
よく投稿するカテゴリ
2009年12月9日 00:01 [272197-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】ごく普通のデザインですが、普通がいいのかな、飽きないです。
ただ、もう少し薄くしてほしかったな〜、軽い、薄いが好みなので。
【携帯性】全体的に丸みを帯びているので、手のひらにすっぽり、ポケットにすっぽりという感じです。
【ボタン操作】タイル状のキーは意外と押しやすいです。930Pよりはるかに押しやすいです、ボタンの数も私の使い勝手には合ってます。
【文字変換】たいしてメールしないので、気にしません。
【レスポンス】不満はないですね、私の使い勝手からすると。
【メニュー】こちらも不満はないですね、殆ど通話がメインですから。
【画面表示】もう少し大きい画面は望ましいですが、画面ばっかり見ないし。
【通話音質】やっぱりエリア内なら感度十分です、家庭のコードレス子機よりいいかも。
【呼出音・音楽】凝らないし気にしない方なので、まあ十分です。
【バッテリー】通話メインですが、よく持つ方だと思います、ただ最近電池のへたりなのか、充電時間が長くなったような、、、。
【総評】私が白、妻がピンク、2台持ちです。PHS歴はもうかれこれ10年です、いろいろ機種変更しましたが、固定電話に通話するならPHSという考えがあるので、無くせません。通話品質はいいし、高速道路でも80KM位なら通話できます。携帯もありますが、ちょうど電池切れた時や客先の事務所に長い時間連絡する時がよくあるので、ホント重宝します。この機種にしてもうすぐ1年以上ですが、スタンダードベストが総評です、私なりの。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
「WX320T」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月19日 02:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月15日 19:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月17日 21:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年10月1日 18:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年1月30日 21:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月9日 00:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月11日 10:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月11日 00:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年6月15日 00:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年5月3日 17:04 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
(WILLCOM(ウィルコム)PHS)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
