月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月23日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ|12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
本製品の一部において、レシーバーモジュールのコンポーネントの故障により、音の問題が起きる可能性があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
iPhone 12 64GB SIMフリー |
![]() |
iPhone 12 128GB SIMフリー |
![]() |
iPhone 12 256GB SIMフリー |
![]() |
iPhone 12 64GB docomo |
![]() |
iPhone 12 128GB docomo |
![]() |
iPhone 12 256GB docomo |
![]() |
iPhone 12 64GB au |
![]() |
iPhone 12 128GB au |
![]() |
iPhone 12 256GB au |
![]() |
iPhone 12 64GB SoftBank |
![]() |
iPhone 12 128GB SoftBank |
![]() |
iPhone 12 256GB SoftBank |
![]() |
iPhone 12 64GB ワイモバイル |
![]() |
iPhone 12 128GB ワイモバイル |
![]() |
iPhone 12 256GB ワイモバイル |
![]() |
iPhone 12 64GB 楽天モバイル |
![]() |
iPhone 12 128GB 楽天モバイル |
![]() |
iPhone 12 256GB 楽天モバイル |
![]() |
よく投稿するカテゴリ
2022年6月28日 20:20 [1594969-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
iPhoneだなという感じ
【携帯性】
この前に使用していたAQUOSsense3と変わらない
【レスポンス】
顔認証の反応がはやい。AQUOSの指紋認証が全然反応しなかったことを考えればかなりいい。
マスクしたまま認証もいい。
【画面表示】
きれいです。
【バッテリー】
AQUOSと比べると全然持ちません。AQUOSは数日充電不要でしたが、倍くらいの頻度で充電しています。なので5Gも切りました。
【カメラ】
メモ以外撮らないので特に感想はありません。
【総評】
AQUOSから変更しましたが、細かいところに難点がありました。
アラームのスヌーズが9分で固定のようです。子供が調べたところアメリカはそれが当たり前だからだと言ってましたが不便です。
計算機に履歴表示がありません。買い物の時にこれがあるといいのですがこれも不便です。
このために新しいアプリを入れたりするのは面倒です。
アンドロイドでマスクでも顔認証ができる機種が発売されたらそちらに乗り換えようかとおもいます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月20日 02:40 [1592894-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
端末は身内が利用して私が面倒を見ている形ですのでご理解ください
5G対応端末ですがキャリアには届け出ず4GのSIMをそのまま流用しています
5Gをキャッチしようとして電波が利用できなくなることがありました
設定から4Gのみを選択してからは問題なく利用できてます
【デザイン】
どんなシーンにも不自然にならないシックな白です
【携帯性】
6sはケースに入れていましたが大きいこともありガラスフィルムだけ貼りケースに入れずに使っています
カメラ部分が出っ張っていますが不満は聞きません
【レスポンス】
むしろ問題があったら初期不良です
ゲーム利用なしSNSやYoutubeを見る程度のライトな用途にしてはオーバースペックです
ホームバーの挙動やコントロールパネルの操作は若干苦労しているようです
【画面表示】
横は6sとそう変わりませんが縦が長くなってSNSが見やすくなっているようです
画面サイズも少し大きめで老眼でも見やすいようです
ここで少し私見
速攻でガラスフィルムを貼ったので素の発色はわかりません
初期は True Tone のせいで薄桃色がかった変な色をしています
これをオフにすると白が白く見えるようになりました
普段10bit深度、高色域の液晶を見ているせいか若干色味に物足りなさを感じました
【バッテリー】
問題があるとは聞いていません
充電器は付属していませんが既存のiphoneやipadの充電器とケーブルで問題なく充電できています
付属のケーブルは Lightning と USB TypeC となっているので注意です
【カメラ】
鮮明で適度に彩度や歪みが自動調節され手ブレ補正もよく効く仕様のようで、写真は下手だと悩んでいたのが嘘のようにうまく撮れるようになってます
【総評】
ホームバーとノッチ右上から展開するコントロールパネルのやり方に戸惑いを覚えることが多いようです。一番良かったのは前の端末からの移行がバックアップの繊細な管理なしにスムースに行えたことです。移行用のアプリも必要ないし登録アドレスの反映やあちこちのアプリに残したデータの移行も問題なく行えました。(ゲームはしないのでセーブデータがどうなるのかはわかりません)
キャリアメールは特殊でキャリアのサポートページを見ながら設定しました。
年度末の最安値で購入しました。総じて買った値段以上に満足いく商品だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月14日 23:58 [1591614-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
父親のiPhoneとして、購入して、設定しました。
PROと比べると、ちょっとプラスチック感が強いような感じがします。
でも、昔のiPhoneと比べると、サクサク。
そして、カメラもとても良い、電池の持ちも良い。
画面も大きい。
結構気に入って使っているようです。
安いのがいいですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月12日 09:07 [1591020-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 5 |
OPPOA52020からの機種変です。バッテリー容量5000mAに慣れてしまった後なので容量不足感は否めません。ディスプレイの上側のノッチ?が邪魔ですアプリによってはそこにある文字が隠れてしまいます。端末価格が高額にもかかわらず指紋認証が有りません。充電アダプタが無い。ライトニングケーブルが細くて弱そう。以下良いところスピーカーの音が厚みが有って良い文字入力のレスポンスが素晴らしい。OSのセキュリティサポート期間が長い。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月5日 19:47 [1589219-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
シンプルで飽きの来ないデザインだと思います。
【携帯性】
iPhone12miniより少し大きいだけで携帯性は悪くありません。
【レスポンス】
A14チップは今でも十二分に高性能で使いやすいです。
【画面表示】
画面の大きさも6.1インチは不満の無い大きさです。
【バッテリー】
バッテリーは1日であれば困ることはありません。
【総評】
この端末なら4年使っても不満は出ないと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 8件
- 0件
2022年5月31日 18:45 [1565713-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
※追加レビュー
古いカーオーディオで、Amazon musicをbluetoothで自動接続出来ないのが不便です。
androidだと、エンジンをかけたら自動で音楽が流れる(Amazon musicでもYouTubeでも)ようにすることが可能だけど、iPhoneのオートメーションではbluetoothトリガーの場合はタップしないといけないのが非常に不便です。
オートメーションの自動実行(実行タップなし)がもっと出来るようになれば良いのに…
それと、バッテリー低電力モードだと30秒で自動消灯、ロックがかかるのが不便です。
↓初回レビュー
androidが好きですが、格安で購入出来たので初iPhoneです。
メインはpixel6proを使用しています。
【デザイン】シンプル。ケースをつけないと指紋が目立つ。
【携帯性】軽い!
【レスポンス】速いです
【画面表示】きれいです
【バッテリー】1日持つ程度で普通
【カメラ】きれいですが、水平がわからないのと、露出補正(明るい部分はあるが、暗い部分の調整がない)など撮影補助があまりないです。
pixelに慣れていると撮りにくいです。
【総評】iPhoneはフィルムは100均にあるし、ケースの種類も多くて楽しいですね。
この機種は、指紋認証がないのが不便。
マスクでもOKな顔認証になりましたが、大きめのマスクが好きなせいか全く認証されません。
androidに慣れていると、
'戻る'のが左→右だけなのが使いにくい。(androidのジェスチャーはどちらからでもOK)
キーボードが使いにくい。gboardを入れてみても、android版と仕様が異なっており、使いにくい。
ホーム画面のアイコンがデフォルトでは自由に配置できない。
そして、デフォルトのアイコンのデザインがダサい。特に設定アイコン…
よく使う設定へのショートカットが使いにくい。androidは上から引っ張るだけなので。
上記が気になります。
しかし、初iPhoneなのでこれから色々慣れていこうと思います。
OSアプデが長いのが良いですね。
参考になった22人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月29日 02:21 [1586028-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
Appleらしく洗練されたDesign
背面マット仕上げのクリアケースで
キメてみてヮ如何だろう?
【携帯性】
サイドポケットに入れるにヮ少し大きい
『size感』
【レスポンス】
Smooth
サクっサクっ動くのが好印象
【画面表示】
見易く綺麗である
アスペクト比『19.5:9』のため
他のAndroid端末などと比べると
Smartで無くずんぐりむっくりしたForum
【バッテリー】
iPhoneらしくSleep時の減りヮ少なく優秀
ただしBattery容量自体ヮ小さく
起動させてると減りも早い
【カメラ】
何回かしか使ってないが
今まで使った中で『1番』良さそう
【総評】
3月たまたま家電量販店に寄ると
在庫が余ってるのか販売員の積極的な攻勢
販売員を『助ける』ために購入しただけ
しかし
使うとこれが中々の優良端末だと思った
家族全員iPhone12で揃ったのもGoodといえよう
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月25日 17:20 [1585069-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
個人的には角が丸いほうが持ちやすく好み。
【携帯性】
今どきのスマホとしては軽い部類。角ばっているからかさばる。
【レスポンス】
リフレッシュレート60Hzでも問題ありません。
【画面表示】
非常に綺麗ですが、太陽光のもとでは暗くなって見えづらい。
老眼でも認識できるキメ細かさ。
【バッテリー】
ごく普通。今後の劣化次第。
【カメラ】
iPhone8から変更して一番ビックリして点で、かなりキレイに撮れます。マクロ撮影もできてとても満足です。
【総評】
今回iPhone12一括〇〇円で購入できたのでコスト的にとても満足してます。
マスク+メガネではフェイスIDが反応しないことが多いので、タッチIDがあるほうが操作しやすい。
一つ前の機種であるがこれ以上のスペックはゲームをする人以外必要ないと思う。
ただ、〇〇円で購入できなかったらiPhone8のバッテリーを交換して使い続けていたと思う。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年5月16日 21:30 [1582641-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
12miniでのリモート会議にストレスを感じて買い替えました。
ずっとiPhone使用してきましたが、画面の美しさは大袈裟ですが感動的です。
バッテリーもかなり改善されて、使用頻度が高い方だと思いますが、1日持ちます。
ホワイトの色合いも微妙にピンクがかっていて柔らかくて可愛い。
大事に使いたいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2022年5月15日 08:00 [1582116-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
ハイエンドアンドロイド端末との2台持ちです。セキュリティの観点から決済などはiPhoneが必須です。。
iPhoneは12からマスク顔認証ができるので買い替えました。
【デザイン】
これぞ今のiPhone!って感じ良い
【携帯性】
11より軽いしケースつけていても片手で操作できるサイズ
【レスポンス】
レスポンス悪いと感じたことがない
【画面表示】
明るさは十分で綺麗
【バッテリー】
普通だけど十分
【カメラ】
起動も早いしブレも無いので手軽に綺麗な写真が撮れる
【総評】
一世代だけのアップグレードだが変えて良かった
不満なところはノッチぐらいです
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年5月15日 04:06 [1582106-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
Appleロゴがあるだけで満点
【携帯性】
ハイエンドでこの画面で162gは非常に軽く使いやすい
【レスポンス】
ハイエンドCPUなので当然サクサク
120Hzはバッテリーとのトレードオフなので無くてもバランスを考えれば60Hzでも充分
【画面表示】
有機ELなので綺麗
【バッテリー】
特別持ちが良いわけではないが必要充分
【カメラ】
昼間の写真は簡単に綺麗に撮れる
超広角の画角が非常に広い
夜間撮影は明るく撮れるがゴースト頻発は残念
【総評】
スマホを所有してからAndroidしか使った事が無かったのですが仕事の諸事情で今回はiPhoneを初めて所有しました
結論としてはiPhoneしか使った事の無い人には動作、画質、カメラ性能など不満を感じない非常にまとまったいいスマホだと思います
しかしながらAndroidユーザーがiPhoneに変える事は正直おすすめ出来ません
理由はAndroidでは当たり前の機能がiPhoneでは使えないという事です
指紋認証、もどるのジェスチャーのカスタマイズ、画面分割、キーボードの1文字もどるボタン、ホーム画面のカスタマイズ、その他もろもろと付いていて当たり前の機能がiPhoneにはついておりません
逆にiPhoneにあってAndroidに無いものは今の所触覚タッチ位かと
iPhoneはAppleがコレと決めた使い方を無理やりユーザーに強制的に使わせてる感がありあまりにも自由度がありません
私は最低でも2年はiPhoneを使って行きますが慣れるまでは多少苦労しそうです
iPhoneしか使ってない方は是非ともAndroidを使って見る事をオススメします
スマホの世界が変わると思いますよ
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?
2022年5月13日 17:50 [1581683-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
問題はすこし昔の技術しか、使ってないので、使いにくい。(画面内指紋認証など)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月5日 23:39 [1579096-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
角以外は、上下左右表裏ともフラットでとてもスッキリしています
【携帯性】
やはりSEやminiと違って、重く大きいです
iPhone12よりも本体が重く大きいAndroidも使用していますが、市販のガラスフィルムとケースをつけたらAndroidよりも重くなってしまいました
【レスポンス】
文句無しです
ただやはり一部のバックグラウンド常駐アプリは、タスクから外すとスリープしてしまいます
【画面表示】
さすが有機ELディスプレイは綺麗
文字も大きく見やすい!
またSE第2世代もステレオスピーカーでしたが、さらに12はソフトウェア的にも立体音響になっているようです
【バッテリー】
必要十分です
また同じ大きさの12Proよりも部品数が少ないため、ProMaxについで2番目にバッテリー容量が大きいらしいです
【カメラ】
使いこなせないぐらい綺麗です
【総評】
去年のSE第2世代MNP一括1円の購入につづき、128GBが欲しくて今年の3月にMNP一括9,800円で購入
128GBのiPhoneであればなんでもよく、いちばん安かったiPhone12を購入しましたが満足してます
ただし操作性は、12を使用して2か月目ですがホームボタンのあるSE第2世代のほうが上でした
またAppleCare+が、SEの倍の料金なのが痛い
あと、本体が大きいためMagSafeのスマホリングを購入するつもりでしたが、通常のケースでは磁力不足で、MagSafe対応ケースでないと使用できないのが残念です
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月5日 20:37 [1579026-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
Xperia XZ3を3年半使用していましたが
5Gエリアが先月やっと自宅付近でも開通し
そろそろ買い替えようと思いいろいろ検討していました。
Xperiaをずっと使い続けていますが、
最近のあの細長い形状があまり好きになれないなぁと
Xperia 5BとiPhone13で悩んでいました。
そこで、たまたま電子レンジを買いに寄ったベスト電器にて
iPhone 12 64GB docomo
全ての契約で カエドキプログラム1円X23回払い=23円
(事務手数料は別途3300円必要)
5/9まで在庫限り
を見つけ機種変更で買い替えました。
Xperia 5BとiPhone13を11万円程度での機種変更を検討していましたので、
あまりの安さに予定していなかった家族も合わせて3台機種変更しました。
(家族もiPhone XRを3年使用)
【デザイン】
Xperiaと違い細長く無くとても使い易いです。
【携帯性】
会社の携帯が最近iPhone SEに変わりましたが
小さくてキー入力が難しくiPhone12くらいがちょうど良い大きさだと感じます。
【レスポンス】
Xperia xz3からの買い替えですがサクサクに感じています。
【画面表示】
会社の携帯がiPhone SEで小さくて文字も見えにくいですので、
iPhone12がちょうど良い大きさだと思います。
明るいですしとても見えやすいですね。
【バッテリー】
機種変更直後なので不明
【カメラ】
機種変更直後なので不明
【総評】
月々1円の支払いで2年間のレンタルだと思えばかなり格安だと思います。
目的の5Gも使用出来ましたので大変満足です。
2年後に新しい機種へまた変更したいと思います^^
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月5日 12:26 [1578878-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 4 |
これまでAndroidを使い続けて来ましたが、今回安価に手に入れられた為、iPhone初使用のレビューとなります。
現在メインで使っているSHARPのAQUOS sense4が比較基準となります。
【デザイン】
色は白を購入しました。
光沢仕上げで高級感あります。
ただ、リンゴマークの主張が強くてダサいのと、猛烈にデカいノッチは何とかならなかったのでしょうか。
【携帯性】
サイズはsense4とほぼ同じです。
個人的にはこのサイズが最もバランスが良いと感じています。
角Rが大きい為、画面を横にしてゲームコントローラー持ちをするとしっくりくる感じですが、画面表示は欠けてしまっているのが残念ポイント。
【レスポンス】
良いです。
今どきのスマホでそこまでレスポンスが悪い機種もないと思いますが、sense4が許容範囲なので、この機種も当然何の問題もありません。
ただ、唯一暇潰しというか惰性でやってるブラウザゲーム「ポンタフレンズ」のパズルは猛烈にカクカクでもっさりしてます。何なんでしょうね。
【画面表示】
全体的に黄色味がかっています。
単体で見てると慣れますが、他と比べると明らかに黄色くて残念な感じがします。
ノッチが大き過ぎるので、横向きで使ってるとノッチ側が欠けてタップ出来なかったり不都合が出ます。
【バッテリー】
あまりもちませんね。
比較対象がバッテリーもちが良いことが取り柄のsense4というのもありますが、がっつりメインで丸一日使うとなると不安を感じる消費量です。
試しに3Dゲームを動かしてみたら、かなり発熱してバッテリー消費も多かったです。
【カメラ】
綺麗です。
シャッターのレスポンスも良いですね。
画質とは関係ない話ですが、デフォルトでモバイル通信でもクラウドにアップする設定になってるのには驚きました。
撮った写真の形式もデフォルトでは独自形式の為、注意が必要です。
【アプリ】
Google系アプリはかなり機能を削られています。
GmailアプリでExchangeサーバーが使えないのには困りました。
メール毎に複数のアプリ使い分けるとかしたくない。
gboardは複数クリップボードが使えなかったり、左右カーソルキーが無かったりと、ライバルメーカーなので仕方がない事ですが、やっぱり残念。
ウィジェットもろくなの無いです。
好きな場所に配置できないし。
10年前のスマホかよと思いました。
家計簿アプリZAIMも使ってますが、iPhone版は連続入力が不便だったり、何か手抜きを感じます。
App Storeは保守費用が高いんですかね。
【ゲーム】
AppleArcadeが3ヶ月無料という事なので前から気になってたFANTASIANをやってみました。
3Dゲームを動かした時の快適さはさすがといった印象。
発熱とバッテリー消費は凄いですが、ゲーム機としては有りだと思います。
【機器連携】
連携できるアップル製品を多数持ってるなら必然的にiPhoneになるでしょうね。
ソフトとハードが共に同じメーカーで閉じられた環境という強みがあります。
我が家には連携できるアップル製品は無いので恩恵は得られていません。
ただ謎なのがLightningという独自端子。
MACユーザーでも不便だと思います。
Chromecastは対応アプリ(YouTubeアプリとか)だとテレビに映せますが、スマホ画面のミラーリングが標準で出来ません。
まあ、これもアップル純正じゃないので仕方がないですね。
有料アプリで実現出来そうですが試してません。
【費用対効果】
10万円近く出してこれを買うかと言われたら買いませんね。
確かにサポート期間が長くてバッテリー交換も格安なので長い目で見たらそれほど高く無いのかもしれませんが。
リセールバリューが良いのがメリットですが、売る時のことを考えて大事に大事に使うというのは性に合いません。
万が一傷付けたら落ち込み度がデカい。
自分は2,3万の機種を2年程度で買い替えていく方が気楽かな。
【総評】
Androidに慣れた自分の感想としては、ひと言で言うと「癖が強いスマホ」という印象。
やることなすことやり方を強制されてるんですよね。
カスタマイズ性が著しく低い。
その操作性が合う人(気にしない人)は良いけど、そうじゃない人はちょっとした事でストレス溜まります。
FANTASIANが面白いので今はゲーム専用として使ってますが、3ヶ月後は手放してるかも。
メイン端末はAQUOS sense4でいきます。
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
1億800万画素カメラ、5G、FeliCa、128GBで44,800円はコスパ抜群
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [ポーラーホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
