月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月23日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ|12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
本製品の一部において、レシーバーモジュールのコンポーネントの故障により、音の問題が起きる可能性があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
iPhone 12 64GB SIMフリー |
![]() |
iPhone 12 128GB SIMフリー |
![]() |
iPhone 12 256GB SIMフリー |
![]() |
iPhone 12 64GB docomo |
![]() |
iPhone 12 128GB docomo |
![]() |
iPhone 12 256GB docomo |
![]() |
iPhone 12 64GB au |
![]() |
iPhone 12 128GB au |
![]() |
iPhone 12 256GB au |
![]() |
iPhone 12 64GB SoftBank |
![]() |
iPhone 12 128GB SoftBank |
![]() |
iPhone 12 256GB SoftBank |
![]() |
iPhone 12 64GB ワイモバイル |
![]() |
iPhone 12 128GB ワイモバイル |
![]() |
iPhone 12 256GB ワイモバイル |
![]() |
iPhone 12 64GB 楽天モバイル |
![]() |
iPhone 12 128GB 楽天モバイル |
![]() |
iPhone 12 256GB 楽天モバイル |
![]() |
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年1月21日 13:12 [1671953-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
約9ヶ月使用。元々androidユーザー。当時はiphone13と迷ったが、12で十分。antutuも74万点は出る。
処理速度…必要十分
カメラ…必要十分
携帯性…必要十分
ゲーム性能…必要十分
電池持ち…今ひとつ
通話性能…通話画面には表示されないが、恐らくHD+通話に対応。通話品質は申し分ない。
同等性能のAndroidと比べても12はコスパがいい。
サブでXiaomi mi11 lite 5Gを使ってるが、全体的に12が上。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月12日 21:36 [1668684-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
アップルらしい洗練されたデザインで良い
【携帯性】
薄く、軽くポケット内でも気になり難い
【レスポンス】
非常に速くストレスを感じない
【画面表示】
ディスプレイが鮮明で良い
【バッテリー】
耐久性は不明だが現時点では良い
【カメラ】
SE2に対して非常に画質が良い
【総評】
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月31日 16:19 [1663819-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
洗練されていますね、スマホの基本なのかな・・・と
【携帯性】
ゲームやら細かい作業をしないと割り切るなら、より小さいse2やminiでもいいのかなとは感じます。
【レスポンス】
R4.12末現在、一度もストレスを感じたことはありません。
【バッテリー】
持ちは十分、充電速度もなかなかの速さです。
【カメラ】
総評に記載のとおりproと比べると広角等劣りますが・・・
自動で補正がかかるので素人が撮ってもきれいな写真が、暗闇で撮っても明るい写真が写せます。
(この補正については好みが別れる・・・?)
【総評】
これまで人生ずっと泥機器ユーザーがiPhoneへ乗り換えて早1年・・・
タイトルのとおり、特にこだわりがなければiPhone12で十分です。
一度proを触らせてもらっとき、proのカメラのハイクオリティレベルに驚愕しましたが、価格を比べると、通常版でも十分かと思いました。
これまで2年毎に機種変更してきましたが、次回スマホを買い替えるタイミングはよほどのことがない限り、だいぶ先になりそうです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月10日 21:49 [1657209-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
普通のiPhone、という感じ。グリーンアップルは綺麗な色なので、透明ケースを使っています。
【携帯性】
慣れの問題ですが、女性の手には横幅が若干大きいかな。
【レスポンス】
その前がHuaweiだったせいもあり、速いです。
【画面表示】
とても綺麗で、特に動画を見るときに流石だなと思います。
【バッテリー】
もちは普通です。もう使って2年経つのですが、最大容量87%。
まだバッテリー交換は考えなくて良さそうです。
【カメラ】
とても綺麗に、肉眼以上に綺麗に撮れますが、それ故にメルカリ出品には向いてないかもと思う時もあります(笑) 画像加工してないのに「実物が写真より汚れていた」とクレーム来ました。
暗い場所もきちんと写真が撮れます。
【総評】
ずっとandroidだったのですが2020年のスマホ買い替え時期にたまたまApple信者が周囲に多く、10年以上ぶりにiPhoneに戻りました。スマホ周辺アクセサリーが多かったり、色々便利なんだなと思っています。ただ、Google好きなので、次回買い替え時期にどうするかは悩み中です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月30日 22:45 [1651920-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
かっこいいです。ミッドナイトになって、本体は真っ黒ではなく青みがかった黒です。
色としては好きですが、スマホとしてはシンプルな黒の方が、色々な市販のカバー色を
合わせやすいかもしれません。
【携帯性】
miniにしたかったです。都合によりこのサイズになりましたが、意外と使いやすい。
バッテリーにも効いているので、まあ満足です。
【レスポンス】
13と比べると見劣りしますが、使用に問題はありません。
【画面表示】
綺麗の一言
【バッテリー】
iPhone8からの変更ですが、とても長持ちです。
安心感があります。
【カメラ】
広角が使いやすい。
【総評】
ようやくホームボタンがない iPhoneデビューしましたが、全く問題ないです。
touch IDとの相性もあまりよくなかったので、 Face IDの使いやすさゆえ、
もう戻れません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月28日 19:32 [1650863-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
いいですよ
【携帯性】
問題なし
【バッテリー】
問題なし
【カメラ】
きれいです
【総評】
おすすめです
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月24日 04:20 [1648961-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
渾身のレビュー書いたのですが、通信エラーで消えてしまい心折れました。
低スペックAndroidからの初iPhone、期待し過ぎたのかなぁ、機能は沢山あるけど使いこなすにはかなり調べないと値段に見合う使い方は出来ないなという印象でした。
サイズでiPhoneSEと迷ってこっちにしてみて、失敗したかなぁと思ったのは重さと、写真のサイズを選べないこと。
あとは顔認証が眼鏡かけてるせいか結構な頻度で認識されなくて、片手持ちでパスコード入れると落っことしそうになる(文字まで遠い)し、パターン認証になれてるからすごく面倒くさい。
完全防水と思ってたらそうじゃなくて、上のメッシュからの水の侵入(強い雨に打たれたり)で故障も割とあるとか、全面の強化ガラスはそれなりに強いけど背面は弱いとか。
着信音に無音がないからガレージバンドで作ったけど、作れない人達はAppleMusicで250円も出して買ってるのかなぁとか。
(しかもガレージバンドアプリだけで1GB超えててびっくり)
Androidで使い慣れたChromeブラウザを入れて使ってて、ショートカットアイコンをホーム画面に作るのが結構な手間というか、まぁわかりづらい。
ロック画面のウィジェット、下の方に配置出来ないのも不満。
でも安くで買えたし、アプリ毎にトラッキング拒否を出来るのは良かったです。
せっかく買ったので、iPhoneならではの色んな機能を使えるようになりたいなーと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月18日 09:52 [1646835-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
コンパクトでシンプル気に入っています
【携帯性】
iPhone11から買い替えたのでとても軽くなった。
落としたときの音が全く違う
11はゴロン、12はコツン
どちらも私にとっては頑丈で壊れたことはありません
【レスポンス】
11とかわらず良い
私の指紋が全く認証されないのでマスクをしても顔認証が通るのがとても良い
【画面表示】
鮮やかで十分きれい
【バッテリー】
メインで使用して10ヶ月くらいたちましたが、11に比べると充電頻度が多い
2年使った11は週一回程度の充電ですんでいたのが、12は3日はもたないという感じです
【カメラ】
特にこだわりがないので十分なきれいさです。
【総評】
今はiPhone14がでているので、12が8万!となると買いにくいですね。。。
今年初め頃は、docomoのキャンペーンやiPhone11も高く売れた等でお得に買えたので、
バッテリー交換しながらでも長く使いたいと思えるiPhoneです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月14日 12:09 [1624195-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
ノッチデザイン、あまり好きではありません。
とはいえ最新型iPhone14も変わり映えせず、カメラの出っ張りとを勘案すると妥当な線かと。
【携帯性】
片手で操作するには少しだけ大きいですが、ほぼ問題なし。ケースにバンドストラップをつけると取り回しがよくなり、落下防止にもなります。
【レスポンス】
サクサクです。重い動画処理やゲームはしませんので十分です。
【画面表示】
液晶と比べると確かに黒がきれいな気もします。
画面も大きく満足です。
【バッテリー】
1日は問題なくもちます。
【カメラ】
あまり凝った写真はとりませんので十分です。
【総評】
8Plusからの買い替えでしたが、ほぼ満足です。
ただ、顔認証に6割がた失敗するので、TouchIDのほうが好みでした。
普段使いには何の問題もありません。
携帯性重視の方はminiを、バリバリ使いこなせる方はProを。
電話、メール、ネット、SNS、写真ときどき動画、タッチ決済などのふつうの使い方をする方には無印iPhoneがあっていると思います。
参考になった11人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月4日 20:00 [1641918-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
型落ちモデルを会社から支給。
【デザイン】
飽きのこないデザインは◎。
日本のメーカーも見習ってもらいたい。
【携帯性】
画面サイズは大きくないですがずっしりした重さがあります。
持ちやすいサイズですが決して軽くはないです。
【レスポンス】
これは非常に良いです。
iPhoneは何世代か前でもレスポンスは非常に良いと思います。
【画面表示】
非常に綺麗です。
4Kでもないしフレッシュレートも90ヘルツでもないのに綺麗で見易いです。
iPhoneの一番優秀なところだと思います。
【バッテリー】
個人的に表示は明るめにしているもののそれほど長持ちとは言いづらいです。
【カメラ】
非常に綺麗です。
iPhoneから画像を取り出しても非常に綺麗に映っていると思います。
動画も本当に綺麗だと思います。
【総評】
個人的にTubeMateが使えないのでiPhoneの普段使いは していないですがそれだけに残念です。
特に現行のiPhone14のカメラサイズは1インチに迫るものなので是非普段使いしたいですがandroidの自由度にどうしても叶わないので毎回買い控えてます。
USB-Cになったら本気で考えたいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月31日 21:18 [1639323-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】完成されたデザインと思います。
【携帯性】これ以上大きいと持ち運びにくくなる、ギリギリのサイズです。
【レスポンス】ゲームをしないので、私の用途では必要十分です。
【画面表示】きれいです。逆に今どき、きれいじゃない画面ってありますか?
【バッテリー】非常に持ちが良いです。
【カメラ】ほとんど使用しないので無評価で。
【総評】会社から支給されて、そろそろ1年になりますが、何も不満はありません。
本機の前はiPhone8が支給されていて、最初はサイズに違和感を感じましたが、
慣れてしまえば8には8の良さ、12には12の良さがあります。
ちなみに個人使用はアンドロイドです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月24日 17:46 [1575018-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
FaceIDの機種は初めてですが、Appleらしく洗練されていると思います。
【携帯性】
片手で操作するにはちょっと大きいです。なので、背面にマグネット式リングをつけています。
【レスポンス】
iPhone7からの変更なので、申し分ありません。
【画面表示】
縦横比で縦が長いのはいいですが、長くしたのにホーム画面でアイコンが入るのは6行で、16:9の機種と変わりません。これが不満です。
【バッテリー】
十分だと思います。
【カメラ】
たまにしか使わないので、無評価としました。
【総評】
3月にMNP弾を持ってたまたま行った家電量販店で安く売られていて在庫があったので、即買いしてしまいました。
AknkerのMagSage対応シリコンケースと、マグネット式リングのセットで使っています(写真)。2つ合計で2千円ぐらい。
iPhone12は片手で持つには少し大きくて落としそうですが、滑り止めが効くシリコンケースと、背面中央リングのお陰で、片手だけでかなり広い範囲を落とす心配なく押せるようになりました。
リングで持ち上げてもiPhoneは落ちませんが、少し力を入れれば外せます。ちょうどいいぐらいの磁力で付いています。
(追記)
背面がガラスなので、濃い色は指紋が目立ちます。
ケースに入れて使えば関係ありませんが。
(さらに追記)
自宅ではケーブルを挿して充電するのに面倒を感じていないのでMagSafe充電はしていませんが、MagSafeのモバイルバッテリー、これは便利です。
磁力でくっつけるだけで充電でき、ケーブル接続は不要。
また、ブラブラしないのもいいです。
MagSafe対応ケースなら、ケースの上から付けてもOKです(もちろん、その場合はリングは外します)。
参考になった12人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月8日 02:19 [1519745-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
購入後1年位から目に見えてバッテリー性能が落ちてきました。現在最大容量が78%となり「著しく劣化」のレポートが表示されています。アップルケアの保証期限ギリギリまで粘ってからバッテリー交換します。
スペックは今でも全く問題ありません。再度バッテリーがへたったらそこで買い替えを検討する感じですかね。次iPhoneにするかはわかりません。
---------------
8からの買い替えです。
【デザイン】
ガワは素晴らしい。丸いのより全然いいです。サイズもちょうど良いと思います。ただツルテカなのは個人的には好きではありません。あとカメラが出っ張っているのもマイナスです。
【携帯性】
ちょっと重い気もしますが許容範囲です。手が大きいので8よりもこのサイズがしっくりきます。
【レスポンス】
8とは隔世の感があります。
【画面表示】
大きくなり色々見やすいですが、視野角が狭く斜めにすると青みがかっています。あとはやはり120Hz欲しかったところです。
【バッテリー】
容量は少ないのであまりいいとは言えません。当たり前ですが、ゲームすると本当にすぐ減ります。
【カメラ】
8のカメラはお世辞にもいいものとは思いませんでしたが、12のカメラは簡単に割と見れる写真が撮れて普段遣いには全く問題ありません。この調子でそのうちソフト処理が光学をさくっと超えていくんでしょうね。
【総評】
8が壊れたので仕方なく買い替えましたが、思ったよりも良かったです。指紋認証搭載とLightning廃止が実現するまで大切に使いたいと思います。
参考になった21人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月26日 15:24 [1625035-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
13以降はボトムズカメラになり個人的に好きではありません。12の背面デザインとカラーバリエーションが好きです。
【携帯性】
無印は大きすぎず小さすぎない絶妙な本体サイズがいいですね。このサイズは前後のモデルと大差はないですが、12無印は比較的軽量で持ちやすいです。
【レスポンス】
当初から基本性能が高く、全く不満のないレスポンスです。体感的には後続の13や14との差は分からないと思います。
【画面表示】
日常的な使用状況下では常に見やすく満足しています。
【バッテリー】
こちらはまずまず。当然新しい機種ほどキャパが大きくなりますので、将来相対的に性能劣化しないか気になります。
【カメラ】
13、14とセンサーサイズが拡大する中、12は伝統的なセンサーを使った最後のモデルです(SEは別として)。実は日常ユースとしてはこの伝統的なセンサーの方が利便性が高い気がします。夜間撮影、ポートレート、シネマティックモードなど私にとっては非日常的な(どうでもよい)用途の性能は13以降の方が良いのでしょうが、解像度や日中の風景写真は新型も旧型も品質に差はないようで、近接距離の料理写真などをブレずに確実に捉えることができるのは伝統的なセンサーの方です。色味・彩度もニュートラルな具合に調整されており、見た目どおりの堅実な写真を撮ることができるのが好ましいです。
【総評】
サブ機として中古Aランクの端末を購入しました。円安(当レビュー投稿時で1ドル143円半ば)のため新品も中古も価格が暴騰する中、費用対効果が優れるのは12以前のモデルですが、11以前は顔認証に問題が残るため私の場合は実質的に12無印の一択となりました。iPhoneは7以来久しぶりの所有となりましたが、全般的に使いやすくなっており、1か月弱使用して今のところ満足しています。
参考になった15人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
