
【総評】
少し前に購入しました
3300円という破格で購入しましたがまだまだ現役 バッテリーやカメラを気にしなければ最近のローエンドにも負けません!
ネットこそかくつくこともありますが3300円でこれは最高です!音質もなかなかです!

追記
流石に爆熱Socなのでアツアツです
起動直後は動きがすごくもっさりする 今買うんだったらiPhone 6sかな?
でも、カスタムROMで Android6.0にしてやればだいぶ動きが軽快になると思うぞ!
あと、これ買うんだったら3000程度のものを買わんと それ以上はXZ1かXZ premiumが買えてまう

参考になった4人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

百式051さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
電子タバコ・加熱式タバコ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ4

【デザイン】
扱いやすいデザインだと思います
【携帯性】
小さくてポケットからはみ出さない
【レスポンス】
RAMが4GBは欲しいところです
【画面表示】
小さすぎかな、画面のくっきりなところは
GALAXYより優れていると思ってしまいます
【バッテリー】

【カメラ】

【総評】
GALAXYの搭載しているスピーカーよりも
クリアな音質だと思います
音に久々に感動しています
古い機種なのにUSB typeC搭載凄すぎ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みどがめさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
1件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
ヘッドホンアンプ・DAC
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性1
レスポンス1
画面表示3
バッテリー無評価
カメラ3

【デザイン】
・さすがに古い端末って感じですね

【携帯性】
・モバイルバッテリーを繋げっぱなしだったので、重かったです(Xperiaは悪くないですけど…)

【レスポンス】
・まぁ遅い
・ゲームは全く出来ない

【画面表示】
・液晶はまだ現役でやれる位の良さです

【バッテリー】
・バッテリーが寿命で充電しながらじゃなきゃ使えないので未評価

【カメラ】
・まだまだやれる感じです

【総評】
・現環境で使うにはキツいですね

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ほっと麦茶さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ2

もうじき“まる五年使用”を控えてのレビュー

【デザイン】
四年くらいはカバーをつけていて、あまり気にしてなかったが、外したらかっこ良かった。

【携帯性】
慣れからそう思うのかもしれないが、ちょうどいい。

【レスポンス】
初期から、Eメールアプリが落ちることがあり、それに伴ってか「システムUIは応答していません」もあるが、それは前機種でも前前機種でもあった。
「重い」と思うこともしばしばあるが、使えないレベルではない(ゲームは将棋アプリのみ)。

【画面表示】
良い。

【バッテリー】
最初から不満はあり、長く使ってのへたりもあるが、なんとか使えている。
前機種(URBANO L03)では、急激に大きく減ることがあり、交換機でも同じことだったが、そういう挙動不審の減りはない。
通退勤時・昼休み(仕事時間中は電源オフ)・帰宅後少々なら、なんとか一日持つ。
休日は一日二回以上充電することが多い。

【カメラ】
これは期待外れだった。記録用途程度にしか使えない。
(設定の間違いではないと思うが…)

【総評】
これ以前に使用したスマホはどれも、スピーカーがどうしようもなかったが、これは使える。
初期のレビューで言い尽くされていることと思うが、指紋認証の感度が良い。

最初から不満足なところはあったが、それが増大していくことはなく、修理なしで五年近く使えているのがすごい。ある意味名機かも。

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

イギー☆さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
9件
ヘッドセット
1件
0件
ゲーム機本体
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
板状のスタイリッシュな見た目です!
当時Xperiaらしいパープルが無かったので悩みました。
ベゼルは2016年記順で見ても太め。

【携帯性】
特段良くも悪くもないです。

【レスポンス】
負荷の高いアプリでなければ今でも問題なし。
ただ今の時代主力で使えるかと言われると微妙。

【画面表示】
FHDで当時基準でも液晶は普通だったと思います。

【バッテリー】
普段使いで1日は持ちます。

【カメラ】
特に特徴も無くソニーモバイル何やってんの?と当時思ってました。
全く尖ってない。

【総評】
自身での利用歴:1年
子供(長男)のおもちゃ:3年
子供(長女)のおもちゃ:1年
と持ち主が3人変わっても現役です。
今は親との連絡ツール、軽いゲーム、YouTube、習い事ダンスの動画撮影がメイン利用となっています。
もう一人子供いますが動作やスペック的に今の子が使い終わったらお役御免かなあと思ってます。
長い間良く頑張ってくれました!

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぺんさん

  • レビュー投稿数:106件
  • 累計支持数:466人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
6件
5件
ホームシアター スピーカー
0件
10件
スマートフォン
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
一枚の金属部分板を思わせるデザイン。ただアンテナ部分で板に切れ目があり、折角の美観を損ねている。
なおXZsのシルバーと微妙に色味が違い、あちらはやや赤みがあるのに対し、こちらは純粋な銀色。

【携帯性】
画面幅が大きいため、手が大きい人でないと片手操作は難しい。
縁を丸めてくれてはいるが、四隅が角ばっているので持ちやすさは完璧ではない。

【レスポンス】
Android8.0世代の普通のレスポンス。まだまだ使えるレベルだが最新機種と比べるとやはり辛い。

【画面表示】
画面が大きく、色味が良い。

【バッテリー】
普通の持ち。いたわり充電など劣化を抑える仕掛けはあるが、交換不可なので中古を買うときは注意。

【カメラ】
画素数が多く色も悪くないが広角なため、周辺は歪みが大きく流れがちで画質は良くない。中央で映すが吉。
なおボケ味はZ3世代より改善、ピントが有ってない所がキレイにボケるようになっている。

【総評】
Android8.0世代の標準端末。今でも十分使える性能だが、快適に使いたいならやはり最新機種を買うべき。
親や子供の連絡用とするなど用途を絞って中古で買うのはアリだと思う。

なお端末標準ではシンプルメニューがない(XZのdocomo版にはあるがKDDI版にはない)ので注意。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

普段格安シムのお方さん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:342人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
33件
16件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ4

前のロースペックサブスマホからの機種変更。
【デザイン】背面の冷たい感じがGOOD!。テカテカ過ぎなくてよろしいかんじ。

【携帯性】まあまあ普通。

【レスポンス】すっごいサクサク動く!本当にネットの読み込みが神!

【画面表示】すげぇ色が濃ゆくてくっきりして見える。

【バッテリー】中古だからなんとも言えないが3日は持つ。

【カメラ】文句なしの綺麗さ。だけどなんか明るくしすぎて不自然に感じるときがある。

【総評】いまさらサブスマホとして買ってみたが、いまだにメインで使えるくらいサクサク動きます。でもいまはこれくらいの性能のスマホをもっと安く買えるし、オススメかと言ったら少し微妙。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

zcmn0055さん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
2件
Nintendo Switch ソフト
6件
0件
プレイステーション5(PS5) ソフト
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ4

【デザイン】
xperiaらしいデザインです。
上下のベゼルが太い分、画面が小さくなっている点が残念。

【携帯性】
ほどよいサイズのため携帯しやすいです。

【レスポンス】
普段使いにストレスはありません。
重いゲームは遊ばないため不明です。
指紋認証は思ったより早いです。

【画面表示】
綺麗だと思います。

【バッテリー】
以前の機種よりは持ちますが、半日は持たないです。

【カメラ】
画質は良いと思います。

【総評】
ストレス無く使える端末です。
バッテリーが不安なため、こまめに充電しておくと良いです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

演算熊Δさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
2件
2件
スマートフォン
3件
0件
無線LAN子機・アダプタ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ3

 フリマサイトにおいて格安美品があり購入したのですが、出品者の不手際によりタダで手に入れました。
 タダで手に入れたのでついでにバッテリー交換(Mizukiバッテリー)をして、怪しげな中華?ソフトのライセンスを2800円ぐらいでeBayから購入し、OEMアンロックを試したところ見事にできました。日本向けモデルのXperia XZは基本的にOEMアンロックできませんが、どこからかロックキーの計算方法が流出し、それを世界の誰かが端末内のデータから逆算するソフトを作ったようです。
 が、オリジナルのROMをバックアップしておらず、OTAアプデももはやできないため、一度カスタムROMを入れた後に、再度のカスタムROMインストールが一切できなくなってしまい、一番古いAndroid6.0.1のストックROMをFlashtoolを用い入れたところ、これが予想外に快適で動作はサクサク、発熱は全く気にならないレベルになりました。
 Android8までアプデされたXZはかなり発熱するので、「これって外れ機?」、ぐらいに思っていましたが、オリジナルのストックROMでは動作にカクつきがなく、発熱もないんですね。
 よく考えてみれば、この初期ストックROMに最適化されて発売されているはずなので当然なのかも。
 セキュリティの問題や、Kindleでフォントがダウンロードできないなどと言った細かな問題は発生しましたが、AmazonPrimeアプリも問題なく動作していますし、重いゲーム以外ではOreoよりはるかに使っていて心地よいです。
 そして、なぜか知りませんがGoogleマップやナビが爆速になりましたwww
 なんということでしょう。

参考になった11人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かむまにさん

  • レビュー投稿数:59件
  • 累計支持数:460人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
26件
タブレットPC
2件
5件
ヘッドセット
0件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー1
カメラ3

3年半使った感想です。
その後、AQUOS sense4に乗り換えました。

【デザイン】
薄い板状のシンプルなデザインで格好いいです。
今どきのスマホの様にカメラが出っ張ってる事も無くスッキリしています。

【携帯性】
小型軽量で携帯性は良いです。

【レスポンス】
通常の操作はサクサクです。
現役のAQUOS sense4と比較しても明らかにこちらの方がキビキビしています。
ただ、メモリが少ない為、重いWebページ等では激重になります。

【画面表示】
綺麗です。
長い間使っていて、液晶にシミもできず。不具合無しでした。

【バッテリー】
全然もちません。
劣化もありますが、がっつり使うと1日2回は充電が必要です。

【カメラ】
当時としては優秀な方でした。
自然な画作りで好みです。
暗い被写体は弱いですね。

【総評】
これまでで最も長く使った機種です。
さすがにメモリ3GB、ストレージ32GBでは厳しくなったので乗り換えましたが、今でも買って良かったと思える機種です。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

timasanさん

  • レビュー投稿数:47件
  • 累計支持数:142人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
AVアンプ
1件
3件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
とても良いデザインだと思います。
【携帯性】
軽いですね。
【レスポンス】
子供がYouTube見るだけ用の物なのでYouTubeが見れているので100点です。
【画面表示】
普通です。
【バッテリー】
夜中に充電したら次の日はしっかりと使えています。
【カメラ】
あまり使わない為わかりません。
【総評】
子供用に2年ほど前に4000円で購入しましたが壊れることなく動いてくれています。
バッテリー持ちも良く買って良かったと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

自由なゆずさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
6件
イヤホン・ヘッドホン
8件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示4
バッテリー1
カメラ4

【デザイン】かっこいい

【携帯性】悪くない

【レスポンス】重い
発熱すると使いものにならない

【画面表示】キレイ

【バッテリー】
スナドラ8のせいで持たない
【カメラ】十分キレイ

【総評】XPERIAとしてのデザインは
最高だがレスポンスは微妙

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tamarixさん

  • レビュー投稿数:99件
  • 累計支持数:228人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
4件
3件
スマートフォン
2件
4件
掃除機
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー3
カメラ4

・購入当時は最高性能だった
・動画撮影で高確率で高温で自動停止する
・SONYのプリインストールアプリがサービス終了でも削除不能

購入から4年。
朝起きたらバッテリーが膨張し、液晶が5mmほど浮いたので
docomoに修理依頼し電池交換で完治。
寝てるときに発火でもしてたらと思うと恐怖です。

修理費用は無料ではあったが、
その間の代替え機は昨年のSONY準新型機を渡され、
レスポンスが倍ほど違って速いのに驚いた。
かつ今時のXperiaはポケットからかなりはみ出すほど長くなってる。

購入した当時は本機のレスポンスに感動したはずだったが、
技術革新なので仕方ないですね。

ただ、高額なので3-4年周期での買い換えには躊躇します。
今時40型程度のTVも買える値段です。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意