
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.89 | 4.19 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.99 | 4.30 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
4.48 | 3.49 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.90 | 3.32 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.78 | 3.70 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.82 | 3.58 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.86 | 3.68 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.45 | 3.86 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.30 | 3.39 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.40 | 3.82 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年11月19日 02:56 [771120-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
丸っこくて可愛いです。
【携帯性】
普通のガラケーです。
【ボタン操作】
スマホより押しやすいです。
【文字変換】
融通がききません。
【レスポンス】
ちょっとイライラします。
【メニュー】
最低限はクリアーしています。
【画面表示】
ちょっと色が少ない気がします。
【通話音質】
phsなのでいいです。
【呼出音・音楽】
アラーム音でないと気付きません。
【バッテリー】
2日ほど持ちます。
【総評】
実質0キャンペーンで購入し2007年より2011年までマイクが壊れるまで使い続けました。
かもなく不可もなくといった性能ですが、それゆえに困ることもありませんでした。
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月15日 19:11 [526801-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
カッコイイかと言われるとスタイリッシュじゃない厚みがありますが、
出っ張りのない直方体に優しい丸みと二つ折りを片手で開きやすい窪みがあります。
【携帯性】
縦横はコンパクトですが、持ちやすさの為若干厚みがあるのが携帯性に不利かもしれませんが、
寸法通りの厚みで、駄目というほどでもありません。
でも胸ポケットにスルリと入る感じでは無いですね。
【ボタン操作】
ドームキーで抜群にいいです。それがウリなんで。
【文字変換】
他社も、ウィルコムの現行機種も触っていないので比較できませんが、
ウィルコムの Advanced Wnn を積んだ WX310SA よりは改善され、
基本的な予測変換など可もなく不可もなくといった感じ。
【レスポンス】
メニュー操作、通話、メールなどなど、普通に使う分には遅延なく使えます。
ただ、カメラのシャッター速度やウェブのデータ読み込みとレンダリングは遅いです。
【メニュー】
他社や現行機種と比べると赤外線、ドキュメントビュワー、メモ録音ぐらいが付加機能なので、
メニューはそれほど凝ってなく、設定他使い易いとおもいます。
ただあまり普段弄らない設定は忘れるとどこにあるのか探して辿ることもあるので、
改善の余地はあるんだと思います。
【画面表示】
QVGA(240*320)でロースペックですから並の上なんじゃないかと。
【通話音質】
神奈川の街中が主な行動範囲ですが、
家の電話で会話しているのとさほど違和感ない程度に通話できてます。
携帯電話相手だと雑音があると認識している訳ではありませんが、
ちょっとノイジーな感じ(携帯だと区別できる)がします。
だから、音質はいいんだと思います。
自動車は無いので自動車での行動範囲だと途切れないのかどうかは判りません。
【呼出音・音楽】
いや、鳴るだけなんで音質とか言われても…。
(着うたとか対応してないので。)
【バッテリー】
持ちいいです。ただ、5年も経つとヘタリを感じます。
【総評】
音声端末としてはシンプルな作り、扱いやすさ使いやすさ重視という端末です。
あと、microSD カードを入れて設定をすると、
メール、簡易留守録、メモ録音(ボイスメモ)、写真などの保存先を microSD に出来るので、
動画や音楽を扱えないこの機種では、ほとんど無制限の保存容量とすることができ、
最初に一度設定してあげれば、各種件数や容量の制限にひっかかる確率をかなり低く抑えることができ、
年配や機械モノが苦手な人にもお勧めできます。
問題は、これの後継と呼べる機種が5年も経って未だに無いことです。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月17日 21:46 [498329-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 2 |
他のレビューでWX320Tに触れたので、ついでにコイツもレビュー。
まだ中古での販売があるようですし、多少なりとも参考になればと思いレビューします。
とにかく電波の掴みが弱いところがこいつの弱点です。
電波のいい所では問題はありませんが、ちょっとでも電波の弱いところにいくとプツプツと会話が途切れます。
しかし昨今の薄く作り過ぎた端末とは異なり操作性についてはなかなかのもの。
男性が使う分には手に良くフィットするし、ボタンの操作性も悪くありません。
二つ折りの端末なので開けやすいように断面がクサビのようなテーパーがかかっている点も評価をしたいです。
最近の端末はデザイン優先でそう言った工夫がされていませんが、このWX320Tは良くできていると思います。
メニューもまぁまぁ使いやすいと思いますし、レスポンスもそこそこ速いです。
JAVAにも対応しているし最近のウィルコムの端末と比べても遜色のない性能を誇っています。
ウィルコムの場合、このWX320Tが出た直後あたりからスマートホンやデーター端末に浮気したりと色々と迷走が始まり、本来の音声端末の性能向上が置き去りにされてしまったのでWX320Tでも最新のウィルコムの端末と性能的に大差がないと言う事情もあるのですが…
ただし電波の掴みが弱いと言う弱点があるので、中古で買う場合でも都市部に住んでいる人以外は手を出さないほうがいいかもしれません。
それとバッテリーの持ちがあまりよくありません。
調子に乗ってネットやJAVAを使っていると、あっという間にバッテリーがエンプティになります。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月1日 18:27 [346072-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 1 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
眼に痛いぐらい青いです |
壁紙はJudas PriestのAngel Of Retributionです |
【デザイン】
形はともかく、この色はあり得ないでしょう。
【携帯性】
小さくて軽いです。持ち歩いて苦になりませんが、存在感が無く、座った時にズボンのポケットから滑り落ちて気がつかないことも・・・
【ボタン操作】
クリック感もあり適度な押し心地です。
【文字変換】
お馬鹿です。単語登録でしのぐしかありません。
【レスポンス】
最近の機能てんこ盛りの携帯に比べたらもしかして良いかもしれませんが、基本的にのんびりです。
【メニュー】
できることが少ないので、シンプルです。
【画面表示】
液晶240×320は小さく、そして暗く、なおかつ粗いです。
【通話音質】
前機種が日本無線のAH-J3003Sだったので、格段のよさです。
【呼出音・音楽】
普通です、最大音量にしても割れない節度のよさも保っています。
【バッテリー】
通話専用の利用で、1日20通話以上します。(ほとんど1分以内)
その条件で5日もちました。(新品の時)
2年たった今は、2日ともちません。
【総評】
プライベートでは私は絶対に選択しない色です。
会社支給品なので、文句は言えません。
W-ZERO3 WS003SHを2台とW-ZERO3 [es] WS007SHも所有していますが、できればこいつもSIMだったら入れ替えられたのに、残念です。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月30日 21:52 [286765-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】
そんなに悪くはないです。
サブディスプレイも奥行きがあるように見えるデザインでいいと思います。
【携帯性】
普通です。でも少し分厚いかなあ・・・。
【ボタン操作】
ボタンの押し心地はいい感じです!
【文字変換】
う〜ん・・。変換しようとしたのがでてこないことが多いです。
【レスポンス】
遅い・・・ですかね。特にメールを打つときはイラっとします。
【メニュー】
そんなに悪くないです。
というかむしろいいと思います
【画面表示】
表示とかは見やすいと思います。困ることは特にないです。
【通話音質】
よく途切れます・・・。
【呼出音・音楽】
悪くはないと思います。
【バッテリー】
あまりよくないです。1日ですぐになくなることもあります。
【総評】
もう少し画面が大きかったらなと思います。
あと、保存量が少なすぎです!
マイクロSDが絶対必要になります・・・。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月9日 00:01 [272197-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】ごく普通のデザインですが、普通がいいのかな、飽きないです。
ただ、もう少し薄くしてほしかったな〜、軽い、薄いが好みなので。
【携帯性】全体的に丸みを帯びているので、手のひらにすっぽり、ポケットにすっぽりという感じです。
【ボタン操作】タイル状のキーは意外と押しやすいです。930Pよりはるかに押しやすいです、ボタンの数も私の使い勝手には合ってます。
【文字変換】たいしてメールしないので、気にしません。
【レスポンス】不満はないですね、私の使い勝手からすると。
【メニュー】こちらも不満はないですね、殆ど通話がメインですから。
【画面表示】もう少し大きい画面は望ましいですが、画面ばっかり見ないし。
【通話音質】やっぱりエリア内なら感度十分です、家庭のコードレス子機よりいいかも。
【呼出音・音楽】凝らないし気にしない方なので、まあ十分です。
【バッテリー】通話メインですが、よく持つ方だと思います、ただ最近電池のへたりなのか、充電時間が長くなったような、、、。
【総評】私が白、妻がピンク、2台持ちです。PHS歴はもうかれこれ10年です、いろいろ機種変更しましたが、固定電話に通話するならPHSという考えがあるので、無くせません。通話品質はいいし、高速道路でも80KM位なら通話できます。携帯もありますが、ちょうど電池切れた時や客先の事務所に長い時間連絡する時がよくあるので、ホント重宝します。この機種にしてもうすぐ1年以上ですが、スタンダードベストが総評です、私なりの。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月11日 10:17 [243717-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
機種変更して2年近くになります。
今年の初めにWS020SHに一度機種変更しましたが、落として車に見事に踏み潰され、その前に使っていたこのタイプに再度機種変更しました。
やはりいろいろな点でこの機種のほうが使いやすいというのが正直なところです。
WS020SHは、確かに技術的には興味深い点が沢山ありますが、携帯電話の基本的な機能という点ではどうしても見劣りしてしまいます。
バッテリ−持続時間、文字変換機能、晴天時の屋外での液晶の表示等々。
さらに、ネットバンクにおけるセキュリティ−機能がWX320Tの方がはるかに勝っているので、ここ暫くは機種変更せずこのままで行こうかなと思っています。
ネット接続時のID・パスワードの貼り付けもメモ帳を使えば簡単に行えますし、ウィルコム初めての方で使用機種を迷ってる方がいたら是非お勧めしたい一品です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月11日 00:16 [243641-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 2 |
購入して1年半くらいになります。
購入時、勝手に電源が切れる症状が出て交換、次は通話中に音声に大きなエコーが掛かり、
会話が出来ない状態になる症状でまた交換、
で、3台目のものを現在使っています。
ボタンは大きくて操作し易いですが、いかんせんレスポンスがあり得ないくらい悪い。
メールを打っているとイライラします。
各機能の使い勝手も良くないです。
メモ帳で、開いたままでは編集できず、一旦メモ帳メニューに戻らないと編集できない、
など、首を傾げたくなるような操作を要求される場面が非常に多いです。
バッテリーも、カタログ値よりはるかに持たないようで、購入当初からあまり使用しない時でも、2〜3日に一度は充電しないと駄目な感じでした。
そして、最大の不満は通話品質です。
上にも書きましたが、不具合続きで現在は結局3台目の物を使っているわけですが、
通話品質があり得なく悪いです。
やたら音声が途切れます。途切れるというよりは、短時間の無音状態にしょっちゅうなる、
という感じでしょうか。
相手にはこちらの声は聞こえているようですが、相手の声が1〜2秒聞こえなくなる、
という症状が日常的に毎回起こります。
私はプライベートでの用途での使用ですから、聞こえない時は相手に聞き返せますが、
このような通話品質では仕事で使うのは難しいと思いますね。
それと、これは機種のことではありませんが、
購入時に不具合を相談した時の、ウィルコムのサービスセンター、プラザ、
そして端末メーカーの東芝の、たらいまわし的な無責任な対応が非常に不愉快で苦痛でした。
総合的に見て、現在ドコモ他携帯各社の現在の端末を使っている方には、
機能、性能、操作性の面から満足できず、ストレスが溜まる結果になる端末だと思います。
ウィルコムの端末からこれに乗り換える方は、通話の途切れ以外はあまり気にしなくて良いかも知れません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月15日 00:45 [228199-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
15ヶ月前にW-VALUE SELECTで機種変しました。前モデルは京ぽんです。
京ぽんはバッテリーが弱かったので、カタログにて最大待受時間と連続通話時間をみて
いちばんバッテリーがタフそうなWX320Tにしました。結果、大したタフでもなく、2日使うと(特に電車で移動しながらメール送信とかすると)あっという間にバッテリーは1目盛減り2目盛減り....。カタログデータほどのタフさは無い様に思います。
あと10ヶ月は取替えないつもりですが、その頃のバッテリーはヨボヨボでしょうね。
W-VALUE SELECTが24ヶ月ならば、せめてその位はバッテリーの寿命を考えて欲しい。若しくは、本当の意味でエコするなら、交換バッテリーも積極的に安く売って貰いたいです。
なお、仕事ではドコモのFomaを使っていますが、movaの時とは比べ物にならない位サクサクメールも送れます。早く次世代PHSを実用化して下さい。来年の春に間に合うとイイナ。
新世代のギガ周波数帯の強力電波は浴びたくないので、私は微弱電波で行きたいと思います。
ガンバレ willcom (^o^)/
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月3日 17:04 [215835-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
1年半前に、機種変更でこの製品を購入しました。
以前は京セラのAH-K3001Vを使っていました。
比べてみるとレスポンスが良いのと、マイクロSDカードにデータを残せる等、
技術の進歩を感じさせられました。
ウィルコムストアで購入したのですが、通話料金の支払い確認等も
WEBを通してできるので、かなり便利にはなっているようです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年11月22日 22:41 [170101-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
9(nine)が故障したので乗り換えです。
良い点:
バッテリーが長い。昔のPHSみたい♪
ディスプレイが綺麗。9(nine)があれだし、その前のPHSは相当前のを引っ張っていたので。
悪い点:
今時クレードルでも充電器でもなくコネクタカバーを開けての充電は・・・。
9(nine)では20あった目覚ましアラームが3つ。
フルブラウザは通信速度が遅く、ほぼ使い物にはならない。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年10月1日 22:22 [160840-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
思ったよりバッテリーの消耗が早い。特に電池のマークでレベルが残り一つになってからは短いので注意。機能的には普通。可も無く不可も無い。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年7月22日 00:05 [148987-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 2 |
バッテリー | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年7月18日 22:07 [148245-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
ピッチの創設期から使用しています。 初めは、アンテナも少なくて繋がりにくいとの印象が植え付けられてしまい えーーーピッチかと今でも言われますが、改善されて携帯に負けないくらい使いやすくなってきましたね。
電話機のデザインも恥ずかしくなくなり一般的になりますます使ってます。
最近この機種に変更しました。 デザインで決定しました。
使ってみると何といってもデカボタンが押しやすくスラスラ打てるのがいいです。
電池のもちもいいですよ。 持たないとの意見も見受けられますが、私にはそんなことないと思うのですが、アンテナも内蔵ですっきりしていて好印象
後Eメールがうまく取れないときが有ります センターにEメール有りとなるのが、不満です。
前の機種は、そんなこと無かったんですが、約10%位の確率であるのが納得出来ない
確かにカメラレンズの位置が、不満ですね。 撮影するときはレンズを手で塞がないように気をつけないと後は、Eメールの時受信ボックス開くときに一瞬遅いのが気になります。
通話音に雑音は、私のはありませんです。
充電がUSBは、電池が出先で不安になってもパソコンから貰えるので結構便利かも?
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年5月13日 23:26 [136831-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
WX300K→WX320K→WX320Tと使いました。
通話品質は京セラの方がノイズも少なく良かったです。
自宅は電波がイマイチなんですが、受信感度?は東芝の方が感度が良いです(家の隅々で通話可能)
しかし、車を運転中(イヤホンマイク使用)は、京セラの方が断然いいです。東芝は途切れたりノイズが入ったり切れたりします(東芝と京セラはかなり差が有る)車でも通話する方はWX330Kを検討されてみては?
メインはauを使用していますが、東芝はメールなど違和感なく使えますが京セラはキーレスポンスやインターフェースなどが悪く使い勝手が悪かったです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
(WILLCOM(ウィルコム)PHS)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
