彩速ナビ MDV-727DT レビュー・評価

2011年 2月上旬 発売

彩速ナビ MDV-727DT

4チューナー&4ダイバシティ方式の地上デジチューナーを内蔵する7V型液晶搭載AVカーナビ(16GB SSD)

彩速ナビ MDV-727DT 製品画像

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記録メディアタイプ:SSD 設置タイプ:一体型(2DIN) 画面サイズ:7V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 彩速ナビ MDV-727DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • 彩速ナビ MDV-727DTの価格比較
  • 彩速ナビ MDV-727DTの店頭購入
  • 彩速ナビ MDV-727DTのスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-727DTのレビュー
  • 彩速ナビ MDV-727DTのクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-727DTの画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-727DTのピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-727DTのオークション

彩速ナビ MDV-727DTケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月上旬

  • 彩速ナビ MDV-727DTの価格比較
  • 彩速ナビ MDV-727DTの店頭購入
  • 彩速ナビ MDV-727DTのスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-727DTのレビュー
  • 彩速ナビ MDV-727DTのクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-727DTの画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-727DTのピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-727DTのオークション
ユーザーレビュー > 自動車 > カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-727DT

彩速ナビ MDV-727DT のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.09
(カテゴリ平均:4.04
レビュー投稿数:61人 (プロ:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.33 4.25 -位
操作性 検索や各機能の操作をスムーズに行えるか 4.24 3.91 -位
ナビ性能 経路検索の早さ・正確さ、道案内の適切さ 3.42 3.87 -位
画面表示 表示の見やすさ、レイアウトの分かりやすさ 4.14 4.07 -位
AV機能 AV機能の音質や画質のよさ、設定の充実度 4.49 3.82 -位
拡張性 他の機器との連動互換性、機能の充実度 4.33 3.67 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

彩速ナビ MDV-727DTのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

みどりにゃんこさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
ナビ性能2
画面表示5
AV機能5
拡張性3

は、まずまずではないでしょうか?( ^ω^ )

◆AV機能

様々なイコライザー、そしてDTAの調節、素敵です。
ステレオ仕様の2スピーカーの車でも、設定次第でボーカルが真ん中に来ます。これは素晴らしい。
でも敢えて言うなら、このイコライザーはツィーターもついている車でのお話、2スピーカーだとやはり高音に限界があります。でもこの機種はそれなりに満足です。

◆ナビ

これには大変残念に思います。あらかたナビ性能は調べてあったので、そこまで肩を落とすような感じではなかったのですが。
まず、大通りしか案内出来ません。ビーコンをつけてもワザと遠回りさせるだけになります。また、周辺の希望地の設定が狭いです。自分が登録した場所を、周辺で探すのには苦労すると思います。

◆操作性
これはやはり…レスポンスが速く、快適です。

私の場合、AV重視なのでなんら問題は無く二重丸です( ^ω^ )ナビ重視なら楽ナビを買うべきですね。

車タイプ
コンパクト

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

まつまつ33さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
0件
ビデオカメラ
0件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン3
操作性3
ナビ性能1
画面表示2
AV機能1
拡張性3

【デザイン】
こんなもんですな
【操作性】
よくもなく、悪くもなく
【ナビ性能】
これはナビですか?まともにナビゲーションしてもらえません。1点もあげられまセン
【画面表示】
文字が小さく見にくいです。
【AV機能】
テレビの受信性能は最低です。フルセグの意味がない。
【拡張性】
とりあえず、安いバックカメラは使えました。
【総評】
いろんな媒体が使えるということで買いましたが、正直買って損しました。1年間我慢して使ってましたが我慢できなくなり売り飛ばしました。ケンウッドは二度と買わないと思います。もっとよく調べて買えばよかったと本当に後悔しています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yahho-iさん

  • レビュー投稿数:115件
  • 累計支持数:301人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
48件
デジタル一眼カメラ
2件
46件
マザーボード
3件
41件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性3
ナビ性能4
画面表示5
AV機能5
拡張性5

全体的にいい感じの仕上がりだと思います。

フルセグも綺麗だししっかりナビもしてくれます。

ただ操作性で地図の縮尺を変更するのがタッチパネルで操作するのですが尺度変更の窓を呼び出すボタンを押してから+か-かを選択する手順を踏まないと変更できません。
その表示されるボタンも小さくて運転中は危ないです
押しやすく一度で操作できるようになって欲しいです
音量のボタンも小さめです。
ただその辺はどのナビもサイズ的に不可能だったりしますが


たとえば右側のふちとかを上下で2ボタンにするとか・・・色々新しく考えて欲しいです。

それと起動までどのメーカーもある程度時間がかかると思いますが彩速ナビでAVも特化しているって設計思想ですしCDやメモリの音楽を再生するのをナビの立ち上がりを待たずに実行できると嬉しいです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

来年帰国さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
24件
デジタルカメラ
1件
11件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン3
操作性4
ナビ性能3
画面表示5
AV機能5
拡張性5

【デザイン】
 すっきりしていて悪くはないです。しかし、プラスチッキーなのは値段なり!?ですか。

【操作性】
 タッチパネルでさくさくと動きます。彩速だけのことはあります。しかし、「あいうえお」の並びが変!どうしてもなじめません。

【ナビ性能】
 みなさんおっしゃるとおり、ひどい(笑)。いつも、選択される道にびっくりさせられます。しかし、ここも納得済みで購入しました。

【画面表示】
 可もなく不可もなく、、、

【AV機能】
 ここに期待して購入しました。まぁまぁの鳴りだと思います。高音が耳障りですが、調整でなんとでもなります。

【拡張性】
 USB、SD、いろいろ使っています。とっても便利です。

【総評】
 お値段以上!ではありません(笑)。値段なり、です。しかし、必要十分です。購入して大変満足しています。

車タイプ
コンパクト

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふとちゃん11さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
4件
3件
デジタルカメラ
2件
4件
プリメインアンプ
0件
3件
もっと見る
満足度1
デザイン4
操作性3
ナビ性能3
画面表示4
AV機能1
拡張性3

高性能、格安ということで購入したのですが初期不良(画面がつかない)となりました。価格COMの格安ネット店のため少々面倒なメーカー保証となり、2週間後に新品交換となったのですが、取り付け後1ヶ月で地デジ受信が不安定になりました。またメーカーに出しています。最近のロットは故障率も高くて値段が急落しているのでしょうか?ちょっと困りますね。デザインは照明の色が変わるなど、かなり良いですが、その他の性能は普通レベルです。AV機能は音質は正直悪くて耳にうるさい感じでした。滅多にないことかもしれませんが、故障連発のため満足度は1としました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

チモシー牧草さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
操作性4
ナビ性能1
画面表示4
AV機能4
拡張性3

古くなったカーナビから新たに取り換えました。

デザインにひかれ購入して問題なくしようしていました。1週間車を走らせたところナビの性能が半端なく悪かったことに気づき(1キロ先を走行したり、とてつもないところを走ってたりした。)、購入したカーショップに行っていろいろと直してもらいました。

しかし、ひとつも改善できずに何度となくショップに出かけ 結局、KENWOOD側もカーショップ側も問題点がわからないまま同等の商品で他のメーカーのものとの交換になりました。

デザインやAV機能は気に入っていたのに大変残念で仕方ありません。

車種によってはナビが反応してくれないみたいです。気をつけたほうがいいです。



車タイプ
軽自動車

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サザンクロス_2011さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
2件
14件
デジタル一眼カメラ
1件
9件
デジタルカメラ
0件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性5
ナビ性能4
画面表示5
AV機能5
拡張性5

DOP DVDナビからの買い替えです。ネットショップで購入し自分での取り付けです。
2ヶ月使用し気が付いた点を報告しますので購入を検討している方は参考にしてください。

【デザイン】シンプルですが、操作キーのイルミネーションカラーが変わるのが気に入っています。

【操作性】特に操作に迷うことはありせんので良い方でしょう。

【ナビ性能】1年前の地図ですが問題ないと思います。ルート案内は広い道路を優先し融通はききません。学習機能が無いのは不満です。一度通ったルートは地図上に表示されますが、改善してほしい点です。また、音声で踏み切りの案内が無い、自宅に帰りついた時に「お疲れ様でした」の一言が無いのはどうかと思います。前のDVDナビではありましたのでカーナビでは普通の機能と思っていました。

【画面表示】きれいです。

【AV機能】このナビを選定したのは、AV機能でしたので満足しています。DVD、YouTube等の動画をUSBメモリに入れて見ています。ディスク交換不要が大きなメリットです。動画を良く見るユーザーにおすすめです。音質は満足できると思いますが、調整機能が最新の737DT/535DTに比べ少ないのでアップグレードで対応してほしい。

【拡張性】リアカメラとサブウーハーを接続しています。iPhoneやiPodは持っていません。

【総評】AV機能を重視の方におすすめのコストパフォーマンスの良いナビです。
新しい分だけ535DTにしておけば良かったと思うこともあります。

車タイプ
セダン

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Rick_Eastさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
ナビ性能5
画面表示5
AV機能5
拡張性5

はじめて投稿します。

カーオーディオ・カーナビ等は、趣味的な要素が濃いので
当然に賛否両論あります。ですから所詮、一個人の戯言と解釈して下さい。

半年ほど使用しています。普段は主に通勤中、SD動画をガンガンかけ
エンターテイメントとして大活躍。画面は綺麗で申分ありません。
音質も酷評される程、酷いものではないと思います。調整次第では?!

ナビ機能も必要十分。以前、使っていたナビが「アン・ポン・タン」
だったんじゃネ?と言われてしまえば、それまで ですが表示も音声案内も
クオリティは高いと思います。

最後に、年齢 ばれますが以前使用していたナビの価格半分から 三分の一で
この機能が手に入る「凄い時代だナァ」と感じる次第です。

車タイプ
クーペ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

1_blue_pineさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
2件
PCスピーカー
1件
0件
スピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
ナビ性能5
画面表示5
AV機能4
拡張性無評価

セールで安かったので、新機種の737と比べて地図情報以外に特に違いがなかったので購入しました。
ナビを搭載した車に乗ったことはありますが、自分の車にナビを付けたのは初めてなので使いこなしているわけではありません。

☆デザイン☆
デザインといっても、画面と枠があるだけのようなものなので・・・

☆操作性☆
ナビ初心者の私でも簡単に操作でき、ルート検索なども非常に早くストレスを感じません。AVソースの切り替えやメニューからの各種設定も分かりやすいので大変満足しています。

☆ナビ性能☆
なんといってもレスポンスの速さが良いです。ルート検索の時だけでなく、走行中のリルートもルートを外れたと同時にしてくれて大変助かります。

☆画面表示☆
非常に鮮やかできれいです。テレビは普段見ないのですが、試しに見てみたところこんなにきれいに映るのかと感動しました。

☆AV性能☆
各メディア&規格に対応しているので困ることはないはずです。ただ、このナビの前に付けていた、8年程前に2〜3万円で買ったカロッツェリアのCDデッキよりも音に重厚感がないのにはがっかりしました。

☆拡張性☆
いろいろできそうですが、まだそこまで使いこなせていないので無評価です。

☆総評☆
こんなに性能もAV機能も充実しているのに他のメーカーに押されているのが不思議です。
このナビで気に入っている点の一つが、走行中にあまり音声が邪魔をしない、ということです。
他のメーカーのナビを搭載した車に乗ると「リルートします。」とか「左からの合流にご注意ください。」などちょっとお節介すぎるなと思っていましたが、このナビはお節介さが控えめで私は好印象を受けました。曲がる交差点に差し掛かった時も控えめな「ポンポン」という音で知らせるのもちょっとかわいい感じがします。

携帯のマップファンに月額315円で登録しておけば1年以上継続後の3月にSDカードで地図が更新できることも良いサービスだと思います。

車タイプ
コンパクト

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

taururururuさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:137人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
4件
4件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
7件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性無評価
ナビ性能無評価
画面表示3
AV機能5
拡張性4

年に数回しかナビ使いませんが、iPODと地デジがメインですっきり設置したかったので、自動的に2DINナビから選択する事に。
最も重視したのが音質。
自分はマニアまでいきませんが、普段から音にはうるさい方です。
(前車はDEH-P099+ポータブルナビ、前々車はZH900MD、自宅ではサンスイX1+JBL 4312A。)

他のメーカーのカタログは音質は二の次的な内容に対して、ケンウッドは音に対するこだわりが強く感じられました。
事前の情報ではナビ性能に?マークのケンウッドでしたが私には問題なし。
回り道させられようがどうせ知らない道だし、最悪でも今どき目的地にすら着けないナビはないだろうと、ナビは最低限でよし。
737と迷いましたが、ナビはオマケな私は割り切って型落ちで買い得感の高い727DTを選びました。


パナソニックはナビ登場以前から竹コンデンサー以外、音には大した評価はなかったし、イクリプスとパイオニアはモデルが多すぎるのが災いして、全部入りはHDDモデルのみで高価。
ラインナップの少ないケンウッドは、SSDながら潔く全部入り。
HDDを売りたいメーカー都合が読んで取れ、ケンウッドの心意気が余計に光って見えました。
それなのに売れてないのか、型落ちだからか、かわいそうなくらい安価。
サイバーナビほどではないにせよ、タイムアライメントなどかなり細かく設定できるのに。


日曜DIYで2週間がかりで取り付けた結果、DEH-P099、ZH900MDより「遙かに」良音なのにびっくり!

システム
ナビ---外部アンプ---(ネットワーク)---メイン・トゥイータと振り分け、サブウーハー。

たまたま私の叔父が、JBLの元エンジニアで、本を出してるほどピュアオーディオ界では知る人ぞ知るジイさんなので、試しに聞いてもらいましたが、ナビとは思えん!と驚いていました。

iPODとUSBで接続してDACは727を使うのが効いているのかもしれませんが、FMでもスタジオの広さが判るほどの反響音が聞こえますから、やはり素性が良いんだと思います。

DSPはOFFがより良音ですが、音のつながりはDSPのタイムアライメントが有利。
DSP OFFでいかにつながり良くセッティングするかが自分の宿題です。
リア出力をトゥイーターとメインに分けたり、ケーブル長を調整したりと、今後工夫してみたいと思います。
それだけに、欲を言えばリアとサブウーハーのRCA出力が別々なら完璧でしたが、この価格帯では文句言うのはかわいそうですね。
与えられた材料でなんとかしますよ。
(前方定位派なので、リアは鳴らしてないので問題ないし。)

そんな訳でナビ性能は未確認ですが、とにかく音質重視でナビ選ぶならコスパは最高だと思います。

737も11万は安い!と思えます。

オーディオブランドの数少ない生き残りケンウッド、がんばって欲しいものです。

車タイプ
コンパクト

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

きっとむさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
14件
タブレットPC
1件
8件
洗濯機
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
ナビ性能4
画面表示5
AV機能5
拡張性5

737DTと迷いましたが、値段の安さで決定しました。街乗り中心なのでナビはそれほど気になりません。地図の色使いも気に入っています。ただ地図の縮尺を変更する際、2タッチなのが難点です。ケンウッドマップファンに携帯版で登録しました。フルセグは感度良好です。音楽を聴くのも問題なしです。楽ナビLITE MRZ99ももっていますが、個人的にはこちらのほうが好きです。ケンウッド最高です。

車タイプ
軽自動車

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

bmemceuさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カースピーカー
6件
0件
カーナビ
3件
0件
外付けHDD・ハードディスク
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
ナビ性能3
画面表示3
AV機能4
拡張性5

NEWモデルの現行品ではなく、あえて前モデルの727を選びました。

@モデル落ちで超お買い得価格
A情報が多い(特に動画再生ファイルなど)

デザイン:7インチナビとしては普通だけど「逆チルト」は感動
操作性:早い!こんなにレスポンスのよいナビは初めて
ナビ機能:誤認するときもあるけど総じて許容範囲
画面表示:ナビ画面はチープだけど分かりやすいレイアウト
AV機能:キレイ!2画面表示もOK、音質設定も簡単
拡張性:USB動画再生!ポータブルHDDで際限なく容量増大

満足度:何年ぶりかの「Hit!」と思えるナビ♪買って損なし!




車タイプ
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kmaestyさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
7件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
カーナビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
ナビ性能2
画面表示4
AV機能5
拡張性無評価

737が出て今更ですが、旧機種を安く手に入れようとしている方の参考にでもなれば、、、ということで、不満点のみ挙げたいと思います。主に、以前に使用していたHDV-790との比較です。

不満点@
検索した施設の距離順ソートができない。
これ、カーナビとして致命的だと思います。予め用意されている「カテゴリ」(銀行、レンタルCDショップ等)で検索した時には距離順でソートされますが、「名称」(東京三菱、ツタヤ等)で検索した場合にはソートができません。旧モデル(HDV-790)ではできました。

不満点A
地図表示のPinPの2画面構成ができない。旧モデル(HDV-790)では、縮尺の異なるmapをPinPという形で2画面分表示できましたが、このモデルではできません。画面分割の2画面もできません。

不満点B
USB内のフォルダを跨いだランダム再生ができません。ランダム再生は同一フォルダ内のみです。まぁ、これはカーナビだからこんなもんかと思いますが、頑張って実現して欲しかったです。

不満点C
高速道路等で本線を走っていると、IC等で合流で「左からの合流に注意して下さい。」との音声警告がHDV-790ではありましたが、この機種では警告してくれません。

不満点D
不満というほどではありませんが、Kenwoodカーナビの伝統なのか目的地への到着予定時刻の表示がかなり挑戦的です。深夜帯や郊外を想定した時間設定に思えます。


以上、一年近く使ってみての不満点です。
レスポンスの良さ、AV関連の充実度(USB-HDD内のmp4だってOKです)等、私にとってはナビ性能よりこちらの方が優先度が高いため、総じて満足はしています。
ただ、旧モデルで出来ていたことが、このモデルで出来なくなっている点が残念です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みどり豆さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
7件
SSD
0件
5件
デジタルカメラ
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
ナビ性能3
画面表示4
AV機能4
拡張性3

【デザイン】すっきりしていて、いいです。

【操作性】音量ボタンが運転席寄りでいいです。

【ナビ性能】履歴が少ないです、過去に行った場所を知りたい時に、ちょっと足りないです。
以前のPANAのHDナビよりは検索は早くもなく遅くもなくです。
データが少ないのはしょうがないかな、と。

【画面表示】昼間用と夜用で、画面バリエーションがもっと欲しいです、夜のワンパターンは決して見やすくないです。
ただ、表示の精細はさすがです。
以前より画面注視しないで済むようになりました。

【AV機能】ラジオの聞きやすさは十分です。
特によそに行った時に、受信可能な局を出してくれるのはいいです。
テレビはきれいです、前もフルセグでしたが、鮮やかさは違いますね。

【拡張性】Iフォン用にケーブル買いました、充電出来るし、PODCASTは眠気覚ましに
いいです。

【総評】パナの625TDSを約6年近く使いましたが、起動が数回行われ、寿命が近いのかな、
なんて思いまして、車入替を機に移植ではなく、727を購入しました。
HDナビからメモリーにしましたが、音楽録音には時間かかりすぎで参りました。
でも、起動が早い、さすがSSD、画面もきれいだし、コンソールセンター付近の位置で
画面がマイナス方向に向いてくれるので、なにより見易いです。
ハンズフリーはBTで会話出来るから、捕まりません。
メモリーに役不足かなと最初は危惧しましたが、私は仕事であちこち行くのですが、殆ど
ナビさせます。自分の運転加減と交通情報がかなりリアルタイムで反映され、
余裕というか目安が出来て、コスト的にも十分ですね。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ニシムタ♪さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
5件
9件
自動車(本体)
0件
3件
カースピーカー
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
ナビ性能5
画面表示5
AV機能5
拡張性5

年末にKENWOODのフェアをやってる時に、何気なく妻と立ち寄った、カー用品店で購入。 駐車場にカウンタック?らしきものが止めてあり、何かイベントをやってるのかなぁと思いながら、店に入りました。
娘のiPhoneが使えるナビゲーションがあると聞いて、ディーラーに立ち寄った所、純正ナビでは非対応だと言われ、FMトランスミッターを買いにカー用品店に行った所、KENWOODのスタッフらしき人に捕まり、商品の説明を受ける内に、妻の目の色が変わって来て、まさかの衝動買い。
それでも後悔しない位の大満足でした。
イベント中で、iPhoneのケーブルもサービスして頂き本当に良かったです。
何よりも、画面が綺麗なのと、動きがスムーズなのが良かったです。
今迄のナビと比べると、全然違いました。
今では新型が発売になり、更に安くなってるので、妻の車にも二台目を付けるか迷ってます。
今の価格なら絶対に買いですね!!

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

彩速ナビ MDV-727DTのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

彩速ナビ MDV-727DT
ケンウッド

彩速ナビ MDV-727DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月上旬

彩速ナビ MDV-727DTをお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(カーナビ)

ご注意